住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。
「WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00
- 所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
- 交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
- 総戸数: 2090戸
ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
3351:
匿名さん
[2020-08-20 11:21:05]
ワールドシティタワーズの資産価値が暴落しないか心配で夜も眠れないんですよ。
|
3352:
匿名さん
[2020-08-20 11:23:20]
中古板で常にアガッてダントツの書き込み数なので覗いてみたが
このマンション分譲当時から妬みがすごかったが、分譲はもう遠い昔 なのにまだ妬まれてるのか。 |
3353:
匿名さん
[2020-08-20 11:47:38]
WCTも15年前の分譲時は安くて人気だったと思いますが、今は豊洲の発展が著しいので人気が逆転した感じですかね。
|
3355:
匿名さん
[2020-08-20 12:28:10]
WCTのデメリットですが、隣の港南緑水公園がマ公開空地と一体で、マンション敷地のプライベート性が失われています。不審者がマンション敷地内にいても注意しにくい環境なので、子供がいるご家庭は気をつける必要があります。
|
3357:
マンション掲示板さん
[2020-08-20 17:39:12]
|
3358:
匿名さん
[2020-08-20 17:44:31]
>>3341 匿名さん
教育環境力というか推定年収で並べただけと、元サイトに書いてあるのだが。 タワマン住民比率の高いエリアが上に来るのは当然。そのせいで生徒数が多すぎるのはむしろ欠点で威張るとこじゃないよ。 |
3359:
匿名さん
[2020-08-20 19:01:03]
|
3360:
匿名さん
[2020-08-20 19:04:52]
>WCTも15年前の分譲時は安くて人気だったと思いますが、今は豊洲の発展が著しいので人気が逆転した感じですかね。
??? 品川のほうがずっと人気があるけど。 https://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol030/ |
3361:
匿名さん
[2020-08-20 19:06:39]
天王洲に三井の新築マンションが出来るらしいからそれを待つか、ここを買うか悩みどころ。
|
3362:
匿名さん
[2020-08-20 19:08:07]
>WCTのデメリットですが、隣の港南緑水公園がマ公開空地と一体で、マンション敷地のプライベート性が失われています。
それどこの大規模マンションでも同じ。公開空地制度知らないなら調べてから書いたほうがいいよ不勉強さん。 |
|
3363:
匿名さん
[2020-08-20 19:37:16]
|
3364:
匿名さん
[2020-08-20 19:40:47]
|
3365:
匿名さん
[2020-08-20 20:28:51]
天王洲アイルは豊洲やカチドキに比べれば、ずっとマシだと思いますよ
|
3366:
匿名さん
[2020-08-20 21:06:50]
なぜかWCTスレで豊洲推し?人気マンションだからここに書き込めば宣伝になると思っているのか?、、、でも無いわ。土壌汚染で有名になった土地なんか恥ずかしくて買えない。
いまさら豊洲にマンション買いましたなんて周りに言いたくないよ。 |
3367:
匿名さん
[2020-08-20 21:19:48]
>>3365
豊洲や晴海って完全な過剰供給、すでに中古マンションの売り出し数もすごい上にさらに新築。供給>需要となって値崩れの危険がある。事実、豊洲のシティタワーっていまでも分譲価格からほとんど値上がりしていないか既に分譲価格割れだから止めておいたほうが良い。芝浦や港南は新駅や再開発期待で人気な上に、もう新築の供給はほとんど無い。つまり、売り手市場が続く。港区アドレス、山手線利用というアドバンテージも大きい。 ハルミフラッグなんか現地行ってみたけどオリンピックの問題が無くても、あんな場所で山手線に乗るまで何分歩いて何分かかるんだろうと言う場所。あそこなら山手線駅まで歩いていける芝浦から天王洲エリアのほうがずっとマシ。特にここはマンションから各路線が乗り入れる品川駅までシャトルバスが出ているから雨でも駅まで歩かなくて良いし、超便利だと思う。リニア期待もあるしね。 ただ、芝浦アイランドグローブが駅から8分、シャトルバスなし。ここは駅から13分シャトルバスあり。どっちが良いかは悩みどころ。 |
3368:
匿名さん
[2020-08-20 23:33:02]
>>3367
グーグルマップでブリーズタワーから品川駅山手線ホームのNewDaysまで徒歩23分ですよ、しかも信号多く、日陰となる場所も少ない。こんなの徒歩圏とは言わないよ。 そしたら、シャトルバスって言い出すのだろうけど、そもそも本数異常に少ないし、駅についてもバスターミナルの端、駅から乗るときは品川シーズンテラスまで行かないと乗れない。使い勝手が悪いからますます利用者が減って便数減るというマリグナントサイクル。しかも、有料で通勤では会社から支給対象外だから自腹。 |
3369:
匿名さん
[2020-08-21 02:18:37]
[No.3354~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
3370:
匿名さん
[2020-08-21 02:25:24]
>>3368
熱弁ご苦労さん。でも、それでもぜんぜん気にしない人がいるから2090戸もの巨大マンションが埋まっているのでしょう。 ところで、ここはWCT中古検討板なわけだけど、検討もしていないのにここで何してるの?そんなに気に入らないなら、検討止めてさっさと駅前マンション探せば良いだけ。 |
3371:
匿名さん
[2020-08-21 02:29:16]
>駅から乗るときは品川シーズンテラスまで行かないと乗れない
↑そもそも間違ってる。平日は帰りは5番から都バスか14番からシャトルバス。 休日は3番、いずれも品川駅から数分以内。 |
3372:
匿名さん
[2020-08-21 06:54:36]
|
3373:
匿名さん
[2020-08-21 08:06:55]
>>3371 匿名さん
シャトルバス乗り場はお昼まで6番、平日午後14番、休日午後3番です。まあ使いにくいですね。 |
3374:
匿名さん
[2020-08-21 12:49:51]
場所的には使いやすいでしょ。むしろ朝以外は20分に1本だから使いにくい。タイミングが合わないときは都バスになるでしょうね。
|
3375:
匿名さん
[2020-08-21 14:19:20]
都バスも本数多いのは平日18時19時だけです。20時を過ぎると都バスも10分から20分間隔になり、終バスも22時過ぎと早いです。それを逃したら暗い中歩くかタクシーになります。休日に至っては本数が激減して20分以上間隔が空く上に変則ダイヤなので、シャトルバスより使いにくいです。
|
3376:
匿名さん
[2020-08-21 16:40:17]
リニア開通もいつになるかわからなくなってしまいましたね。JR各社の収入もwith コロナで不安定になったし、テレワークで出張不要になりましたしね。困ったものです。
|
3377:
匿名さん
[2020-08-21 20:21:06]
|
3378:
匿名さん
[2020-08-21 20:56:27]
>>3377 匿名さん
はい、土日は都バスはほぼ使えないと思った方がいいです。山手線内側だと土日もバス充実してるのですが、港南は利用者が少ないのでしょうね。 |
3379:
匿名さん
[2020-08-21 21:12:29]
山手線スレを見るとコロナでシャトルバスが一時的に減らされてるみたいですね。
|
3380:
匿名さん
[2020-08-21 22:50:32]
|
3381:
匿名さん
[2020-08-21 23:01:33]
この物件の特徴としては不動産表記では、住友不動産の公式ページの通り、品川駅まで徒歩14分が不動産表記です。
ちなみにGoogleマップの公式表示で、ブリーズタワーから品川駅山手線ホームのニューデイズまで徒歩23分です。 このギャップはなぜ生じているかというと、WCTはマンション敷地が大きいので各棟のエントランスから駅側の敷地端までのロスタイム、品川駅港南口から長い通路を介しての山手線ホームまでのロスタイムは実は不動産表記には含まれていません。 実際に山手線ホームのニューデイズからブリーズタワーまで歩いてみると当然ながらGoogleマップが正しいことがわかります。 WCTが巨大マンションである事情に加えて、品川駅港南口から山手線ホームが一番高輪側にあるため、実際の距離が遠いというのがこのギャップの理由です。 ちなみにGoogleマップの公式表示でブリーズタワーから高輪ゲートウェイ駅までは徒歩34分です。 拙い文章ですが、ご参考になれば幸いです。 |
3382:
匿名さん
[2020-08-21 23:04:35]
|
3383:
匿名さん
[2020-08-21 23:08:39]
|
3384:
匿名さん
[2020-08-21 23:24:00]
|
3385:
通りがかりさん
[2020-08-22 01:46:18]
立地が悪いのは本当につらい
|
3386:
匿名さん
[2020-08-22 21:52:33]
住民板によるとバスが今の20分間隔に減便されたのは2017年9月ごろのようです。
|
3387:
匿名さん
[2020-08-22 21:58:05]
|
3388:
匿名さん
[2020-08-23 08:58:15]
>>3387 匿名さん
なぜそのような嘘をつくのか分かりませんが、住民なら手元にある時刻表を見れば平成29年10月1日改正と書いてあると思います。コロナではなくもっと前から減便されてますよ。 |
3389:
匿名さん
[2020-08-23 09:54:34]
|
3390:
匿名さん
[2020-08-23 13:18:03]
3年前から減便されてるので戻ることはないと思います。廃止はあるかもしれませんが。
|
3391:
匿名さん
[2020-08-23 23:55:16]
少し前に出たこれ、あっという間に成約しちゃいましたね。
一番眺望の良い部分ですが坪400超える値段なので、 少し時間がかかるかなと思ってたんですけど。 |
3392:
匿名さん
[2020-08-24 02:27:56]
売れればラッキーと広告だけ出しているケースは結構多い。でも、本当に売れるかどうかは、別の話だと思う。
|
3393:
匿名さん
[2020-08-24 06:08:47]
|
3394:
匿名さん
[2020-08-24 09:11:12]
|
3395:
匿名さん
[2020-08-24 09:32:33]
>>3391 匿名さん
レインズ出てないので売れたのではなく取り下げですね。 |
3396:
匿名さん
[2020-08-24 09:44:34]
>>3389 匿名さん
天王洲アイル駅、一度歩けばわかりますけど遠いですよ。一番不便なブリーズタワーなら10分ぐらいかな。長い橋を渡っていくので、風が強い冬は寒いし、夏は日差しを遮るものがないので暑いです。天王洲アイル駅はモノレール架線のさらに上に改札があるという不便な構造なので、上下移動のロスも大きいですね。 |
3397:
匿名さん
[2020-08-24 13:22:31]
|
3398:
匿名さん
[2020-08-24 13:29:58]
|
3399:
匿名さん
[2020-08-24 20:29:25]
|
3400:
匿名さん
[2020-08-24 23:22:52]
山手線スレでも悪評高いですが、天王洲アイル駅は不便です。まず天王洲運河から天王洲アイル駅までバスを使えばいいのではという件について、駅に向かう方向のバス停は東京海洋大の船着場前ですので、まずバス停までが遠くB棟、C棟からは3、4分歩きます。その上でバスに乗ったとして駅手前に信号がありここで時間ロスする可能性があります。それから天王洲アイル駅バス停はビルの車寄せに止まりますが、車寄せから駅に向かう導線が悪くバス停から駅ホームまでまた3、4分歩きます。仮に210円出してバスを使ってもこれなのです。なお帰りは大通りを2回渡るので行きよりもさらに使いにくいです。
詳細は山手線スレもご参照ください。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/ |
3401:
匿名さん
[2020-08-25 07:05:55]
>>3400 匿名さん
天王洲アイル駅を利用するのにバスを使う人なんてまずいません。信号もなくフラットな歩道が整備されています。駅舎の構造の話ですけど言われてみれば3階が中央口改札でホームに2階ですけど毎日使ってると小さな駅ですし気になりませんね。不便なのはりんかい線側の南口でしょう。 |
3402:
匿名さん
[2020-08-25 08:45:21]
天王洲アイル駅を利用するのにバスを使う人なんてまずいないのは同意。天王洲アイルではなくシャトルバスで品川駅に行く人が多いのは、そっちのほうが歩かないので楽だからでしょう。
|
3403:
匿名さん
[2020-08-25 08:47:42]
東側高層のレインボーブリッジが見える部屋は数年前まで坪300代後半だったのが最近は坪400超えてきたんですね。。。
|
3404:
匿名さん
[2020-08-25 09:49:24]
>>3401 匿名さん
ビルの表記上は4階が改札階で3階がホームですね。いずれにしても縦移動で2分、横移動で1分、シーフォートスクエアの駅入り口からホーム着くまで3分は見た方が良いと思います。なお、りんかい線駅はさらに離れてるので当然不便です。りんかい線自体ディズニーに行く時ぐらいしか使わないですけどね。 |
3405:
匿名さん
[2020-08-25 09:54:06]
>>3402 匿名さん
シャトルバスは前述の通りで本数が激減して不便になって使ってる人少ないです。定期代も出ないので、サラリーマンは定期の出る天王洲アイルを選ぶ人が多くなってます。駅から遠いB棟はシャトルバスが欲しいでしょうが、このマンションの多数はA棟なのです。 |
3406:
匿名さん
[2020-08-25 10:04:54]
>>3402 匿名さん
天王洲アイル駅が構内複雑で遠いという人は品川駅なんてとても使えませんよ(笑) |
3407:
匿名さん
[2020-08-25 10:08:37]
>>3405 匿名さん
都バスの定期代も会社によるけど通常は駅から2キロ離れないと支給されません。よって品川駅からのバス代は支給されません。なお勤務先が田町ならモノレール浜松町乗換え山手線ルートは全額支給されます。 |
3408:
匿名さん
[2020-08-25 11:19:26]
都バスなんて毎日、往復月20日乗っても年間10万円。シャトルバス併用なら6-7万くらい。
20年乗り続けても130-150万だから、自費であっても駅前の坪600万のマンション買うより、 コスト的にははるかに小さいでしょうね。なお、うちの会社は都バス代は支給されます。 |
3409:
匿名さん
[2020-08-25 12:04:14]
一般的な会社だとバス代が支給されない可能性があるのは検討時点で大きなポイントですね。
「東側高層のレインボーブリッジが見える部屋は数年前まで坪300代後半だったのが最近は坪400超えてきたんですね。。。」と言っている人がいますが、東高層でもこの物件は坪320-350くらいの成約単価です。最上階などのプレミア階でようやく坪400オーバーくらいが相場です。レインズみれば明らかですよ。 |
3410:
匿名さん
[2020-08-25 12:20:50]
>>3406 匿名さん
天王洲アイル駅は地上からの導線が悪いんですね。通常モノレールのような高架型の交通機関の場合、改札は高架下に作るんです。それが一番ロスなく移動できるので。天王洲アイルはビル同士をペデストリアンデッキで繋ぎ、他ビルとの導線を優先するためにわざわざ高架の上に改札を作ったので、結果として地上からの導線が悪くなったのです。天王洲アイル開業当時は周りに何もなかったので駅に歩いてくる人は少なく、正しい判断だったのかもしれませんが、結果として地上からアクセスするWCT住民にとっては使いにくい構造になったという訳です。 |
3411:
匿名さん
[2020-08-25 12:24:46]
>>3408 匿名さん
うちの嫁、昼間は某プリンスホテルのハウスキーピングのパートしてるけどモノレールで浜松町まで行き山手線で品川駅へ行くルートで通勤してますよ。今は仕事減らされてるけど以前は定期券買ってましたよ。 |
3412:
匿名さん
[2020-08-25 12:25:51]
|
3413:
匿名さん
[2020-08-25 12:28:27]
>>3408 匿名さん
夫婦だと倍ですね。別にバスでも問題ないと思うけどモノレールの通学定期なんて月に2000円ほど。減便される前からシャトルバスは一家でほとんど使っていません。 |
3414:
匿名さん
[2020-08-25 12:30:12]
連投失礼しました。毎日天王洲アイル駅使っています。ネガの方も利用されてみたらいかがでしょうか?百聞は一見にしかずです。
|
3415:
匿名さん
[2020-08-25 13:03:02]
モノレールの天王洲アイル駅ってホームから上がるとき、車いすやベビーカー用の小さなエレベーターはあるのは当然として階段の横にエスカレーターがないですよね。あれ地味に辛い。また結局モノレールだから浜松町駅以外に都心に行ける乗換駅がないというのも本当に不便と感じる。
金銭的に坪300くらいのこのマンションくらいしか予算がなくて、港区アドレスにこだわるならここしか選択肢がないけれど、坪400とか500とか600とかだせるなら山手線や都心部地下鉄の徒歩10分圏内の中古や新築の方がやっぱり日々の生活は便利だよな。 ここは公式不動産表記は徒歩14分だけど、港南口から山手線ホームまで、マンション各棟から駅より敷地端までのロスタイムがカウントされてないから実際歩くとかなりかかる。例えばグーグルマップでブリーズタワーから山手線ホームのニューデイズまで検索すると徒歩23分かかる。実際山手線ホームから歩いてみるとこの暑さの中本当に遠いなというというのは感じる。 |
3416:
匿名さん
[2020-08-25 13:09:32]
購入時に営業さんから聞かされていたモノレールの新橋延伸計画、結局残念でしたね。オリンピック前にひょっとしてと思っていましたが、期待外れに終わってしまいましたね。
|
3417:
匿名さん
[2020-08-25 15:03:04]
俺が聞いたのはモノレールの東京駅延伸計画だった。そのかわりに浜松町が改良され乗換えが便利になったのだろうけど。
|
3418:
匿名さん
[2020-08-25 15:19:56]
>>3415
だからバスがあるんでしょう。実際歩いてみたらマルエツ前から山手線ホーム まで15分でした。往復30分、特に今みたいな気温36度とかになると、とても 毎日歩ける距離ではありません。ただ、シャトルバスや都バスのバス停が マンション前にあるので、今みたいな猛暑の季節は逆に楽かもしれませんね。 坪600のマンション買うと坪300との差額は25坪として7500万。7500万かけて 時間短縮を買うかどうかという話だと思います。品川駅自体が東京駅に近いので、 山手線や都心部地下鉄の徒歩10分圏内の中古や新築と、ほとんど時間の差はない かもしれませんね。 |
3419:
匿名さん
[2020-08-25 15:45:31]
|
3420:
匿名さん
[2020-08-25 16:14:52]
|
3421:
匿名さん
[2020-08-25 16:28:58]
|
3422:
匿名さん
[2020-08-25 16:47:41]
これだけ遠いと 友人を自宅に呼ぶときは 駅まで迎えに行くと思うけど
バス代はどうするの 出させるの? 帰りも普通 駅まで送って行くよね バス代は? まさか タクシーで来いとか |
3423:
匿名さん
[2020-08-25 16:53:00]
>>3418
私の足で何分でしたみたいな話は何とでも言えますし、マンション検討になれている方からすると客観性がなさすぎて意味ないですよ。特にこの物件は駅から遠すぎるだけに、無理に私の足で何分でしたとかいう情報を流したがる人もいる。検討している人間にとっては、この手の客観性のない情報には気を付ける必要がありますね。 グーグルマップの公式表示ではブリーズタワーから山手線ホームのニューデイズまで検索すると徒歩23分となります。実際にブリーズタワーから山手線ホームまで歩いていただくと、Googleという会社の偉大さや公正さに改めて感銘を受けますね。 |
3424:
匿名さん
[2020-08-25 17:04:06]
モノレール天王洲アイル駅からフラットアクセス4分だわ。もしくは品川駅からタクシー。
|
3425:
匿名さん
[2020-08-25 20:00:22]
>>3424 匿名さん
天王洲アイル駅からの帰り、敷地入口まで6分、A棟で7分、C棟で9分、B棟で10分かな。 |
3426:
匿名さん
[2020-08-25 20:07:16]
|
3427:
匿名さん
[2020-08-25 20:12:56]
>>3418 匿名さん
都バス最寄りの天王洲運河バス停は長い信号待ちを渡って炎天下で何もない所で待つ必要があります。WCTは実質的に品川駅は不便で使えないので天王洲アイルメインと考えた方が良いです。 |
3428:
匿名さん
[2020-08-25 20:15:24]
>>3416 匿名さん
モノレール延伸計画は以前はそれなりに真剣に検討していたのだとは思いますが、羽田アクセス線構想が急浮上して消えてしまったのだと思われます。 |
3429:
匿名さん
[2020-08-25 20:37:00]
|
3430:
匿名さん
[2020-08-25 20:37:55]
|
3431:
匿名さん
[2020-08-25 21:33:19]
行きのシャトルバスだけど、ラッシュ時はいつ来るか分からないから計算できないのよね。非ラッシュ時は20分に1本しかないし。
|
3432:
匿名さん
[2020-08-25 21:43:15]
>>3422 匿名さん
さすがにバスは申し訳ないので天王洲アイル駅に来てもらう人が多いと思います。 |
3433:
匿名さん
[2020-08-25 21:50:49]
>>3423 匿名さん
そして信号待ちも考えると多分23分じゃ着かないと思う。 |
3434:
匿名さん
[2020-08-25 22:01:13]
〉3433
なるほど貴重な情報ありがとうございます。グーグルマップで検索すると、品川駅山手線ホームのニューデイズまで、キャピタルタワー徒歩19分、アクアタワー徒歩21分、ブリーズタワー徒歩23分でした。 分速80メートルで歩くとこの時間に信号待ちが加算される感じですかね。現実的に毎日の通勤で歩くと、駅までの往復徒歩だけでブリーズタワーだと46分もってかれる計算になりますね。 |
3435:
匿名さん
[2020-08-25 22:18:06]
|
3436:
匿名さん
[2020-08-26 13:26:00]
ここが不便だと思う方はもっと便利なところを買えばよい。
丸の内の勤務先までドアトゥドアで30分。 羽田空港も新幹線もダイレクトに利用できて、 オレはここに住んで不便を感じたことはない。 |
3437:
匿名さん
[2020-08-26 13:32:20]
>>3436 匿名さん
交通利便性ではWCTは湾岸マンションでも最弱の部類ですよ。品川駅の山手線に乗るまでドアtoドアで30分では?B棟起点で30分で行ける範囲は歩きで品川駅が限界、天王洲アイルを使えばまだ便利ではあるけどモノレールはメトロとの接続が悪い。丸の内はJR東京駅だからまだ良いとして、都心メトロ駅へのアクセスはWCTは極めて悪い。 |
3438:
匿名さん
[2020-08-26 14:10:07]
>>3437 匿名さん
だからさ、都内にはもっと便利なマンションはいくらでもあるので、あなたはそっちにいけばいいじゃんw 駅前マンションとかに比べれば、ここの利便性が劣るのは当たり前。 ちなみにオレは普段はモノレール通勤。ドアトゥドアで30分以内は事実。 品川駅利用でもせいぜい35分前後かな。 まあ、今はコロナ対策で、出社は週1ペースだけどねw |
3439:
匿名さん
[2020-08-26 14:13:33]
>>3437
むしろ交通利便性ではWCTは湾岸マンションでも最強の部類でしょう。各線が乗り入れるJR品川駅にバス5分でアプローチ、予約している新幹線発車の20分前に家を出ても余裕で間にあいます。地下鉄も京急が地下鉄浅草線に直通しているのでめっちゃ便利です。ちなみに京急はそのまま成田空港まで直通です。 |
3440:
匿名さん
[2020-08-26 14:22:19]
>>3437 匿名さん
ところであなたのお住まいはどちらなの? |
3441:
匿名さん
[2020-08-26 14:22:33]
現場当時から長く住んでいる住人ですが、交通利便性でこのマンションに不満を感じた事は1度もありません。もちろん駅徒歩13分でバスを使わないと駅は少し遠いというのがありますが、逆にバスを使えば駅まで歩かないで済むわけですし、その上でたいていの場所に乗り換えなしでアクセスできる品川駅の便利さがそれを全て打ち消すと言う感じです。通勤時間が上の方が書かれている通り私もドアツードア30分位ですし、羽田空港も成田空港も新幹線で関西方面に行く場合も全くストレスがありません。ビジネスでの出張に旅行に、アクティブに動き回る人ことが多い人には最適なマンションだと思います。ただ、これからCOVID-19でオフィス出社や出張の機会は減るでしょうから、品川駅から遠いことも全くデメリットではなくなるかもしれませんね。むしろ毎朝会社に行く必要がないのであれば、無理して環境の悪い駅の近くに住む必要はなく公園に直結したり水辺に囲まれたようなマンションの方が人気になってくる可能性があると思います。
|
3442:
匿名さん
[2020-08-26 15:03:28]
>>3441 匿名さん
どんなにバス停に近くてもバスに乗るまで10分。バス降りて駅まで10分余裕を見ないといけないですよね。それはどこのマンションでも共通です。WCTだけが例外ではありません。共通論です。 |
3443:
匿名さん
[2020-08-26 15:06:07]
|
3444:
匿名さん
[2020-08-26 15:18:19]
|
3445:
匿名さん
[2020-08-26 15:43:25]
|
3446:
匿名さん
[2020-08-26 16:02:29]
>>3445 匿名さん
やはりお住まいになったことがないのですね。気持ちは分かります。 https://wangantower.com/?p=15367 https://kawlu.com/journal/2017/05/31/34724/ |
3447:
匿名さん
[2020-08-26 16:17:34]
WCTは品川駅を最寄り駅と考えるとバス便物件だと思う。徒歩だと幹線道路を2回横断しないといけないけど13分は全て青の場合。実際は信号待ちもあり、マンション敷地の端から港南口までで、少なくとも15分以上は見た方が良い。さらに品川駅は港南口から改札までのコンコースが長い構造なのでこのロスも考えると実質的に駅徒歩20分ぐらいの物件と考えるべき。徒歩20分だとやはりバスを使いたくなる。
|
3448:
匿名さん
[2020-08-26 16:18:00]
>>3446 匿名さん
駅から遠いと何かと大変ですね。ところであなたはどちらの部屋を検討されてますか? |
3449:
匿名さん
[2020-08-26 16:19:09]
|
3450:
匿名さん
[2020-08-26 16:28:01]
>>3449 匿名さん
天王洲アイルをWCTの最寄り駅と考えると今度はモノレールの不便さが難点になる。どこに行くにも浜松町で乗り換えないとならず繁華街に直通しないからね。 |