住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?
 

広告を掲載

しがないマンション住民 [更新日時] 2010-07-11 11:35:47
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。

[スレ作成日時]2010-06-06 02:20:52

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?

401: 匿名さん 
[2010-06-23 23:13:14]
掲示板にずーっとはりついてるんだね。

気持ち悪・・・
402: 匿名さん 
[2010-06-23 23:35:00]
1億円の戸建てって本当に庶民?
っていうか、一般市況の状況から、1億円が価格帯として通常の戸建てって
そんなに売買されているのか?
というか、7000万円位の戸建て用の土地。
マンションだって1億円はやはりボリュームゾーンではない。
そんなに売買実績が少ないものは庶民=一般大衆ではないことは確か。
「1億円」の方は庶民の定義を間違って覚えていらっしゃるようだ。
このあたり(神奈川県、海に近くもなく、都心に近くなく、田舎と言うほど
でない郊外)ではマンション買っても庶民の上って感じだけど。
403: 匿名さん 
[2010-06-23 23:50:41]
>>401
はっ?
1時間前に、今日初めて書き込んだだけで、ずーっとは、おかしいだろ。
401こそ勝手な妄想して気持ち悪い。
404: 匿名さん 
[2010-06-23 23:56:29]
うちは1.2億円の戸建てを購入しました。山手線のターミナル駅から各停で10分乗って、そこから歩いて10分の場所です。スーパーや病院などが充実していて便利な割には、周りに緑も多いし、道路幅も広くて車の運転もしやすい。街に浮浪者のような人もいない。静かで快適な住宅街です。予算を少々オーバーしましたが、満足です。
405: 匿名さん 
[2010-06-24 00:01:29]
>402
庶民の定義は地域によって変わるんだよ。
つまり周りのレベルによって相対的な地位が変わるという事だ。
わかった?
406: 匿名さん 
[2010-06-24 00:05:19]
>>402
庶民の上って何?
富裕層?
マンション買って富裕層はないでしょう(笑)
407: 匿名 
[2010-06-24 00:05:54]
金のあるヤツは駅近の戸建てにするとか誰か言ってたな。
408: 匿名さん 
[2010-06-24 00:11:05]
402って津久井とか、あの辺の人かな?
あの辺は、すまないが田舎だよ。
409: 匿名さん 
[2010-06-24 00:16:11]
>>407
正にその通りだと思います。
410: 匿名さん 
[2010-06-24 00:19:58]
お金持ちは駅近戸建てには住みません。むしろ人混みを嫌って駅から離れた場所に買います。
そもそも電車使わないから駅近くてもうるさいだけで全くメリットがありませんから。
どんなに便利でも駅近戸建ては嫌がります。

利便性求めて駅近くが欲しい場合は、1億円以内で買える駅近タワーマンション買ってますよ。
411: 匿名さん 
[2010-06-24 00:22:06]
1億円買える層が庶民かどうかは正直どうでもいい。
それくらいでないとまともな戸建て住めないなら素直にマンションでいいと思う。
もっとほかの事に金使いたい。
412: 匿名さん 
[2010-06-24 00:36:27]
>>410
都内駅の特に小さい駅なら5分も歩けば閑静で緑多い住宅街があります。
つまり閑静な住宅街という環境でありながら駅にも近く、電車・車どちらでも選択できるという利便性が享受できるという事です。
ただ、そういう場所は、稀少だし、大変高いですから、お金のある富裕層しか買えませんね。
413: 匿名さん 
[2010-06-24 01:13:54]
1億円などと妄想族の発言ばかりですが…
都心部の1億円の家など、田舎の方や外国人に見られたら、いい加減なハッタリは止めろよ!とバカ笑いされるのがオチです。
それほど1億の家など大した家ではありません(笑)。
414: 匿名 
[2010-06-24 01:33:32]
戸建てクンは実際は賃貸暮らしなので許してあげてください。もともとはMSは賃貸?分譲?スレで分譲を否定するために戸建て派の姿を借り始めた人なんですから。
415: 匿名 
[2010-06-24 01:39:51]
>>413
たしかに、一億の戸建てって実は大したことないですよね。
416: 匿名さん 
[2010-06-24 01:45:18]
>365が貼ったサラリーマンの平均生涯賃金によると、
1000人以上の企業で大卒男性が平均4億もらえるようだ。
そんな人ゴロゴロいるよね?
生涯賃金の4分の1を使った1億ぐらいの家は、やはり庶民の範囲だと思う。
さらに超大企業かつ課長級以上なんかも、ゴロゴロいると思うが、生涯賃金4億以上はもらうだろうから
もっと楽に1億程度の家は買えるって事だね。
自分の感覚でも、決して富裕層とは思わないし、極ありふれた一般庶民の感覚だなぁ
417: 匿名さん 
[2010-06-24 02:07:18]
駅前極小敷地のペンシル戸建てって、いやですか?
418: 匿名さん 
[2010-06-24 05:57:35]
>>386 まったくもって同意です。私年収1700妻800で、庶民の中では収入ある方だと思うが、1億の家は買いませんでした。それだけの価値ないでしょ。
>>384
1億1憶と騒いでいるあなたは業者さん?それとも高値づかみの不動産投資家さん?よく見積もって半額の5000万程度の価値しかない代物をあの手この手で煽っては1億で売りつける。それを高いというと貧乏人と言い出す。相変わらずの常套句ですね。まあ、いままではそれなりに購入者がいたので成り立ってたんでしょうけど、そのうち総不買状態になり、にっちもさっちもいかなくなるよ。あ、もうすでになってるから1億を維持するために必死なのかw。不動産なんかそこまでの価値ないんだよ、いい加減もうそろそろ気づいたら?意識改革が必要なのはあなたのほうでしょ。
419: 418 
[2010-06-24 07:27:29]
それと、戸建てでもマンションでも価格に見合う価値があると判断すれば1億出したっていいですよー。
それだけの価値があ・れ・ば・ね・!
420: 匿名さん 
[2010-06-24 09:05:58]
>418>419
何故、1億の家には価値がないと、言えるのですか?
その理由を聞かせて下さい。
それから、1億の家を購入する人は、それだけの価値があると判断して購入しているんです。
当たり前の事ですよ。
421: 貧民? 
[2010-06-24 09:35:40]
402です。
湘南の海に近くないあたりです。90超のマンションです。
このあたりは4000万円台当たりがよく出るようで、新築マンションも新築戸建ても
そのあたりが多いようです。
賃貸も多いですが、狭いものしかありません。
また、マンション近くの地主さんの100坪超豪邸は次々と賃貸マンションになって行きます。

うちは公務員夫婦で世帯なら1600万円くらい。
でも近くはマンション、アパート賃貸の人もいれば、公営住宅の方なども多数なので、
まあ、一般的に庶民の上(じょう、上中下の上)かな?と思っていました。
庶民の上ですから富裕層なわけありません。

隣にある広告のマンションなども都内千駄木でも5000万円~7000万円くらいとか、
また3000万円以下のマンションコーナーなどがあるところを見るとそういう事情
が結構庶民的にはあるのではと思いました。
しかしここでいう庶民とは年収2000万円の方々が庶民なのですね。
(生涯4億から推察・・)
失礼しました。
そういうものが庶民の定義とは知らなかったもので・・。

そうすると、庶民以下の貧民なんだー。
422: 匿名はん 
[2010-06-24 12:10:12]
では例題をあげて比較しましょうか。

30坪で100平米の建売住宅 vs 100平米のマンション
同じ5000万

場所もほぼ同じところ。
地方都市だとよくあるパターンではないでしょうか?

僕は土地神話派なのですが、これだとマンションのほうがいいですね。

なんで戸建てにしながら100平米なんだ!と思います。
423: 匿名さん 
[2010-06-24 12:21:06]
オレの知ってる県庁所在地だと 100平米のマンションの隣に 30坪で100平米の建売住宅がある場所なんてないよ。車で5分とか走れば別だけど、地方で5分走ったらかなり行くぜ。
ま、その条件だと建売住宅の方がマンションより内装とかグレードがかなり高くなるんじゃないかな。同じように比べられないような。
どこの地方なのかな。
424: 匿名さん 
[2010-06-24 12:42:05]
422さん

私の住んでいる地域でもその条件は不可能です

20坪で100平米の3階建て建売住宅 vs 100平米のマンション
がギリギリ値段が同じくらいかなという感じです

30坪にしようとすると、あと徒歩15分は離れないと厳しいです
425: 匿名さん 
[2010-06-24 13:11:48]
そもそも地方だったら、長期にすむんじゃなかったら戸建は怖いよ。
売却できたとしても必ず負債が残ってしまう。
人口減少で中古物件も増えていて住宅需要も伸びるとは必ずしもいえない状況で、戸建なんか所有しちゃったらどうするの。
426: 匿名さん 
[2010-06-24 13:15:04]
>>392
都市銀行って3行しかないの知ってる?
それに有名企業に消費者金融が真っ先に来る発想って、TVのバラエティ番組のCM見すぎだよ。
普通財閥系の企業思い浮かべるだろう。
お子ちゃまの戸建1億円都市伝説につきあえない。

>いずれにせよ私や私の周りには理解できない世界です。
そりゃそうだ。ニートの世界だもん。
間違っても解雇になった会社逆恨みするなよ。
427: 匿名さん 
[2010-06-24 13:21:12]
りそなって都市銀行じゃなかったけ?
428: 匿名はん 
[2010-06-24 14:03:13]
>425

地方だったら、まだ戸建てのほうがマシではないかな?

30年後の中古戸建てと、築30年のマンション

おれだったら間違いなく中古戸建てでリフォームだな。

いまで考えたら1980年のマンションか 戸建てでしょ??
1980年のマンションなんて…、今から買う物件として考えたらゾッとする。
何年のローン組む気なんだ?って
429: 匿名はん 
[2010-06-24 14:04:29]
1980年!?

鼻水たらして 凧揚げしてたな。
そのたこに「1980」とでっかく書いてあげていたのを覚えている。

すげーーー昔だな。
430: 匿名さん 
[2010-06-24 14:14:34]
埼玉に住んでる人には悪いけど、りそな、新生、 あおぞらは都銀とは見ないでしょう。
431: 匿名さん 
[2010-06-24 16:53:31]
埼玉は「埼玉りそな」だからじゃない。
埼玉以外は「りそな」だよ。
432: 匿名さん 
[2010-06-24 21:19:56]
>>430
ふーん
433: 匿名さん 
[2010-06-24 22:52:37]
>>421
そんなに自分を卑下する事ないよ。
庶民の範囲は、広いんだよ。
だから貴方も普通の庶民だ。
富裕層は、金融資産を最低1億以上保有してるでしょ。
それ以下で、生活保護以外は、庶民の範囲。
434: 匿名さん 
[2010-06-24 23:00:19]
そう、だから1億の住宅を買う人も、庶民の範囲という事です。
435: 匿名さん 
[2010-06-25 00:03:16]
じゃ、1億出せない人はマンションでいいってことで。
436: 匿名さん 
[2010-06-25 00:13:05]
長屋住まいは、黙っとれ。
437: 匿名さん 
[2010-06-25 00:31:23]
結論出ちゃったね。
年収2000万円未満は都内在住者はマンション。
それ2000万円以上なら戸建てもありってことで!
438: サラリーマンさん 
[2010-06-25 03:20:21]
都市部でそれなりの住居を持とうと思えば、一億円は必要な金額。
一億円くらいで、庶民がどうのこうのと興奮するような人は賃貸でいいのでは?
持ち家思考の大衆化は、業者の戦略。のる必要はない。
439: 購入検討中さん 
[2010-06-25 06:56:39]
>>都市部でそれなりの住居を持とうと思えば、一億円は必要な金額。

だから、物を購入する時は価格に見合う価値があるかどうかを検討するんじゃないですか。
それがたとえ100円でも1億円でも同じです。商品の評価無しに先に値段ありきは乱暴な
話です。都心の多くの物件は一億円の価値があるのかもしれませんが、売買が成立して
初めて“価格見合う価値がある”ことが確定するのです。そうでなければただの言い値に
過ぎません。一億の値段をつけているのに全くその価値を見いだせない物件も結構あると
思いますよ。
440: 匿名さん 
[2010-06-25 07:08:01]
>>439
だから、価値のない物件には、あなたが金を出さなければいいだけの事でしょ。
何当たり前の事を興奮して書き込んでるの?
441: 匿名さん 
[2010-06-25 07:44:02]
>437
誰も賛同しない結論w
442: 匿名さん 
[2010-06-25 07:46:47]
>>438
そうだが、賃貸住まいは、社会的に一段低く見られるのも事実。
443: 匿名さん 
[2010-06-25 08:14:11]
>>438
でも賃貸だと安っぽい場所しかないし、
分譲仕様賃貸なら買わないと2000万円くらい多く払う必要があった。
ライフスタイルが変わるタイミング20代 15万円、30代 20万円、40代後半15万円、
60代以降12万円、80歳まで生きるとしたらのそうなった。
うちの会社は持ち家でも手当て継続なんで持ち家のほうが断然得。
持ち家だと手当て減るなら賃貸、30代後半まで賃貸できちゃったなら賃貸でいいと思う。
444: 匿名 
[2010-06-25 08:43:15]
まぁ、50代まで賃貸続けちゃったら持ち家は無理でしょうね
キャッシュで買えるような人じゃないと
この掲示板でストレス発散しつつ、必死に老後の家賃をためてください
まぁ、持ち家の人よりも最低でも2000万は余計に貯金が必要でしょう。定年60才で80才まで生きる想定で
それ以上生きちゃっう自信があれば、更に貯めこむ必要がありますね
445: 421 
[2010-06-25 09:08:04]
じゃあ、ここは年収2000万円以上の方で、1億円以上の物件でないと
検討の余地がない=マンションで、という結論でいいのかな?

それでは今度から庶民下の方用の普通の庶民(中もしくは下)の方用のマンション
VS一戸建てスレとして再生していきましょう。
446: 賃貸住まいさん 
[2010-06-25 09:37:48]
基本的にどっちでもいい派なんだけどマンションを選びました。
東京都内中小企業勤めの小庶民です。

戸建てに拘ると千葉・埼玉になり通勤時間が増大。

都区内で考えると借地権、ミニ戸・・・

子供との時間を平日にもそれなりにとりたかったので
山手線最寄駅の都内の新築マンションにしました。

実家も都区内にあり戸建てですので将来の相続・マンション売却も視野に入れてます。


P.S:私の様な小庶民は1億円なんてマイホームは夢ですね。
447: 匿名 
[2010-06-25 09:59:35]
うち年収2000万以上あるけどマンションですよ。
448: 匿名さん 
[2010-06-25 10:09:24]
住居は年齢・家族構成等ライフスタイルによってベストチョイスは変化する
従ってこれが一番とは個々人により違って当たり前。
住居とはそう言う物であることを理解できても都度妥協せず住み替え【買い替え】るには
それ相応の経済力が必要だからこれがベストと思わないとやってられないから決め付けたがるのでしょうね。
449: 匿名さん 
[2010-06-25 10:13:08]
カルロスゴーンの様に年収8億4000万あれば語れますが・・・
450: 匿名さん 
[2010-06-25 10:16:00]
ゴーン様はマンションにお住まいです。確か元麻布ヒルズ
451: 匿名さん 
[2010-06-25 10:24:41]
ゴーン様は世界の各地に自宅をお持ちなのでは?
452: マンコミュファンさん 
[2010-06-25 10:38:52]
ゴーン様は賃貸族なのでは?

勿論おフランスに立派なお屋敷もあるでしょうけど
453: 匿名さん 
[2010-06-25 10:51:01]
生涯の宿では無いんだからVIPマンションが基本でしょ。
たぶん会社の社宅でしょ
454: 購入検討中さん 
[2010-06-25 12:25:40]
住宅費用は年収の3倍、よほど譲歩して4倍まででしょう。
高々年収2000万で一億の家なんて愚の骨頂ですよ。
455: 匿名さん 
[2010-06-25 12:55:36]
賃貸・戸建・マンションで総支払額ちゃんと計算して結論出してればどこでも問題なし。
ここは簡単な計算や相場を理解せず憶測だけでの話が多すぎるな。

実際、1億円くらいの戸建てが一番中途半端で売れない価格帯なんだよね。
それなら2億、3億出すからもっといいとこ紹介してって人のほうが多い。
456: 匿名さん 
[2010-06-25 12:57:05]
>>454
頭金の事を考えてないだろ。
それと、高収入者のエンゲル係数は一般的に低い。
つまり余裕資金が多いという事だ。
457: 購入検討中さん 
[2010-06-25 13:08:42]
>>456 もちろん考えてますよ。実際私は総支払額が年収の3倍をちょっと超えたぐらいの物件を購入しました。
マンションなんで建て替え費用は別として購入後のランニングコストとして+1000万ぐらいは覚悟してますがね。
458: 匿名さん 
[2010-06-25 14:01:33]
>>454
年収の3倍ってかなり余裕があると思う。
自分の場合、年収1100万、物件5800万戸建て、頭金3300万。
車所持(国産360万)、旅行、外食、買い物人並みなど普通の生活で、
ローン7年で完済ですよ。
459: 購入経験者さん 
[2010-06-25 17:23:27]
>>458そのとおり、余裕があります。余裕があったほうが良いと思いませんか?
家のローンに追われて年収の5倍を超える支払いをするのは私には考えられない
(失礼、458さんは6倍近いですか...他意はないので大目に見てください)。
家以外にも支出先はたくさんありますから。

最近のニュースなどを見ていると年々年収に対する物件価格が上がっているように
思います。でもマンションなどは完成在庫が余っています。売れてないのに価格が
上がるのはなぜでしょう?私にはそれが理解できない。
売る側の価格設定と購入層の支払い能力に乖離が生じているんじゃないでしょうか。
その乖離は数年後に埋まると思いますか?
埋まるとしたらそれは売る側が変わるのか購入層が変わるのかどちらでしょうか?
460: 匿名さん 
[2010-06-25 17:42:39]
458の場合、約5倍でしょ?
ド田舎ならば、年収の3倍でもそれなりの家が買えるが、
首都近郊(都心から30分以内)ならば、バスで2、30分や、超ミニ戸しか買えないですよ。
そんな家に家族が暮らすのは、ストレスになりそうです。
私は嫌ですね。
因みに首都圏のマンション完成在庫は、ここ数年徐々に減ってますよ。
459は、もしかすると地方の田舎暮らし?
461: 匿名さん 
[2010-06-25 17:50:43]
まあそう書かれても政府の住宅支援策がありましたから。購入層の支払い能力を高めたことは間違いないです。
ところで米では4月で政府の住宅支援策が終わりましたが、5月の新築住宅販売件数は-32.70%、中古住宅販売件数は-2.20%と過去最低レベルの販売落ち込みになっています。
政府の支援が終われば都内物件も似たような状況になるんじゃないかと。


462: 匿名さん 
[2010-06-25 18:09:33]
>459って、簡単なかけ数ができないし、
虚偽情報を堂々と書き込むし、変な奴だな。
年収の5倍なんて余裕で都市銀行のローン審査をパスできるライン。
463: 匿名さん 
[2010-06-25 18:22:41]
>>461
ここは日本だよ?
日本における各種の住宅支援政策は、本来とっくに当初期限を満了しているが、景気に配慮し、政策の延長、強化を行なっている。
日本のこういった政策が近々に終わる確実な情報でもあんの?
それとも、単に不安を煽ってるだけか?
464: 匿名さん 
[2010-06-25 18:52:42]
政府の住宅支援策によって買えなかった層まで購入層が広げるんじゃないかってこと。
人民の所得増加を伴わないで、購入層が広がるんだから、今をずーっと続けることはできないだろうと思う。
465: 匿名さん 
[2010-06-25 19:04:13]
5倍でも8倍でも買えるけど3倍なら少々の状況変化があっても余裕ってだけじゃない。
466: 匿名さん 
[2010-06-25 19:05:18]

一連の話しの流れからみて、この人が何を言いたいのか分からない。
話しの筋が分からないので、分かる人いたら教えて。
467: 匿名さん 
[2010-06-25 19:06:41]
466は464に対してです。
468: 匿名さん 
[2010-06-25 19:08:56]
一部しか見えない方には複数理解するのは困難なのでは?
能力には個人差があるものです。
469: 匿名さん 
[2010-06-25 19:12:40]
では分かっている468さん教えてくださいな
470: 匿名さん 
[2010-06-25 19:15:09]
>465
>458のケースは年収の5倍だが、余裕だと思う。
471: 匿名さん 
[2010-06-25 21:58:33]
>>463
日本国外からでも書き込めますよ?
自分が日本から出た事がないからといって他人もそうだとは思わない事です
472: 匿名さん 
[2010-06-25 22:59:52]
>>471は単なる煽り厨と言うのがよく分かった。
473: 購入経験者さん 
[2010-06-25 23:38:08]
458さんではないので推測の域を出ませんが、
年収1100万円の5倍は5500万円、6倍は6600万円ですよね。
物件価格は5800万円とのことですが、購入の手続き費用や税金、
頭金を引いた2500万円のローン手数料、金利などもろもろ考えれば
むしろ6倍近くになると思いますよ。維持管理費固定資産税も含めると
7倍以上になるかもしれない。

年収1000万の人でも年収の3倍の家買って3000万、頑張って4倍の4000万
出したとして、それで満足できる家が現状手に入らないということは否定しません。

おそらく一生で一番大きな買い物になる人がほとんどだと思うんだけど、
それだけお金使った挙句、いろんなものを我慢をしたり歯を食いしばり
ながらローン返したりするは変なことだなあと。マゾじゃないんだから。

余裕資金があれば住宅以外にも使った方が人生豊かになる気がする。

私は今年必要に迫られて購入しましたけど、年収の3倍強でギリギリ許容範囲の
ものしか手に入りませんでした。
474: 匿名さん 
[2010-06-26 00:23:29]
もともと>454が言う「1億の家」とは、物件価格が1億と言う事でしょう?
その物件価格が、年収の何倍かと言う話しをしています。
>458のレスは、そう言うレスでしょう。
何故、住宅購入時の諸費用、税金、ローンの金利まで、入れるんですか?
そもそもの考え方がおかしいと思います。
475: 匿名さん 
[2010-06-26 00:33:33]
普通は頭金貯めてから買いますよ。

年収1000万の人なら頭金2000万位いれて、5000万の家を買うのではないんかい?
するとローンは3000万で、年収の3倍ですよ。
6000万の家を買っても年収の4倍です。

いくら年収が高くても頭金なしのフルローンはきついですよ。
476: 購入経験者さん 
[2010-06-26 01:02:20]
>>何故、住宅購入時の諸費用、税金、ローンの金利まで、入れるんですか?

では、上記費用に対する対価は何でしょうか?購入したお家以外に何かあるの?
金利は固定・変動といろいろあるし、支払い年数によって変わってくるので妥当な金額を
推定するのは難しいが、家を買わなければ発生しないものでしょ。その金利だけで年収1年分
あるとしたら、無視できない出費ではないでしょうか。それともお金を借りると金利分は
天から降ってくるとでも?
諸費用をはじめとしたお金を分けることで少しでも安く見せる努力は涙ぐましいものを感じ
ますが、結局家を買うのにいくらの出費をするかで計算しないと意味ないじゃん。

私は諸費用、取得税、ローン金利4%固定の想定での金利などを合算したものを総支払額ろして
自分の家を手に入れるのにいくらかかるかを計算しましたけど。
477: 購入経験者さん 
[2010-06-26 01:09:28]
>>普通は頭金貯めてから買いますよ。

ええ、頭金は物件価格の50%入れましたが...
478: 匿名さん 
[2010-06-26 01:38:36]
>473は「購入経験者」とあるが、経験者ではないと思う。
473の論理でいくと、>458の場合、7700万円以上になる。
つまり、諸費用等が1900万円以上かかるという計算だ!
全くばかげた計算だ。
そんなにかかる訳がない事は、実際に住宅を買った人なら、すぐにおかしいと気付く。
つまり、473は、購入経験者を語った偽者。
479: 匿名さん 
[2010-06-26 01:55:55]
金利の利率、タイプ、媒介・専任・売主、地域で異なる税金等々、
個々の都合により不確定な要素は、出来る限り排除して、
普通は比較し論ずるものだよ。
だからこそ、458のケースで、確定した数値の物件価格(5800万)が年収(1100万)の何倍かの話しをしているんだろ。
そう言う事も分からないならば、君は学生からやり直した方がいい。
480: 匿名さん 
[2010-06-26 01:58:00]
>>479>>476へのレスです。
481: 匿名さん 
[2010-06-26 02:11:32]
>>476
普通、『5800万円の家』と言う場合、将来のローン金利まで含めた総支払額を指して会話はしない。
そんなの常識でしょ。
482: 購入経験者さん 
[2010-06-26 02:22:12]
>>479 言ってる理屈はわかりますが(不動産業界様では常識なんですものね)、
では不確定要素はギャンブルしろというのでしょうか?そのギャンブル分
を読み切れずに生活費を切り詰める事になる人が後を絶たないのではないかと
私は思いますよ。あなたの論理は売る側の論理です。購入者はキャッシュの方も
いれば、35年ローンの方もいらっしゃる。それを物件価格だけで一律に論ずる
事が無理なことぐらい分っているでしょうに。
483: 匿名さん 
[2010-06-26 02:35:00]
>>482
あんたの勝手な脳内定義を、まずは改めてから会話に参加しろ。
それから、何故>>458のケースが、年収の7倍以上になんの?
説明してくれ。
484: 匿名さん 
[2010-06-26 02:49:59]
おそらく…
>454(購入検討中)=>482(購入経験者)だなw
485: 匿名さん 
[2010-06-26 03:03:17]
No.482 さん
そこまで考慮は面白いけど、そうすると35年ローンまでありなら物件は30年後はどうなるか
隣接地域に新路線が開通して、人気が下がって地下が下落するかもしれない。もしくは新駅が出来て上昇するかもしれない。
別の地域が再開発されて、地下が下落するかもしれない。または再開発にかかって上昇するかも知れない。住宅地の需要だって変動するだろう。
金利動向もわからない。昨今の低金利だと所得は減少傾向だ。
少なくとも30年前から今までのように経済成長する経験では30年後は物価がえらく上がっているということはいえるが。通貨の価値が変動するのはギャンブル?
少なくとも長期ローンでの総支払額+税金+修繕費などを含んで考えることにどれほどの意図があるのか?
486: 匿名さん 
[2010-06-26 03:13:46]
>>482
比較するのに単純な話をしよう、と言うだけのこと。
ローンの組み方や繰上返済によって総支払額は変動するから
総支払額で年収の何倍って話は分かりにくいだけ。

実際にギャンブルしろって事ではない。
例えば世間話で、「いくらの家(土地)買ったの?」って会話に
わざわざローン金利なんて含めないと思う。
487: 匿名さん 
[2010-06-26 03:17:44]
>>482
よく言えば真面目、悪く言えば頭固いね

実際の支払いにルーズになれって事じゃないんだが…
488: 匿名さん 
[2010-06-26 03:26:22]
ついでに、>>475の頭金を除いた額で年収の何倍って比較も違うと思う。
489: 匿名さん 
[2010-06-26 07:20:36]
>>482
何故、>>458の物件が年収の7倍以上になるのか、
回答待ってるよ~
490: 匿名さん 
[2010-06-26 09:27:17]
確かに、>>473(購入経験者さん)が言う7倍と見積もった内訳が気になりますね。
それから、473さんが綿密に計算して、実際に年収の3倍で購入した物件も気になります。
今後の購入検討の参考までに、473さんの年収、物件価格、頭金、購入地域、ローン返済期間、車有無を教えてください。
491: 匿名さん 
[2010-06-26 11:46:52]
家を購入する賢い方法

土地+家で買うが、高すぎて、買い手がつかなかった物件を、期末に、土地だけの値段に
値引きしてもらって買う

いつ売っても、土地代は回収できるので、借金が残らない
492: 473 
[2010-06-26 17:19:12]
>>490さん
>7倍と見積もった内訳が気になりますね。

なんか上げ足とる人がいるので困っちゃうんだけど、
絶対7倍以上になるはずですとは書いていませんよ。読み返してみてくださいね。
購入時諸費用(登記手続き、取得税その他)は100万、
固定資産税は10万/年平均として30年住むとすればそれで300万
2500万を7年返済で元利均等繰り上げなしボーナス払いなしだとして
金利1%で総利息90万弱
金利2%で総利息190万弱
金利3%で総利息280万弱
ぐらいですか。これにローン手数料などを加えて
計600万から800万になります。
あとは修繕費用などになりますが、こちらは個人差があるでしょうね。
極論放置プレーであれば限りなく0だと思いますが、私の周りの話を聞くと
500万ぐらいはかかるようですね。もし家族構成などの変化に伴いリフォーム
などしたならば通常の修繕と合わせて1000万超える人もいるでしょう。
というわけで、473では
>維持管理費固定資産税も含めると7倍以上になるかもしれない。
と記載したわけです。

>今後の購入検討の参考までに、473さんの年収、物件価格、頭金、購入地域、
ローン返済期間、車有無を教えてください。
これは私の個人情報に絡むので迷彩をかけますね。
物件価格約7000 頭金約4000  
ローンは変動20年で組んでいますが繰り上げ返済予定
ま、というわけで年収は2000オーバーです。
山手線ターミナル駅より電車20分の駅徒歩10分以内
車は所持しています。

もちろん私の考えもまだ手落ちがあり、例えば今は住宅ローン減税
があるので、物件によっては減税分を合わせると実質金利がマイナス
になる人もいます。485さんのお考えのように一生所持しない場合は、
計算が根本的に変わってします。対価そのものも変わりますからね。





493: 匿名さん 
[2010-06-26 20:10:11]
一億出すなら、マンションなんて買う人はいないということだな。
494: 匿名 
[2010-06-26 21:00:03]
常識的に年収の何倍といえば、額面の年収と物件販売価格で比べるものだろう。その常識が通じない人が結構いるようで驚いた。ムダなやりとりが多くなる。この程度の人の書き込みは無視でよいのではないだろうか。
495: 匿名さん 
[2010-06-26 22:01:53]
ということが多数はならば
不動産屋は年収の7倍で大丈夫ですよとか軽ーい気持ちで言うと
お客さんがすごーく考え込んでしまうということだから
挨拶程度の軽ーい気持ちで言ってはいけないということだな。
496: 匿名さん 
[2010-06-26 23:23:50]
バカ?
497: 匿名さん 
[2010-06-27 01:38:09]
>>492
誰も挙げ足をとっている訳ではないと思う。
あなたの一人よがりな考え方に、皆さんが困惑して、
>>490のような問いにつながるんだと思います。
ちなみに、「絶対7倍になるか」なんて誰も言ってないですよ。
「何故7倍になるか」です。
よく読んでくださいな。
498: 匿名 
[2010-06-27 01:50:54]
もう、>>492みたいなのはスルーでいいんじゃね?

金利とか含めて年収の3倍とか
誰も言わないし。

相手するだけ面倒。
499: 匿名さん 
[2010-06-27 02:16:15]
>492
3000万円のローンに年収2000万円以上だと3年程度で完済できます。
あなたが言った今後30年の税金や、建て替え同然のリフォーム代まで含め、ワザワザ計算するまでもないですよ。
3年で完済ですから。結論
『年収2000万程度で1億の家を購入するのは愚の骨頂』という考えを持つあなたは、おかしい。
500: 匿名さん 
[2010-06-27 02:38:38]
>>492がレスしている実質金利がマイナスなんてあるの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる