築20年のマンションに5年住み去年の11月から売りに出しています。
が、未だに売れず。親戚の方に専任契約で売却活動をしてもらってるのですがネット掲載はなく広告も入れてるのか??よくわかりません。電話もこちらがかけない限りかかってこないです。問い合わせも内覧もないだけだからかけることもないのか?と思ったり。今Wローンなのでそろそろ生活が不安になってきました。
価格は相場より300万程下げています。
物件が古いとやはり難しいのでしょうか。
入居の時に全面リフォームしてます。夫婦2人暮らしだったので割ときれい?だと思うのですが。
初めての売却なのでどうしていいものかわかりません。
[スレ作成日時]2008-06-29 23:38:00
中古マンションが売れません、、、
1081:
850
[2010-03-04 01:45:04]
|
||
1082:
匿名
[2010-03-04 05:47:06]
申し込み入ったっていっても契約書交わしてなけりゃ意味なしじゃないの。
契約書交わしてないうちは違約金もいらないんだし、他に目移りしても全く問題なし。 850がさらに値下げに応じないなら買わないつもりでしょうよ。 850は客相手にしろ不動産屋相手にしろ交渉下手だもんね。 今まで沢山の人からさんざんアドバイスもらってんのに成長できない人だし。 |
||
1083:
匿名さん
[2010-03-04 08:10:11]
それは申し込みとは言わないんだよ。「興味あり」ということ。
|
||
1084:
匿名さん
[2010-03-04 11:39:38]
ローン実行、引渡し完了、まで何が起こるかわかりませんよ。
|
||
1085:
匿名さん
[2010-03-04 12:52:46]
リノベーション業界がウハウハというのは理解できる。
建て直しなんて容易にできることじゃないし、 30年で建て直しが必要なんてことは全然ない。 リフォームのほうがはるかに好ましい。 売り買いがないので、諸費用がかからない。 税金もかからない。 建て直しに伴う建材ゴミが発生しない。 これで近々予定されている消費税の増税でも あったら、リフォームへの傾斜はますます 強くなる。 |
||
1086:
匿名さん
[2010-03-04 18:06:11]
|
||
1087:
匿名さん
[2010-03-04 22:26:21]
理解できませんな
|
||
1088:
匿名さん
[2010-03-04 22:28:14]
850はこの4カ月で何も理解してませんな。
|
||
1089:
匿名さん
[2010-03-04 22:59:41]
売れない人って、やっぱり・・・だな。
|
||
1091:
匿名さん
[2010-03-05 00:57:09]
あんたみたいな2ch野郎に付き合わないほうがいいと思うけど。
何、その字。。。。 |
||
|
||
1092:
850
[2010-03-05 01:12:48]
850です。
アドバイスって何だったんですか? 値下げしてでも売ったほうがいいって事ですか? それとも、もっと高く売る方法があったんでしょうか? |
||
1093:
匿名さん
[2010-03-05 01:57:27]
850さん
ここは色々な人が見ています。書き込み自由のただの掲示板ですから。情報収集や勉強のために使うのであれば、自分の不利益になる情報は流さず、また拾わずに(精神的にも)利用すればいいのではないでしょうか。本当に相談したいのであれば有料でも専門家に相談した方がいいと思います。 |
||
1094:
匿名さん
[2010-03-05 06:33:36]
850さん
経験者のいいアドバイス、有益な情報 今まで沢山書かれてましたよ。 でもそれらをあなたはそうとは思えず、耳を貸せなかったわけでしょう。 不動産売買は希望的観測だけではどうにもならないパターンも。 買い先行なのに、いい例だけを拾って自分もそうなるだろう、大丈夫さ!という気持ちでリミットぎりぎりまで構え過ぎていたのはあなたの勉強不足・認識不足と自己責任ですから。 今から専門家に相談しようとしてももう遅すぎますね。 |
||
1096:
850
[2010-03-05 08:27:18]
850です。
アドバイスありがとうございます。 結局、高くうるコツみたいなのはあったのでしょうか? それとも、早く安く売れって事でしょうか? |
||
1097:
匿名さん
[2010-03-05 09:08:28]
自分の希望・都合ばかり考えずに、客観的に判断する、ということです。
結局、もう一度アドバイスをご覧になられては。 |
||
1099:
匿名さん
[2010-03-05 15:18:45]
850さん
値下げを渋っているのは奥様ではなく850さんご自身ですか? 嫁が値下げを渋って…というのを何度も見てきたのですが、その奥様を説得するのは850さんの役目では無いかと思います。 売却できなければ業者買取なのですよね? でしたらその買取価格よりも高く売却できるのなら、値下げに応じた方が良さそうに思うのですが。 |
||
1100:
匿名さん
[2010-03-05 16:46:14]
いろいろと参考になるので、ときどき見てました。。
10日前位から家も売却中。すこしチャレンジ価格でスタートして、初の週末は2家族に来てくれました。 「きれい」「ひろい」と気にってくれましたが、申込手前で見送りの連絡。 今週末は1家族。見学予定。。。 毎日掃除掃除・・・で最近クタクタ。。。 早く売れないかなぁ~と不安で仕方がない。。。 周りは「そんなに早く売れるわけない」 「ここは売れますよ・・・価格を欲張らなければ・・・」と 買い替えのため、2カ月間の誓約があるので、不安不安。 見学者が少ないように感じているのですが、 こんなもんなんですか? 初めての買い替えなので、よくわからなく 教えて頂けませんでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そういうことです。
父親の借金がどうのこうの、リフォームがどうのこうのってのが理由だそうですが、私には関係ないことなんですがね。。。
とりあえず申し込みは入ったので、あとはもっと高く買ってくれる人を探すだけです。