住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。
「WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00
![ワールド](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
- 交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
- 総戸数: 2090戸
ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
4833:
匿名さん
[2020-11-09 07:09:03]
|
4834:
匿名さん
[2020-11-09 09:16:38]
1,2階だけタイルで3階以上が吹き付けというのは吹き付けマンションですよね。田舎の安マンションも1,2階ぐらいはタイル使ったりするのでそれと同じです。バター5%配合の95%マーガリンはマーガリンと呼ぶべきですから。
|
4835:
匿名さん
[2020-11-09 11:40:29]
>>4834 匿名さん
いまから住友不動産販売のフリーダイヤルに電話して、お話ししてみたら? 「タイル貼りが気になって気になって、しょうがないんですー」って。バターとマーガリンの話も聞いてくれると思うよ。 |
4836:
匿名さん
[2020-11-09 19:54:39]
住友不動産に確認しましたがやはり吹き付けのようです。タイル張りは1,2階だけ。
|
4837:
匿名さん
[2020-11-10 00:11:57]
住友不動産販売に確認しましたが、タイル貼り仕様とのことでした。
以上です。 |
4838:
匿名さん
[2020-11-10 00:50:06]
WCTはエントランスだけタイル張りで、あとは吹き付けみたいですね。
|
4839:
匿名さん
[2020-11-10 01:01:37]
>>4835
いまから住友不動産販売のフリーダイヤルに電話して、お話ししてみたら? 「タイル貼りが気になって気になって、しょうがないんですー」って。バターとマーガリンの話も聞いてくれると思うよ。 |
4840:
匿名さん
[2020-11-10 01:03:18]
タイル張りって書いてあるけどガラスカーテンウォールだよなあw
![]() ![]() |
4841:
匿名さん
[2020-11-10 01:04:46]
>近隣に休みの日とか1人で気軽に行ける飲食店とかありますか?定食屋とかあれば最高なんですけど。
天王洲アイルにも品川駅前にも腐るほどあるな |
4842:
匿名さん
[2020-11-10 01:06:26]
三井のリハウスもタイル張りと明記していますね
![]() ![]() |
|
4843:
匿名さん
[2020-11-10 01:07:32]
タイルでも吹きつけでも良い、ガラスカーテンウォールがカッコいい!!
![]() ![]() |
4844:
匿名さん
[2020-11-10 01:09:23]
ガラスカーテンならではの高さ9mの全面ガラス張りで太陽光が降り注ぐ
開放的なロビーも素晴らしい ![]() ![]() |
4845:
マンション検討中さん
[2020-11-10 07:08:51]
なるほどWCTはエントランスだけタイル張りで、あとは吹き付けの格安仕様みたいですね。痛いところをつかれたのか必死になられてる方いるけど残念です。実物見たら明らかですからね。
|
4846:
マンション検討中さん
[2020-11-10 07:27:35]
>>4841 匿名さん
質問ですけど品川駅まで徒歩往復30分以上かけて1人で定食屋に行くんですか?私は無理です。そして天王洲アイルは休日ゴーストタウンになりますけど定食屋のオススメはどこになりますか? |
4847:
マンション検討中さん
[2020-11-10 07:33:02]
|
4848:
匿名さん
[2020-11-10 10:19:46]
|
4849:
匿名さん
[2020-11-10 10:23:08]
|
4850:
匿名さん
[2020-11-10 13:21:53]
基準はいらないのだ。スタイリッシュでカッコいいものはカッコいい!
![]() ![]() |
4851:
匿名さん
[2020-11-10 13:33:48]
>質問ですけど品川駅まで徒歩往復30分以上かけて1人で定食屋に行くんですか?
基本、家で食べます。作るのめんどくさいときは天王洲アイルで食べるか車で出かけます。 品川駅前で食べるときは便利にシャトルバスか都バス使います。飲食店は品川駅の手前に あるので歩いても往復15分程度、往復30分はかかりません。 |
4852:
匿名さん
[2020-11-10 16:12:08]
最近のガラスコーティングウォールの物件では暑さ対策の為に庇がついてますが、こちらは付いてないんですか? 古いデザインなんですか?
|
4853:
匿名さん
[2020-11-10 16:15:09]
コーティング ⇒ カーテン
|
4854:
デベにお勤めさん
[2020-11-10 17:34:58]
オフィスと同じで庇がないほうが景色が素晴らしく良い
![]() ![]() |
4855:
評判気になるさん
[2020-11-10 19:21:54]
|
4856:
評判気になるさん
[2020-11-10 19:22:56]
|
4857:
匿名さん
[2020-11-10 20:38:59]
|
4858:
匿名さん
[2020-11-10 23:16:21]
>>4852 匿名さん
逆側は全面吹き付けなんだしコストカット目的ではないかと |
4859:
匿名さん
[2020-11-11 00:20:25]
よもやよもや…
|
4860:
匿名さん
[2020-11-11 09:21:39]
今どき吹き付けはかなり残念ですね
|
4861:
匿名さん
[2020-11-11 09:32:01]
残念ながら仕様書はタイル貼りですよ
|
4862:
匿名さん
[2020-11-11 10:40:04]
タイル張りのようです
![]() ![]() |
4863:
匿名さん
[2020-11-11 11:00:29]
外壁に使用するシーリング材が海風や地震で揺れると劣化しやすいので雨漏りしやすくなりますよね。安いシーリング材使ってないか心配です。築年数増えていくと心配事増えてしまいます。
|
4864:
匿名さん
[2020-11-11 11:52:13]
|
4865:
匿名さん
[2020-11-11 11:54:12]
総合するとオープンスペースが多い港南は極めて安全性の高いエリアでしょうね
![]() ![]() |
4866:
匿名さん
[2020-11-11 11:55:12]
港南は災害危険度ランクは最も安全だとされていますね
|
4867:
マンション検討中さん
[2020-11-11 13:08:29]
|
4868:
匿名さん
[2020-11-11 15:13:41]
カーテンウォール
高層ビルや高層マンションにおいて、建築物自身の軽量化を実現し、地震の際にガラスが飛散することを防止するために開発された非常に軽量な外壁のこと。 通常の高層建築では鉄骨鉄筋コンクリート構造を採用し、外壁が荷重を支え、かつ地震力や風圧力に対抗する役割を有しているが、高層化が進むと、外壁自体の重さが課題となった。また高層建築で柔構造(地震の揺れに抵抗せずにしなって地震力を吸収するような建築構造)が採用されると、地震の際に壁面の変形によりガラスが飛散することが問題となった。 こうした問題を解消するために、建築物の主要構造を柱と梁とし、外壁は構造体に張り架けただけのものとし、かつ外壁をウロコ状に配置して建物のしなりによる歪みの影響をごく小さくするという工法が開発された。 この工法による外壁のことをカーテンウォールと呼ぶ。またカーテンウォールを採用すると、外壁施工の際に建物外部に足場を組む必要がないため、施工しやすいという長所もある。 わが国では初期の代表例としては、霞ヶ関三井ビルのアルミカーテンウォールが挙げられる。 その後、さらに改良を加えたハニカムアルミパネルや、ガラスカーテンウォール、チタンパネル、セラミックパネル、PCカーテンウォール(=プレキャストコンクリートカーテンウォール)などのさまざまな製品が登場している。 |
4869:
匿名さん
[2020-11-11 20:11:06]
WCTは吹き付けですよ?
|
4870:
匿名さん
[2020-11-11 21:38:40]
|
4871:
匿名さん
[2020-11-11 21:39:08]
ガラスカーテンウォールである
![]() ![]() |
4872:
匿名さん
[2020-11-11 22:01:14]
|
4873:
マンション比較中さん
[2020-11-11 22:25:15]
ですよね。ほぼ吹き付けだと思う。だから安いんだと思う。
|
4874:
匿名さん
[2020-11-11 23:56:07]
一部だけコンクリで大半がガラスとタイル張りの間違いでしょ
![]() ![]() |
4876:
匿名さん
[2020-11-12 01:18:55]
仕様書ではタイル貼りですね
|
4879:
匿名さん
[2020-11-12 10:21:59]
[No.4875~本レスまで、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
4880:
匿名さん
[2020-11-12 12:05:33]
港南住民です。WCTですが、タイル貼りなのは1,2階だけで基本は吹き付けですよ。
|
4881:
匿名さん
[2020-11-12 15:14:31]
|
4882:
匿名さん
[2020-11-12 15:15:18]
いや大半はガラスカーテンウォールである
![]() ![]() |
あるよ