住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。
「WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00
![ワールド](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
- 交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
- 総戸数: 2090戸
ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
130:
匿名さん
[2009-06-19 13:07:00]
|
131:
匿名さん
[2009-06-19 13:19:00]
|
132:
住民さん
[2009-06-19 19:36:00]
洗面所が2階にあると使いづらそうですね。
ルーフバルコニーにスカイジャグジーは魅力ですが、私だったら使いこなせるかどうか。。。 子供なしのDINKSには魅力の物件でしょうね 特長ある物件だけにすぐに決まったようですね。 |
133:
匿名さん
[2009-06-20 17:01:00]
|
134:
匿名はん
[2009-06-20 19:10:00]
出し値しかわからないけど9800で買って8600で即転売っていくらなんでもないような・・?
ちなみにスミフ分譲分が29から28に減ってるね。 |
135:
購入検討中さん
[2009-06-20 22:22:00]
No.106さん、あなた言ってます。北東 ブリーズ 20階 9,980万ですが、成約では無く、販売中止です。発言は、確認してから行ってください。
|
136:
匿名さん
[2009-06-20 23:01:00]
>>135
そーなんですか?どうして分かりました?ところで、あなたは中国か韓国の方ですか? |
137:
匿名さん
[2009-06-26 15:10:00]
ttp://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/b/f/bf2ee8c7.JPG
こんなのがありました。東側の夜景だそうです。 |
138:
匿名さん
[2009-06-26 17:59:00]
130の広告は、カメラアングルが上手いねー。お見合いとは分かりにくい。
最上階角部屋だ割安だと、知らない人が内見に行ったら驚くかも。 |
139:
バジル
[2009-06-30 01:16:00]
アクアタワー東向き、18坪強の2LDK、10階よりちょっと低層、でもレインボーブリッジ・東京湾花火大会・フジテレビが良く見えます。お幾ら位なら売れそうでしょうか。アドバイスお願い致します。
|
|
140:
住民A
[2009-06-30 07:28:00]
>>139
19坪として坪単価300万円とすると5700万円ですね。 5700万円で売り出し、最終5500万円程度であればすぐ売れるのでは。 ただ6000万円は難しいでしょうね。 新聞折込み広告をチェックするアクア住民からでした。 |
141:
最近購入&入居しました。
[2009-06-30 12:59:00]
すぐに売りたいのか、それともある程度時間の猶予があるのか次第だと思います。
上の方がおっしゃる通り、5500万円ならすぐに売れるように思います。 ただ、アクア東向き物件はかなりの希少物件で、少々高くともどうしても欲しい、 出たらすぐに教えてと不動産屋に伝えている人が少なくないようです。 特に今は物件が出にくい時期ですから、もっと強気でいってもいいと思います。 もし、時間があるのなら、5980万円でねばってみてはいかがでしょうか。 下げるのはいつでもできます。 |
142:
買いたい人
[2009-06-30 22:18:00]
アクアでも位置によりますかね。十階前後だとちょうどスターゼン真っ正面になったりしませんか?
あの看板も数年以内になくなるそうですけどね。 |
143:
バジル
[2009-07-01 00:44:00]
ご返信ありがとうございます。今年か来年位に決めようと思っています。全般的に景気の良くない昨今ですから、5500万未満でと考えています。ご意見ありがとうございました。
|
144:
匿名さん
[2009-07-01 11:25:00]
スターゼンの看板はなくなったとしても、
建物の白い窓無しの壁はかなりの圧迫感では… |
145:
匿名さん
[2009-07-01 12:54:00]
|
146:
匿名さん
[2009-07-01 12:58:00]
No.75 by 匿名さん 2009/05/25(月) 02:29
坪292万 http://www.lets-creation.co.jp/2009031600001.html これ間取り今一かなと思ったけど成約したね。やっぱりレインボービューは人気あるね。 |
147:
匿名さん
[2009-07-01 13:36:00]
これは売れるでしょ。
中古とはいえスミフ分譲分と1000万差はデカイよね。 100万かけて壁入れちゃえば2Lだし。 |
148:
匿名さん
[2009-07-01 22:20:00]
不況、不況と言われていますが、
あと2年後ぐらいには必要なので、マンションか一戸建てを買う予定でいます。 そのころ、WCT相場はどうなってますかね? 今は買いたいけど、お金がないです。 |
149:
バジル
[2009-07-02 01:17:00]
>>142・>>144
スターゼンですが、やはりレースのカーテンの向こう側が赤く灯ります。でも今では慣れてしまい殆ど意識しないです。数年の内に電飾規制が敷かれて無くなると思うから、気にならないのかもしれませんが…。 あちこちの掲示板で、入居開始前からずっと悪評の耐えないスターゼンですが、あとから越してきたWCTに対し、とても気を使って下さっていると思います。 電飾の点灯時間も短くなりましたし、花火の日は当然のように消して下さいます。 外壁面に掲げていた「部分肉市場(だったかしら?)」の看板は早々に取り外し、外壁もきれいに真っ白に塗って下さいました。 東向きは午後は暗いはずですが、スターゼンの外壁がレフ板のように西日を反射してとても明るいです。 また、WCT側の外壁には殆ど窓が無いので、カーテンを開けていても気兼ねがありません。 更に地域住民向けにお安く小売でもしたら、評判も上がるかと思いますが…これは無いです。 |
ブリーズ西向き最上階。中庭向きでキャピタルと見合いだけど坪330万は結構安いね。