積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン狛江(旧称:グランドメゾン狛江計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 狛江市
  5. 和泉本町
  6. 1丁目
  7. グランドメゾン狛江(旧称:グランドメゾン狛江計画)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-03-24 23:43:21
 

地上15階、住戸数600戸!
グランドメゾン狛江について情報交換しましょう。


http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/komae/

【正式な物件名にタイトルを変更しました。 2012.3.11 管理担当】
【URLを変更しました。2012.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2010-06-07 10:52:32

現在の物件
グランドメゾン狛江
グランドメゾン狛江  [【先着順】]
グランドメゾン狛江
 
所在地:東京都狛江市和泉本町1丁目1594番-9(地番)
交通:小田急小田原線 狛江駅 徒歩6分
総戸数: 524戸

グランドメゾン狛江(旧称:グランドメゾン狛江計画)

481: 契約済みさん 
[2012-10-11 16:51:19]
私も調光は出来ないと聞きましたが、キッチンなどに既に入っているので統一感を出したいため、オプション申し込みました。

部屋としての調光は間接照明で対応しようと思ってます。

これは趣味、好みですよね!?
482: 匿名さん 
[2012-10-11 18:39:36]
LEDが調光できない理由は調光機能が付いた照明器具との兼ね合いがあるというのが一点、これだけは聞いたことがあります。

もしかしたらトラブル防止の為に統一で「調光できません」ということにしたのかもしれませんが、私としては気になることでもなく、同じくオプション申し込みは前向きです。ダウンライトを見てると市販は素敵なものも多くてまだ迷ってはいますが(汗
483: 契約済みさん 
[2012-10-12 15:45:40]
ダウンライトについてですが、モデルルームのダウンライトを見た限り、
スイッチはオン/オフのスイッチのみで、調光するための絞りのようなスイッチは無かったような気がします。

なので、ダウンライトがLED照明だから調光できないのではなく、
そもそものダウンライトの仕様が調光機能無しになっているのではないでしょうか?
言わずもがな、後日調光機能付きに変更もできないと思います。
(ご自身でプチリフォームされるならば話は別ですが。。。)

とはいえ、何の確証もないので、
今週末のオプション説明会で確認してみます。
484: 契約済みさん 
[2012-10-12 16:14:56]
色々なオプションがあるので迷いますよね。
でも私は、ダウンライトに関しては迷いなく決めました。
以前に家を建てる時に中途半端にダウンライトをいれたので、ダウンライトだけにすると
暗すぎて使えなく、家の補修の時に聞いたら「最初から入れてないと工事が大変ですよ」
と言われそのままにしたので、今回は外せないオプションになりました。
出来上がるのを楽しみに指折り数えています。

毎日みていますが、かなり出来あがってきています。5階建て位の高さになりました。
建てこんでいるのが残念ですが、積水さんの植木のセンスを信じてます。
エコな生活(今よりも・・)も楽しみにひとつ・・・
そして、狛江の住民になられる素敵な皆様にお目にかかる事もかな?
485: 契約済みさん 
[2012-10-13 01:16:59]
毎日、私も通勤途中に狛江を過ぎるときにマンションの方向を見てますが、5階まで出来上がってきたんですね。電車からは見えないのが残念です。

ダウンライトはあきらめました。間接照明で対応しようとします。ほんとはダウンライト つけたかったのですが。

今週末ってオプション説明会なのでしょうか?オプション説明会は契約済みの人が対象なのでしょうか?

私は契約した者ですが、今週末オプション説明会なのを知りませんでした。


486: 契約済みさん 
[2012-10-13 15:25:46]
ダウンライト 迷いますよね。
でも私は、ダウンライトは諦め、ダクトレールを取り付けようかと思っています。
ダウンライトには及ばないかもしれないですが、すっきり見えるかなと。

今は、照明の取り付け部分があれば、簡単に取り付けられる商品も沢山あるみたいですよ。

487: 匿名さん 
[2012-10-13 15:36:57]
この掲示板も契約者さんのレスが増えて活気づいてきましたね。
私は現在検討中ですが、オプションなどの書き込みに参考になる点が多く
有益な情報を得ることができる貴重な場となっております。
何かのついでで結構なので、決断の決め手となったポイントなど教えていただけると
うれしく思います。

488: 契約済み 
[2012-10-13 17:20:40]
485さん
◯期◯次ごとのオプション会のことではないでしょうか。

ダウンライトを諦めた決断をされた時点で485さんの仕様オプション締め切りは(工期中に締め切らざるを得ないもの)終了していて、
セキスイが紹介してくれるインテリアオプション会はかなり先にある…と聞いたつもりでいます。
その時の判断材料になるかなあと、ショールームや家具屋さん、電気製品カタログを見たりしています。

決め手は、植栽への期待と駅からのアクセス、役所と図書館も近い、戸建感のある梁の少ない内装、高い扉、広い廊下、広いバルコニー、、、といったところでしょうか。
489: 契約済みさん 
[2012-10-13 19:12:29]
488さん、ありがとうございます!

納得しました。インテリアオプション会は先にあると私もうかがっておりましたので、心配になっちゃいました。

私は、食洗機・エコカラットくらいしか主要なものはつけなかったので、次のオプション説明会を楽しみにしておりました。

入居日が待ち遠しいです。
490: 契約済みさん 
[2012-10-14 17:53:09]
積水ハウスが紹介してくれるインテリアオプション会ではどんなオプションを紹介してもらえるのでしょうか?

待ち遠しくて仕方ないです。

491: 契約済みさん 
[2012-10-14 19:05:47]
インテリアオプション会、本当に楽しみですね。

487様

私の決めては、駅近で大規模マンション、植栽計画、役所や図書館や小学校が近いこと、仕様(積水ハウスだけあってすごくしっかり
しているように感じました)、ゴミ回収システム、、、などです。

492: 購入検討中さん 
[2012-10-14 19:08:55]
第2期2次はいつから販売ですか?
今回、どの位販売するのでしょうか?
493: サラリーマンさん 
[2012-10-14 22:12:05]
ダウンライトに調光機能が無いですが、後工事では付けられるそうです。
が、LEDなので調光機能の効果が少ないようです。
(長谷工インテリアの方が言ってました)

ので、私は20万するダウンライトは諦めて、間接照明をいろいろ探そうと思います。
494: 契約済みさん 
[2012-10-14 22:50:21]
インテリアオプション説明会は来春予定と、
本日のオプション説明会で担当営業の方が仰ってました。

インテリアオプション会で説明されるものは、
現時点でオプションとして紹介されているものが、
建物の仕上がりに合わせて、より具体的に種類が増えるという
イメージのようです。
495: 匿名さん 
[2012-10-15 11:19:38]
市役所が近いと便利ですね。
狛江は時間は短いですが日曜日も窓口が月1回ほど開いていて、
ここなら短い時間で手続きに行けるのでとても便利だと思いました。
本が好きなので市役所に隣接する図書館も利用頻度が高くなりそうです。
496: 契約済みさん 
[2012-10-15 12:59:36]
公共施設が近いのはいいですよね。

図書館は現在の第三中学校の土地に新しく建てるみたいですよ。

少し離れしまうけど、他の自治体のようにキレイでモダンな建物になるなら、
いいかなって思ってます。

現在の場所にも分室のような図書館が残るみたいなので、
予約しておけば借りられるのかな?って勝手に想像してます。

第三中学校の土地への移転については市役所のホームページで見ました。
497: 購入検討者 
[2012-10-15 17:21:34]
マンション裏の一小裏の鳥広のやきとり弁当は激うまです。ご賞味あれ。
498: 物件比較中さん 
[2012-10-15 18:12:37]
>497
待ってましたグルメ情報。

探してもあまり自分では見つからなくて自称食通としては困ってたんですよ(笑

さすがに商業発達駅ほどの情報はなさそうですけど決して人口は少なくない地域です、どこかしらに隠れた名店があるに違いありません。マンションに住んで、それを知っているといないでは楽しみが変わってくるってもんです。今探しているのは寿司の名店です、情報下さいませ。
499: 購入検討者 
[2012-10-15 19:30:10]
寿司ならマンションの逆の出口ですが、寿し処おお田がおいしいと思います。ちと高いですが…。手軽に楽しむならまぐろ人ですかね。
500: 契約済みさん 
[2012-10-15 20:35:07]
ラーメンはどこがおすすめですか?

駅の逆側に何軒かラーメン屋がありましたけど。

喜多見も遠くないようですが、喜多見にもラーメン屋はたくさんあるのでしょうか?

あと、カレー屋さんもおすすめあれば教えてください!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる