中古マンション・キャンセル住戸「【目白】の中古マンション情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 【目白】の中古マンション情報
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-16 10:22:00
 削除依頼 投稿する

目白で中古を捜しています.シティハウス,デュープレックスは如何でしょうか?
それとも最近建設中のマンションが良いのでしょうか?
良い物件の中古があればよいのですが,情報お願いします.
予算は6000〜8000万円です.90平米以上を希望です.

[スレ作成日時]2006-05-07 11:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

【目白】の中古マンション情報

2: 匿名さん 
[2006-05-28 21:01:00]
シティハウスは周辺住民を含めて未だに人気の物件ですね.今8000万円で出ていますけど,ちょっと高いかもしてません.交渉次第かも.デュープレックスは不評かも.大手でじゃないし,売れない物件かもしれません.ガーデンヒルズもでていますね.価格は高いかもしれませんが,資産価値はある物件だと思います.この地域はなかなか物件がでません.市場に出る前に売れてしまうようです.目白シティハウスはいいですよ.外見上は.でも築年数も長いのでよう確認した方がよいかもしれません.ガーデンヒルズ,下落合に東急がたてますし,高田に第2のガーデンヒルズ?(住友不動産),下落合の財務省住宅も壊され,マンションになるようですし,情報を集めてから考究された方が良いかもしれません.
3: 匿名さん 
[2006-06-01 13:20:00]
徒歩10分以上掛かっても使用駅が目白で良い、ってだけなら中古でならあるかもね。
中落合とか雑司が谷辺りになるけど。

下落合3や目白3辺りじゃよほど古いのじゃないと無理。
良いものはそれ相応の値段を出さないと無いよ。
お買い得物件なんて在り得ないから。
4: 匿名さん 
[2006-06-02 12:40:00]
確か目白シティハウス、下落合シティハウスの横あたりには池袋から新目白通りに抜ける都市計画道路が出来ると思います。検討なさる際には注意されるのがよいかと思います。
5: 匿名さん 
[2006-06-14 13:41:00]
目白シティハウスはどうなのでしょうか?良いマンションと思いますけど.
6: 匿名さん 
[2006-06-16 19:19:00]
目白駅から結構離れるけど、下落合4丁目のエンブレム下落合(分譲当時の売主は朝日建物)売りに出てるよ。5,780万円、110平米、2LDK、2/4階、南面高台、86年築だとさ。
7: 匿名さん 
[2006-07-01 16:23:00]
スレ主は立て逃げですか・・・
8: 匿名さん 
[2006-07-17 13:05:00]
売物件情報

目白台豊坂グランドヒルズ202号室 7880万円、117.94㎡、3LDK、南向、93年築
9: 匿名さん 
[2006-07-17 15:52:00]
売物件情報

サンウッド目白台 6,980万円 75.25㎡、3LDK、北西・北東向、角部屋、01年築
10: 匿名さん 
[2006-07-18 00:09:00]
>08
見に行きました、大阪府の等価交換マンションです
職員用に使用していたのを、売却するみたいです。
11: 匿名さん 
[2006-07-23 05:54:00]
ガーデンヒルズなどができて,物件の動きが少しあるみたいですね。不動産屋さんのいっておりました.ガーデンヒルズも新古物件ででてきていますね.もう少し安いといいのですけど...プレイスは安いのでお買い得かもしれません.でも外観がちょっと...あまりにもシンプル過ぎて買った人はショックだと思いますね.いただいパンフレットとあまりにも違うすぎで,買わなくて良かったです.近くに住友がまたたてるみたいですよ.
12: 匿名さん 
[2006-07-23 11:03:00]
ガーデンヒルズは高級物件という割には、配棟に余裕がなく建蔽率いっぱいいっぱいに詰め込んだ感じで、高級感を減殺させてしまっています。南棟と北棟という二重配棟にそもそも無理があると思いますし、そのためメインの南棟は南側道路に迫っていて低層階は道路から丸見えです。しかも、50㎡台の1LDKなど狭いタイプの部屋も結構あり実際賃貸に回っています。

プレイスは設計・施工の鹿島が売主でもあったので、施工側の事情が優先されているとしか思えません。安く仕上げていかに高く売るかに注力した物件だと言えるでしょう。今時直床なんてまるで長谷工並みですよね。
今週から入居が始まるレジデンス棟のエントランスは、あの規模のものにしては狭苦しいし貧相な感じが拭えません。しかも、その庇は向かって右側の高くなっている所から出入りした場合、下手をすると頭をぶつけそうなくらいです。

ガーデンヒルズ・プレイスとも、目白ブランドを利用して(それぞれ理由は異なれど)相当高い値段をつけられている物件だとしか思えません。特に、ガーデンヒルズの方は例の夫妻の件があった以降、売主の住友不動産が値段を吊り上げたようですから、全く何をか言わんやです。

ただ、土地代・材料費・金利などがアップしている今のご時世からすると、高田二丁目の住友物件は今までの物件よりも更に割高になることは否めないと思います。今までと同じように想定していると、とんだ誤算になってしまうでしょう。
13: 匿名さん 
[2006-07-23 11:55:00]
売物件情報

①パークコート目白
 9,900万円 99.5㎡ 3LDK 南西角部屋 2/3F 89.12築 山手線目白3分

②目白シティハウス
 7,500万円 139.05㎡ 3LDK 南向、3/3F 82.11築 山手線目白12分
                            西武新宿線下落合10分
14: 匿名さん 
[2006-07-23 12:30:00]
売物件情報

シティハウス文京目白台
 7,700万円 82.69㎡ 3LDK 南東角部屋、3/9F 05.02築 有楽町線江戸川橋5分
15: 匿名さん 
[2006-07-23 12:53:00]
パークコート目白や近衛町パークマンション、そして目白ガーデンヒルズの部屋は
もう5月ごろからず〜〜〜〜っと値段下げずに売れ残ってますね

マンションが値上がり傾向だからあの値段でもその内売れると思ってるんでしょうけど・・・
16: 匿名さん 
[2006-07-23 13:04:00]
自分が買うときは買い叩こうとするくせに、売る段になると絶対に安値で売りたくないのが
人間なんだからしょうがないですね。高値で出してる売主は、余裕があって急いで売る必要
もないので、自分の言い値と掛け離れた値段で売る気は更々ないのでしょう。
17: 匿名さん 
[2006-08-02 11:16:00]
今日の新聞折り込みにありました

目白ガーデニア(高田2丁目)
3,580万円 (67㎡・3LDK)4階/10階南向き中住戸 昭和54年竣工 総戸数170戸
高田馬場12分、目白14分 学習院下3分メトロ13号線5分(19年開業)
管理費+積立金:26,810円
18: 匿名さん 
[2006-08-02 21:40:00]
自分としては住所が高田の中高層の「目白」物件なんて論外ですね。

素直に「高田」とか名前付けるならまだ買う気になるかもしれませんが、
あの辺りで目白を名乗るなんて見栄を張っているだけなのがアリアリと感じられて
逆に惨めになります。
19: 匿名さん 
[2006-08-03 00:13:00]
高田は言うに及ばず、下落合、雑司ヶ谷、南池袋と広範囲に「目白」という
マンション名は広範囲にありますね。

高田2丁目3丁目は、目白4、5丁目より目白駅に5分程度と
近かったりしますから、微妙なところです。
マンションの表記では、最寄駅をマンション名に付けるらしいので
住所との整合性がとれなくなって、ややこしいです。

18さんの、多分言われている目白プレイスは高田3丁目のはずれですが
最寄駅は明らかに高田馬場なのに、売り主は目白を強調していて
最寄駅の高田馬場には、ほとんど触れていないのには驚きます。

メトロ13号線の「雑司ヶ谷」駅が出来たら、ますます複雑になりそう。
20: 匿名さん 
[2006-08-05 17:16:00]
売物件情報

グランツオーベル目白近衛町(新宿区下落合) 4990万円
 山手線目白5分 58.01㎡ 1LDK 3/3F 東向 01.04築 総戸数42戸

 
21: 匿名さん 
[2006-08-05 17:31:00]
売物件情報

グランアビテ目白ステーションフロント(豊島区目白3) 4820万円
 山手線目白2分 54.88㎡ 2LDK 6/15F 南西角部屋 03.10築 総戸数64戸

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる