一建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アイディーコート代々木 神宮の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 代々木
  6. アイディーコート代々木 神宮の杜ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-08-19 22:42:49
 削除依頼 投稿する

生活圏は代々木、新宿とかなりの好立地ですね。
アイディーコート代々木 神宮の杜について情報交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都渋谷区代々木1-4-3、16(地番)
交通:
都営大江戸線 「代々木」駅 徒歩4分
山手線 「代々木」駅 徒歩5分
総武線 「代々木」駅 徒歩5分
小田急小田原線 「南新宿」駅 徒歩6分
東京メトロ副都心線 「北参道」駅 徒歩8分
間取:Studio~3LDK
面積:32.37平米~76.46平米
売主:一建設
販売代理:アヴァンインターナショナル


施工会社:大木建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2010-06-08 11:08:01

現在の物件
アイディーコート代々木 神宮の杜
アイディーコート代々木 神宮の杜
 
所在地:東京都渋谷区代々木1-4-3、16(地番)
交通:都営大江戸線 代々木駅 徒歩4分
総戸数: 52戸

アイディーコート代々木 神宮の杜ってどうですか?

384: 匿名 
[2011-07-10 18:06:14]
外装のタイルがこうだと内装はヤバイかもね
385: 契約済みさん 
[2011-07-10 18:23:59]
出来ればもう少しグレー系にして欲しかったですね!

モデルルームで外壁は白系になると説明が有りました。
玄関タイルもモデルルームと違いかなり白い色になると言われましたよ!
私は外壁が白でも良いのですが、汚れが付きやすい感じのタイルなのでガッカリしています。
386: 匿名さん 
[2011-07-10 19:06:18]
世間は白いタイルのマンションだらけじゃん
387: 物件比較中さん 
[2011-07-10 20:01:24]
だから3流デベのマンションは買うなって言ったんだよ。
388: 匿名さん 
[2011-07-10 21:12:24]
三流?
一建設は一流ですよ。
389: 匿名さん 
[2011-07-10 21:14:29]
無様なマンション・・
390: 契約済みさん 
[2011-07-11 11:39:57]
うちにあるチラシの写真(CG)はしろですけど・・・・。
391: 契約済みさん 
[2011-07-11 13:21:01]
文句を言ってデベロッパーと交渉するのであれば、入居者全員の協力が必要でしょうね。
むしろ今の白い壁の方がいいって言う人も中にはいるでしょうし。
逆に入居者のほとんどから同じクレームをうけたら相手も動かざるを得ないのではないでしょうか。
これ以上入居時期が延びるのはイヤですが外壁工事くらいなら生活しながらでもできるような気がします。
392: 匿名さん 
[2011-07-11 16:28:47]
まぁ無理
393: 契約済みさん 
[2011-07-12 11:12:40]
そもそも外壁の色ってタイルの品番とかで最初からわかってたのでしょうか?(○○タイルの色○番とか)
それが実物と異なるようでしてら明らかに契約違反だと思いますよ。
394: 入居予定さん 
[2011-07-12 13:49:47]
まー
少しチョンボの感がありますがしょうがないでしょうね!

裁判してもね~
395: 入居予定 
[2011-07-12 13:52:21]
抗議の署名したりするならサインします。
396: 匿名さん 
[2011-07-12 17:35:29]
マンションについてのお問い合わせがNOT FOUND、所詮そんな会社です
397: 入居予定さん 
[2011-07-12 19:04:46]
よくわかりませんがいきなり裁判とかではなく、売主と販売代理と契約者の三者間協議で交渉になるのでは?
ネットで調べてたら、同じようなケースが色々出てきて、交渉の結果、物件価格の5%バックとか事例がありましたよ。
398: 入居予定さん 
[2011-07-12 19:23:10]
いずれにせよ、このまま泣き寝入りだけは避けたいですね。
5%、けっこうな価格なのでそれならじゅうぶん納得できる。
399: 入居予定さん 
[2011-07-12 20:26:44]
正直何色でもいい。個人的には白も好きだし。
まあやりたい人でだけ揉めて下さいな、我が家は面倒なのでパスしますが
400: 匿名さん 
[2011-07-12 20:33:56]
CGの色じゃなくて、モデルルームに外壁タイル貼ってあったてましょう。
それと同じ色だよ。

違うとか言ってる人は、ちゃんと確認しなかっただけでしょ。
それで5%返せって、どんだけ理不尽なんだよ。
一緒に住みたくないね。
401: 契約済みさん 
[2011-07-12 21:51:34]
皆さん自分勝手ですから仕方ないですね!

5%戻るなら嬉しいです。
交渉しよう!!!
402: 匿名さん 
[2011-07-12 21:56:15]
CGには注記で色は実物とは異なる場合がございます。って全てに書いてあるよ。

このようなクレームはデベロッパーも織込み済みだよ。
よって裁判おこしても勝ち目なし。
403: 匿名さん 
[2011-07-12 22:10:26]
まあこの夕焼けに染まってるCGはかっこいいわな。
上のタイルはグレーっぽく仕上がってるように見えなくもない。

でもモデルルームに現物あったのなら無理かな。
便所の壁みたいなのは正直嫌だけどね。
404: 契約済みさん 
[2011-07-12 23:47:58]
久しぶりにご近所マンションのパークハウス新宿御苑西のホームページをみたら、ここのマンションも激安ですね。明治通り沿い側の2階の部屋69㎡が5900万円~売り出されてます。アイディーコートよりも安いとはちょっと驚きです。間取りはあり得ない作りですが。。。
マンションが気に入らない人がいるようですが、こちらに移られてはいかがですか?
405: 匿名さん 
[2011-07-13 09:16:23]
ぱっと見てみましたが良いんじゃないでしょうか。
汚れという面では上のタイルよりも下部にある白いレンガの方が表面がデコボコしてますので汚れが付着しやすいです。
粉塵がたまり黒ずんでくるのと、あとは環境にもよりますが藻が生えたりもしますので緑がかってきます。
そのメンテナンスをどうするかでしょう。
406: 匿名さん 
[2011-07-13 09:30:27]
まぁ高速目の前だからすぐ黒ずんでくるだろうな
407: 匿名 
[2011-07-16 21:57:39]
外から部屋の位置を確認してきました。
家具をそろそろ買わないと。
408: 入居予定さん 
[2011-07-18 00:00:55]
写真とってきました。
写真とってきました。
409: 入居予定さん 
[2011-07-18 00:03:11]
もういちまい。
窓ガラスは入ってたりはいっていなかったりでした。
電線は3階くらいにありました。
もういちまい。窓ガラスは入ってたりはいっ...
410: 入居予定さん 
[2011-07-21 23:02:07]
409の写真は夕暮れ時ですか?
411: 匿名さん 
[2011-07-25 15:35:25]
皆さんこんにちは!
先程、IDコート代々木見てきました。

写真携帯で撮りましたので添付します。
私のセンスでは妥協できる雰囲気の白系タイルでした。
皆さんこんにちは!先程、IDコート代々木...
412: 匿名さん 
[2011-07-25 15:36:21]
写真です
写真です
413: ご近所さん 
[2011-07-26 00:23:11]
1階、2階はまったく日が差さない物件ですね。
414: 契約済みさん 
[2011-07-26 07:13:24]
413の方
現地見たこと有りますか?
朝から夕方まで陽がさすマンションですよ!
この規模では珍しいほど日当たりは良いです。
冬は最高、夏はチョットかな?

2階は問題なし、1階西側の一部分が半地下になりますね
415: ご近所さん 
[2011-07-27 00:31:40]
414さんへ

あたりまえですよ、何度も前を通っています。
2Fは上のベランダがせりだしているのと、
目の前が高速のため日当たり悪いと思いますよ?
416: 契約済みさん 
[2011-07-27 06:22:13]
思った以上に安っぽいね。まあ事実安かったんだけど・・
417: 匿名 
[2011-07-27 09:43:05]
ごくごく普通のマンションだと思います。
418: 匿名さん 
[2011-07-27 10:39:11]
前の道路もさして広くなく、とにかく首都高間近の物件だからね。すぐ汚れそう

419: 匿名 
[2011-07-27 20:03:44]
高くは無いけど、安くもないよ。
420: 匿名さん 
[2011-07-28 09:28:41]
なにしろ色々マンション見てるけど・・・
この規模では優秀な立地です。

421: 匿名さん 
[2011-07-28 10:14:43]
すでに外壁汚いね。まあ工事中ってのもあるんだろうけど
422: 入居予定さん 
[2011-07-29 11:33:35]
大型TVや家具を買い始めました。
「アイディコート」って住所をかくとアパートですかって
言われてしまった。。。ショック。。
423: 匿名さん 
[2011-07-29 16:11:41]
アイディーコート代々木 神宮の杜
まで記入したらマンションに感じますよ!

その店員さんは営業としては失格
424: 匿名 
[2011-07-29 22:29:12]
まあアイディーコートって名前自体には高級感を感じないのは否めない。
425: 契約済みさん 
[2011-07-29 23:09:46]
公的書類以外はフルで住所書くことなんてまず無いからな。
特に低層階の人はアパートと勘違いされても仕方がないかな
まあ私は最上階なので関係ないですけど
426: 匿名 
[2011-07-30 00:21:12]
確かに「アイディーコート代々木201」とか書いちゃうとアパートっぽい。
部屋番号が4桁あると分譲らしい感じだけど。
427: 入居予定さん 
[2011-07-30 02:23:18]
> 425

422です。
低層階ではないのに言われました。
というか、うちも最上階ですが…。
部屋番号なんて見てないのかも。

ところで、425さんみたいな嫌味な人といっしょなんですね・・・。
428: 契約済みさん 
[2011-07-30 09:37:29]
↑最上階って4部屋しかないからすぐにお互い誰だかわかりそうですね…
入居前からご愁傷様です。
429: 匿名さん 
[2011-07-30 09:48:59]
所詮その程度の人が集まるマンション
430: 匿名 
[2011-07-30 11:24:59]
もういっかげつ切りましたね。
来週は内覧会です。
立ち会い業者さんにお願いしようか迷ってます。

インテリアオプションもホントに全部頼むか迷いが出てきました。
みなさんはもう準備してますか?
431: 周辺住民さん 
[2011-07-30 12:25:23]
工事現場の粗雑さや整頓状況見るととてもいい建物がたつとは思えない
432: 匿名 
[2011-07-30 13:31:37]
大して戸数が多いわけでも将来性が高いわけでもないここのスレがたまに上がる理由とは?
433: 匿名 
[2011-07-30 22:20:03]
注目されてるんだろうね。
将来性があるってことじゃ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる