阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ阪急塚口プレミールってどうですか?(旧称 ジオ阪急塚口駅前プロジェクト(仮称)ってどうですか? )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 塚口本町
  6. ジオ阪急塚口プレミールってどうですか?(旧称 ジオ阪急塚口駅前プロジェクト(仮称)ってどうですか? )
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2018-11-21 20:37:58
 削除依頼 投稿する

ジオ阪急塚口駅前プロジェクト(仮称)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県尼崎市塚口本町1丁目920番1(地番)
交通:
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩2分
福知山線 「塚口」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.62平米~85.79平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産


施工会社:株式会社鴻池組 大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

【スレッドのタイトルを修正致しました。H24.9.2 管理担当】

[スレ作成日時]2010-06-08 11:30:25

現在の物件
ジオ阪急塚口 プレミール
ジオ阪急塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市塚口本町1丁目920番1(地番)
交通:阪急神戸本線 塚口駅 徒歩2分
総戸数: 60戸

ジオ阪急塚口プレミールってどうですか?(旧称 ジオ阪急塚口駅前プロジェクト(仮称)ってどうですか? )

1: 周辺住民さん 
[2010-06-08 21:40:07]
本日、我が家のポストにDMが入ってました。
11階建て60戸だそうです。
広告を見る限り南向きの南棟と東向きの北棟に分かれているようですね。
駐車場台数30台。尼崎初の住宅版エコポイント対応物件だそうです。
いつも阪急伊丹線のホームから見ていましたが、塚口駅周辺では一番開発が遅れている箇所かと思われます。北側とは言え、商店街の方とは大分雰囲気が異なりますね。
2: 匿名 
[2010-07-22 21:03:15]
戸数的には多すぎず、少なすぎずいい感じですね。コープ、イカリスーパー、各銀行ありで、便利そうですがメインの通りや、塚口町とは雰囲気がガラっと違いますね〜。パンプを見る限り敷地内には緑が多そうでよさげですけど。
3: 周辺住民さん 
[2010-08-02 23:31:21]
幾らぐらいになるのですかね?

塚口本町なので安いのかなと思ったのですが、本町7丁目駅辺りのマンションをみると、塚口町?南塚口町?というぐらいの値段をつけているので、駅前なので強気の値段を付けそうな感じです。
4: 匿名 
[2010-08-04 23:57:33]
MR行ってきました。安いと思いました。仕様も私的にはそこそこだと思いました。細かいところがオシャレにできてました。食洗機はなく、流し台の下は開き戸ではなかったですが、オプションで何とかなるレベルでした。あとは、住環境…。
5: 匿名 
[2010-08-08 08:39:11]
価格はそこそこだと思いますし、仕様もそこそこだと思いますが、東側の4階の目前に当たると思われる電線がゴチャゴチャして景観が悪い (>_<)
6: 周辺住民さん1 
[2010-08-08 16:50:06]
すこし前、ここに塚口専門大店という商店街がありましたが利用客がなく雰囲気が悪かった。8から9年ほど前、塚口専門大店火災で半分以上消失(死者なしなのでご安心を)最近やっと更地になって駐車場となったのが、間もなくマンション用地です。地元の者としましては、賑やかになる方向であればなんでも歓迎でうれしいです。植栽も多いそうですし、セットバックで道も幅がふえるでしょうから。
マンション購入といった、おおきな買い物には慎重にならざるをえない、きびしいご時世ですが、駅前であれば心配されるような事もないとおもいます。
元の地主や事業主にはいろんな事情があるんだろうけどマンション用地にするにはもったいない立地です。
塚口も住めばいいとこです。
7: 周辺住民さん1 
[2010-08-08 17:06:48]

阪急塚口駅と所在地が一緒なんてとてもすごい事になってますし。
8: ご近所さん 
[2010-08-09 14:36:17]
確かに大火事がありましたね。ちょうど帰宅に消火活動しているのを見ました。不審火だったはずですが犯人は捕まったのでしょうかね?

少し、車の出入りが大変なのと、伊丹線の「キー」という音が気にかかりますが、値段さえ安ければいいかもしれません。

このマンションが建っても、西の魚屋はそのままなのでしょうか?
9: 周辺住民さん 
[2010-08-09 16:00:31]
自家用車利用はたしかに不便です。いままでこの場所に車を乗り入れる用事も必要もなかったので想定外でした。このマンションへのアプローチはいずれもきびしい細い道なのでストレス多いと思います。車庫をよそで借りる手もありますが、近辺の相場、敷地内の安心をかんがえるとマンション内を押さえるべきでしょう。車を日頃よく使う方は現地をみてよく考えるべきですし、あまり使わない方はいっそ車をもたない選択もあるでしょう。
以前の火災は理容塚口(現在移転してます)の通路対面にあった不動産屋からの失火であったと記憶しますが、2ちゃんねる書き込みの情報なので確かなものではありません。
魚屋さんは火災後、移転新築したものなので変わらず営業と思います。
線路の音は、日本の鉄道で一番急なカーブ(と勝ってに思う)なので、なんともならないのでしょう。
景気が良かった場合の極端なもしもの話ですが、駅も含めてこの一帯再開発で線路のカーブも緩くできたのでしょう。駅も2階建てにしちゃって。いろんな事情があるだろうけど、なんで阪急こんなチャンスを逃すか、と素人庶民ながら思います。
10: 匿名さん 
[2010-08-10 23:26:51]
阪急塚口2階建てか?
11: 匿名さん 
[2010-08-11 07:46:57]
2階建てにしたらよかったのに、という話でしょう。
まぁ、伊丹線にそんな何十億もかける余裕はなかなかなかったでしょうし、今もないでしょうね。

確かにあのカーブの音はなかなか厳しいかも。
早朝も5時前から電車あるし、よく検討しないといけませんね。
線路と寝室が反対方向になるからいいのかな。
12: 匿名 
[2010-08-12 07:40:34]
私は近隣市と比較するとかなり安いと思いましたが尼崎内では強気の値段設定ですか?MR行かれた方どう思われますか?
13: 匿名さん 
[2010-08-15 18:38:43]
>12
塚口で、電車からこの近さだと、決して安いとは思いません。
最後には大幅値引きで売るのでしょうね。
14: 購入検討中さん 
[2010-08-16 15:19:03]
MR見に行きました。

キッチンに入るのに、リビング窓際からの出入りしかできないのは不便!と思いました。値段は予定とのことでしたが、駅前2分価格で強気すぎる。最低で1割落ちなければ、検討物件から外れる予定です。
15: 匿名さん 
[2010-08-16 19:16:33]
売れるんですかね?どう思いますか皆さん。
16: 匿名 
[2010-08-16 23:04:17]
尼崎としてはやはり高いのですね。駅歩2分でも?
17: 比較中 
[2010-08-17 16:57:36]
伊丹の物件と、比較するのに先日MR見に行きました。
駅近という立地はよかったですが、道幅も狭くて、ちょっと商店街が暗いイメージがあったので、
同じぐらいの金額であれば、伊丹にしようかと思っています。

投資向けであれば、魅力的なのかもしれませんね・・(そんな余裕はありませんが・・)
マンションが建てば、周りの雰囲気も変わっていくんでしょうけどね~
18: 周辺住民1 
[2010-08-20 08:02:54]
15さん
このマンションは売れるでしょう。同時期のワコーレ塚口町も売れるでしょう。
共通する事といえば、駅近もそうですが、それぞれ、この掲示板が賑わっていない点に注目します。
検討中でないその他いろんな立場の者からすれば、超駅近でケチのつけようがないので書き込む要素もないし、欲しいけど予算が無理という人は、値段が下がりますようにと祈る。お金持ちで検討中であれば、要点を心得ていて、いい部屋を押さえにいくのでしょう。値引きに期待は無理なので、資金調達に目処をつける、あるいは、より良い条件の部屋を押さえる(南とか角とかの効用以外に『予算で買える』ものも購入希望者にとってのいい部屋の条件)などがポイントになっている状況で、祈ってる場合じゃない書き込んでる場合じゃないと言う事で、このような掲示板は沈黙となるのでしょう。
購入を検討してる人の書き込みが読みたいんだけどなあ。
19: 匿名 
[2010-08-21 10:36:43]
真剣にここだけに絞って購入を考えている人は今のところ少なさそうですね。伊丹の抽選落ちの方が検討しそうな気配ではないですか?
20: 匿名さん 
[2010-08-21 12:23:08]
逆にケチつけるネタも無いと言うのが、本音じゃないですか。
塚口駅前であっても、とりたてて何があるってわけじゃないし、
規模も小さいし、間取り、設備も・・・
単純に駅前だけかな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる