住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。
「WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00
![ワールド](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
- 交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
- 総戸数: 2090戸
ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
3236:
匿名さん
[2020-08-05 17:09:45]
豊洲が劇的に変わったのと比べるとWCT周りの再開発は今一つ中途半端なんですよね。
|
3237:
匿名さん
[2020-08-05 17:11:50]
|
3238:
匿名さん
[2020-08-05 17:25:47]
|
3239:
匿名さん
[2020-08-05 21:39:28]
WCTの方が安いから悩んでいるんじゃないですか。港南アドレスは江東区より下ですし。
|
3240:
匿名さん
[2020-08-05 22:02:32]
>>3239
なるほど、じゃあ、江東区の一択ですね(苦笑 |
3241:
匿名さん
[2020-08-05 23:24:17]
|
3242:
匿名さん
[2020-08-05 23:26:15]
|
3243:
匿名さん
[2020-08-05 23:27:16]
WCTと豊洲エリアを比較した場合、下水放流時の悪臭とか、飛行機騒音とか、と場とか、清掃工場とか、この辺の嫌悪施設の有無が一番の違いになってきます。嫌悪施設が気にならない人は港南でも良いかもしれませんが、高い買い物なので妥協しない方が後悔しないと思います。
|
3244:
匿名さん
[2020-08-06 09:09:44]
バスは驚いたよ
|
3245:
匿名さん
[2020-08-06 14:22:41]
思ってたより、海岸通りの交通量が多かった
|
|
3246:
匿名さん
[2020-08-06 16:29:52]
|
3247:
匿名さん
[2020-08-06 18:21:07]
かなり前から出してるけど、売れないね。
|
3248:
マンション検討中さん
[2020-08-06 22:54:58]
住民の方にお聞きしたいのですが、インターネット使用料は管理費に含まれてるんでしょうか?それとも別途契約でしょうか?
自分で独自の回線を引きたい場合は、別途、回線を引っ張る事は可能でしょうか、もしご覧になっていたらよろしかったらご回答いただけたら助かります。 |
3249:
マンション住民さん
[2020-08-07 21:27:20]
|
3250:
匿名さん
[2020-08-08 00:08:40]
>>3245 匿名さん
交通量もそうですが屠畜場行きの牛や豚を運ぶトラックが走ってるのが難です |
3251:
匿名さん
[2020-08-08 14:06:42]
>>3249 マンション住民さん
ご丁寧にありがとうございました。ここはもともと管理費が安い上に、ネット使用料込みだとすごくコスパが良いですね。 いま、賃貸に住んでいるのですが品川周辺でマンションの購入を検討しています。品川すごく便利ですし、将来に向けた発展を考えると資産価値的にも安心感があると考えています。特にこのマンションは共用部には余裕がありますし、規模のメリットを生かしていろんな便利なものが揃っているのが素敵ですね。引き続き前向きに検討していきます! |
3252:
匿名さん
[2020-08-08 15:07:05]
>>3251 匿名さん
資産性を考えると駅距離が絶対条件なので、駅距離のあるWCTは再開発タワマンの中でも上昇率は低いです。以前はシャトルバスもありましたが利用低迷で大幅に減便されました。高輪ゲートウェイ再開発も見据えると港南3の方が資産価値面では安心かと思います。 |
3253:
匿名さん
[2020-08-08 17:33:10]
|
3254:
マンション住民さん
[2020-08-08 18:40:53]
>>3252 匿名さん
なるほどそうなんですね~、では、3252さんがお奨めのマンションは、下記のとおりですね。そういう考えもありかと思いますよ。 パークタワー品川ベイワード コスモポリス品川 ラクシア品川ポルトチッタ フェイバリッチタワー品川 ベイクレストタワーゴールドクレスト シティタワー品川 都営港南アパート |
3255:
匿名さん
[2020-08-08 18:45:11]
そもそもインターネット使用料が別料金のマンションなんて今時あるの?別料金というか強制加入といった方が正しいですよ。
|
3256:
マンション検討中さん
[2020-08-08 19:17:03]
皆さまご丁寧にありがとうございます。コロナで仕方ないにしてもシャトルバスがなくなると資産価値が心配ですね。
|
3257:
ご近所さん
[2020-08-08 20:18:31]
住民の満足度が異常に高いマンションなので、周辺住民の妬みもハンパないですね
|
3258:
匿名さん
[2020-08-08 23:14:33]
住民満足度というのは初耳ですけどとんな調査だったんでしょうか?修繕積立金が異常に高いので不満が多いと聞いていましたけど。
|
3259:
匿名さん
[2020-08-08 23:36:14]
>>3258 匿名さん
マンション住民です。修繕積立金は高いのではなくどこのマンションでも同じようにかかりますけど、他のマンションでは最初は安く見せかけておいて後から大幅に値上がりしたりとか、10年目15年目20年目に何十万円もいっぺんに集めたりとか、本当に将来は大丈夫か?というような計画になっていますね。 ワールドシティータワー頭は数年前の住民の総意でそういった後から負担が重くなるような徴収方式を改めて常に定額を積み立てるようにしたのです。 なお、今回の大規模修繕に係る費用はすでに住民には公開されていますが、国土交通省が調査をした大規模マンションの平米あたりに係る修繕大規模修繕費用に比べると、かなり安く済むような計画になっています。これは今までも必要に応じて都度修正が毎年重ねてきている声であると考えています。修繕積立金については以上のようなことなので、6月の管理組合総会でも全く住民からは不満は出ていませんよ。 |
3260:
匿名さん
[2020-08-08 23:42:25]
>>3258 匿名さん
マンションノートという住民がマンションの良い点と悪い点を書き込みつつ総合評価で星をつけるというサイトがあります。このサイトにはこれまで1500人以上の住人が、いろいろ本音で書き込んできていますが、総合評価は5点満点中4.4点と非常に高い結果となっています。入居したての数十人しか書き込んでいないマンションならバイアスがかかった結果になるかもしれませんけれど、これまで15年間に1500人もの住民が書き込みした評価でこれだけ高い評価がついているマンションは少ないですよ。 https://www.mansion-note.com/mansion/1610183 |
3261:
匿名さん
[2020-08-08 23:45:09]
>>3257 ご近所さん
確かに皆さん非常に満足されていますね。やはり公園が隣にあると言う立地や小学校、中学校が近いこと、マンションの中にスーパーやクリニックが入っていて便利なこと。周りに高い建物がなくて眺望が良いことなんかが特に満足度を高めているようです。 |
3262:
匿名さん
[2020-08-08 23:47:29]
>>3252 匿名さん
でも、港南のマンションの中では(Vタワーは別として)一番高いんですよね。駅距離が絶対条件と言う人はVタワーを選ぶでしょう。しかしそうじゃないと言う人もいるでしょうからそこは個人の考えで良いのではないでしょうか。 |
3263:
匿名さん
[2020-08-08 23:48:26]
>>3260 匿名さん
サイト確認しました。東京のトップ1000には入っておりますが大して高評価ではないようです。不満で多いのが住環境のようです。店が無いのが不満のようですけどそんなに住みにくいですか? |
3264:
匿名さん
[2020-08-08 23:50:11]
住民はファミリー世代が多いと思いますけどよく行かれるレストランとかありましたら教えてください。
|
3265:
匿名さん
[2020-08-09 01:10:47]
|
3266:
匿名さん
[2020-08-09 08:04:12]
>>3258
>>3263 上を見ればキリがありませんが、港南エリアのタワマンでは、WCTは、駅遠ながら最高評価のようですよ。 【総合スコア by マンションノート】 1位:4.40 ワールドシティタワーズ(2005年、13分) 2位:4.12 品川Vタワー(2003年、6分) 3位:4.06 品川タワーフェイス(2005年、8分) 4位:3.88 パークタワー品川ベイワード(2006年、12分) 5位:3.87 シティタワー品川(2008年、10分) 6位:3.76 東京シーサウスブランファーレ(2004年、12分) 7位:3.52 ベイクレストタワー(2005年、13分) 8位:3.23 コスモポリス品川(2005年、10分) 9位:3.21 フェイバリッチタワー品川(2006年、11分) (出所)https://www.mansion-note.com/ 【マンション偏差値 by MansionReview】 1位:74 ワールドシティタワーズ(2005年、13分) 2位:71 品川Vタワー(2003年、6分) 2位:71 シティタワー品川(2008年、10分) 4位:66 東京シーサウスブランファーレ(2004年、12分) 4位:66 パークタワー品川ベイワード(2006年、12分) 4位:66 ベイクレストタワー(2005年、13分) 7位:65 コスモポリス品川(2005年、10分) 7位:65 品川タワーフェイス(2005年、8分) 7位:65 フェイバリッチタワー品川(2006年、11分) (出所)https://www.mansion-review.jp/ |
3267:
匿名さん
[2020-08-09 09:21:30]
|
3268:
匿名さん
[2020-08-09 10:09:10]
|
3269:
匿名さん
[2020-08-09 10:10:15]
|
3270:
匿名さん
[2020-08-09 10:16:02]
>>3259 匿名さん
プールとか特定の人しか使わない無駄なものがなければ修繕積立金を安くできたのにね。バスも利用がなくて赤字を垂れ流しているようですね。周辺に何もなくて住環境が貧弱なのは了承済みとしていろいろ調べると老朽化、臭い、航空機騒音以外にも心配事が出てきます。 |
3271:
匿名さん
[2020-08-09 11:48:02]
>>3270 匿名さん
WCTのことを随分と研究なさっているのですね(苦笑 |
3272:
匿名さん
[2020-08-09 11:53:25]
|
3273:
匿名さん
[2020-08-09 13:04:17]
個人で買う人は人生最大の買い物になるケースもあり研究するのは当たり前ですね。
|
3274:
匿名さん
[2020-08-10 06:08:46]
10年も経過したこの中古スレ、住民が張り付いて何してるの?
|
3275:
匿名さん
[2020-08-10 09:21:56]
WCTは周辺に嫌悪施設が多いは事実です。未処理下水の悪臭や屠畜場の動物臭だけでなく、港清掃工場の煙突から出る有害物質や清掃工場を行き来するゴミ収集車とかも多いです。2020年からは羽田新ルートで爆音飛行機が空を飛んでます。例えば豊洲や有明ならこのような嫌悪施設はありませんので。
|
3276:
マンション検討中さん
[2020-08-10 13:22:45]
住民版を見て検討を見送ることにしました。
犬の小便で敷地内が臭い、子供がうるさい、が議論になってしまうマンションは住む人もそれなりって事。 |
3277:
匿名さん
[2020-08-11 17:40:18]
|
3278:
匿名さん
[2020-08-11 17:41:10]
|
3279:
匿名さん
[2020-08-11 17:42:37]
|
3280:
匿名さん
[2020-08-11 17:43:53]
あなたが健太郎に送るのは全く構いませんよ。
↓ あなたが検討を見送るのは全く構いませんよ。 検討を見送ったのですから、あなたはもうここに表示がないはずですよね |
3281:
匿名さん
[2020-08-11 17:45:38]
|
3282:
匿名さん
[2020-08-11 18:03:55]
駅遠で安い団地だからでは?
|
3283:
匿名さん
[2020-08-11 20:24:02]
WCTは羽田新ルートがかなりうるさいです。現地に行くと結構びっくりします。
|
3284:
匿名さん
[2020-08-11 21:31:12]
現地の運河臭は激しいですよ。ここの人が必死になるだけあります。現地に行くとよく分かります。
|
3285:
匿名さん
[2020-08-12 09:18:02]
WCT横の高浜水門から下水が放流されるので、五輪ではこんな対策をしようとしています。そのぐらいこの辺の運河は汚れてます。
![]() ![]() |