住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうですか?その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明ってどうですか?その9
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-07-05 20:43:57
 

パート9立ち上げました。竣工後2ヶ月を過ぎましたが引き続き活発な議論をしましょう。

【過去ログ】
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50532/
その5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51696/
その6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53650/
その7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57700/
その8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61370/

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ「有明テニスの森」駅 徒歩10分、りんかい線「東雲」駅 徒歩12分、豊洲駅バス10分
総戸数:483戸
売主:住友不動産、住友商事
施工会社:前田建設工業
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-06-08 13:36:15

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明ってどうですか?その9

174: 匿名さん 
[2010-06-13 23:48:13]
で、ごたくはいいから、超絶眺望のエビデンスまだ~~~~?
早くしないと疑惑の眺望が確定しちゃうよ。
おっと、写真撮影する前にdwにこびりついた顔の脂はよく拭いてね。
でないと、また脂の効果で望遠になっちゃうからw
175: 匿名さん 
[2010-06-13 23:54:10]
シティタワーって人気あるんだね。二期登録でこの勢いだから思い知ったよ。
165さんはまだ買えてないのかな・・・
176: 匿名さん 
[2010-06-14 00:03:29]
売れ残り物件ですよ。。。
177: 匿名さん 
[2010-06-14 00:08:43]
海老伝巣
海老伝巣
海老伝巣
海老伝巣
海老伝巣

五月蝿い
178: 匿名 
[2010-06-14 00:10:22]
エビデンスなどない
すべて嘘だからだ
179: 匿名さん 
[2010-06-14 00:21:41]
君の存在そのものも疑わしいね。
180: 購入検討中さん 
[2010-06-14 03:21:18]
確かに、人気あるんですね。二期がこの時期というのも、すみふらしいですが。
といっても、角部屋か南側がいくつかしかなさそうでしたが。
他のシティシリーズと違って売れているようで、メルマガなどの広告もここはないですね。
181: 匿名さん 
[2010-06-14 06:39:57]
北側はもうないみたいで、角部屋しか空いてないみたいだし。
角部屋だと5000万は下らないでしょうね。個人的には25階以上希望ですけどね。
南も良いけどビューは北側に方が好みです。遅かったかな・・・・・
182: 匿名さん 
[2010-06-14 06:59:35]
確かにここは、CMもないし広告もないけど売れてますね。
北側はないし、ここの間取り無駄なく、収納も多く良く出来てると思います。
1つ不満はトイレがタンクレスでないのが残念ですが手洗いが付いてるので、将来交換可能
ですけどね。
場所が悪いとか、色々言われますが値段のわりに良く出来てるし私にとって身の丈に
あってると思います。
183: 匿名さん 
[2010-06-14 07:17:08]
134さん

私はコンシェルジュはいると聞いて検討しましたよ!セキュリティ重視も検討の
1つでしたし、カウンターがあるのに居ないのはおかしいです。
昼間だけでもいて当たり前だと思います。女性でも男性でもいるだけで全然違います。
ましてカウンターはエレベーター入口にあるのですから・・・・
居ないならカウンターも必要ありません。

気持ち良く挨拶して下さるととても気持ち良いのもです!
コンシェルジュの方これからもよろしくお願い致します。
184: 匿名さん 
[2010-06-14 08:38:51]
コンシェルジュって住民が勝手に言ってるだけでただの係員です
すみふ物件のコンシェルジュはカウンターにコンシェルジュって書いてありますけどここは書いていないですよね。
今は知らないけどそのうちにいきなりオバサンかオッサンに代わり、呼ばないと表に出てこなくなりますよ(笑)
185: 匿名さん 
[2010-06-14 08:43:21]
朝から頭の悪そうな発言さくれつですね。↑
186: 匿名さん 
[2010-06-14 08:43:57]
。。。という事にしたいのですね。(笑)
なぜコンシェルジュが居ないことにしたいのか意味不明ですが。
187: 匿名さん 
[2010-06-14 08:44:30]
25階以上の角部屋は、6500万近辺ですよ。
188: 匿名さん 
[2010-06-14 08:45:01]
グランドロビーの奥にはフロントデスクを設置。
スタッフが共用施設の予約をはじめ、
クリーニングの取次ぎなど、
日々の快適な暮らしをサポートするサービスを
ご提供します。

こう言う人の事コンシェルジュと言うのでは?
189: 匿名さん 
[2010-06-14 09:21:51]
25階で6500万以上って事は30階以上だといくらなんだろうなあ?
もち買えないけどね!
190: 匿名さん 
[2010-06-14 09:57:43]
多分200万も変わらないんじゃないかな。
ここは上層階もお買い得で凄かった。
33階のプレミアは勿論別格なのですが・・
191: 匿名さん 
[2010-06-14 10:23:39]
1期の時は北西30階前後で坪250万切ってたから、今思えばお買い得だったかも。今回はどうなんでしょう?
しかし、登録期間がたった1日半ということは1期と同じくほぼ要望書が出ていて購入者内定してるんでしょうね。
192: 匿名さん 
[2010-06-14 10:30:39]
2LDKの間取りがHPに載っていないのが残念。
気に入る間取りがあれば検討してみてもいいなと思ったのに。なんで載せてくれないんだろう。
193: 匿名さん 
[2010-06-14 10:39:15]
私が去年の4月に、1期販売前の早期登録会員特別分譲時に提示された金額では
平均的に100万~200万程1期販売価格より安かったです。北西中層階は坪220-230万でしたからね。
そのときに買った人はお得でしたね。
WCTのときもそうでしたが、ここも段階的に値上げしてきましたね。
きっちり販売期を分けて販売せずに、今までほとんど個別販売でやってきたのは、値付けが難しかったからだと思います。確かなのは、最初の値付けが売主としては安すぎたという点です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる