生活圏は代々木、新宿とかなりの好立地ですね。
アイディーコート代々木 神宮の杜について情報交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都渋谷区代々木1-4-3、16(地番)
交通:
都営大江戸線 「代々木」駅 徒歩4分
山手線 「代々木」駅 徒歩5分
総武線 「代々木」駅 徒歩5分
小田急小田原線 「南新宿」駅 徒歩6分
東京メトロ副都心線 「北参道」駅 徒歩8分
間取:Studio~3LDK
面積:32.37平米~76.46平米
売主:一建設
販売代理:アヴァンインターナショナル
施工会社:大木建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社
[スレ作成日時]2010-06-08 11:08:01
アイディーコート代々木 神宮の杜ってどうですか?
343:
入居予定さん
[2011-06-24 15:25:13]
|
344:
入居予定さん
[2011-06-24 16:42:47]
|
345:
匿名さん
[2011-06-24 16:56:55]
CGと全く色が違いますね・・ビックリしました
|
346:
匿名さん
[2011-06-29 00:12:30]
今日見てきたよ、CG詐欺じゃん
|
347:
匿名さん
[2011-06-29 06:51:41]
どこのマンションでもよくある事みたいですよ、完成が白っぽく仕上がるのは
他のアイディーコートも他社物件もよく聞きます。 |
348:
匿名さん
[2011-06-29 08:48:29]
つくづくいい加減な会社だよな
|
349:
契約済みさん
[2011-06-30 12:24:18]
白色でも汚れの付きにくい材質なら良いけどね!
どうかな? |
350:
入居予定さん
[2011-07-01 10:05:11]
私も気になって建築に携わっている友人に聞いてみました。
どうやら最近の白外壁は昔に比べ汚れにくくなったそうです。 あと昨日現場を見てきたのですが、今週末の予定工程に7Fの足場撤去ってはいってましたよ。 そろそろ概観が見えるようになるのではないでしょうか?? 楽しみです。 |
351:
購入検討中さん
[2011-07-02 22:36:19]
今日現場みてきました。
裏側のほうはようやく幕が外れ始めてました! 来週くらいには全体がお目見えするかもですね。 |
352:
匿名さん
[2011-07-02 23:43:05]
代々木公園の目の前にも一建設やるみたいだね。名称はプレシスだけど
こことどっちがお得かな |
|
353:
契約済みさん
[2011-07-03 10:25:07]
|
354:
匿名さん
[2011-07-03 10:36:29]
まぁ住環境なら代々木公園だが利便性ならこっちだろうな
|
355:
入居予定
[2011-07-05 18:10:59]
そろそろ家具の準備しなくちゃですね。
カーテンからかな? 皆さんはもう準備されてますか? |
356:
匿名
[2011-07-06 01:22:21]
だから住民板でやれっての。
|
357:
入居予定さん
[2011-07-06 20:16:54]
|
358:
匿名さん
[2011-07-06 20:32:00]
なんでもいーじゃんね~!
|
359:
契約済みさん
[2011-07-06 22:47:26]
この間現地見てきましたが、建物の色はあんなものかなという感じですね。
逆にベランダと電線の近さ(南側)が気になります。 感電しそうなくらい近いです。たぶん。 電柱の移設工事とか地中化してくれないかな。 |
361:
匿名さん
[2011-07-07 01:19:03]
住んでなくても契約者限定って事で住民スレに普通移動するんだかね。
検討者にとっては完売物件のどうでもいい情報をいちいち上げられてもウザいだけなんだが。 |
362:
匿名
[2011-07-07 02:31:03]
読まなきゃいーじゃん(笑)
|
363:
契約済みさん
[2011-07-07 10:08:38]
シートはずしてくれないかな?
外観を見たいんです。 近くの方シート外したら教えてください。見に行きます。 |
364:
入居予定さん
[2011-07-07 12:46:24]
シート裏側は外れましたよー。表向きはまだ見にいけてないけど。。。
|
365:
入居予定さん
[2011-07-07 17:50:16]
今日見に行ったら、表側(代々木公園側)のシートも外されてました。あとはベランダのガラスをはめ込むのと、内装ってとこでしょうか。
|
366:
契約済
[2011-07-07 20:45:09]
シートとれてました!
噂通り白かったけど! 早く内覧したいですね。 |
367:
契約済みさん
[2011-07-08 23:01:14]
情報ありがとうございます!
週末見に行ってきます。 |
368:
契約済みさん
[2011-07-09 14:44:06]
現場見に行ってきました。
外壁のイメージが全然違いませんか?? CGグラフィックと多少異なるのは理解できるのですが 度が過ぎていると思います。 高級感を全然感じませんし、 このままだと正直あまり住みたくありません。 1年間楽しみに待ったのですし安い買い物ではないのですから、なんとかしたいです。 |
369:
匿名さん
[2011-07-09 16:08:32]
5流デベだしな。CG詐欺するような会社だしアフターも考えると色々大変ですね
長い付き合いなのに・・ |
370:
匿名
[2011-07-09 16:11:19]
キャンセルして下さい!
私欲しいです |
371:
匿名さん
[2011-07-09 17:11:35]
夕方見ましたか?
CGは夕方でしたよね。 |
372:
匿名さん
[2011-07-09 18:23:36]
そもそも夕方でCGつくるのが普通じゃないよね。本来の色わかんないじゃん。
|
373:
匿名さん
[2011-07-09 18:50:22]
ようは夕焼け色に染まると。。。
いずれにしても車通りが多いだけに黒ずむのが早くならないか心配なところだ。 そういう立地条件も加味してタイルの色をチョイスすべきだがコストが上がるとかで仕方が無かったのかねぇ。 |
374:
匿名さん
[2011-07-09 20:33:40]
まぁ白色の小さいタイルが一番安くあがるみたいだからね
ここは安いしこれ以上望むのは酷でしょ 価格相応と割り切りましょう |
375:
匿名さん
[2011-07-10 10:11:57]
あまりにイメージと異なる場合は詐欺でしょ。
3流デベとか価格が安いとか関係ないよ。 |
376:
契約済みさん
[2011-07-10 11:34:22]
みてきました、やすっぽくなっちゃって・・・・。
これで、どうなっとくしろとっていうんだ。 詐欺じゃん。 |
377:
匿名さん
[2011-07-10 11:37:22]
タイルの貼り替えくらいすぐにできるのでは?
|
378:
匿名
[2011-07-10 12:52:38]
安っぽくと言うより安かったから値段相当でしょう
|
379:
契約済みさん
[2011-07-10 15:27:52]
重要事項説明会で、みんなで文句言いましょう。
|
380:
匿名さん
[2011-07-10 15:39:30]
多分ですがですが文句言っても、では返金するので解約して下さいって言われてオシマイだと思うよ
|
381:
匿名
[2011-07-10 15:59:03]
379は文句があるなら今すぐ電話でもすればいいのに
|
382:
匿名さん
[2011-07-10 16:04:34]
外観や共用部って購入者にとっては盲点なんだよね。
買う前は自分の住戸に集中しちゃうし、入居前はパンフのイメージ通りに作られる筈って事で気にしないし出来上がる前から釘指す様な事なんて嫌な客と思われるからなかなか言えない。 この時点では入居予定者も面識無いし団結性もない。 しかし共用部って何気にデベにとってはコストを浮かせられるポイントだったりする。 今まで聞いた事があるのは、外観のタイルだったり、バルコニーのガラスだったり、内廊下の絨毯だったり。 共通して出ている話はイメージより色が薄い(色が無い)って事かな。 内装のクロスもそうだが小さい面積で見るよりも大きい面積で見た方が色が薄く感じるし外側で陽に当たる様な場所の色ならなおさら。 だからパンフで表現する色は実際に使う色よりも一段階薄い色で表現した方が良い。 しかしあまりそのような事を意識しているデベはいない。 一般的にマンションの外壁は暗い色のほうが高級に見えるしデベもパンフのイメージで売れるかどうかが決まるから許されるギリギリのラインを攻めてコストダウンを図っているんだろう。 今回のこの物件が許される範囲かは分からないが。 |
383:
ご近所さん
[2011-07-10 16:52:15]
コスト安いっていうほど白いタイルのマンションてみかけないよね?
|
384:
匿名
[2011-07-10 18:06:14]
外装のタイルがこうだと内装はヤバイかもね
|
385:
契約済みさん
[2011-07-10 18:23:59]
出来ればもう少しグレー系にして欲しかったですね!
モデルルームで外壁は白系になると説明が有りました。 玄関タイルもモデルルームと違いかなり白い色になると言われましたよ! 私は外壁が白でも良いのですが、汚れが付きやすい感じのタイルなのでガッカリしています。 |
386:
匿名さん
[2011-07-10 19:06:18]
世間は白いタイルのマンションだらけじゃん
|
387:
物件比較中さん
[2011-07-10 20:01:24]
だから3流デベのマンションは買うなって言ったんだよ。
|
388:
匿名さん
[2011-07-10 21:12:24]
三流?
一建設は一流ですよ。 |
389:
匿名さん
[2011-07-10 21:14:29]
無様なマンション・・
|
390:
契約済みさん
[2011-07-11 11:39:57]
うちにあるチラシの写真(CG)はしろですけど・・・・。
|
391:
契約済みさん
[2011-07-11 13:21:01]
文句を言ってデベロッパーと交渉するのであれば、入居者全員の協力が必要でしょうね。
むしろ今の白い壁の方がいいって言う人も中にはいるでしょうし。 逆に入居者のほとんどから同じクレームをうけたら相手も動かざるを得ないのではないでしょうか。 これ以上入居時期が延びるのはイヤですが外壁工事くらいなら生活しながらでもできるような気がします。 |
392:
匿名さん
[2011-07-11 16:28:47]
まぁ無理
|
スクランブル交差点は赤でストップ!
青でスタートして下って軽く上って現地です。
OFFで4分15秒でした。
近さを実感!早く住みたいです。