大阪の新築分譲マンション掲示板「北大阪急行線に住むのに魅力的な駅」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北大阪急行線に住むのに魅力的な駅
 

広告を掲載

現在東京在住 [更新日時] 2023-11-21 04:24:11
 削除依頼 投稿する

来年家族で大阪に戻る予定です。東京でファミリーに人気のある関西の町は西宮近辺か緑地公園近辺です。私は大阪出身なので緑地公園近辺を考えていますが、そうなると対象は江坂、桃山台、千里中央辺りが対象になってきます。箕面は難波まで遠いので・・・。皆さん北大阪急行線ならどこが好きですか?

[スレ作成日時]2010-06-07 22:37:19

 
注文住宅のオンライン相談

北大阪急行線に住むのに魅力的な駅

41: 匿名さん 
[2010-06-22 11:35:31]
郊外は不便すぎて論外
42: 匿名さん 
[2010-06-22 11:45:41]
戸建てなら緑地公園かな。ファミリー向け。

単身なら大阪市内の方が便利。
43: 物件比較中さん 
[2010-06-22 18:50:36]
市内が良いって言う人は自分や家族の健康を考えた事があるのかと思う。
あれだけの量の車の排気ガスで汚れた空気の中で、よく暮らせるなあ。
便利さも健康あっての事だと思うけどね。
44: 匿名 
[2010-06-22 20:26:14]
新大阪より北しか住めません。新大阪より南はパラダイス!
45: 匿名さん 
[2010-06-22 20:27:49]
東三国でもいいのか?
46: 匿名さん 
[2010-06-23 23:00:17]
どうでもいいけどスレ主さんの収入はどの程度なん?東京の人は知らんのかもしれんけど、現実問題マンションの値段は千里中央>>西宮ですよ!
47: 匿名さん 
[2010-06-23 23:32:32]
郊外という田舎に住むのはもはや時代遅れ。
北摂とか寂れているしね。高齢化は著しく進んでいるし。 もう過去の町
シングルやDINKSはもちろん、ファミリー層も都心回帰が著しい。
48: 匿名はん 
[2010-06-24 10:14:07]
>47
>シングルやDINKSはもちろん、ファミリー層も都心回帰が著しい

勝手に回帰しとけば。
市内に住まなきゃ生活成り立たん人間なんて、交通費も苦しい長時間労働低所得奴隷ばっかだろ。


49: 匿名 
[2010-06-24 18:20:58]
>>43
大阪市内なんて都区内に比べたらかわいいもん。
50: 匿名さん 
[2010-06-24 18:24:44]
>>48
歴史から言うと市内に住めずに拓けていったのが豊中、吹田、池田、茨木、高槻なんだが。
51: 匿名 
[2010-06-24 18:35:40]
大気なんて空で繋がってんだから市内周辺の都市もかわらんよ。
黄砂があんなとこから来るんだから。
郊外に住んでても市内に勤務してるならなおさら。
52: 匿名さん 
[2010-06-24 20:50:02]
大阪市の推計人口(2010/06/01現在)

6月1日現在の人口は2667262人で先月より569人増加した。http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000014987.html

なお大阪市の人口は2000年以降、毎年増加しており、今月の推計人口で1979年の人口とほぼ同じぐらいにまで回復した。
http://www.rikkyo.ne.jp/web/ymatsumoto/statosk/osakapop1.pdf
53: 匿名さん 
[2010-06-24 21:48:43]
まぁ、人口増加数よりマンション供給数が多くないか??知らんけど。
54: 匿名はん 
[2010-06-25 15:14:23]
>51
ちょっとは過去の公害裁判の事を勉強してみたら?
黄砂と比べるなんてナンセンス。
55: 匿名さん 
[2010-06-25 15:16:29]
>50
初めて聞いた。ソースは?
56: 匿名さん 
[2010-06-25 16:09:04]
ん~まさか生活保護目的で・・・大阪市の人口が・・・
そんな訳ないか。
57: 匿名 
[2010-06-25 17:09:03]
都心回帰だろ。
58: 匿名はん 
[2010-06-25 17:28:14]
>56
物価や家賃が極端に安い地域があって低所得者には住みやすいらしいです。
生活保護や路上生活者も増加しているらしいですね。
59: 匿名さん 
[2010-06-25 17:43:51]
都心回帰は
Aランク:北区・中央区・
Bランク:都島区・天王寺区
Cランク:西区・福島区・城東区・・・
ぐらいかな~。(個人的印象です。)

あとは58サンのおっしゃるような街が多くありますね。
もちろん上記の中でもB,Cランクあたりにもありますが比較的少ないと言えましょう。

60: 匿名さん 
[2010-06-25 20:44:37]
スレタイから脱線してる・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる