住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。
「WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00
![ワールド](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
- 交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
- 総戸数: 2090戸
ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
4916:
匿名さん
[2020-11-15 21:23:21]
|
4917:
匿名さん
[2020-11-15 21:23:48]
美しいね
![]() ![]() |
4918:
匿名さん
[2020-11-15 21:24:26]
密を避ける時代にぴったり
![]() ![]() |
4919:
匿名さん
[2020-11-15 21:25:20]
絵になる風景がいっぱい
![]() ![]() |
4920:
匿名さん
[2020-11-15 21:26:23]
日本中から注目される再開発が徒歩だしね!
![]() ![]() |
4921:
マンコミュファンさん
[2020-11-15 22:11:14]
|
4922:
匿名さん
[2020-11-15 23:43:54]
>隣棟間隔がなさすぎる
角度によってそう見えるだけなんだな ![]() ![]() |
4923:
匿名さん
[2020-11-15 23:49:38]
50mも空いてりゃ十分ジャマイカ?
しかも向かい合っている面には大きな窓がないように 設計されている。 |
4924:
匿名さん
[2020-11-15 23:50:24]
ブリーズとキャピタルの間は相当間隔をとってある。
|
4925:
匿名さん
[2020-11-15 23:52:11]
こういうのよりはるかに棟間距離はある
![]() ![]() |
|
4926:
マンコミュファンさん
[2020-11-16 21:14:18]
レインボーブリッジも美しい。
最高の眺望 ![]() ![]() |
4927:
匿名さん
[2020-11-16 23:56:13]
だねっ!!
![]() ![]() |
4928:
匿名さん
[2020-11-17 01:32:22]
眺望は豊洲より港南でしょうね
![]() ![]() |
4929:
匿名さん
[2020-11-17 01:32:55]
東京湾一望
![]() ![]() |
4930:
匿名さん
[2020-11-17 01:33:48]
今年はレインボー花火はやるのかな?
![]() ![]() |
4931:
匿名さん
[2020-11-17 01:34:35]
楽しみですね
![]() ![]() |
4932:
匿名さん
[2020-11-17 01:35:17]
はい
![]() ![]() |
4933:
匿名さん
[2020-11-17 01:35:45]
公園直結
![]() ![]() |
4934:
匿名さん
[2020-11-17 01:36:18]
美しいね
![]() ![]() |
4935:
匿名さん
[2020-11-17 01:37:29]
こちらも楽しみ
![]() ![]() |
4936:
匿名さん
[2020-11-17 01:38:16]
これもね
![]() ![]() |
4937:
マンコミュファンさん
[2020-11-17 12:33:30]
|
4938:
匿名さん
[2020-11-17 17:47:04]
|
4939:
マンコミュファンさん
[2020-11-17 19:09:21]
|
4940:
匿名さん
[2020-11-17 20:15:58]
めっちゃ下手
しかも天気悪すぎ 不動産屋のスマホ撮影でもこのレベル ![]() ![]() |
4941:
匿名さん
[2020-11-17 20:16:41]
ま、中層階以上ならこんな感じだわな
![]() ![]() |
4942:
匿名さん
[2020-11-17 20:17:20]
低層階はイマイチだね
|
4943:
匿名さん
[2020-11-17 20:17:58]
パノラマ画像
![]() ![]() |
4944:
匿名さん
[2020-11-17 20:18:18]
解説付き
|
4945:
匿名さん
[2020-11-17 20:27:03]
遠くまで抜けてて手前に邪魔な建物がなく海が見えるのが最高
![]() ![]() |
4946:
匿名さん
[2020-11-17 20:27:57]
スカイラウンジから左右に広がる270度の眺望のうち、ほんの5度くらいの範囲
![]() ![]() |
4947:
匿名さん
[2020-11-17 20:28:51]
室内から撮影、お台場の花火
![]() ![]() |
4948:
マンコミュファンさん
[2020-11-17 22:18:05]
|
4949:
匿名さん
[2020-11-17 22:44:58]
ワールドシティタワーズの吹き付けはよくある団地の吹き付けと同じなので意匠がイマイチですね。青と白の吹き付けというのもかなんだかバブル期の色合いでセンスが良くない。運河面もよく見ると吹き付けがあって今ひとつですが、中庭側は非常に見た目が悪いので、もう少しなんとかして欲しかったですね。
|
4950:
マンコミュファンさん
[2020-11-17 23:04:09]
|
4951:
匿名さん
[2020-11-18 00:40:16]
シティタワーシリーズのなかでもここだけの青と白のファサードは空と海が感じられ、私は好きです。住友不動産のこだわりが感じられますね。コンクリート壁は年月が経つと汚れたり傷みが避けられないですが、ガラスカーテンウォールっていつまでも汚れないから良いと思います。
|
4952:
匿名さん
[2020-11-18 00:42:46]
|
4953:
匿名さん
[2020-11-18 00:45:19]
>>4949
ま、好みは人それぞれだろうが、マイノリティの自分の意見を さもマジョリティのように言われても同意しかねる。 https://www.g-mark.org/award/describe/33788 |
4954:
マンコミュファンさん
[2020-11-18 03:27:35]
|
4955:
匿名さん
[2020-11-18 11:11:15]
|
4956:
匿名さん
[2020-11-18 12:04:53]
WCTを内覧しました。エスカレーターがありアクアタワーほどではないけど立派なエントランスが素敵でした。マルエツも近くて便利そう。部屋はベランダがないダイレクトウィンドウだったけど汚れが外から吹けないのが難点ですね。アクアタワーのラウンジやプールとかも見たけどわざわざ行くほどのものでは無さそう。けどパックドリンクが70円で売られていたのは特筆に値します。
|
4957:
匿名さん
[2020-11-18 12:09:57]
設備はさすが築15年となり手入れしているけど古い印象。モニターの大きさやわざわざタッチしなければならないキーなど一世代前ですね。次回はブリーズを内覧します。営業によると駅から遠くロビーも簡素だけど廉価とのことで楽しみにしています。
|
4958:
マンコミュファンさん
[2020-11-19 00:15:49]
品川駅より近くにこのようなエリアがあります。
働く車好きにはたまらない立地だね。 ![]() ![]() |
4959:
マンション住民さん
[2020-11-19 09:29:13]
|
4960:
マンション住民さん
[2020-11-19 09:32:06]
生活圏はこっち側ですね
京浜運河の向こうは一切関係ありません ![]() ![]() |
4961:
マンコミュファンさん
[2020-11-19 10:38:03]
|
4962:
匿名さん
[2020-11-19 16:58:10]
|
4963:
匿名さん
[2020-11-20 01:24:42]
>>4961 マンコミュファンさん
ごめんなさい。品川ということでシャトルバス5分で新幹線を含むJRが使える利便性と将来性=資産価値維持面重視でワールドシティタワーズを真剣に考えてますが、そういうことなので同じ湾岸でも豊洲は最初から候補に入れてませんし、入れるつもりもありません。 |
4964:
匿名さん
[2020-11-20 10:23:34]
品川駅行のシャトルバスは慢性赤字で大幅減便されて今は20分に1本しか無いので今や誰も使ってないですよ。WCTの住民の皆さんは、ほとんど天王洲アイルを使っています。品川駅は、アトレと新幹線を跨がないとJR東の駅にたどり着かないので、遠くて使いにくく不便です。天王洲アイルで浜松町に出れば、そこから色々行けますので。
|
4965:
匿名さん
[2020-11-20 11:24:18]
|
こんな感じ?