地上15階、住戸数600戸!
グランドメゾン狛江について情報交換しましょう。
http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/komae/
【正式な物件名にタイトルを変更しました。 2012.3.11 管理担当】
【URLを変更しました。2012.12.18 管理担当】
[スレ作成日時]2010-06-07 10:52:32
グランドメゾン狛江(旧称:グランドメゾン狛江計画)
501:
契約済みさん
[2012-10-15 21:07:18]
|
||
502:
契約済みさん
[2012-10-15 23:51:57]
サイゴンのチーズナンは絶品だと思います。
狛江に3店舗ありますが、グランドメゾンのMRのすぐ隣りの店舗にはカワイイ女の子がいますよ。 サイゴンの他には、チャンダニ、トムヤムクン、ブルワリなどあります。結構エスニック多いですね。 個人的にはチャンダニが家庭的なので応援したいです。 狛江ランチ逸品コンテストにも出ていましたよね。結局どこが優勝したのでしょうか? |
||
503:
匿名さん
[2012-10-16 04:56:50]
久々にのぞいてみたらグルメ情報で盛り上がっているようですね。
ラーメンもカレーも大好きなので、このような地域情報はありがたいです。 トムヤムクンは食べログで狛江グルメのベスト1に輝いてましたよ! これから少しずつ皆さんが挙げられたお店をチェックして食べ歩いてみたいです。 |
||
504:
匿名さん
[2012-10-16 18:36:23]
>499
まぐろ人はチェーンながら解体ショーやサービス自体が手厚い店舗が多くてファンが付いていますよね。 この地域にあるのは家族から愛されるんじゃないですか。 グランドメゾンもファミリーマンションです、普通のかっこうで気軽に家族で行ける近所のお店、 住んでいれば重宝すると思います。 そんな普通の休日が楽しめる立地なら十分です。 |
||
505:
匿名さん
[2012-10-17 11:25:24]
まぐろ人は国分寺店に続き多摩センター店が閉店しているところを見ると
価格の面で他店との競合に負けているのかもしれませんね。 狛江は他の店舗よりも客席が少ないので多少待ち時間があるように思いますが ちょっと高くてもおいしいお寿司が食べたいという欲求を満たしてくれるのでつい通ってしまいいます。 |
||
506:
昔その辺が通勤路だった
[2012-10-17 16:52:04]
世田谷通り沿いの熊大路(たしかこんな名前)というラーメン屋、美味しいですよ。
にんにくとろろ昆布が絶品です。 朝方までやってるので、よく使ってました。 ・・・が、10年以上前の話なので、今も同じ味なのか?^^; |
||
507:
匿名
[2012-10-17 16:57:56]
熊大路のスタミナラーメン(名前が違うかも)はかなりニンニクで風邪の時食べると次の日には風邪が治っていました。その近くの狸小路の餃子もモチモチでおいしいですよ。てか、二店ともやってるのかな?
|
||
508:
匿名さん
[2012-10-18 12:06:53]
本日より第2期2次の登録受付が始まりましたね!
申し込みが入っている事でしょうし、24戸ともなれば即完売してしまうんでしょうね。 グルメ情報は公式サイトからリンクされている狛江を紹介する特設サイトでも 見ていますが、HORIGUCHI COFFEEは本格的コーヒーを扱っていてよさそうですね。 駅の近くの夢菓子工房セ・ジュールは似顔絵やキャラクターなどオーダーケーキもできて 子供の誕生日に良さそうです。 |
||
509:
コマエマン
[2012-10-18 13:04:32]
夢菓子工房セ・ジュールは本当においしいですよ。夕方あたりに行くと売り切れてしまっていることもあります。
|
||
510:
契約済みさん
[2012-10-20 14:32:51]
現時点であと24戸で完売なのでしょうか?
はやく完売になってほしいです! オプション説明会たのしみ。 |
||
|
||
511:
契約済みさん
[2012-10-20 14:35:36]
玄関・トイレにもエコカラットつけたい。
マンション周辺で中華料理・焼肉屋のおすすめ 教えてください! |
||
512:
契約済みさん
[2012-10-20 14:37:26]
あと、京王ストアってつかえますかね?
|
||
513:
契約済みさん
[2012-10-20 17:59:27]
やっぱりモデルルーム見て決めました。
玄関(通風窓とベンチあり)・廊下(広い)・リビング・寝室の広さ(同面積のマンションと比較して1畳から2畳くらい?) バルコニーの広さ・ほぼアウトフレーム。 いいと思いますよね? |
||
514:
契約済みさん
[2012-10-21 10:06:28]
眺望についてご存知でしたら是非教えてください。 昨日、調布で花火大会がありました。 グランドメゾンからは近い距離にあると思いますが、 お部屋からは見れるのでしょうか? 方角的には西向きならば見れそう・・なのかな。 とは言っても、もう変更は出来ませんけど(笑) 宜しくお願い致します。 |
||
515:
契約済みさん
[2012-10-21 12:01:16]
514様
西向き、西北西向きはお部屋、もしくはバルコニーから 富士山、花火大会 両方とも見えるって聞きました。 |
||
516:
周辺住民さん
[2012-10-21 18:39:09]
近くに住んでいる者です。
昨日はイトーヨーカドー国領店の屋上から調布花火大会を観たのですが、北西の方角でした。 開放されていたのでたくさん見物客がいました。 グランドメゾンからも花火は見えるとは思いますが、国領近辺から観た方がよく見えると思います。 |
||
517:
匿名
[2012-10-21 18:43:26]
えーと、僕も昨日その花火見ました。
で、ここから見えるかどうかなんですけど、 建物が邪魔をしなければ調布の方角を向いていれば見えるのではと。 ※これは多分です。 僕は花火を東に見る住まいなんですけど、すごく高く打ち上げるのがけっこうあったんで、 全部見れない可能性があってもあの高さは見れるんじゃないかな。 ちなみにうちの距離は花火現地との間はここより遠いです。 ※参考程度にして下さいませ。 |
||
518:
匿名さん
[2012-10-22 10:43:00]
自宅のバルコニーから花火が見られるなんていいですよね。
肌寒く感じられる季節なので、ぬる燗を楽しみつつ花火鑑賞なんて最高じゃないですか! 西は夏の暑さとの闘いがありますが、花火プラス富士山も眺望に入るなら 本気で検討しても良いと思えますよね。 |
||
519:
匿名さん
[2012-10-22 18:51:41]
ここから見える他の町の夜景や花火も醍醐味だと思いますが、
最近狛江のちょっとした情報を知りました。 どこかの一角に自宅の周りをイルミネーション装飾してクリスマスを過ごす場所があるそうで。 知っている人にとっては有名なスポットみたいです。 で、実際どこなんだろうとまだわからず。 狛江はそんなに派手なイメージはないですが、所々のこうした楽しみを見つけていきたいです。 |
||
520:
匿名さん
[2012-10-23 11:25:25]
その有名スポットは、住宅街のイルミネーションでしょうか。
住宅街の10軒くらいが自宅の周りを電飾で飾っているので、 クリスマスの時期は夜に通るととても綺麗です。 私が知っている場所がそうだとしたら、狛江一中から教会までの通りです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
カレーの美味しい店は私も知りたいですが、世田谷通りのサイゴンは美味しいと聞いたことがあります。