住友不動産株式会社の中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2025-02-04 09:47:44
 削除依頼 投稿する

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

「WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報

3156: 匿名さん 
[2020-08-01 21:54:16]
>>3151 マンション住民
何を言ってるのか。
まず、上流から下流への流れがあり、これは無視できない。
しかも、その図で言うなら、汚水は円を描いて滞留状態とも言える。
満潮と干潮でも流れが変わるので、一帯が撹拌状態でもある。
3157: 匿名さん 
[2020-08-01 23:09:00]
公園や緑地に恵まれない人の荒らし書き込み、妬み書き込み
ですな。およそ前向きに検討しているとは思えない。

選択肢が限られる新築ならいざ知らず、中古は東京中にあるわけで、
運河が嫌なら最初から運河沿いを検討しなければ良い。
なのにこのマンションの検討板に来て運河が嫌だ運河が嫌だって
しつこく書き込むってバカでしょw
3158: 匿名さん 
[2020-08-01 23:24:21]
>>3157 匿名さん

運河以外はめちゃくちゃ気に入ってるんでしょ。
なんせ、東京の人気中古マンションランキング1位なんだから。
3159: 匿名さん 
[2020-08-01 23:39:21]
>>3157

このマンションの特徴は南面と東面が運河、北面が公園、西面が大学構内で四方ともに高い建物がなくて眺望が遠くまで抜けていて目の前に目障りな建物がほとんど無いタワマン野魅力全開なところですからね。それが最大の売りの一つでもあるし、そういう立地だからあとから建物が建って視界を塞がれるというアルアル話とも無縁。運河の水を飲めといわれたらムリだけど敷地を歩いている分には環境に悪影響は無いし、運河はポジティブポイント。
3160: 通りがかりさん 
[2020-08-02 07:59:59]
>>3158 匿名さん
人気ってそんなに自慢にならないだろ。単に安いってだけなんだから。金があればこんな駅遠マンション選ばないよ。


3161: マンション検討中さん 
[2020-08-02 08:29:46]
新航路で資産価値低下が鮮明です。悩むところです。
新航路で資産価値低下が鮮明です。悩むとこ...
3162: 匿名さん 
[2020-08-02 09:03:14]
WCT、眺望は微妙じゃないですか?北面はブランファーレと清掃工場、東面は品川ふ頭の倉庫街、南面・西面は天王洲アイルと品川駅の再開発ビル群ですよ。東面高層は遠くにお台場望めますが、その手前に倉庫街が広がるのでこんな感じになります。
WCT、眺望は微妙じゃないですか?北面は...
3163: 匿名さん 
[2020-08-02 09:38:23]
>>3161

上下動を繰り返しながら、安値を結んで行くと、
どう見ても上昇トレンドだけど、
そういうチャートの見方勉強したほうが良いよ
 
上下動を繰り返しながら、安値を結んで行く...
3164: 匿名さん 
[2020-08-02 09:39:28]
>>3161

各時期の安値を線で結んでみな?
各時期の安値を線で結んでみな?
3165: 匿名さん 
[2020-08-02 09:41:08]
>>3162

それは視界の下1/4くらいですね。普通目線での全体の眺めはものすごい雄大です。
それは視界の下1/4くらいですね。普通目...
3166: 匿名さん 
[2020-08-02 09:41:57]
>人気ってそんなに自慢にならないだろ。単に安いってだけなんだから。金があればこんな駅遠マンション選ばないよ。



で?あなたは金が無いから検討しているの?
3167: 匿名さん 
[2020-08-02 09:43:03]
眺望で大人気のマンションを眺望でDisるとか、実際を知らないんだね。
眺望で大人気のマンションを眺望でDisる...
3168: 匿名さん 
[2020-08-02 09:44:16]
>東面高層は遠くにお台場望めますが、


そんなに遠くも無いんだよね
そんなに遠くも無いんだよね
3169: 匿名さん 
[2020-08-02 09:44:55]
羽田空港と風の塔も見えます
羽田空港と風の塔も見えます
3170: 匿名さん 
[2020-08-02 09:45:31]
西側の眺望も海は見えないけどこれも良い
西側の眺望も海は見えないけどこれも良い
3171: 匿名さん 
[2020-08-02 09:47:03]
素晴らしいですね
素晴らしいですね
3172: 匿名さん 
[2020-08-02 09:47:50]
夏は花火も
夏は花火も
3173: 匿名さん 
[2020-08-02 09:48:20]
東眺望
東眺望
3174: 匿名さん 
[2020-08-02 09:50:26]
WCTは周囲に隣接する高い建物がないので、各方向ともに眺望が遠くまで抜けているのは有名な話。なかでも、特に東向きは東京湾一望で素晴らしい眺め。中古検討者のなかには東向き限定で物件を待っている人もいるくらい。そんなだから、真面目な検討者ならどの部分ならどんな眺めになるか良く知っている。
3175: マンション検討中さん 
[2020-08-02 10:59:35]
謎の山手線スレの人、こちらの中古スレにも参加されていますね。担当エリアの営業してるのかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる