一戸建て何でも質問掲示板「子供部屋のお勧め間仕切りは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 子供部屋のお勧め間仕切りは?
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-04-03 23:37:13
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】子ども部屋の割り当て| 全画像 関連スレ RSS

1年前に新築しました。当初は子供が2人だったので、子供部屋は2つ用意し、現在はまだ壁を設けずに一部屋として、子供たちの遊び場や洗濯物干しの部屋として使っています。

上の子が個室を欲しがったら、壁を作って個室を2つ作ろうと考えていますが、子供が3人になったことと、子供たちが将来いなくなったときに、また一部屋として使いたいので、いっそ壁を作らず間仕切り等で対応できないものか、考え始めました。


デザイナー住宅などでは、あえて子供部屋を設けずに、オープンスペースに勉強机を置いたり、ベッドを置いたりするのを時々見かけ、まだ推奨もしていますが、あれってどうなんでしょうか?

思春期の頃ってとにかく自分1人になれる個室がほしいってやはり思うのでは?とも思いますし、そうなると、やはり壁を作るのが一番、とも思い、色々と悩んでいます。

お勧めの子供部屋の在り方がありましたら、是非お願いします。

また、間仕切りで防音性があるものがありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2010-06-06 13:42:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

子供部屋のお勧め間仕切りは?

121: 匿名 
[2010-11-30 16:39:12]
子供部屋を流用したセカンドリビングは居心地最高ですか。
122: 匿名 
[2010-11-30 19:41:40]
流用じゃないよ!ここの人は子供より自分なんだから本来の使い方をしてるのであって、いわば子供部屋が流用だねw
123: 匿名 
[2010-11-30 20:01:49]
うちは結局一階の和室がプレイルームになってたから続き間は全く意味なかったよ。
プレイルーム使わなくなったら個室が欲しくて仕方ない年頃に突入するしね
妹が親に壁作ってって言ってたなぁ。
親は子どもに間貸しのつもりかもしれないけど晩婚化してる今
女の子は長いこと居座るよ。うちの妹は23と18だけどまだまだ居座るだろうな
124: 匿名さん 
[2010-11-30 21:21:41]
大学卒業したら外に出すべき出るべき
いい年して気持ち悪い
125: 匿名 
[2010-11-30 21:24:02]
子供いないの?か男の子?
126: 匿名 
[2010-11-30 21:38:42]
男で三十路過ぎて実家でママにパンツ洗ってもらってたら気持ち悪いね
女の子は結婚するまで実家にいる方が聞こえはいいよ
127: 匿名 
[2010-11-30 21:52:21]
女で一人暮らしして三十路過ぎまで結婚してなかったら不倫してるんじゃないかって思われて見合いもろくなのこない
女は実家にいるのがいい
男は実家にいたらマザコンと思われる
128: 匿名 
[2010-11-30 21:57:16]
つまり自衛隊に入れと言っているんですね
129: 匿名さん 
[2010-11-30 23:27:04]
女でも一緒だよ
いい年して実家住まいとか
ろくに家事しないロクデナシだろうな~
と思われても仕方ないレベル
130: 匿名 
[2010-11-30 23:29:02]
極論だろ!第一自衛隊なんて全然モテないし。
131: 匿名 
[2010-12-01 00:26:10]
でも自衛隊て給料いいでしょ
キレたら恐いと近所でも有名な同級生が自衛隊になってた。
132: 匿名さん 
[2010-12-01 00:31:29]
定年というか肩たたきも早いけどね
133: 匿名 
[2010-12-01 00:31:38]
そういうちょっと特殊な人が多いイメージ
父親が自衛隊て子がいたんだけどお父さんはキレたら恐いから絶対逆らえないって言ってたよ。
高卒で働かされててなんか可愛そうだった
134: 匿名 
[2010-12-01 00:32:28]
肩たたきってどういう意味?
135: 匿名 
[2010-12-01 00:34:25]
>>129
結構同意だけど
いい年してって大学卒業くらいじゃまだだろ
三十路いったらさすがにちょっとあれだけど…
136: 匿名 
[2010-12-01 00:46:18]
でも実家から通勤可能な場所に就職してるのに一人暮らししなくない?
自由に使えるお金も減っちゃうし。
137: 匿名さん 
[2010-12-01 01:01:47]
>134
自衛隊は下っ端だと50くらいで肩たたき(辞めないか?)がある
だから若いうちにバンバン資格とって民間に再就職する(天下りともいう)
138: 匿名 
[2010-12-01 19:28:24]
そうなんだ。
肩たたきって言うんですね。

>>136
私も大学卒業しても結婚するまでは実家から職場に通ってたよ
友達で実家から新幹線で通勤してる子もいたけどその子はいいとこの子だった。
県内に就職したら普通は実家からだよね。どうせ数年すりゃ結婚するんだし
139: 匿名 
[2010-12-02 11:45:45]
実家が居心地良すぎて嫁ぐの遅くなった。超放任でフリーダムな家庭で快適すぎたよ。

嫁ぐまで両親と同じ部屋で寝てたけど。
140: 匿名 
[2010-12-02 12:09:51]
親不孝

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる