本当に価値のある物件は、どこでしょう!?
[スレ作成日時]2006-06-17 22:21:00
注文住宅のオンライン相談
ヴィンテージマンションは本当にいいのか!?
308:
匿名さん
[2009-04-11 14:17:00]
|
309:
匿名さん
[2009-04-12 01:41:00]
確かに、寄付はないですよね。
駐車場代もそのように使われるんですね。 立地の割に良心的な値段で、20000~26000です。 |
310:
302
[2009-04-15 00:54:00]
問題はローン期間の長短というより、EXITまでの期間の長短と思います。
個人的には大変良い経験したと思っていますが。EXITの可能性から言えば皆にお勧めできるものではありません。 躯体設備に仮に問題なくとも本当に20年30年住むのか?です。築50年で売ることも想定してみてください。 |
311:
購入経験者さん
[2009-04-16 20:06:00]
ぼくは古いモノが好きで車も60年代のフランス車に乗っています。
そんな私の住まいはもちろん古いマンションなのですが 好きなモノにかこまれて毎日とても楽しいですよ。 資産価値的なことはまったく頭にありません きっと大損するんでしょうがそれでもいい 大地震が来て倒壊するかもしれないがそれでもいい だれかが指さして笑っててもそれでもいい この建物とだったら死んでもいい(笑 って位腹くくって生きていますよ 世の中にはこんなド変態もいます。 わかっちゃいるけどやめられないんですよねぇ。。 あ、けっして303さんに勧めてるわけではありませんよー |
312:
匿名さん
[2009-04-19 01:50:00]
|
313:
買いたいけど買えない人
[2009-04-19 21:37:00]
>>311
楽しそうですね。 >資産価値的なことはまったく頭にありません >きっと大損するんでしょうがそれでもいい いいですねー、私はウチの夫がこんな人だったらいいな、とちょっと思いました。 お住まいの古いマンションについて、可能な範囲で詳しくおしえていただけますか? 場所、築年数、購入金額、こんなとこが素晴らしい・・とか。 |
314:
匿名さん
[2009-04-19 22:17:00]
ヴィンテージマンション住むのはクラッシックカーに乗るようなものだよ。
心とお金に余裕がないとね。基本的にはリフォーム必須だしネット銀行などの 低金利のローンも古さゆえ使えないケースも多い。 自己資金がないと無理。趣味のものなので予算が足らないからヴィンテージと いう名の古マンションに住むのは厳しいです。 そういえばうちの近所で昭和55年70平米ちょいのリフォーム済み物件が 5980万で出ていた。投資物件探していたときに見つけて2ヶ月前は現状 渡しで3980万円だったんだけどね。管理費+修繕費で月5万なのでやめ ました。ちなみに高輪4丁目です。 |
315:
匿名さん
[2009-04-20 12:02:00]
古くても管理が良くてリフォーム前の物件というのを探していますが
なかなかないですね。 古くても高かったり、管理費・修繕積み立てが高すぎたり。 |
318:
匿名さん
[2009-04-20 14:24:00]
|
320:
入居済み住民さん
[2009-04-21 00:32:00]
昨年末、南青山で築35年の80平米の建物を5000万円強の価格で購入。1500万円かけてリフォームしてお気に入りの空間になりました。管理もしっかりしていて、外壁修理や配管の交換といった大きな修繕も終わっていてまあまあ状況は良いのではないかと思う。何よりも住んでいる人の愛着が感じられるのがいい。
ビンテージは「クラッシックカーに乗るようなもの」という例えもあったが、管理が良い物件でスケルトン買いできるのであれば、立地の状況も勘案すると経済的にもなかなか良い買い物であったように思う。何せ、土地の共有持分と坪単価をかけたものとほぼ同額で建物が手に入り、リフォームで最新の設備が得られるのだから。建物の価格はほとんどゼロ評価ということになるが、ビンテージしか醸し出せない味わいが良いと思えるようになれば、それがほとんどただで手に入ることになるわけだし。 これからはマンションの終着点問題が顕在化し、スラム化するマンションと安定した管理で修繕を積み重ねていく成熟したマンションの二極化が進むと予想。一足早く成熟した管理のあり方を実現したビンテージマンションはそういう意味でも安定した投資先に思われる。 などと、自分なりの購入の決断を振り返ってみました。心配なのは耐震基準が現基準でないことだけかな。それも、いわゆるビンテージもののある程度のクオリティのものは、コンクリートの質も良いという人もあり、あんまり神経質には考えないようにしています(本当のところは分からないけれど、、、) |
|
321:
匿名さん
[2009-04-21 00:45:00]
320さんの物件は管理費と修繕積み立て費はおいくらでしたでしょうか?
あと総戸数はいくらでしょう。 わたしも築30年ほどの物件を検討していますが 代々木エリアで120平米、8000万円弱なので思いとどまっております。 ほとんどが地価なんでしょうか。 |
322:
入居済み住民さん
[2009-04-21 07:19:00]
321さん、
管理費2万、修繕積立金3万というところです。個人的にはまあまあ適切なレベルかなと思っています。特に、修繕積立金は、中古物件では資産価値を維持する上で必要な資金ですので、新築について払うより納得感を感じます。私が買った時点で積立残高が1個当たりで100万円ほどありました。 土地の共有持分から計算される自分の持分坪数に当該エリアの土地の坪単価をかけた金額と、当該マンションの価格を比較して、前者と後者が同じか、前者の方が大きい場合に、建物価格はゼロ評価とざっくり考えています。しかしながら、土地の共有持分は切り離しては売れませんので、あくまで計算上の話しです。それでも、建物が地震で倒壊してしまったり、建て替えになった場合に、自分が所有しているものの経済的価値を理解する上で、意味がある計算かと思っています。 |
323:
入居済み住民さん
[2009-04-21 07:25:00]
321さん、
追加ですが、総個数は約80です。コミュニティとして一体感を保ちうる大きさでありながら、かつ一部に管理費等の未払いがあっても全体に吸収可能な数とも思われ、多すぎず少なすぎずの、ところかと思っています。 |
324:
購入検討中さん
[2009-04-27 21:29:00]
高輪ペアシティのオープンルーム見てきました。
眺望が、これまで見た低層マンションで最高でした。スタイリッシュな部屋でした。 管理費、修繕積立費は合計で43,000円です。ゴールデンウィークに家族と再見して、 購入を決める予定です。 |
325:
近所をよく知る人
[2009-04-27 23:11:00]
向かいのNTT社宅が目障りだしそれと上の部屋がフローリング直張りだったり等級低いのだったらマジでやばそう要チェックね
|
326:
購入検討中さん
[2009-04-28 00:01:00]
見てきた部屋は、5階ですが、最上階なので、上に部屋はありません。
NTT社宅は、8月から外人向け高級賃貸になるそうですが、島津山を望む側の部屋なので、 眺望は抜けていました。デザイナーリフォームなので、色使いがおしゃれでした。 家族に見てもらって、決めたいと思います。 |
327:
近所をよく知る人
[2009-04-28 01:50:00]
ということは西だからおやつ時~日没間際はお天等さんサンサンで気持ちいいねラッキーじゃん!
あそこ今は冷暖房給湯費はどうなってるのかな? |
328:
購入検討中さん
[2009-04-28 07:33:00]
おっしゃる通りでした。晴れた午後見たのですが、日当たりと、風通しがよく、
気持ちのいい部屋でした。 冷暖房、給湯などは、各戸でそれぞれ電気水道代として別々の請求みたいです。 あと、高輪4丁目の高台の端の上なので、マンションの2階から北品川側にも出入り口が あり、五反田駅まで歩いたら、10分でした。日本橋方面によく行くので、都営浅草線の 高輪台駅まで歩けるのも、びっくりでした。 高輪4丁目って、以外に奥が深いですね。 |
329:
マンション投資家さん
[2009-04-28 17:28:00]
決める予定の人が、ここで決めますなんて呑気に書き込むのかなぁ・・・
オープンハウス関係者だと思われてしまいますよ。 昔某所のドムス持ってましたが、そんな私ですら今更って思いますよ。 完全にこのご時勢では出口がフン詰まりになりそうですし。 ヴィンテージっぽいとこって売主に交渉したら賃貸でOKってケースもあると思うけど。 管理費修繕の負担が大きいからね。まあ、リフォームは通常難しいだろうけど。 |
330:
購入検討中さん
[2009-04-28 19:35:00]
なるほど、賃貸の交渉をするという手もありですね。
考えてみます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ありえないですね。
直近の収支決算を見ればわかりますが、駐車場使用料収入でしょう。
戸数と同数の駐車場があり、使用料が4万円/月と仮定すれば、その収入は
4万円/月x12月x18台=864万円/年ですから、
修繕経費の大半はこれでまかなえてしまいます。