住友不動産株式会社の中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2025-02-04 09:47:44
 削除依頼 投稿する

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

「WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報

3598: 匿名さん 
[2020-08-31 16:59:00]
>>3595 匿名さん

そのルートも変だわ。ブリーズタワーからならそのまま公園に出て斜めに歩く。そんなルート歩く人いないよ。あと品川駅構内も相変わらずなぜか山手線に乗るので新幹線改札の中に入っている。そんなルートは存在しない。
3599: 匿名さん 
[2020-08-31 16:59:47]
>3595
距離が最低でも1.5Kmもあるんですね。
3600: 匿名さん 
[2020-08-31 16:59:57]
>>3597 匿名さん

違うよ。あんたが張ってるルートがありえないルートなだけ
違うよ。あんたが張ってるルートがありえな...
3601: 匿名さん 
[2020-08-31 17:00:45]
>>3599 匿名さん

1260mですね。
1260mですね。
3602: 匿名さん 
[2020-08-31 17:01:58]
>>3600 匿名さん

しかもこれGoogleのバグかな?徒歩ルート検索なのに首都高を歩いている。笑笑
3603: 匿名さん 
[2020-08-31 17:06:48]
>>3594 匿名さん

それって、品川駅の中のありえないルートも含めて、実際より500mくらい遠回りしている感じ。笑
Googleは便利だけど、よくよく見ないとときどきそういうことがある。昔の質の悪いカーナビと同じ。
3604: 匿名さん 
[2020-08-31 17:08:32]
>>3600 匿名さん

あと、ブリーズタワーの出入り口は白丸の位置じゃ無いしね。
3605: 匿名さん 
[2020-08-31 17:14:10]
>周囲としては徒歩10分圏内には再開発計画はなく、現時点では品川駅から港南4丁目までの利便性や環境の未来的変化は予定されていません。

そもそも、居住エリアとして倉庫街を再開発したのが港南なわけで、マンション完成後も街はどんどん綺麗になった。いわゆるオフィスや商業施設ができるような再開発は近所にはいらない。そんなものが出来たら眺望が悪くなるだけ。隣接地に公園や運河や大学キャンパスで眺望の抜けも周辺の景観も良い今の状態が一番で大満足。
そもそも、居住エリアとして倉庫街を再開発...
3606: 匿名さん 
[2020-08-31 17:35:10]
中古営業さん、嘘は駄目ですよ。
徒歩速度 80m/分でしょ。

1262mが正しいのなら、徒歩16分。
徒歩速度 85m/分に変更してますね。
こんな小細工してるのなら距離も信用出来ないです。

結局、私が投稿した徒歩19分+αが正しそうですね。
3607: マンション住民 
[2020-08-31 18:05:06]
>>3606 匿名さん

>中古営業さん、嘘は駄目ですよ。
新築物件ならまだ理解できるが、仲介業者がわざわざ時間をかけて書き込むものなのかなあ?

駅遠、バス便、高輪ゲートウェイの商業施設は日常使いができない等と連呼してるけど、虚しくならないかい?




3608: 匿名さん 
[2020-08-31 18:15:00]
>>3606

Googlemapで分速85mなんていう設定は出来ないけど?
3609: 匿名さん 
[2020-08-31 18:17:27]
>>3607
単に距離測アプリの基本設定が端数切捨てになっているだけでしょう。
いずれにしてもあなたが出した23分のほうが真っ赤な嘘。
嘘かいてばれたからってギャアギャア騒ぐのは止めましょう。
3610: 匿名さん 
[2020-08-31 19:09:54]
>Googlemapで分速85mなんていう設定は出来ないけど?

営業さんのマップはグーグルマップではないでしょ?
何故嘘までつくの?


>距離測アプリの基本設定が端数切捨てになっているだけでしょう。

1262/80=15.775分 です。
切り捨てにするアプリなら使わない方がいいですよ。


>あなたが出した23分のほうが真っ赤な嘘

すみません。私が投稿したのはグーグルでの19分+αです。
どなたかとお間違えではないですか?
3611: 匿名さん 
[2020-08-31 19:20:10]
>すみません。私が投稿したのはグーグルでの19分+αです。
>どなたかとお間違えではないですか?



↑どっちにしろ、現地を歩けば嘘だとわかる話。それに、品川駅まで猛暑の中でも座って汗一つかかずに快適に移動できる便利なシャトルバスがあるんだから駅徒歩があああっと叫ばれてもね。

結局、大人気マンションに対して、検討もしていない人による妬み投稿。そもそも、ここは中古検討板。選択肢が限られる新築板ならいざ知らず、中古は東京23区で選び放題。駅までシャトルバスが嫌なら駅から遠いーーーーっとここに書き込む必要は無い。

検討候補から外せば良いだけ。
3612: 匿名さん 
[2020-08-31 19:24:22]
今調べてみましたが、営業さんが使っているのはマピオンの地図アプリですね。
このアプリは、徒歩速度をカスタマイズ出来ますね。
3615: 匿名さん 
[2020-08-31 21:10:22]
>>3612 匿名さん

その通り。もともと普通に歩くの風速80メートルで設定しているから15分だけれど、早足で歩くに設定すると改札まで13分になります。
その通り。もともと普通に歩くの風速80メ...
3616: 匿名さん 
[2020-08-31 21:17:20]
>>3609
グーグルマップの公式表示までケチつけるとはいかがなものでしょうか。皆さん、ブリーズタワーから品川駅山手線ホームのニューデイズまで検索かけてください。公式表示で徒歩23分と表示されます、グーグルマップは嘘とか忖度はしません。WCTの場合は3棟からなるマンションを合わせてワールドシティタワーズと一括りにしていますが、不動産表記の開始地点は敷地の駅より位置になっていますので、各棟のエントランスから不動産表記にない所要時間、また品川駅構内が巨大なため、品川駅港南口入口から山手線ホームまでの所要時間が生じるため実際かかる時間と不動産表記に大きな乖離が生じる物件となっている。その事実を誤魔化したり、グーグルマップにケチつけたりするのは、やめましょう。
3617: 匿名さん 
[2020-08-31 21:20:08]
>>3615
早足に設定しているだけでなく、終点が山手線ホームではありません。山手線ホームは一番高輪側です。早足にしたり、恣意的に終点を手前にしたり、検討者を欺くような書き込みはやめましょう。

3619: マンション住民 
[2020-08-31 22:03:18]
[NO.3613~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
3620: 匿名さん 
[2020-08-31 22:09:58]
>グーグルマップの公式表示までケチつけるとはいかがなものでしょうか。公式表示で徒歩23分と表示されます、グーグルマップは嘘とか忖度はしません。

↓何言ってるんだか。ブリーズ違うから品川駅に歩いて向かうのに、こんなルート示されたら大間違いだろ。笑笑
↓何言ってるんだか。ブリーズ違うから品川...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる