パート9立ち上げました。竣工後2ヶ月を過ぎましたが引き続き活発な議論をしましょう。
【過去ログ】
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50532/
その5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51696/
その6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53650/
その7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57700/
その8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61370/
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ「有明テニスの森」駅 徒歩10分、りんかい線「東雲」駅 徒歩12分、豊洲駅バス10分
総戸数:483戸
売主:住友不動産、住友商事
施工会社:前田建設工業
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-06-08 13:36:15
シティタワー有明ってどうですか?その9
355:
匿名さん
[2010-06-18 00:23:54]
|
356:
匿名さん
[2010-06-18 00:25:04]
今週末が抽選なので頑張ってるだけですよ。ほっとけばいいかと。
|
357:
匿名さん
[2010-06-18 00:26:48]
内廊下にしたら、バカな消費者を騙せるのか?
内廊下にしたら、建築費あがるから、利益へっちゃうよか、売値が高くなる。 外廊下でも、高層タワパでもいいんでしょ。内廊下でも低層タワパで台数少なくてもいいんでしょ。 台数増やす=せこい詰め込み というのが意味不明 CTAのタワーパーキングの入り口何箇所あるか知ってるか? |
358:
匿名さん
[2010-06-18 00:31:30]
そういえば疑惑の眺望でFA?って言う事しかいえない人来なくなったね。
|
359:
匿名さん
[2010-06-18 00:42:26]
|
360:
匿名さん
[2010-06-18 00:44:06]
|
361:
匿名さん
[2010-06-18 00:45:44]
アフターオール、この物件はデベの収益至上主義で最悪間取りということでFA?
|
362:
匿名さん
[2010-06-18 00:54:22]
という事にしたいだけでしょ。(笑)
どっちしろ、今週末が抽選。 さて、どうなることやら。楽しみですね。 |
363:
匿名さん
[2010-06-18 00:59:12]
凄いネガ連投。2期に人生かけてる人がいるみたいですね。
努力の方向がネガなのは賛同できませんが、必死さだけは伝わってきます。 この物件にこれだけ入れ込んでる人がいるのを見て逆に購入意欲が固まりました。 土曜日登録行って来ようと思います。 |
364:
匿名さん
[2010-06-18 01:34:24]
最終的には自分で決めて購入するんだから、良いんじゃないの
人それぞれ嗜好は異なるわけだし 要は、予算が決まっているのであればその中で最良の物件を選ぶしかないわけなんだから 人によっては、ここの眺望であったり、間取り、DWや内廊下を好んでるんでしょ それを良い大人が向きにならなくても・・・ なんでそんなに気持ちに余裕がないのかね |
|
365:
契約済みさん
[2010-06-18 01:57:46]
25階からの夜景確認用です。ご賞味下さい。
![]() ![]() |
366:
契約済みさん
[2010-06-18 02:22:41]
昨日の夕日確認用写真
![]() ![]() |
367:
匿名さん
[2010-06-18 02:42:36]
やっぱり北西は建物建つと厳しくなりそうだね。
|
368:
匿名
[2010-06-18 04:27:45]
ここは埋立地で元々は都が管理してた土地だったと記憶していますが、それでも地権者用住戸ってどういうことですか?
|
369:
匿名さん
[2010-06-18 04:34:56]
前は工場か倉庫だったんじゃない?
|
370:
匿名
[2010-06-18 05:49:49]
私も364さんと同じ皆それぞれ、眺望、DW、内廊下場所色々こだわり
自分の予算にあった所選んでると思います。 私はタワマンなら眺望、セキュリティ、徒歩10分以内で予算的にここを 選びました。 ここは安いと言うけど庶民の私にはそれでも高層が欲しく少し予算オーバー しましたが、ここにしました。 あと間取りが無駄なく出来てた事、収納があり私が見た中では良かったです。 人それぞれなのになんで、批判ばかりするの? |
371:
マンション住民さん
[2010-06-18 06:51:28]
344さん
今日の「素直になれなくて」は、豊洲市場付近でロケってて、エイタとモニカが晴海大橋沿いで語ってた。 BMAとBSAはコンボでドーンと映りこんでたが、ここは避けられてたね。 やっぱ、ダメダメ物件決定ですねw ガッキーのソニーウォークマンのCMはここがドーンと映りこんでいたけど BAM、BASは避けられてましたね! http://www.sony.jp/playyou/cm.html |
372:
入居済み住民さん
[2010-06-18 08:23:03]
371
ビデオクリップの最後は、思いっきりBMAじゃないか。ま、どうでもいいが。 |
373:
匿名さん
[2010-06-18 08:35:33]
こちらはラストはBMAですが、どっちも写ってますね
湾岸はカメラ映りがいいってことで、、終了ですな http://www.asahibeer.co.jp/strongoff/cm/index.html |
374:
匿名さん
[2010-06-18 09:33:15]
何でここが内廊下で、BASが外廊下と内廊下なのか頭が良い人教えて!
|
普通に考えて、間取りは良いよ。
どこと比べて悪いといってるんだろう。