いよいよ新浦安・新町の将来像が見えてきました。
新築マンションは、大規模物件最後の発売を冬に控えるのみ。
優良な中古物件情報を交換していきましょう。
[スレ作成日時]2008-12-07 19:26:00
注文住宅のオンライン相談
新浦安の中古ってどうですか?<その2>
202:
匿名さん
[2009-01-22 21:59:00]
プラウドが耐震は当り前!マンションは全て耐震。
|
203:
匿名さん
[2009-01-22 23:15:00]
>>201
アルファグランデⅡの間違いじゃないの? 坪単価が高すぎて販売は苦戦したけど・・・。 あと、絵文字たっぷりの販売員ブログ(元・マイナーな仮面ライダー役とか) が載ってるHPとか、ドン引きものでした。 |
204:
物件比較中さん
[2009-01-24 07:51:00]
このご時世で、中古マンションの売り物件が少なくなっているのでしょうか?
仲介不動産のSiteのTop Pageやチラシに、戸建や更地、浦安近隣エリアの 広告を載せている状況です。 せっかく相場が下がっても、気に入る物件がなければ意味ないです。 |
205:
新浦安に住みたい
[2009-01-24 09:55:00]
今年から新浦安のマンションを本格的に探し始めました。
不動産のサイトで5LDKのマンションを見ました。 新浦安では5LDKの物件もよくでるのでしょうか? |
206:
購入検討中さん
[2009-01-24 10:44:00]
>>205
結構あります。といっても、他のエリアに比べて比較的という意味ですが。 新浦安では100〜120平方の物件が多いので、見かけますよ。 ただ、見に行ったことはありますが、狭い部屋がいっぱいあるという感じで 100平方以上の広さは感じられませんでした。まあ、細かく仕切ってるだけですから。 |
207:
匿名さん
[2009-01-24 15:10:00]
よく売りに出ることはないよ。120㎡前後は結構出るが、3〜4LDKがほとんど。5LDKはめったにない。それは久々じゃない?すごく希少!
|
208:
購入検討中さん
[2009-01-24 19:40:00]
新浦安だと、地震対策として、数十メートル地下の固い層まで杭を打つ
マンションが多いと思うのですが、杭を打っていない物件ってあるもの ですか? |
209:
匿名さん
[2009-01-24 21:24:00]
杭
低層マンションは多分ない。 |
210:
匿名さん
[2009-01-24 22:49:00]
(高洲)プラウドは杭あり。
(日の出)プラウド・マリナは杭なし。か? |
211:
匿名さん
[2009-01-24 23:27:00]
120で5LDKじゃ狭い部屋ばかりじゃない?
古い戸建てみたいな間取りで使いにくそう。 新浦安は2世帯用のマンションもあるから5LD2Kとかもたまに見ます。 |
|
212:
物件比較中さん
[2009-01-25 00:07:00]
|
213:
匿名さん
[2009-01-25 00:25:00]
|
214:
ご近所さん
[2009-01-25 00:50:00]
旧住宅都市整備公団の分譲・賃貸住宅はどこも『新浦安』を名乗っていない。
しかしこの頭のお堅い公共企業体が『マリナ・イースト・21』と命名したのは 苦肉の策だったんだろう。 もし正式名称の『浦安東団地』と命名していたら、凄く古くさく見えたかも 知れない。 で、『マリナーゼ』と名づけた某漫画家は旧公団の命名だったのを知っていた のだろうか? 『新浦安』駅も民営化したJR東日本の事だから、もう少しセンスのある駅名 にして欲しかったな。 『新』を名乗る駅名は到る所に有るし、新幹線の駅が中心市街から離れている 場合の命名するケースが多い。来年は『新青森』駅が開業するけど、あそこら 辺はまだ未開の土地だそうし、本来の青森市街はどう差別化するのか見物。 |
215:
匿名さん
[2009-01-25 03:06:00]
>>209
杭のないマンションなんかないよ。欠陥マンションだし、危険だよ。 |
216:
匿名さん
[2009-01-25 08:17:00]
>>215
ん〜なことはない。 1981年あたりの建築基準法改定、以前に基準を満たして立てられた MSは、”欠陥ではない”が、それ以降の法に準じて立てられたMSより ”比較して危険”。 新浦安あたりは少ないが築30年程度の5階建て団地タイプは 支持杭なし、と考えた方がいい。 ちなみに、 1982年築の入○東エステート11階建ては? 1979年築の美○西エステートは、更に杭は?だね。確認を要する。 |
217:
匿名さん
[2009-01-25 10:41:00]
|
218:
購入検討中さん
[2009-01-25 13:44:00]
|
219:
近所をよく知る人
[2009-01-25 14:11:00]
>>の某物件、埋め立て地にかかわらず杭なし、「ベタ基礎」です。
余談ですが、ベタ基礎と言うと関空のターミナルもそうだったような。 http://www.kiac.co.jp/tech/sink/sink4/index.html 但し、不同沈下に対応するためにジャッキ・アップをしているそうですけど。 埋め立て地におけるベタ基礎というと基礎躯体の大規模なひび割れ・変形破壊 などが巨大地震来襲以前にも起きそうですね。 |
220:
匿名はん
[2009-01-25 17:46:00]
>ベタ基礎で対処
>地耐力が3トン未満の軟弱地盤にあっては、いわゆるベタ基礎(スラブ一体基礎)にする必要があ>る。ベタ基礎は軟弱地盤に不同沈下が起こっても、それを均等に受け止め、基礎全体で沈下してい>こうとする方法だ。従って、地耐力がバラバラだとバランスを失い、結局、不同沈下となる。沈下>の途中で埋蔵物に当たっても同じ結果となる。 のような記事もあります。ただ戸建を前提にした内容で耐震性は?です。 http://www.alphas.jp/topic12.htm |
221:
220
[2009-01-25 17:50:00]
書き漏れしました。
1979年1月築の「サンコーポ浦安」はどうなんでしょうか? 高層棟と低層棟が混在していますが、 築年が1979なのが気になります。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報