購入するならマンション、それとも一戸建て?
541:
匿名さん
[2010-06-28 10:03:05]
|
542:
匿名さん
[2010-06-28 10:08:41]
どんなに高い戸建でも広々とした眺望がないですよね。
開放感はやっぱりマンション中層階以上。 高台の戸建はなしですよ。坂道の上り下り大変だから。 |
543:
物件比較中さん
[2010-06-28 11:38:27]
俺もマンション♪ 戸建ては魅力な~し。
1億厨じゃないが、1億以上資産あるぜ。 |
544:
匿名さん
[2010-06-28 12:14:21]
業者さん必死だなw
|
545:
匿名さん
[2010-06-28 13:04:12]
>542
それは、マンションだけの特有な構造だから 選択の余地の無ないじゃん。 テーマにも出来ない。 じゃあ、逆に広々とした庭に、玄関横に駐車場がある開放感あるものは 戸建てしか不可能じゃん。 開放感って、目線の話ですかね。 |
546:
物件比較中さん
[2010-06-28 13:05:03]
↑おまえだろ業者は。わかりやすすぎるぜ!
|
547:
匿名
[2010-06-28 13:38:56]
>>542さんのようなレスに対して戸建てでも50Fの戸建てを建てればいいといったお馬・鹿さんが前にいたなあ、そういえば。あれには笑った。
|
548:
匿名さん
[2010-06-28 13:59:56]
妥協の産物、それがマンション。
|
549:
買い換え検討中
[2010-06-28 15:21:08]
戸建てなら駅15分以内の3階建ミニではない物件
マンションなら駅5分以内の眺望の良い物件 |
550:
マンコミュファンさん
[2010-06-28 15:21:16]
都内の某区ですが・・・
私 鉄徒歩18分の戸建て(4LDK)より 山手線徒歩10分の中層階のマンション(3LDK)を買いました。 周りがマンションだらけで戸建ては日当たりが悪かった・・・決断に時間は掛かりませんでしたね。 5千万弱なのでこのスレでは貧民層になりますが・・・ |
|
551:
匿名さん
[2010-06-28 15:26:40]
>どんなに高い戸建でも広々とした眺望がないですよね。
これはどんなに値段の高い戸建でもってことで、建物の高さではありません。 わかりにくくて申し訳ありません。 広々した庭は手入れが面倒くさいので嫌です。特に今の時期は羽虫とか蚊が多そうですね。 借景で、眼下に公園とか抜けている景色が良いです。 駐車場も別に真横でなくても良いです。機械式で屋根があるのが車が汚れなくて良いです。 ごみだし24時間も今は必須ですね。 |
552:
匿名さん
[2010-06-28 16:22:23]
俺も眺望が気に入って今のマンション買ったけど、正直3年も経つと飽きたかも・・・
それより朝の通勤時間帯のエレベーター待ちや駐車、駐輪などの面倒さの方が嫌になってきた・・・ これ正直な気持ちです。 |
553:
匿名さん
[2010-06-28 16:28:53]
あっー今、車に忘れ物してるの気づいた・・・
取りに行ってきます・・・ 下まで降りて、立体動かして・・・ これが面倒なんだよなあ・・・ふ~ |
554:
匿名さん
[2010-06-28 16:40:46]
健忘症・痴呆症にならない様にトレーニングできて
良かったね。そう思わなくてはVVV 人生前向き前向き!!! |
555:
匿名さん
[2010-06-28 17:00:08]
そう?
戸建てだって結構大変だったよ。 今みたいに急に雨が降ったりすると(雷なってます)、他の部屋のガラスを閉めるのが、 大変だったけれど、マンションで特にリビングは2Mバルコニーで吹き込みなし。 セキュリティ&中層階のおかげで夏でも窓あけの自然風でOKだし。 一番困るのは雨が降っても音がしないので気付かないので、カバンには必ず折りたたみ。 朝は絶対戻りたくない。 |
556:
物件比較中さん
[2010-06-28 17:01:07]
|
557:
物件比較中さん
[2010-06-28 17:18:19]
戸建てと比較して低層マンションの2階を買いました。
周辺の戸建てをみている限り、自分的には正解だったと満足しています。 |
558:
匿名さん
[2010-06-28 18:57:18]
|
559:
匿名さん
[2010-06-28 19:43:48]
|
560:
匿名さん
[2010-06-28 19:50:23]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
マンションが好きですから。
宝くじあたってもマンションです。
なんで予算ないからマンションとか決め付けるんですかね?
どっちが好きか、どっちを選ぶか、それは個人の勝手でしょ?