飯田橋駅前の再開発です。
・住居数:約510戸
・竣工:2014年4月
【物件名称を正式物件名称に訂正しました。2012.8.5 管理担当】
[スレ作成日時]2010-06-08 10:40:17
パークコート千代田富士見ザ タワー その1(旧称 飯田橋駅西口地区再開発事業)
351:
匿名さん
[2011-03-16 10:04:28]
|
||
352:
匿名さん
[2011-03-16 11:17:01]
三井も寄付しましょう。
|
||
353:
匿名さん
[2011-03-16 12:48:05]
>>350
被害が少なかったというか当時のここには建物らしき建物なかったからね。 お堀沿いの盛土による丘だから、地盤は柔らかいはず。 だいたい地盤がよければデベは大々的地盤の宣伝をするから。プラウドも立地こそアピールしてたけど地盤のことは一切触れなかった。 |
||
354:
匿名さん
[2011-03-16 14:19:41]
近隣の工事をしたいくつもの会社が、ボ-リングをしたうえで、 下の地層が安定していると評価しておりました。 この建物の場合も高層ビルであり、深く掘って基礎を入れるのですから、 表土が盛土でも大勢には影響ないと思います。
|
||
355:
匿名さん
[2011-03-17 08:46:25]
建設説明会の資料によると。表土は地表面から15m以上掘削し、取り除きます。 基礎はその下数10m入れるはずです。 ただし,基礎の深さについては、デ-タの説明はありませんでしたので、建設の一般論です。 このような訳で、表土がどうのということより、その下の地盤についてが大事なのです。 説明会では、良い評価が得られているという説明はありました。
|
||
356:
匿名さん
[2011-03-17 11:52:10]
|
||
357:
匿名さん
[2011-03-17 16:00:08]
こんな所を開発していないで建機を東北地方に送るべし!!
それにこのマンションのせいで新宿区側は皇居からの冷気が止められ ヒートアイランド現象が悪化します。 |
||
358:
見学者
[2011-04-01 16:34:07]
電車を利用する者にとってはかなり便利な立地だと思う。
買える人が普通にうらやましいなと。 |
||
359:
匿名さん
[2011-04-01 17:03:34]
とはいえ、東京駅、上野駅、新橋駅、渋谷駅などのターミナルへは
直通ではなく乗換えしなければ行けない立地。 |
||
360:
匿名さん
[2011-04-01 17:09:22]
たぶんこのタワーは湾岸ではすっかりお決まりパターンの長い杭+免震で来るだろうな・・
|
||
|
||
361:
匿名さん
[2011-04-11 12:43:32]
ワテラスは地震の影響で完成予定が遅れるらしいですけど、ここも影響あるのでしょか?
|
||
362:
匿名さん
[2011-04-11 13:17:15]
>>358
電車メインの人が買える値段だといいけどね・・・ |
||
363:
匿名さん
[2011-04-11 14:41:00]
どうでも良いが、ヒートアイランド現象をこれ以上悪化しないで欲しい。
皇居の涼しい風が、プラウド・法政大学、そしてここで止められてしまう。 |
||
364:
匿名さん
[2011-04-11 16:42:50]
4月から新築工事が始まる(始まっている?)みたいですけど、
まだ既存建物がかなり建っていますから、予定よりも遅れている でしょうね。 とりあえずワテラス覗いてこようかな。 |
||
365:
購入検討中さん
[2011-04-13 14:51:22]
予定より遅れて私は良かったと思います。
地震の際に、基礎工事していたようなマンションは買いたくないし、中古でも買い叩かれるだろうから、私はますますここに注目しています。 ただこれから大増税で買える人たちが減り、すこし安くするのか、あるいは地震以降に工事を始める利点から三井もさらに値上げするのか。早く始まってほしいですね。 |
||
366:
匿名さん
[2011-04-14 08:38:50]
工事現場の方のお話では、工期が長いため、遅れているという意識はないとのことで、 誤差の範囲のようです。南側から眺める限り、着工後に行う山留め工事(崩れ留めの H鋼の差し込み)が行われています。土手側とは全く違っています。広い現場なので、 段取りの差し替えはまだまだできるということのようです。
|
||
367:
匿名さん
[2011-04-14 08:51:26]
私はここに駅前ロータリーでも作って欲しかったよ。
|
||
368:
匿名さん
[2011-04-14 09:49:20]
駅前ロータリーは、野村タワー側に作る計画のはずですよ。
改札口を移動させて駅ビルも作って。 |
||
369:
匿名さん
[2011-04-14 11:55:46]
あそこは単なる公園に変わりますよ。
|
||
370:
匿名さん
[2011-04-14 12:26:05]
なんか具体的な話がでてきて楽しくなってきましたね。
ところで目の前の角川書店の空地はどうなるんでしょう。 角川のIR情報からでは一丁目の住友の新築ビルにオフィスを 集約するなんてことが書かれていました。 既存の建物はそのままだとしても、あの空地どうするんでしょう。 公園にしてもらえないかな。 |
||
371:
匿名さん
[2011-04-14 12:41:28]
色々と飯田橋の再開発は凄いですね。
飯田橋町にも話が出ていますしね |
||
372:
匿名さん
[2011-04-15 12:44:11]
竣工予定が未定になったそうです
|
||
373:
匿名さん
[2011-04-15 13:37:40]
今の状況だと資材の確保が不透明でしょうから、
竣工はあせらなくても良いかな…と思います。 その分しっかり作って貰えれば!! それにしても飯田橋の再開発、楽しみですね。 どんな風に完成するのかな。 |
||
374:
匿名さん
[2011-04-15 13:51:17]
れもんやを除いてあの地区にも壁が出来ましたね。
|
||
375:
匿名さん
[2011-04-15 14:34:37]
これから、建築しても売れるのでしょうかね?
これからの日本はかなり貧しくなるはずですし。 原発問題はかなり長引きそうですし |
||
376:
匿名さん
[2011-04-15 15:51:28]
372さんの話は、370さんの角川のことですか。 飯田橋の話とこんがらかっているような気がしますが・・・。
|
||
377:
匿名さん
[2011-04-16 19:58:36]
売れると思いますよ。狭い部屋を無理して買う場合はともかく、ここを買おうと考えている人は、日本が震災の影響で不況になっても、収入は変わらない人たちではないでしょうか?
あるいは、給料体系は変わらないエリート公務員や医師なら世間で何があっても変わりませんもんね。 大企業の偉い人も変わらないでしょう。自分で事業をおこしている人、聞きなれない仕事で儲かっている人たちはだめになるかもしれませんので、きっと堅実な購入層には変化するとは思いますが。 |
||
378:
匿名さん
[2011-04-18 07:59:29]
これからの建築は資材不足との戦いになりますから、かなり苦しいと思いますよ。
それに日本の資産家が減ってしまうのは明白の事。このマンションが売れる売れないは わかりませんが、高額マンションの売れ行きは落ちると思いますよ。 そもそも、ここはプラウドよりも廉価仕様にするとの噂が地元では以前から言われて います。プラウドは駅前ですし、改札も将来的には駅前に出来るとの噂。 |
||
379:
匿名さん
[2011-04-18 09:46:49]
プラウドの前は
369さんが単なる公園に変わると書き込みましたが? |
||
380:
匿名さん
[2011-04-18 10:37:21]
噂ねぇ
|
||
381:
匿名さん
[2011-04-18 11:19:35]
日本歯科の真向かいの飲食店などの所が、最終段階で広場(公園)になるのは既定の事実です。 JR飯田橋駅の大改修または改築の計画は検討中であり、公表されていませんが、 千代田区の側の再開発計画に歩調を合わせる方向であることは間違いありません。 ただし、新宿区側の神楽坂商店街との連係は予定していないため、 メリットが少ない新宿区側の不満や危機感が、説明会で強く表明されていました。
なお、駅ビルのような大きな建物の建設は、無さそうな感触でした。 |
||
382:
匿名さん
[2011-04-18 13:45:08]
アトレを期待したのですが、駅ビルできないんですね・・・。
そうするとこの再開発の店舗部分に期待ですね。 |
||
383:
匿名さん
[2011-04-18 19:06:42]
店なんてどうでもいいのは?それよりあまりない方がうるさくないし、飲食店があるといろんなものが沸きやすいからなくていいかな。
毎日の食材などの買い物なら東京駅や銀座、新宿に行けばいいしね。 仕事のある人は、今まで行ってたところで食べればいいし、私ならスーパーなどいらないな。 |
||
384:
匿名さん
[2011-04-19 10:31:28]
ここと、目黒の再開発を検討している方っていらっしゃいますか??
|
||
385:
匿名さん
[2011-04-19 11:07:58]
はい、両方とも検討していますよ。
今のところ飯田橋派ではございますが。 |
||
386:
匿名さん
[2011-04-19 11:23:12]
店は自分はあった方が嬉しいけれど…
便利な事に越した事はないような。 アトレ、自分も期待したんだけどなぁ。 でもいろいろとまだ発表になっていない部分もあるし、 街全体が楽しみになってきます。 |
||
387:
匿名さん
[2011-04-19 11:37:37]
お店は神楽坂に沢山あります。
神楽坂が近い事が飯田橋の素晴らしい所でも有りますね |
||
388:
購入検討中さん
[2011-04-19 15:00:09]
神楽坂はたいして魅力無いな。
最近、店の努力が足りない気がする。おいしくなくなってきた。それに観光客が多いし。 |
||
389:
匿名さん
[2011-04-20 20:27:23]
確かに神楽坂は昔の面影がなくつまらない。
この辺だけ充実してればよく、お店はいらない。 静かに暮らしたいね~。 |
||
390:
匿名さん
[2011-04-21 08:25:41]
最近になってから神楽坂デビューしたものですが、
やっぱり周辺の飲食街等と比べるとグレードは 高いなと感じます。 神楽坂よりグレードが高いところって逆にどこ? って感じです。(そりゃ何箇所かはあるのは わかりますが・・・) |
||
391:
物件比較中さん
[2011-04-21 19:16:46]
神楽坂がグレードが高いでしょうか?普通に私は感じます。それに結構手ごろな店が多いですし。
どうせ手ごろならもっとおいしい店が新宿よりいくらでもありますよ。 |
||
392:
匿名さん
[2011-04-22 05:07:05]
以前この辺りに住んでいましたが
近くにおいしいお店は沢山ありましたよ。 神楽坂の方へはあまり行かなかったと思います。 大使館の近くのカレー屋さんとか、今あるかな~。 |
||
393:
匿名さん
[2011-04-22 10:25:18]
でも、この物件を宣伝するときの広告では
神楽坂が近いことをアピールするんでしょうね。 |
||
394:
匿名さん
[2011-04-22 17:50:38]
神楽坂もアピールするでしょうし、北の丸公園等の緑地も
アピールするのでは? |
||
395:
匿名さん
[2011-04-22 21:30:37]
神楽坂も千代田区だったら再開発されたかも。
今のままじゃなー |
||
396:
住民さんA
[2011-04-22 22:05:49]
あまり周りの事を考えない田舎者には来て欲しくないな地元民としては!
|
||
397:
匿名さん
[2011-04-23 11:55:45]
失礼しました
でも実際のところ街をあげて整備していかないと差が見えてしまって 厳しいんじゃないのかな 今はてんてバラバラの感じがする |
||
398:
匿名さん
[2011-04-23 12:30:28]
再開発しても、どこにでもある街になるだけだよ
|
||
399:
匿名さん
[2011-04-23 14:01:19]
神楽坂が再開発せれなくてはならない理由がわからん。
今の通りで有る事が魅力でしょ |
||
400:
ご近所さん
[2011-04-23 14:20:54]
飲食店なら銀座と西麻布のほうがグレードが高いお店と広いジャンルを網羅していますよ。
和食で良いお店もありますが、お寿司は四ッ谷、中華は市ヶ谷、うなぎ、天ぷら、焼肉は御茶ノ水とけっこうでかけることが多いですよ。 だって、バースデー神楽坂のどこで祝いますか? |
||
401:
匿名さん
[2011-04-23 14:24:06]
グレードの高さに拘るのなら
どうぞよそへ行ってくれ |
||
402:
周辺住民さん
[2011-04-26 12:27:39]
たしかに。
庶民的なのが神楽坂の良いところだと思う。 スーパーの袋をぶら下げて歩く街。 で、それが嫌な人は港区民になってるはず。 |
||
403:
匿名
[2011-04-26 12:47:32]
ラトラスでバースデーすればいいじゃない。
|
||
404:
周辺住民さんF
[2011-04-28 13:10:41]
ラトラス?
調べてみたら、雰囲気良さそうですね。 GW中、肝心の料理の程度も調査予定。 |
||
405:
匿名さん
[2011-04-28 13:24:52]
マンションできるのはまだ先なのに、
今から調査してもまだ早いんじゃない? ここにも店はできるし。 |
||
406:
匿名
[2011-04-28 13:57:02]
ラトラスはすばらしいですよ。東京のフレンチでは3本の指に入ります。神楽坂では星つきのパンだけ美味しい「ルなんとか」より数段レベルが上です。
|
||
407:
購入検討中さん
[2011-05-11 16:16:58]
いつになると、ここは動き出すの?ホームページは?
|
||
408:
匿名さん
[2011-05-25 18:11:58]
久々に近くを通ったらだいぶ解体作業は進んでいますね。
また、裏手の角川書店の新社屋予定地?が駐車場に変わっていました。 |
||
409:
匿名さん
[2011-05-25 18:46:55]
解体日程はかなり遅れていますね。
これからタワーマンションを作っても売れるのですかね? |
||
410:
匿名さん
[2011-05-25 23:37:12]
タワマンは厳しいような気がするなぁ…今なら中層くらいがいいと思うけど
そうなると土地の取得代金が回収できないような気もする。 となるとタワマン? 自家発電があったりすると違うんだろうか。 |
||
411:
匿名さん
[2011-05-25 23:43:53]
ワテラスは予定価格が高そうなことを書かれているから、
ここも結局は売れるんじゃないかな。上手く宣伝して。 |
||
412:
匿名さん
[2011-05-31 09:11:55]
自家発電の問題点は、大震災の時に見えています。燃料タンクの容量次第で、6時間とか、24時間とか決まってくるのです。その燃料は、緊急事態においては、公共機関や病院に優先的に補給されるため、極端な燃料不足の時には、住宅用には来ないはずです。被災地では、病院でも自家発電は止まりました.従って、自家発電は付加価値にはならず、コスト高になる分、割高な物件を買わされることになると思います。
|
||
413:
購入検討中さん
[2011-05-31 09:57:40]
ヒルズのような設備を望むのは無謀?ヒルズレジデンスを買えばいいんだが、六本木はどうも・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110508-00000005-fsi-bus_all http://www.mori.co.jp/company/press/release/2011/03/201103171800000021... http://d.hatena.ne.jp/edelta/20110319/1300526828 |
||
414:
↑たしかに
[2011-05-31 15:21:31]
ヒルズの自家発電は一気に有名になったね。さすが森ビル・・
|
||
415:
匿名さん
[2011-06-01 15:06:58]
森ビルの方式はガス利用で、灯油がバックアップになっているそうですが、被災地では全部断たれました。今回は、運よく稼働できたということです。万全な方法はないのだと、覚悟を決めるべきでしょう。今回、長周期振動で、エレベ-タ-が壊れた高層ビルも多かったと聞きます。100mの階段を上り下りする覚悟も必要です。
|
||
416:
匿名さん
[2011-06-02 13:31:30]
ここの物件もタワーマンションですよね?
低層の高級マンションにすれば考えるのに |
||
417:
匿名さん
[2011-06-02 13:51:17]
野村より高いツインタワーになりますよ。飯田橋のランドマークですね。
どうせその内、震災のことなど忘れ去られて完売になるでしょう。 |
||
418:
匿名さん
[2011-06-02 13:56:40]
ツインタワーになる事は存じています。
でも今の時代は、低層の高級マンションの方が人気だし、私もそれなら購入したいし |
||
419:
匿名さん
[2011-06-02 13:59:13]
この地区はいまさらですが、ここと靖国神社の間は開発の余地が
たっぷりありそうですね。 そのあたりが低層マンションとかになるといいですね。 (ここを買った人も視界が抜けていいでしょうし) |
||
420:
匿名さん
[2011-06-02 14:01:38]
低層だといったい幾らになることやら
|
||
421:
匿名さん
[2011-06-02 14:03:24]
高額だからこそ、良い住民に集まって欲しいかな
|
||
422:
匿名さん
[2011-06-02 21:40:31]
いよいよ今日付けで着工したようですね。
制震構造ということですが、免震構造ではないのですね。 |
||
423:
匿名さん
[2011-06-02 23:06:31]
きっと問題はないと思いますが、今回の震災にあった工事中の物件は少し不安を感じてしまうので、震災後に着工というのは自分にとってプラス材料です。ところで、制震と免震とではかなり違うものなのでしょうか。勉強不足でいまひとつ違いがよくわかっていません。
|
||
424:
匿名さん
[2011-06-06 12:11:08]
勉強不足と思うのでしたら、勉強してください
|
||
425:
匿名さん
[2011-06-08 08:25:11]
いよいよ着工ですか?
建物のデザインはどんなかな~。 野村の千代田富士見みたいなのだと テンション↓ |
||
426:
匿名さん
[2011-06-08 09:49:56]
日本の心とフランスの精神、ってどんな感じのイメージなのかイマイチわからん。
|
||
427:
匿名
[2011-06-08 13:55:55]
確かに(笑)
|
||
428:
匿名さん
[2011-06-08 14:23:17]
日本とフランスの精神ってわからん…エッフェル塔や東京タワーみたいな?
とりあえずエレガント系な外観なんでしょうか? 今後色々と発表になってくるので 楽しみですね! |
||
429:
匿名さん
[2011-06-08 14:36:37]
本当楽しみ。
でも価格高くて買えないかもな~(涙) |
||
430:
匿名さん
[2011-06-08 22:28:09]
パースから察するに、
南(東)側メインと北(西)側メインのタイプしかない? という感じ。 |
||
431:
匿名さん
[2011-06-09 12:32:55]
南側は眺望を楽しむことができそうですが、北側は何もないんですよね。
池袋の高層街ぐらいでしょうか。 (しかも線路沿い、外堀通り沿い?で日当たりが悪い環境) この差をどんなプランで補うのか楽しみです。 (価格で補うと貧富の差が結構出るかもね) |
||
432:
匿名さん
[2011-06-09 14:11:47]
北側は富士山が見えたりしないかなって思うのだけど。
それにしても他の方も言われている通り 高くなってしまうのかなぁ。。。 低層がかなり人気になるような予感がする。 |
||
433:
匿名さん
[2011-06-09 23:45:40]
北に富士山って(笑)どこにたつんだここ?
北側は桜と堀があるしなかなか良いと思うけど? |
||
434:
匿名さん
[2011-06-10 00:03:30]
北側はスカイツリー見えるんじゃない。
|
||
435:
匿名さん
[2011-06-10 10:09:59]
スカイツリーは北側から見えないでしょう。正確には北西だから。
北は線路際の騒音問題がありますね。桜なんて、低層階以外は見難いし。 |
||
436:
匿名さん
[2011-06-10 10:53:11]
スカイツリーは、
(正確には南東の) 南側から見えると思います。 右手に東京タワー、左手にスカイツリー、間に皇居の緑。(良いんじゃない) 富士山は、 > 正確には北西だから。 北側から見えると思います。 何と言ったって、住所が「富士見」ですからね。う~ん。(北側も捨て難い) |
||
437:
匿名さん
[2011-06-10 11:34:46]
資産価値を考えたら南東向き。
北側でしかも窓を開けたら電車騒音が聞こえるでは 転売時に苦労しそう。。。 |
||
438:
匿名さん
[2011-06-10 13:59:37]
北側からは左手に富士山が見えるはずですが、新宿副都心と絡んで、どう見えるのでしょうか。微妙な気がします。それより、夏の西日がきついことが問題になりませんか。冬は1日中日が当らないと思います。中層以上の階からは、遠くに北関東の山並みが見えますよ。何に価値を認めるかということでしょう。
|
||
439:
匿名さん
[2011-06-14 06:01:59]
以前、警察病院に入院した際、10F屋上から富士山を見ましたが
遠くの方に小さく見えただけで感動はありませんでした。 皆様のご期待の程ではないかもしれません。 |
||
440:
匿名さん
[2011-06-14 15:53:34]
都内から見る富士山って確かに大きくないけどさ
見えるとすごく嬉しくないですか? 冬の快晴の日、青空に映える白い富士山、私は好きですよ。 小さくても見えるのは嬉しいです。 |
||
441:
匿名さん
[2011-06-14 19:04:03]
上層階にラウンジができるんですかね?
であれば眺望は捨てちゃおうかな。 |
||
442:
匿名さん
[2011-06-14 19:13:39]
自分の部屋で見えるのは、また格別でしょう。
私は富士山よりも皇居やタワーなどの眺望に期待。 |
||
443:
匿名さん
[2011-06-16 22:43:50]
富士山には興味ない
|
||
444:
匿名さん
[2011-06-16 23:00:13]
富士山はちっちゃくて感動しないよ。
空気が澄んでる季節じゃないと、霞んで見えないし。 |
||
445:
匿名さん
[2011-06-16 23:03:21]
北側は富士山くらいしか、検討客にアピールできないんじゃない?
あとは価格を安くするかでないと。 |
||
446:
匿名さん
[2011-06-16 23:45:53]
富士山見えるなら北もいいな~。
|
||
447:
匿名さん
[2011-06-18 23:38:34]
眺望はすぐに飽きると思います。
お客さんが来たときに、感動させる(自慢)できますが。 |
||
448:
匿名さん
[2011-06-18 23:40:22]
現実的には、眺望はホテルの高層部のレストランにたまに行けば十分と思います。
|
||
449:
匿名さん
[2011-06-18 23:53:24]
感じ方は人それぞれなので、あくまでも私の場合ですが。
40階に10年近く住んでいます。 眺望は慣れるけど、いまだに飽きることはないです。 この高さではほとんど遮るものはありません。 南西角なので、富士山よく見えますよ。 年中みえますが、季節や天気によって見え方が変わるので飽きません。 年に何回かは空気が非常に澄む日があって、ため息が出るような美しい夜景を見ることも出来ます。 高層ならではの楽しみで、本当にすんでよかったと思っています。 |
||
450:
匿名さん
[2011-06-18 23:58:52]
10年住んでよかったと思えるのは、素敵なことだと思います!
価値観は、人それぞれですね。 その物件には、いくらの価値観があって払う気になるのかと。 坪単価、や、値引きではなく。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
無駄な箱物つくるより被災者救援の原資にしてください。