東京都の認可がおりました。
・53階建て+12階建ての2棟
・住居:約750戸
・2014年度竣工
名称:CAPITAL GATE PLACE キャピタルゲートプレイス
【タイトルを正式物件名称へ変更、URLを追記しました。2013.1.9 管理担当】
【情報追加いたしました 2012.11.27 管理担当】
TIMELESS TOKYO PROJECT(仮称)中央区月島一丁目複合再開発計画
所在地:東京都中央区月島1丁目2709番(地番)
[スレ作成日時]2010-06-08 10:36:16
CAPITAL GATE PLACE【旧称:TIMELESS TOKYO PROJECT 月島一丁目3,4,5番地区再開発事業(三井+野村)】
256:
匿名さん
[2012-02-23 12:50:31]
建築コストがめちゃくちゃ上がっているから、これから建てられるマンションに安値は期待できませんね。
|
||
257:
匿名さん
[2012-02-23 12:51:56]
そのうち消費税も上がるんですよね・・・。待って安くなるならまだ待つけど、ほんとわからなくて悩ましいです。
|
||
258:
匿名さん
[2012-02-23 12:53:40]
もしデフレが脱却出来たら金利も上がっちゃいます。
運を天に任すしかなさそう。 |
||
259:
匿名さん
[2012-02-23 12:53:44]
消費税は上がるかどうかまだ未定。
更に、上がっても住宅は減税される可能性あり。 |
||
260:
匿名さん
[2012-02-23 13:05:50]
消費税上げが無ければ経常赤字で、円安、輸入インフレだね。
でも、日銀が国債を買うから低金利は続く。 財政破たんさせるわけには行かないからね。 |
||
261:
匿名さん
[2012-02-23 14:18:19]
259
同感。 26年から改めて控除がなされるとの甘い考えです。 |
||
262:
匿名さん
[2012-02-23 17:54:33]
大増税時代になると
甘い考えかもしれないね。 |
||
263:
匿名さん
[2012-02-23 21:46:21]
となると、ますます不動産業界は辛くなるね。
人口は減る一方だし、世間一般給料も下がり続いている。 消費者が納得する総合的に良い物を造らないと、一期から閑古鳥が鳴く。 淘汰の時代だ。 郊外・僻地は身動き出来なくなるから要注意。 |
||
264:
匿名
[2012-02-26 18:58:04]
夏に販売開始
|
||
265:
匿名さん
[2012-02-26 20:09:24]
確かに夏頃販売でしょうね。
ただし、来年の夏でしょうけど。 これまでのタワーの販売状況(戸数)からみても、約2年前からなので。 まずは、販売予告のHPが立ち上がらないと。まだまだです。 |
||
|
||
266:
購入検討中さん
[2012-02-27 19:26:09]
え~~~~今年じゃないでしょ?
3年後の物件なのに。 |
||
267:
匿名さん
[2012-02-28 03:55:05]
計画書に2013年夏竣工とありますよ。
今年の夏ごろ、または秋口に販売じゃないでしょうか。 今は市況が悪いので延長するかもしれませんが。 |
||
268:
匿名さん
[2012-02-28 06:49:33]
建設労働者の手配が難しいから竣工が1年くらい伸びるのでは?
|
||
269:
匿名さん
[2012-02-28 08:55:06]
竣工、は過去レスを読みましょう。
|
||
270:
匿名
[2012-02-28 21:55:20]
2013年夏竣工とは部分竣工。つまり1街区のある施設(例えば区の公共施設とかなんだかわりません)が一足先に敷地内に
出来るとの解釈では?タワー本体は2015年夏竣工ですね。 No.265さんあたりが妥当で、販売は来年夏~秋でしょうね。 No.269さんのおっしゃられる通り過去レスを確認してください。 No.217のHPがいいのでは。 |
||
271:
匿名さん
[2012-02-28 22:33:26]
スレ違いかもしれませんが、
少子化で地元民需要が無くなる前の駆け込みで、 郊外で千戸クラスの大型マンションが続々作られるようです。 特に多摩ニュータウンの建て替え増築。 建設労働者がそっちに取られて、都心部マンションの建築が滞りそうです。 |
||
272:
匿名さん
[2012-02-28 22:56:05]
震災被災地に取られて、なら分からなくもないが、
何で郊外に取られにゃあかんの? |
||
273:
匿名さん
[2012-02-28 22:59:20]
デベは賞味期限切れが近い郊外、近郊を先に売りたいんじゃない?
いつでも売れる都心部は取り敢えず後回しでしょ。 |
||
275:
匿名さん
[2012-02-29 16:51:02]
建設業界は東北で宴の真っ最中みたいよ。
復興バブルに沸く仙台 人気クラブには癒しを求める客が殺到 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120229-00000014-pseven-soci |
||
276:
匿名さん
[2012-03-05 12:17:28]
月島は既に下落に転じてるし
今後の建設ラッシュで供給過多で値下がるだろうな・・・ というか、TTT売った時のような適正価格に下がるだけだろうけど |
||
277:
匿名さん
[2012-03-05 12:22:59]
月島に限らずどこも下落でしょ。
世田谷なんて酷いもんだよ。 |
||
278:
匿名さん
[2012-03-09 18:15:07]
月島の再開発のビルは制震と発表されている・・・
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2012/0220_02/index.html 制震はこれまでの耐震マンションと同じだから震度6の地震で壊れる(倒壊はしないだろうけど) 今からでも免震にしてくれないかなぁ・・・ 勝どきのタワーが免震なのに・・・ そもそも免震の技術は鹿島の方が高い技術を持ってて 三井じゃダメなんだろうか |
||
280:
匿名さん
[2012-03-09 20:11:27]
震度6で壊れるって⁈
|
||
281:
匿名さん
[2012-03-09 20:37:16]
勝どきではなく晴海でしょ、免震は。
だいたいが、免震は縦揺れや長周期地震動のリスクがあるのを知らないのかな。 |
||
282:
物件比較中さん
[2012-03-09 22:09:08]
月島よりも地盤が悪い、豊洲より西側に免震の職場があるんだけど
東北関東大震災の時に起こった長周期地震動でも建物や内部のもの全て無傷でした (ちなみに職場の周りの地域は液状化で歩道の柵が半分以上沈んでたりします) 自分が使っている研究室の実験台の上にさまざまな器具があったり 下の階には大きな実験装置などあるんだけど、物が落ちたり壊れたりとかもありませんでした。 また、全国各地にうちの職場があるんだけど、関東近隣では大きなダメージがあったところもあったけど うちの所だけ無傷で改めて免震の能力の高さを知りました マンション等はスカイツリーみたいに建築基準以上の建設はしていないので(殆どの建物が耐震等級1~2だし) マンションそのものの強度も専門家も耐震=制震と見ているようですね http://www.iau.jp/m-10taishintoukai.htm これからタワー買うなら免震にしたい所ですねぇ・・・ |
||
283:
匿名
[2012-03-11 20:26:26]
免震
耐震 制震 どれがタワーマンションにはいいの? 免震? 免震ならなんで免震にしないのですか? |
||
284:
匿名さん
[2012-03-11 20:32:33]
免震 短所
でググれば分かりますよ。 |
||
285:
物件比較中さん
[2012-03-12 03:24:14]
今回の震災で免震の効果がM9クラスでも実証されたから
http://www.shimz.co.jp/theme/earthquake/effect.html これからのタワーは免震が増えるだろうね・・・ 東北でも需要が高いみたいよ 月島周辺だと鹿島三菱のパークタワーがこれから免震で二棟建てるみたいね |
||
286:
匿名さん
[2012-03-12 07:31:27]
建設労働者を全国から集めているけど
被災地は人手不足で大変なようです。 マンション業界も3年程度は新築を自粛して、 復興に協力すべきでは? |
||
287:
匿名さん
[2012-03-12 22:19:54]
そりゃ、低層じゃ免震が絶対なのは周知の事実。
超高層階でどうなるか、だな。 3連動の長周期を含めてね。 |
||
290:
匿名さん
[2012-03-13 09:56:21]
>287
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201107040224.html 免震はタワーでも効果絶大でした。関東大震災では過去に経験したことの無い長周期地震動でしたが 減衰効果も確認さてれる(記事以外に代ゼミタワーなども報道あり) 耐震=制震と専門家からも見られており、震度7の危険性がある湾岸地域でタワーに住みたい場合 免震が一番いいでしょうな 震度6で損傷したら資産価値も下がるし |
||
291:
匿名さん
[2012-03-13 10:02:32]
いずれにしろ、こんな処に高層マンションを建てるのが無謀。
売れれば何処でもという発想の転換して欲しい。 |
||
292:
匿名さん
[2012-03-13 10:09:23]
290のリンク先をよく読みましょう。
記事の実例はビルの話であり、マンションの話ではありません。 ビルは鉄骨造が一般的でマンションは鉄筋造が一般的で、構造が違います。 当然、揺れ方も違います。話をすり替えられないように気をつけましょう。 |
||
293:
匿名さん
[2012-03-13 13:51:43]
>292
あ、営業の方おつかれさまです http://okwave.jp/qa/q2729015.html 鹿島の免震や制震が非常にすぐれているから、月島駅前の鹿島タワーと晴海のタワーは今後比較されるでしょうね |
||
294:
匿名さん
[2012-03-13 13:54:07]
訂正:月島駅前のタワーと晴海の鹿島の免震タワー
|
||
295:
ご近所さん
[2012-03-14 23:34:46]
いま建築しているこのマンションの斜め前方、月島1丁目22,23,24番地の再開発が本格化しました。周囲の住民への説明会ありましたよ。36階建てだそうです。着工目標は3〜4年後です。これから役所に申請するって言ってました。
この再開発が実現すると、アイマークタワーの真っ正面ゆえアイマークタワーも、当スレッドのマンションも、共に日中はかなり日陰になるかもしれないですね。 |
||
296:
匿名さん
[2012-03-14 23:45:53]
低い建物で免震の効果が絶大なのは当たり前なんだってば。
ここは190mぐらいだろうから、50mとか100m台前半の建物とは別世界。 超高層でも高い部類の建物の免震効果(特に長周期)は、まだあまり結果が出てきてないので気になってる。 |
||
297:
匿名さん
[2012-03-15 15:17:57]
長周期地震動は昨年のM9.0がこの1000年で最大ともいえる大きさで
免震の被害はありませんでした まぁ、関東の内陸部地震でこれ以上を期待しなくて大丈夫だよw そもそも免震ビルが壊れるなら、耐震、制震は崩壊してる |
||
298:
匿名さん
[2012-03-15 15:49:38]
295
22,23,24タワーはここの西方向だから日当たりは余り関係ないでしょう。 それより中層階以下の眺望に影響あるかも。 ここは53階建てだから、高層階には影響ないけど。 |
||
299:
ご近所さん
[2012-03-16 02:14:29]
お昼すぎて午後になると、22,23,24タワーの影がたぶんココのタワーにも当たって来るかと思いますよ。
でもまあ、高層階は影響少ないかもしれませんが。 今夏あたりに再度の周辺住民向け説明会やるそうで、その頃には再開発事業組合が日陰影響の詳細説明するって言ってました。 気になるところです。 |
||
300:
匿名さん
[2012-03-16 19:57:09]
>>297
分かっていて敢えて言ってると思うんだけど、 関東平野に入る長周期は、太平洋東岸からと東海側からじゃ全然違う。 東海のときは3倍ぐらいの長周期が想定されてるもの。 それから免震は、絶対的な頑丈さではなくて、6強までなら上物内の揺れの程度が軽減されるって話で、免震層部分が耐震等の基礎以上に強い訳じゃないから、崩壊云々の議論じゃないよ。もちろん震度7前提の構造なら別。だけど建築基準法上はまだ義務付けられていないから、普通の居住用建物ではそこまでコストをかけることはしてないしね。 フロントエアバッグだけでなくサイドエアバッグまで付いてますってクルマでも、時速100kmで固定壁に衝突したら壊れちゃうのと同じ。 |
||
301:
匿名
[2012-03-16 21:24:15]
免震とか耐震のスレもいいけど、一丁目22・23・24の再開発情報は本当ですか?
やっぱりあるんですか? No153さんの写真あたりが該当番地ですよね? そうなると間違いなく西側の間取りは日照影響受けますね。 貴重な情報ありがとうございました。 是非、また階数含め情報入りましたら教えてください。 |
||
302:
匿名さん
[2012-03-16 21:27:41]
あちら36階の予定だから
ここの高層階は影響ないですよ。 |
||
303:
匿名さん
[2012-03-21 21:29:36]
そうですね、高層階の方は大丈夫かもしれないですが、逆に、大多数の中層階や低層階は、かなり日陰影響が出そうですね。
|
||
304:
匿名
[2012-04-01 18:53:44]
そろそろ販売?
|
||
305:
匿名
[2012-04-08 14:43:23]
HPはまだですかね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |