なんでも雑談「鬱病・鬱病の家族が居る方お話しませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 鬱病・鬱病の家族が居る方お話しませんか?
 

広告を掲載

ぽこ [更新日時] 2024-09-24 16:22:08
 削除依頼 投稿する

最近ではよく耳にするようになった鬱病。
でも実際どのような病気なのかよく知らない方も多いのでは?
私も身近に何人かいますが、みんな症状は違います。

現在、鬱で苦しんでいる方、
過去に鬱病で回復された方、
家族や友人が鬱病だという方、愚痴でも何でもいいのでお話しませんか?

[スレ作成日時]2010-06-04 00:38:56

 
注文住宅のオンライン相談

鬱病・鬱病の家族が居る方お話しませんか?

201: 匿名さん 
[2010-07-17 06:59:11]
精神病に理解がない人間に何を言っても無駄なんじゃないかな。理解のない人間には怠けているとしか思えないんでしょうね。残念なことですが…。
202: 匿名 
[2010-07-18 01:07:19]
私は鬱の旦那がいます。もう7年になります。
正直、病気なのか性格なのか分かりません。
203: 匿名さん 
[2010-07-18 01:43:59]
>>202さん
旦那さんは病院へ通院していますか?
病院で鬱と診断されたのなら、病気です。
奥さんがひとりで考えたり支えたりする必要はありません。
旦那さんの看病のことで奥さんが辛いと感じるのなら、その気持ちをお医者さんに相談しましょう。
204: 匿名 
[2010-07-20 10:49:32]
旦那は当初、何かおかしいんだ〜この先が不安だ!と言い続けるので、もしかして?と思い精神科に行くことを進めました。
その数ヵ月後に精神科へ行き、欝と言うことで薬を飲みはじめました。それから今まで2回の入院生活、休職などしました。

鬱は脳の中から出るある物質が少ないという事を病院の先生から聞きました。
またこんなことも…
人は誰でも躁のときもあるし、欝のときもある。自分でコントロールできるのであれば問題ないが、コントロールできない人が病院にきて薬の力を借りることになるでしょう。

旦那は今だに薬を飲み続けこれからもまだしばらく飲まなくてはいけないようです。

とても長く付き合っていかなければならない病気のようですが、私からすれば一体いつまで?と聞きたくなるのが本音です。
よく周りからは、理解して優しく見守って…なんていうけどなかなか難しいですよ。まだまだ理解不能なことばかりです。
205: 匿名 
[2010-07-20 17:30:05]
よく何年も旦那様を支えてらっしゃいますね。
すごい事だと思います。

鬱は治ります。
ただ、それがいつかになるかは誰にも分かりません。
貴女も鬱に引き込まれないよう、旦那様と付き合っていって下さい。
206: 匿名 
[2010-07-20 19:11:02]
欝に引き込まれないように…
ホントその通りですよね。旦那がヒドイ時期に自分が頑張らないと!と子どものこともあり張り切ってた矢先、過呼吸になったんです。その後も動悸がしたり過呼吸になることがあったので、心配になり精神科へ言ってみました。
結果は病名はつかないけど、ちょっと不安定なんだね。ということだったのですが、欝が身近にいる私や子どもにも影響あるのではないかと考えると…
どのようにしたらいいんでしょうね。

欝の本人は自分は仕事も含め色々大変だ!と思っているみたいですが、周りの人の大変さは理解できないようです。お互いにその立場にならないと分からないのかもしれません。

207: 匿名さん 
[2010-07-20 19:38:42]
>>199
>誰も鬱になりたくて、なってる人なんていないんだよ。
そうでしょうか?
鬱を盾にする人っていると思います。

『ウツになりたいという病』っていう本もあります。
208: 匿名さん 
[2010-07-20 19:49:19]
>鬱になってみないと分からないことって案外多いもんだよ。

単に分かるような説明ができないって事?

209: 205 
[2010-07-20 21:25:52]
>206

鬱本人は周りの気持ちを理解していない部分がありますが、本当は人一倍気にしているんです。
旦那様が、自分はダメだみんな自分を嫌っているんだ、というような言葉を口にしたことはないですか?
周りが心配すればするほど、迷惑かけるダメ人間だと思い込んでしまうのです。

ちょっと波の激しい落ち込みやすい人って感じで普通に接するのが一番です。
鬱は気まぐれ。
本人も制御不能な病気です。
再びになりますが、くれぐれも鬱に引き込まれないよう、自分らしさを見失わないで下さい。
210: ぽこ 
[2010-07-20 23:43:33]
>198 さん
>スレ主さんが傍観者気分では、鬱の人も本音を書くことはできないと思います

確かにその通りかもしれません。
しかし私はあえて中立でいようときめたのです。
どうしても意見したいときはカキコしますが、それ以外は自己主張しないでいようと・・・

理由はありますが、まだ述べられません。
ただ言いたいのは私は決して傍観者気分でこのスレを見ているわけではないことです。

鬱病に関わりのある方や鬱に対して批判的な方、いろんな方の意見が聞きたいだけです。
随分と自分勝手な物言いに聞こえるでしょうけれど、
今はまだ、自分自身をさらけ出す勇気がありません。
申し訳ないですが、今しばらくお時間を下さい・・・

211: 匿名さん 
[2010-07-21 00:13:40]
>>207
>そうでしょうか?
>鬱を盾にする人っていると思います。

盾って例えば?
盾にして何か得することでもあるんですか?
本当に鬱の人は盾にしてる余裕なんてありません。
治療費も馬.鹿にならないし、会社員であれば長引けば解雇されるケースだってあります。

>『ウツになりたいという病』っていう本もあります。

で、あなたはその本を読んだんですか?
読む本は選んだ方がいいですよ。
で、もし、あなたが鬱になりたいのであれば、どこの誰か分かりませんが、
鬱になれるようお祈りしておきます。
212: 匿名さん 
[2010-07-21 01:13:52]
>鬱になれるようお祈りしておきます。
いいねぇ、このての言葉。久しぶりに性格の悪そうな人がいた。

No.211は何でそんな歪んだ性格になっちまったんだ?
213: 匿名さん 
[2010-07-21 03:08:45]
性格が歪んでるのは、むしろ>>207=>>208?でしょ?

欝で悩んでいる人の気持ちや言葉に耳を傾けられない人間は、自ら鬱になって体験する方法しかないっしょ?

>>212>>211の後半部分の書き込み、つまり自分にとって都合のいいとこしか揚げ足取らないんだね?(苦笑)
214: 208 
[2010-07-21 09:42:28]
>欝で悩んでいる人の気持ちや言葉に耳を傾けられない人間は
>自ら鬱になって体験する方法しかないっしょ?

欝関係者の悩み相談と欝の実態験は関係ないし、欝自体を軽視していると思われる思考。
少なくともこのような言動を口走る方に相談したら、傷口が広がる可能性があると思われ。

匿名の掲示板であったとしても、
相談者と自称するのであれば、相手が誰であれ傷つけないことが最も重要。
215: 匿名さん 
[2010-07-21 15:35:22]
211、213などは鬱の実態を知らないんだよ。
何をもって鬱か? 鬱の疑いのある症状を見ればほぼ全員が鬱経験者じゃん、ってことになる。
以前は病気ではなかったことまで病気にできる時代。万引きだってその手の医師に言わせれば
病気のカテゴリーになるケースまである。
216: 匿名 
[2010-07-21 17:26:49]
では鬱の実態って何ですか?

私、鬱なの優しくして♪なんて態度取る人は鬱病でもなんでもない。
鬱を利用した悪人です。

鬱病なら鬱になってしまった自己嫌悪で他人に顔向けできないくらい落ち込みます。


まぁ人それぞれ症状は違いますから一概には言えませんがね…
217: 匿名 
[2010-07-22 20:35:08]
鬱の人は大変。それを支えていく身近な人たちもかなり大変です。

最初は鬱の旦那にもっと鬱の事理解しろ!と本を突きつけられ随分怒鳴られました。
欝の人には頑張れって励まさないとか、出産やお祝い事は負担になってる…などなど色々勉強させられました。

欝のヒドイ時は家の仕事は重荷になるということで何一つお願いもしないけど、やる事もなかったですね。
生まれたばかりの子どもがきっと負担になっていたのでしょう。出産するたび産前産後は旦那は実家へ戻ってましたよ。

鬱の人が身近にいてこそ、分かることが多いと思います。そうでないひとに理解してほしいと言っても、話を聞く程度で頭で理解するのは難しいような気がします。
218: 匿名さん 
[2010-07-22 22:57:43]
>>215

では、あなたの知る鬱の実態を教えて下さい。

>以前は病気ではなかったことまで病気にできる時代。

でも、以前に比べたら、ストレスやら悩みも多い時代。
うつ病の人が増えてきているのも事実ですね。
219: 匿名さん 
[2010-07-23 09:30:16]
>>217
>最初は鬱の旦那にもっと鬱の事理解しろ!と本を突きつけられ随分怒鳴られました。

これ欝なのか?

>>218
>でも、以前に比べたら、ストレスやら悩みも多い時代。
>うつ病の人が増えてきているのも事実ですね。

以前てどの時代の話?

220: 匿名さん 
[2010-07-25 00:09:02]
数日前、リストカットしました。
タオル1枚血でぐっしょり。
傷口むき出しでちょっと触るとまた出血。
変な臭いもする。

以前医者に言われた。
「自分を傷つけてもだんだん家族に疎ましがられるだけだ」

最初は自分が嫌で堪らなくて切ってた。
最近は・・・・
わからない
ただ構って欲しいだけなのか?


医者は私を鬱だと言うけれど、頭が混乱して分からない。
薬が手放せないうちは鬱?
薬を飲まないと気が狂いそう。
でも薬を飲んでも変わらない。
現状維持が精一杯。
もう嫌
自分が嫌

どうして変われないのか?
変わるのが怖い?
それとも、変わりたくない・・・?
221: 匿名さん 
[2010-07-25 01:15:47]
>>No.220
自分がこうなってしまった原因は家族だと思いますか?
それとも世の中?

あるいは、誰も悪くない,
自分自身で抜け出せない所へ入り込んだ?
222: 匿名 
[2010-07-25 02:16:29]
人間産まれて顔、体格、性格が違うように心の許容量なども十人十色。
それが何かのきっかけでオーバーして心の病になってしまう事があるんですよね。
心の病は脳の病気です。人間の身体は何でも脳が指令をしているのです。
苦しんでいる患者さん、そして患者さんを支える家族の方、身近な方は、甘えだ怠け者だの文面は見ていて、とても理解しがたく悲しい気持ちになりました。
それもまた十人十色ではあるけれど、そのような自身の世界観だけで思いやり等のない発言をされるキャパの狭い人間にはなりたくないですね。
223: 匿名さん 
[2010-07-25 05:32:34]
管理人さん、154、155、調べて頂けませんか。
あまりにも、酷すぎます。
154、155を公開してください。
224: 匿名さん 
[2010-07-25 17:32:06]
>223
自分で違反投稿と思うなら削除依頼して下さい。
225: 匿名さん 
[2010-07-26 06:46:49]
>>222
鬱を批判する人がいて、自分の理解しがたい考え方だとしても、こういう考えの人もいるんだ、と流すのがキャパの広い人間ではないだろうか。
正義感あふれた言葉で他人のことをキャパの狭い人間と批難するのはどうだろうか。
鬱を甘えだ怠け者だと書いている人の心の許容量も、他の何かのストレスでオーバーしているのかもしれない。
ストレス過多の人ほど、他人に攻撃的になりやすいし。
226: 匿名はん 
[2010-07-26 11:05:55]
>>225

鏡見たことある?
227: 匿名さん 
[2010-07-26 11:46:10]
>>223

うつ病に理解がない人はこのように思ってるのも事実ですからね。残念なことですが。

あなたや実際にうつ病にかかった人がむごいと思ってる発言でも、ここは自由に意見を述べられる掲示板なのですから、投稿を規制する権利はありませんよ。犯罪に直結するようなものでなければ。


228: 匿名さん 
[2010-07-26 11:51:41]
>>223

>>管理人さん、154、155、調べて頂けませんか。

何を調べるんですか?

>>154、155を公開してください。

何を公開させたいんですか?


229: 匿名 
[2010-07-26 11:54:05]
でも何でうつ病を理解しなきゃいけないんだ?
中傷や差別は勿論良くないけどわざわざ理解する必要も無いと思うけど。
普通に接してれば良いんでしょ?
230: 匿名 
[2010-07-26 14:15:16]
>普通に接してれば良いんでしょ?

その通りです。
しかし、鬱患者はもう以前のように[普通]ができなくなってるのです。

友人と気軽におしゃべり…
でも何か違う、楽しいはずなのに楽しいと感じない。

鬱でも普通に接してくれる事は安心、嬉しい。
でも自分は普通に振る舞おうとしても気持ちがついていけない。
そして、鬱である自分とそうでない人との違いに打ちのめされるんです。


鬱を理解しなければならないという事はありませんが、もし身近に鬱患者がいたならば、多少の理解は必要ではないでしょうか。
231: 匿名黄色いカラスです 
[2010-07-26 14:50:10]
私も鬱病を発症して 5年目に成ります。原因は色々と有りますが一番大きな原因は、彼女がある日突然リストカットを、当時は意味も解らず止める様に叱り付けるだけでした、それでも逢う度に増える切り傷の数、両腕の生傷は無惨としか表せないものでした。鬱病の知識も理解も無く彼女のSOSを受け止めずにいました、やがて彼女は自宅療養を初めて目の当たりにした鬱病の実態あんなに明るく元気だった彼女の面影は消え坑欝剤や精神安定剤などを服用し少しずつだけど回復期に、しかし回復期に勝手に外出外泊、多量に薬剤を飲んでは幾度も病院に運ばれました、そしてある日再び多量の薬剤を飲みリストカットで失血死と言う無惨な最期を…そして彼女を失った喪失感と悲しみの中、仕事上クレーム処理に追われ今度は私自身が鬱病を発症、一時は死を考えた事も有りましたが彼女の友人と共に在るクリニックを受診しました、30分ほどカウンセリングを受けて 担当医から詳しい内容を伝えられました 担当医からは、もう我慢する事も頑張る事も無いですから、これからは頑張ってきた分、我慢してきた分、のんびり治療して生きましょうと言われました、原因は幾つも重なり合い鬱病を引き起こした事は感じていましたが彼女の事は誰にも話せませんでした、坑欝剤の副作用は予想以上に強くトイレに行くのがやっとで効果が現れ歩き回れる様に成るのに半年も掛かりました、現在も多種多量の薬剤を服用しながら生活しています。鬱病や精神疾患は医者と薬だけでは回復は愚か治癒する可能性を失います、鬱病を理解出来るのは残念ながら鬱病疾患者達だけです、皆心にSOSを抱え生きている現実、健常者には見えない心身を蝕む病です、鬱病や精神疾患者に対する世間の偏見と差別を身を持って知りました。鬱病は心の風邪では有りません残念ながら脳神経系の病です。しかしきちんと治療すれば社会生活も社会復帰も出来ます。 私は鬱病後、働く事が出来ませんが、日本には生活保護法や社会福祉法が有ります。心が折れる前に受診し自治体に相談して下さい。真剣に痛みや苦しみや悲しみと向き合っているのですから、腰を下ろしてのんびり休む事も必要ですよ!
232: 匿名 
[2010-07-26 16:57:53]
初めまして鬱病5年目の者です、やっと 自分の意見や他の人達の多くの意見を見られる場所を探す事が出来ました。色々な意見を見させて頂きましたが鬱病は鬱病に成った者でなければ理解出来無いと言う事。現に専門医でさえ鬱病の病状や 精神状態や薬の選択や副作用がハッキリと理解する事は困難を極めると口にしています。鬱病や精神疾患は目に見えない 難病と言っても過言では無いでしょう。 全てとは言いませんが年間三万人以上も自ら尊い命を絶っている現実、しかし社会は昔から精神疾患 や鬱病をある種タブー視して正しい知識や理解をして来ませんでした、医学会も 国に対して警鐘を鳴らし続けているのに 汚れた官僚と責任感の無い政治家ばかりですから、病院には親子連れや10~20代の若者が通院する姿を見ると現代社会が 如何に歪んだ世界か解ります、僅かで良いから鬱病が回復し 鬱病疾患者を生まない心豊かな社会を望みます、皆さんよろしくね。
233: 匿名さん 
[2010-07-26 17:15:39]
読むの疲れる…。
234: 匿名はん 
[2010-07-26 17:40:38]
>しかし社会は昔から精神疾患 や鬱病をある種タブー視して正しい知識や理解をして来ませんでした、
根拠は?

>医学会も 国に対して警鐘を鳴らし続けているのに
何を要求?

>汚れた官僚と責任感の無い政治家ばかりですから、
これは逆恨み

>病院には親子連れや10~20代の若者が通院する姿を見ると現代社会が 如何に歪んだ世界か解ります、
意味不明

>僅かで良いから鬱病が回復し 鬱病疾患者を生まない心豊かな社会を望みます、皆さんよろしくね。
はあ?
235: 匿名黄色いカラス 
[2010-07-26 19:23:12]
しかし、この場所は鬱病に対する理解の無い場所ですね、鬱病の背景に在る社会的構造も一因で有る事と健常者は鬱病に成らない保証は無い事は理解して欲しいですが無理ですかね?
236: 匿名 
[2010-07-26 20:21:29]
理解って具体的に何をどう理解すればよいの?
237: 匿名 
[2010-07-26 22:38:39]
鬱の薬を飲み続けている旦那は、仕事をして調子よさそうに見えるけど欝患者として接しなくてはいけないですかね?

子供が大きな声で走り回ったりするとうるさがったり、近寄るなとか、絡まってもうっとうしがったり一緒に遊ぶことが少ないです。

外出してもため息や疲れるを何度も言います。子どもが抱っことすがっても少し抱っこするだけで、疲れるから歩け!と突き放します。抱っこがどれだけ疲れるのか私も同じように上の子どもを抱っこしました。大したことないんですよね。このような言動は性格なんでしょうか?
性格なら話し合う事ができますが、病気なら我慢しなくてはいけないんですよね…
238: 匿名さん 
[2010-07-27 00:07:13]
>237 さん

旦那様の性格ももちろんありますよ。
かかり付け医に相談などしてみましたか?
仕事ができる程度まで状態が落ち着いているならば話も聞けると思いますよ。
鬱患者は自分の視点でしか物事を見れないことがありますので、
あなたが指摘することで初めて気づくこともあるかと。
しかし、言葉は選ばなければ追い詰めることになりかねないのでご注意を。

私も鬱ですが、相手が不愉快な思いをしたならば言って欲しいです。
改善できることならしたいし、鬱症状なら相手に理解してもらえるよう説明します。
私は旦那様の気持ちも少しはわかります。
外出中、突然何もかも面倒な気分になるときがあります。
ひどい時は歩くのも嫌でしばらくうずくまってしまったり・・・
鬱ってちょっとの外出でもすごく気が疲れるんです。
私の場合は外出した後は寝込むことが多いです。
旦那様は家族で外出するよりは家でのんびり休みたいのかもしれませんね。
239: 匿名さん 
[2010-07-27 00:19:41]
通りがかっただけなのですが、重いですね。読んでいるだけで気が滅入ります。
鬱を理解するというか、してあげられる余裕がないのが今の世の中の現状ではないでしょうか。
不景気で自分のことで精一杯。私にはそんな状況で他人を気にする余裕は無いです。すみません。
240: 匿名さん 
[2010-07-27 00:29:14]
黄色いカラスさんへ

あなたが作り話ではなく、本気で投稿したと思ってこちらも真剣に書き込みさせてもらいます。

まず始めに、ご自分の辛い状況・彼女の話などを勇気を持って載せたこと、凄いと思います。
今の精神状態が鬱か躁かは分かりませんが、安定している前提でお話します。

あなたは自分で視野を狭めています。
読みみくいと意見があったように、
もう少し他人を慮る意識があれば、改行する等読みやすい文面にできたのでは?

鬱患者が他人の気持ちを考えて行動することは非常に困難なことだとわかっています。
けれど、自分本位の姿勢では回復への1歩が踏み出せないと思います。
今は心の休息期。
焦る必要はありません。
が、少しでも余裕ができたなら、周りに目を向けて見て下さい。
今の自分に欠けているもの、鬱になる以前には感じなかった何かが見えるかもしれません。


241: 匿名さん 
[2010-07-27 01:06:26]
鬱病への理解がない、というのは生活保護への理解がないと言っているのと同じようなもので。

人間誰でも辛い病気や生活に困っている人にきつく当たる人はいません。
ところが世の中には、多少なり鬱を利用する人がいると思います。鬱の症状などを見れば分かり
ますがその症状はほぼ全員が経験するようなことです。だからそれを利用して自分は鬱、薬をのむほどじゃない
けど自称鬱になり何でも鬱のせいにする。 こんな人がいたら本当に鬱で苦しんでいる人はたまりませんよね。

先ほどの生活保護も同様で、本当に生活保護を必要としている人には社会全体でその人を救う絶対に必要な
制度ですが、一部にあえて働かず生活保護をもらい楽々くらしている人もいます。だから本当に苦しみ生活
保護を受けている人がまるで犯罪者のようなバッシングを受けるのです。

結局、全ては嘘つきや犯罪者のせいで本当の弱者が攻撃されるのです。もっとも非難されるべきはその
嘘つきや犯罪者なのです。
242: 匿名はん 
[2010-07-27 09:12:30]
>もっとも非難されるべきはその
>嘘つきや犯罪者なのです。

その通り。
弱者を装って周りに善意を強制させたり脅迫したりと、***、チンピラと大差ない行動。
必死に回復しようと努力している方々にとって迷惑でしょうね。
243: サラリーマンさん 
[2010-07-27 09:47:06]
初めて投稿します。
一昨年、仕事のストレスから中等度のうつ病と診断され、休職しました。妻には普段と変わらない私を見て、「早く仕事に復帰したら」とせかされ、1ヶ月の休職をもってやむを得ず復職しました。幸い処方薬が良く効くのか、精神的には大分負担が少なく、あまり物事を悲観的に考えず、マイペースで仕事をしています。休職によって会社のプロジェクトを投げ出したことになり、今後出世の見込みはありません。でも退職に追い込まれなかったから良いと考え、なんとかがんばっています。
244: 匿名 
[2010-07-27 15:17:48]
サラリーマンさん

家族を支える立場にいると、会社のストレスに加えて家族からのプレッシャーで辛いでしょうね。

奥様が鬱を理解できなくとも、鬱の症状を本を読むなりして少しでも知ってくれればいいのに…

出世の見込みが無くなったと言いますが、出世しても今よりさらに重い鬱になったかもしれませんよ。
大変な状況でしょうができる限り前向きに、マイペースに治療して下さい。
245: サラリーマンさん 
[2010-07-27 16:47:01]
>>244
やさしいお言葉ありがとうございます。

>出世しても今よりさらに重い鬱になったかもしれませんよ。
確かに私もそのように思います。自分の精神の限界を知り、崩壊しない範囲で会社に貢献できればと思います。
246: 匿名 
[2010-07-27 21:00:23]
>238さん

ありがとうございます。疑問に思うことを主治医に聞いてみます。
鬱の方は外出がおっくうなのは分かります。なので行くか行かないか確認するんですけどね…

私が見ててちょっとおかしいなと思うことを子供はどう感じてるんだろうか。こんなネガティブな考えうつらないかな…車もずっと長いこと運転してないから変だなとおもわないかな…分かる年齢なので心配です。

子どもには病気だからとは言ってますが、かなり長いですからね。色々考えると最近旦那が嫌になります。
247: サラリーマンさん 
[2010-07-27 21:17:28]
はじめまして。
母がうつで3年ほど休職と復職を繰り返しています。

はじめの方は「私は知識不足」という自覚があったので、
とにかく偏見を持って接しないよう心掛けました。
もちろんうつの人との接し方も調べました。

ただ、3年にもなると私のほうも限界が近づいてきているようです。
仕事を終え、クタクタになって家に帰ると、
寝そべって、ゲラゲラと大声で笑いながらテレビを見ている母がいます。

「食って。寝て。人の悪口を言って。食って。テレビを見て。食って。寝て。」
それが母の暮らしです。私の仕事中に「帰りにタバコ買ってきて!何か食べ物も!」
なんてメールが来るのもしょっちゅうです。
「ずっとゴロゴロしているんだから、タバコくらいコンビニへ買いに行ってほしい」
そう思ってしまいます。

勉強したので解ってはいます。外に出るのもおっくうだから病気なのでしょう。
頭では解っているのです。だけどやるせなくなる時があるのも事実です。

上のほうで「ひどい書き込み」と称されている方がいましたが、
同じような言葉を発したくなる衝動にかられる時が私にもあります。

実は今、仕事帰りにネットカフェから書き込んでいます。
家に帰るのが苦痛でたまりません。
でも、これから帰ります。一度逃げてしまうと戻れない気がするので。

またいろんな人の意見を見に来ます。私のグチを読んでくれた人、ありがとう。
248: 匿名 
[2010-07-27 21:40:38]
>247 さん

大変お辛い状況ですね。
3年にもなるならば、自分の躁鬱のサイクルも掴んでいるでしょうし、安定している時に話し合ってみてはどうでしょう?

このままでは貴方が鬱になってしまいますよ。
鬱を理解しようという姿勢は素晴らしいですが、全てを受け入れる必要は無いのです。
貴方だけがストレスを抱え込む事になるのですから。

お母様も貴方が優しくしてくれるからつい甘えてしまうのでしょうね。
何か熱中できるものが見つかればいいのですが…
249: 238 
[2010-07-27 23:41:34]
>246さん

鬱って自分でもコントロール効かないから、
振り回される家族はたまったものではありませんよね。
外出できそうと思ってもいざ外にでると気分が180度変わってしまったり・・・
お子様に理解してというのも難しいですよね。

鬱患者もそうでない人も、結局100%互いを理解するなんてできないんです。
違う人間なのだから。
見ている景色は同じでも、見え方は人それぞれです。

旦那様が嫌になる気持ちは分かります。
改善しないならあきらめて、いつか治るわ~と楽観的でいるほかないでしょう。
鬱は薬が効き出して自分の気分の波が分かるようになってからが本当の戦いです。
これからの自分はどうなるのか、何がしたいのか、答えを探す試練です。
250: 匿名さん 
[2010-07-28 00:41:55]
もっと強い強烈な薬が開発されるといいのに。
251: 247 
[2010-07-28 00:56:50]
>248 さん

レスありがとうございます。
読んでいて涙がでてきました。

病気である本人は、お医者さんや病状を知っている人から労わりの言葉を受けていますが、
その人に日々対応している家族は、スルーされがちなのが現状です。

母と会話をしていても、話がすぐに飛んでしまうので、
話し合いができるかどうか不安ですが、
少しづつ気遣いの方向を変えていこうと思います。

例えば、今のようにただ頷いて同意するばかりでなく、
視野を広げてもらえるような言葉を選択するように、心がけてみようと思います。

なんだか248さんの「全てを受け入れる必要はない」に救われました。
本当にありがとうございました。
252: 匿名 
[2010-07-28 01:21:36]
>247 さん

お気持ち全部は無論分かりませんが、分かります。
私の母は50過ぎに更年期障害から鬱へ鬱から統合失調症を今は患っていて、かれこれ10数年の月日の入退院を繰り返し5年程は元気な時もありましたが、今は再発して自宅にて療養中なのですが、やるせなくなる時があるのも事実とゆう、お気持ち分かります。
色々な事を家族も葛藤をしたり色々な複雑な気持ちになってしまったり.....
私は落ち込んだ時は、昔の発病する前の元気で明るく愛情をくれた母を思い出し、今は病気だからなのだと.....
乗り越えるようにしています。
逆に愛情を返して&親孝行をしたいと思っています。
自身が潰れないように、息抜きしながら付き合っていければいいですね!
色々考えさせられる事があり、これもたまに自分の運命で人生修行なのかなって思います。
253: 匿名 
[2010-07-28 12:25:36]
>247 さん

私は現在鬱治療中です。
初期の頃は食べる事もできず、ほぼ寝たきりでした。
今は躁鬱の状態が分かってきて落ち着いてはきました。

何もできなくなり、何でも人任せになると、本当は自分でできる事もできないと決め付ける様になってしまいます。
寄り掛かられる家族の気持ちも考えず…

夫に言われた事があります。
[できないんじゃない、やらないんじゃないの?]
きつい言葉でしたが、はっとしました。
私は鬱を理由に逃げている。このままでは本当に何もできなくなる…
それからは、何かやらねばならない時はこの言葉を思い出してやってみます。
苦しいし、泣いてしまう時もあります。
無理してする事が正しいとも限りません。
でもやらなければいつまでも変われない気もします。

お母様も、できるけどできないと思い込んでいる事がたくさんあるのではないでしょうか。

否定するわけでは決してありませんが、私なら自分の為に頑張って仕事をしてる家族をパシリの様にできません。
申し訳なさ過ぎて、何も食べない方がマシです。
これも極端な例でしょうが…
254: 匿名 
[2010-07-28 20:56:24]
>251さん

7年前から旦那が欝です。今考えると鬱の状態が悪いときは何を言っても無駄だったような気がします。


旦那が休職してた時に色んな視点から話をしてみました。
ですが働ける状態になった今、その時の話はほとんど記憶にないそうです。入院していた時私に罵声を浴びせた事も覚えてないといいます。

最初はそんな都合よく忘れるわけないよ。と疑いましたが二回目の入院生活の時見てて分かったので、何もいいませんでした。正直諦めでした。

ただ私もストレスがたまってか、時々旦那に当たったり普通に悪口言ったりしてしまいます。その後落ち込んでたりするのを見て、また落ちてる?!と恐怖を感じる時はありますよね〜。
なので、お母さんがヒドイ状態の時は何も言わないほうがいいような気がします。
255: 247 
[2010-07-28 21:44:28]
あたたかい言葉をいただいて、久しぶりに穏やかな気持ちになりました。

>252 さん

10年も見守り続けていらっしゃるのですね。
ベテラン家族のたくましい助言をいだだいて、肩の力が抜けたような気持ちです。

治ったと胸を撫で下ろしたら再発。すごく辛かったでしょうね。
まさに「やるせない」気持ちだったと思います。
それでも252さんの書込みには、一言一言に明るさが滲んでいます。
私も見習っていきますね。

>253 さん

ご自身が治療中にも拘らず、家族の立場である私を励ましてくださり、
その優しい気持ちにとても感謝しています。

「できないんじゃい、やらないんじゃないの?」
私も何度も喉から出そうになった言葉です。
ご主人もその言葉を発するまで、きっと何度も悩んだと思います。
そして、言ってすぐに悔やんだのでは、と思います。
「傷つけたんじゃないか。とりかえしのつかない事を言ったんじゃないか」と。

でも、253さんは正面から受け止めて、病気に立ち向かおうとしてくれてる。
ご主人にとって、その姿がきっと励みになっていますよ。

私は、明るく振舞うでもなく、あえて厳しくすることもなく、
傷つける事を恐れて、いつの間にか腫れ物を扱うように母へ接していたのかもしれません。
ここでみなさんの体験や本音を聞いて、もう少し楽な気持ちで母の病気に付き合えるようになりたいです。

ありがとうございました。私もいつかみなさんに暖かい言葉を届けられますように…
256: 247 
[2010-07-28 22:00:30]
連投すみません。247=251です。

>254 さん

貴重な体験談をありがとうございます。
話し合いもタイミングが必要ですね。今は母の状態も浮き沈みが激しいのですが、
私自身も冷静に言葉を選んで深い話ができる自信が無いです。
きっと、とてもひどい事を言ってしまう。そんな気がします。

同じ「家族」と言っても、恋愛時代を過ごしたご主人と親とは、また辛さも違うでしょうね。
甘い思い出を共有した彼が変わっていくのを目の当たりにするのは、切なさもあったでしょう。

今はまだ難しいですが、そのうち私も普通に悪口言ってみたいです。
そういえば、親子喧嘩なんて、もう随分長い間してませんしね。
254さんも、いつか恐怖を感じず悪口が言えるようになりますように。
257: 253 
[2010-07-28 22:14:27]
>247 さん

貴方はとても優しい方なんでしょうね。
気の利く言い回しができない自分が歯がゆいですが、そう感じました。

私はまだまだ夫に甘えっぱなしで知らぬ間にストレスを与えているのでしょう。
引きこもりがちでいつも孤独感があります。毎日続けるものを見つけよう、と主治医に言われて一日一回は外に出るため犬の散歩をしていますが、どうしてもできない日があり、落ち込みます。
でも小さな一歩が大きな変化に繋がると信じて生きています。

あなたの言葉、私には十分に暖かい言葉でしたよ。
258: 匿名さん 
[2010-07-29 00:53:34]
ここを読んで分かったけど、職場では鬱の人に何も配慮する必要がないそうなのでよかった。

正直困るんですよ、鬱の人への配慮がなく逆にこっちが攻められるような気がして、、。
でも職場では得に配慮は必要ないようでホッとしてます。
259: 匿名さん 
[2010-07-29 02:27:28]
鬱って難しいですね。

夫は職場の異動、移動先での合わない上司、実父の死去などが重なり、
通勤電車に乗って、そのまま帰ってくるようになり、そして休職。
行った精神科が合わなかったのか、診断書のためだけの医院だった。
プライドの高い人だったので、自分で勝手に辞めてしまいました。
体重が10KG以上減り、顔つきや目つきが変わってしまい、退職の
時に話を聞いた同期の友人が最初面変わりしていて誰かわからなかった
と言っていました。
独立すると言ってやめて、そのまま引きこもりへ。
最初はしていた家事もできなくなり、とうとう風呂にも入らず、
部屋から出ず、もちろん病院にも行かず、実父の3回忌などにも
出席できませんでした。

私は以前から共働きでしたが、最初は何とかしようとしたのですが、
受け入れてもらえず、当時の職場が忙しく、どうしようどうしようが
積み重なってその重さで倒れました。
適応障害と言われました。
ほとんど鬱と同じですが、私が倒れたらこどもがどうなるか、いっそ
死んだ方がましなんじゃないかとぐるぐる思いましたが、実家の
助けも借りて、なんとか2カ月くらいで復帰しました。
それからは倒れたら大変なので、倒れないように自分でセーブする
ようにしました。

5年くらいはそうやってなんとか生活しましたが、長子が不登校から
高校中退になり、夫と子どもと両方を私が見るのはできない、
夫は切り捨てようと決心して、弁護士を雇い、離婚裁判をしました。
2年くらいかけて、去年の年末にやっと離婚し、春には夫に家から
出て行ってもらいました。
子どもたちはみるみる元気になりました。

そして、驚くことは、夫は家の近くに借りた所で、一人で自炊したり、
風呂に入ったり、普通の生活ができるようになりました。
実父の墓参りに行ったり、こどもの運動会に普通のお父さんのように
応援に来たりしています。
最初は末子が学校の帰りに寄って生存を確かめるような日々でしたが、
本当にこちらもみるみる元気になって、長子など「私の高校生活を
かえしてくれ」と冗談ですが言っています。

子離れ親離れという言葉がありますが、夫に対して同じような印象を
受けました。
それから病気で入院した時など、リハビリってありますよね。
結構辛くて、本人も周りもキツイです。
私は夫に対して気遣ってあげて、何もしなくていいようにしてあげた
けれど、そして夫も何もできないと言っていたけれど、それはお互い
リハビリを避けていただけかもしれないと思いました。
でも、それには離婚する必要が、独り立ちする必要があったようです。

これは私の実例なので、特殊な例だと思いますが、こういう実例も
あると読んでくだされば幸いです。
260: 匿名さん 
[2010-07-30 02:38:11]
鬱って本当に分からない。

旦那が鬱になったから離婚する、というのは良く聞く話。
しかし、その後彼はどうしたのか・・・?
259さんの例はご主人様が独り立ちすることで鬱回復のきっかけになったようで幸いでした。
しかし、最悪自殺していた・・・なんてこともありえたわけですよね。

ご主人が大黒柱で鬱にかかり働けなくなった場合、家族はどう受け止めればいいのでしょうか・・・
実際、日常生活に支障が出るレベルの鬱患者ってどれくらいいるんでしょう??
261: 匿名さん 
[2010-07-31 08:02:47]
鬱を患って克服した経験からアドバイスさせていただきますと、
鬱になった根本原因(問題)を除去するのは多くの場合自分ではどうにもならない性格の問題であることが多いと思います。その場合、根本原因を取り除くというこの方法は捨てます。

そこでどうするかというと「快楽」です。徹底的に快楽を追い求めてください。趣味、やりたかったこと、贅沢、惜しまず引け目を感じず快楽主義に溺れてください。息抜き程度ではなく次から次へと大物の快楽を投入するのが効果的です。欝は何事もやる気の出ない病気ですからはじめは快楽を感じることも困難でしょうが必ずこの方法で快方に向かいます。

ふと気付いて鬱が治った頃には根本原因も過去のものとなっていたり、少しだけ図太くなった神経あるいは広がった視野によって解決できていることも期待できます。

262: 匿名さん 
[2010-07-31 09:18:16]
うつ病の女性も恋人や夫とHはするのだろうか・・・ それともとてもそんな気分じゃないのかな?
263: 匿名 
[2010-07-31 16:57:00]
私の場合、性欲はほぼ無くなりました。
躁状態で気分のいい時は一瞬したい気もするのですが、途中で冷めてしまい後はマグロとか…
それも月に一回あるか無いかですね。

男性も同じく性欲減退する方が多いのかな??
264: 匿名さん 
[2010-07-31 17:53:37]
>>259
259さん、ご主人(元)は鬱だったんでしょうか?
医師が鬱と診断して薬を服用していたのか、、、

広い意味で鬱なんだろうけど、なんとなく抗鬱剤などは必要なく
単に自ら引きこもっていただけのような。
265: 匿名 
[2010-08-02 01:17:19]
>220

またしてしまいました…
ここからが悪い癖なのですが、パックリと開いた傷口をむしってしまうのです。
黄色っぽい粒(脂肪?)などを摘んでひきちぎります。

傷口が深くなればなるほど、安心感ともつかない奇妙な快感があります。

元々の性癖か、鬱症状の一つか区別がつかない状態です。

とりあえず、匂いもキツイので病院に縫いに行ってみます……
266: 匿名さん 
[2010-08-02 01:21:53]
>とりあえず、匂いもキツイので病院に縫いに行ってみます……
と言ってパソコンは正常に扱えて、文章も書ける。
意外と冷静だな。

でも、薬飲め。
267: 265 
[2010-08-02 02:45:37]
携帯からの書き込みなので片手でできるんです。パソコンは無理です。

冷静かぁ…
もう慣れですね。
初期の頃は出血量にビビって救急車よんでたけど、最近は放置してます。
コップ1、2杯の出血なんてどうてことない

傷口は放置してても治ります。かなりイビツになりますが…
自業自得です。

薬は当然飲みました。頓服を許容量以上に…
頭いかれてる時は薬もまともに飲めないらしい。

どうすればいいものか…
早くこの迷路みたいな状況から抜け出たい
268: 259 
[2010-08-02 04:39:14]
うちの元だんなはいわゆる鬱の急性症状だったと思われます。
でも、精神科には診断書のいる時だけ、そして薬は飲みませんでした。
ただ、症状が鬱のだけで、本当に鬱なのかどうかなんてわかりません。

家族相談に行ったところではどちらかというと統合失調ではないか、
とか、人格障害ではないかと言われました。
どちらにしろ、病院へ行かない人には医療は何もできません。

離婚ですら、なかなかできません。
裁判にかけても、勝訴(離婚)するかどうか難しいです。
私自身、病人を見捨てるみたいで、何とかやっていきたいと思って
がんばりましたが、家族がバタバタと倒れていくような感じで、
これ以上は無理と思いました。
どの病気でも家族がキツイのは同じです。
共倒れにならないように注意するしかありません。

別居してからは、子どもが学校の帰りに毎日安否を確かめていました。
ニュースではありませんが、中で死んでたらどうしよう・・とか。
引きこもっていた時は、本当に風呂にも外出もせず、ずっと部屋にいて
これでおかしくならない方がおかしいという感じでした。
まあ、世の中いろいろいますから、どこまでが正常と言うのは大変
難しいと思います。

私が適応障害で倒れてからしたことは、薬などをきちんと飲むとか、
毎日きちんと会社に行くようにする、食事を3食、睡眠をとる、
部屋などの掃除や夕食、子どもの弁当など、人手やお金でできるもの
は自分ではやらないで済ますこともOKと思う、とかです。
そうやって気づいたことは、結構自分って見栄っ張りというか、
きちんとやっていると思われたい人間だったということです。
仕事を断ったり、子どもが手づくり弁当でないことが、できないと
思っていただけだと。
そういう意味では倒れて、自分にもできないことがあるんだとよく
わかったことは、いいことだと思いました。

リストカット、不登校、拒食症・・。
家族ができることは見守ることしかできません。
幸いこどもは離婚別居で安定したのか、今は本当に元気です。
265さんもSOSなんだと自分自身が気づいて、他人(病院とか
家族、友達など)に助けを求めるようにした方がいいです。
もっと他の人に頼って、自分を許してあげてください。
269: 匿名さん 
[2010-08-03 01:28:43]
>>265
>どうすればいいものか…
>早くこの迷路みたいな状況から抜け出たい

265は、家族や友人と相談できる状況じゃないだろ?
性癖にしろ鬱にしろリストカットをしても満足はしないし、不安も解消されないよ。
270: 265 
[2010-08-03 04:28:58]
6針縫ってきました。
数日間放置していたのでかなり膨れて熱ももってたのですが、医師の腕が良かったのか今までで1番痛みが少なかったです。

医師いわく、よくここまで我慢したね、との事ですが私的にはまだまだ足りないくらい。
いくら切ったって一時の安堵感があるだけで、鬱が治るわけもなく家族に迷惑かけるだけだと解っています。

でも止められない。
今すぐにでも縫った傷を開いてえぐりたい。
今だって痛くて眠れない。自業自得ですが…


もし鬱が治っても、腕の傷は一生残る。
後悔はしていないが仕事の選択肢は狭まったんだろうな。
早く役に立ちたいのに矛盾した行動を取る自分がホントにいやだ。

271: 匿名さん 
[2010-08-03 14:54:45]
リストカットしても家族はまたかって感じだろ?

とりあえず消毒用のアルコールは買っておけよ。
切ったら必ず消毒、じゃないとヤバイことになるぞ。
消毒用アルコールに火がついたら終わりだから、使う時はタバコもガスも絶対に厳禁。

リストカットで鬱が治るということはないよ。
272: 匿名さん 
[2010-08-03 17:00:16]
ウツなんてその気になれば今すぐにでも治りますよ。ようは気持ちの持ちかた次第です。血圧・脳波・脈拍その他臨床データ上では健常者となんら変わりがないのですから。
273: 匿名 
[2010-08-03 18:27:21]
その気ってどんな気だ。

鬱が病気でないとでも言いたいのか?
ならばどうやって証明できる?

274: 259 
[2010-08-03 23:33:44]
265さん
自分だけでなんとかできる、したいという気持ちは捨てて、他の人を
頼ってください。
自分からのSOSを自分が認めてあげなければ、かわいそう過ぎます。
自宅での治療が困難ならば、入院するとか、通院回数を増やすとか。
とにかく、次の通院まで我慢してとりあえず大丈夫だったことを報告
するなどして、乗りきってください。

私は食事ができなくなり、最後は水も飲めなくなりました。
それで倒れたのですが、家族が病院に運んだので死ぬことはありません
でした。
もちろん、こどももいて、夫も仕事をしていない状態だったので、
やりたくてやったわけではありませんが、どうしても物がのどを
通らなくなってしまいました。

カウンセリング単独だと、保険も効かずに大変ですが、通院カウンセリング
をやっている病院もあります。
不登校で高校中退の子は元気になり、今大学に通ってますが、まだ週に1回は
通院カウンセリングをしています。
やはりまだまだ目を離せないと感じているからです。
毎週、カウンセラーさん(割と若い女性)に1週間の報告(睡眠や外出など)
と雑談?をしています。

自分を否定しても自分が自分で無くなるわけではありません。
自分を自分として許すのも自分だけですし、自分を立ち直らせてあげ
られるのも基本は自分です。
でも、一人では難しいので、どうか他人を頼り、自分を自分として
取り戻すのを手伝ってもらってください。


275: 匿名さん 
[2010-08-04 00:07:14]
>>273

「私は鬱なんかじゃない、さあ明日から仕事や家事をがんばるぞ。周りの人とも積極的にコミュニケーションとるぞ。」と前向きに気持ちを切り替えていけばいいんですよ。これが単純な発想であろうと、前向きに気持ちを向けようという意思が大切なんです。なんだかんだいっても鬱だといってる人は自分に甘えがあるんじゃないかな、と思います。

逆に訪ねますが、うつ病だとどう証明できるんですか? 数値上何も健康な人と変わりがないのですから、仮病でも判別ができませんよね。言った者勝ちですか?(笑)
276: 匿名さん 
[2010-08-04 00:20:51]
>>275

はいはい。ここはうつ病の話をするスレだから、うつ病否定者はこのスレに書き込まなくていいよ。あっち行っててください。みなさんもうつ病否定者の書き込みはスルーでいきましょう。
277: 匿名 
[2010-08-04 02:19:13]
鬱は精神的なダメージと、脳内の神経伝達物質のはたらきが悪くなることによって起こる立派な病気です。

鬱症状の例を挙げてみましょうか。
パニック発作
過呼吸
摂食障害
記憶障害などなど

例えば家への帰り方が分からなくなった人に気合いでなんとかしろなんて無理な話。
鬱症状か薬の副作用か認知症のような記憶障害が出る事があります。
前向きになる以前の問題です。

275は実際に鬱患者と接した事があるのですか?日常生活もまともにおくれないくらいの鬱患者を。

医学書読んで勉強すべき。甘え病なんて書いてないから。
278: 259 
[2010-08-04 10:05:32]
そういう甘えの人も実際いるでしょう。
でも、実際に身内で倒れたり、自殺されたりすれば、病気の人が
いるってことがわかるでしょう。
先日亡くなられた、女子アナの方は、こどもを育てるのが
イヤになって、育児放棄で自殺したとでも甘え説の方は言うんでしょうね。

私は復職してからは、「欝で一時倒れた」と言いふらして?います。
見かけは十分以上なので、それにきちんとさせたい性格、頼まれごとを
断れない性格は変わらないので、断りやすくするためです。
279: 匿名さん 
[2010-08-05 02:25:29]
抗鬱剤を飲んでいたら鬱だよ。 周りも病気として理解すべきだと思う。

薬を飲んでいない人、まして一度も飲んだことがない人は鬱もどきで、
全く鬱ではないと私は思う。 鬱って幅が広いから鬱じゃない人まで鬱とも言える。
280: 匿名さん 
[2010-08-05 11:59:31]
抗鬱剤ってどんな効果があるの? 何でできてるの?
281: 匿名さん 
[2010-08-05 16:20:45]
抗鬱剤は色々あって、不安、脅迫、パニック、過食、不眠、憂鬱、イライラ等など症状に合わせて
処方されるようです。
282: 匿名さん 
[2010-08-05 16:51:35]
>>280

ただの水や無害な粉でいいんですよ。いかにも薬って感じのものなら。うつ病なんて薬飲んでるつもりにさせれば治ってきたとか言い出しますよ。痴呆のお年寄りを相手にしてるつもりでいきましょう。
283: 匿名さん 
[2010-08-05 20:42:04]
>282
ふざけているようだけど、嘘とも言えない。
人によっては小麦粉でも効果があるでしょう。
軽度の鬱、あるいは鬱もどきには効果ありともいえる。

284: 匿名さん 
[2010-08-05 20:42:34]
鬱は薬を飲んだだけで直るような簡単なものではありません。
飲んだつもりで直ることもあるでしょうが。
ガンだって、サルノコシカケでなおるんだし。
285: 匿名 
[2010-08-05 21:30:43]
笑ってるだけでも治るしね?
病気なんてみんな気のせいって?
286: 匿名 
[2010-08-05 22:00:57]
私は薬が変わった時、抗鬱剤だと思っていたらただの精神安定剤でものすごい断薬症状で苦しみました。

手足の震えや耳鳴り、幻覚などなど…

再び抗鬱剤を飲み出してからは治まりましたけど、鬱自体いつ治ることやら……
287: 匿名さん 
[2010-08-05 22:15:27]
精神疾患は遺伝するって本当ですか?
うちの母親がそれっぽいので心配です。
288: 匿名 
[2010-08-05 23:14:38]
>>287さん

精神疾患といっても色々ありますから一概には言えませんが、少なくとも欝は遺伝性の病気ではありませんよ。
289: 匿名さん 
[2010-08-06 00:12:49]
今話題の玉置浩二は精神疾患の遺伝ですね。
290: 匿名さん 
[2010-08-06 00:15:00]
古代の中国では狂人はうつるとされて処刑されてましたね。
291: 265 
[2010-08-06 01:45:19]
>265は、家族や友人と相談できる状況じゃないだろ?

相談相手はいるのです。
でもどう扱っていいのか分からない…というのが手に取るように分かります。
そしていくら話をしても現状打開の応えはでてきません。

同じ鬱の方とお話してるときは安心感があって何でも話せます。
でも私の話、負担にならないかな?同調して憂鬱にさせないかな?と内心ビクビクしています。

鬱にかかって1年と数ヶ月。
リスカ歴は10年です。
腕の神経が見えるくらい深く切るようになったのは鬱になってからですが、
果たして鬱が治ればリスカ癖も治るのか・・・

リスカは私の精神安定剤のようなもの。
これ以外にストレスのはけ口が見つかればいいのですが。
と言っても私にはストレスというものがよくわかりません。
嫌な場面・人に出会えば相手を非難するでなく、自分が消えればいいと思う性格なのです。

少し脱線してしまったかな?
でも鬱で自傷行為をする人って結構いるのでしょうか?
292: 匿名はん 
[2010-08-06 09:42:14]
>鬱は薬を飲んだだけで直るような簡単なものではありません。

もとより薬で病気は治らない、症状を抑えるだけの代物ですからね。
293: 匿名 
[2010-08-08 17:43:50]
鬱の症状か、薬の副作用か、私にとって1番辛いこと。

[あなたは誰?]

最愛の夫への最低な言葉。
何となく知っている、けれど誰か分からない、軽い記憶喪失。
すぐに元に戻るけれど、言った事は覚えている。
とても悲しいです。

家に一人でいると、ここはどこだっけ?と思うこともあります。

突然迷子になったような途方に暮れた気持ち…
294: 匿名さん 
[2010-08-09 00:31:04]
265さん、

リスカを10年やってもまだ止められない、今だにリスカで精神安定のような
快楽が得られるっていうわけか。

リスカと鬱で精神科の医者と会ってるでしょ、ドクターは何と言ってる?

自分の叫びを周りは聞いてくれないっていう苛立ちはある?
295: 匿名さん 
[2010-08-09 02:04:15]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83356/

↑でよく騒いでる買い煽りはADHD併発の症状。
精神ではなく脳の病気。
296: 匿名さん 
[2010-08-09 10:10:31]
放置してる保護者も問題
297: 259 
[2010-08-09 12:58:39]
うつの人の話はよくグルグルで、周りの人は人生相談だと思うから、
ああしろこうしろといい、両者ともいい影響はないと思います。

やはりカウンセラーなどの方と話をすべきです。
周りの方をうつに引き込むなんて心配はいらないけれど、周りの方の
ちょっとした発言で苦しくなることの方が多いのでは?
298: 265 
[2010-08-09 16:06:40]
>294 さん

人は人生の壁にぶつかった時(どんな小さなものでも)、どんな行動を取るのでしょうか…

やけ酒?やけ食い?
友達に愚痴?
ショッピング?

私はリストカット。
医者は家族に疎ましく思われるだけだ、意味の無い行為だ、と言います。
正しい。そんな事わかってる。

しかし、薬でどうにもならない時、自分を落ち着かせる方法は誰も教えてくれない。

外に向けて発散できる性格なら良かったのに…自分を傷付ける方法しかわからない。
299: 259 
[2010-08-09 20:50:44]
余りにもよい子だったのではないですか?
ノートに親や周りの悪口を書く。
嫌いな人や自分ができないことを認める。
どうして・・と思ってもそれに自分を合わせようとしない。

やはり心を表出するところが必要みたいなので、気の合ったカウンセラーさん
などがお勧めです。
リストカットしても罪悪感は増すばかり。
お金で解決するように心配事などは棚上げして誰かに変わってもらうように
しましょう。

わかっていてもすぐにはなかなかできないと思いますが、最悪の事態が避けられる
ように頑張りましょう。
絶対先が見えてきます。

300: 匿名さん 
[2010-08-10 01:34:36]
265さん
なるほどね、何となくリストカットをする雰囲気が少し分かってきた。
リストカットを止めろと言って止められるならとっくに止めてるだろうね。

10年リスカをやっても抜け出せないのだからよほど突破口を見つける
のがヘタなのか、運が悪く突破口へたどり着けないんだな。

俺はリスカ経験もないし、鬱でもない。でも落ち込むと死とか考えちゃうこと
あるね、だから人間って弱いんだなあ~って思う。

by 294
301: 298 
[2010-08-10 22:51:31]
私は、社会と上手く共存できない性格なのかもしれません。
間違っていると思うことを、はっきり間違っていると指摘できる人はどれくらいいるのでしょうか。

学生時代ならはっきりと自己主張して一人で立っていられた。
しかし、社会にでるとそうもいかない。
上が黒と言えば白も黒になる。
自分を殺すことになっても、楽な方へ流れていく。
それが我慢できないなら自分が消えればいいだけ。
自分ひとり消えたって社会の歯車が変わるわけでも無し。

「生きにくい生き方をしている」
そう高校時代に言われた。
どうして自分は他の子と同じようにできないのか・・・
悪口・陰口が嫌い。嫌なら正面から本人に言う。
おかしいと思えば教師にも意見する。
納得いくまで話し合う。

それが学校という世界から社会という世界に変わるとできなくなる。
私はありのままを受け入れられない子供なのか・・・?
嫌な人に会った時、むかつくとか思うより先に、
どうしてこの人はこんな言い方しかできないのだろうか?など考えてしまう。
もっと人に優しくできれば周りから嫌われ、陰口を言われることもないのに。

こんな事を悶々と考えていくうちに、苦しくて、また切ってしまう。
悪口を言うのが嫌いというよりも、
悪口を言うことで自分も悪人になるのが怖いだけなのかもしれない。
自分だけは清廉潔白でいようとする、ただの卑怯者なのではないだろうか・・・
社会を、そして自分自身を受け入れられず、自業自得で鬱になったのか。

どうして人は愛想笑いで自分を誤魔化し、正面から向き合うことをしなくなったのだろう?
本当にこれが社会で上手く生きていく手段なのだろうか?

302: 匿名さん 
[2010-08-11 16:58:27]
重度の精神障害を持つ子供の障害年金でマンション購入。
いやはや。
303: 匿名さん 
[2010-08-11 23:44:43]
ん?どゆこと??
>302 さんが自分の子供の障害年金でマンション買ったの?

304: 259 
[2010-08-12 01:10:44]
生きにくい生き方、わかります。
私も嫌いな人を作らないようにしてきました。
でも、嫌な奴はいっぱいいる。
それも年を取るにつれてドンドン増える。
子どもにお弁当を持たせるのも、自分がいい親でいたいから。
「うちの子が○○ちゃんは時々買い弁でうらやましいっていうの」と
他のお母さんに言われたくないからで、栄養を心配してではない。
そういう自分を認めましょう。

変な奴が世の中にいっぱいいるということを認めましょう。
みんな、他人には無関心なんです。
電車の車両に大声でしゃべっている変な奴がいても注意もしないでしょう。
また、みんな自分のことは見えていないので、自分が思っている自分だから、
他の人が「あなたこうですよ」といっても直るどころか、認めもしない。

他部署によそからのもらいものをさも自分があげるように言いながら配るオジサン。
サザエさんのような口紅のおばさん。
素顔がかわいいのに、ガングロの高校生。
生徒には生徒指導しているくせに、自分は締め切りを守らないルーズな教師。
ファミレスなどでパート頭で社員に厳しいのに、自分はこっそりつまんでいる。
部下の意見をいいねぇなどと会議に出して、通らないといきなり
「僕言ったよね、難しいって」と部下の意見が練れていないと言い出す上司。
保育園から電話が来て早退すると「これだから…」というのに、「うちの
奥さんが熱出しちゃって」と有給取る同僚。

例えば病気などで退職した人や死んだ人をずっと気にしている同僚はいません。
あー、そんな人、いたわねー、位です。
もっと悪ければ「いきなり自殺なんかしちゃって、仕事は増えたし、迷惑ぅ」
そんな他人のために自分をすり減らすのは止めましょう。
305: 298 
[2010-08-13 23:49:24]
そう、誰も自分が思っているほど他人に関心などないのです。
なのにあれこれ考えて、結局一人で消耗していく。
もっと器用に生きられればいいのに。
或いはもっと鈍感になれればいいのに。
頭空っぽにして、うだうだと考え込むのを止めればいいのに。

いつもいつも何かを考えている。思い悩んでいる。
答えなど出ないのに。
私がしていることは無意味なこと?
わからない・・・

>例えば病気などで退職した人や死んだ人をずっと気にしている同僚はいません

私は仕事を辞めていった人、どうしているのかな?と気にしてしまう。
何かする訳でもできることもないのに、今どうしているのかな、大丈夫かな、と
数年前に一緒に働いた人のことも気にかけてしまう。
決して偽善でも自己満足でもなく、心配?でもなく、
ただ、今あの人は幸せだろうか・・・とぼんやり考えてしまう。
306: 259 
[2010-08-14 22:29:56]
人のことまで背負い込むことはありません。
あなたがいくら心にかけても当人に届かないばかりか、自分が消耗するだけです。
そういうことは、さらに他人にお任せした方がよいのです。
そういう意味では自分にできないことを知ると言う事も大切だと思います。

早く、いい手段がみつかるといいですね。
根本的に性格などを変えるのではなく、表出手段を選ぶだけです。
大丈夫、出口は必ずあります。
307: 298 
[2010-08-14 23:02:22]
ありがとうございます。

鬱に慣れてきたとはいえ、まだまだ出口に辿り着けません。
焦らなくていいよ…と周りは優しい。
けれど、そう言われる度に苦しいです。私はもう十分に休んだ。これ以上怠ける必要なんてない。
なのにちっとも変わらない。

もう今の状態が普通になってしまってます。
でも、マトモな状態ってどんなのでしょうか…
308: 匿名さん 
[2010-08-15 00:04:31]
こうしてうつのヤツの書き込みみてると、うじうじ腐ったヤツが多いなあ。結局周りにかまってもらって憐れんでもらいたいんだろ?

うつのやつには会社辞めてもらったほうが周りの人間も仕事しやすいよ。戦力になるかどうかわからないやつに仕事まかせられないからね。辞めていったヤツがどうなろうとしったこっちゃない。ちゃんと引継ぎしていってるならもう不要な人間だよ。中にはいきなり会社来なくなるヤツいるけどね。そういうやつは頭くる。
309: 匿名 
[2010-08-15 11:55:10]
別に元々がウジウジ腐った人間ではない。
鬱がそうさせている。
憐れみが欲しい?
誰がそんな事言ってる?
鬱の人があなたに助けて〜慰めて〜なんて言ったのですか。
310: 匿名 
[2010-08-15 12:13:28]
>308
お前みたいなクズ人間は二度とココで投稿するな!
311: 匿名 
[2010-08-15 17:57:01]
310さん

お気持ちはよく分かりますが、そんなキツイ言い方をすると余計に変なカキコミが増えますよ。

ムカつきますが無視するのみです。
312: 298 
[2010-08-18 19:37:15]
先日、バイトの面接に行き不採用でした。

販売員の仕事です。
入れる日時は大丈夫でしたし普通に話せました。何より経験したことのある職種でしたので受かるかな?と思っていたのに不採用。

何がダメだったのか…
手首の包帯が怪しかったのか、もうさっぱり分かりません。

313: 匿名 
[2010-08-18 20:44:35]
鬱病は、ストレス耐性の弱い人間がなることが多いのでしょうか?それでは、欝にならないような人間にするためには、子供の頃から一定の厳しい環境下で教育しなければならないのでしょうか?
314: 259 
[2010-08-18 20:56:48]
採用などで何がよくて何が悪いのか、正直さっぱりわからないことも多いです。
就職などでも「ご縁」と言いますが、そういうのもわかる感じです。

しかし、アルバイトを採用する側から考えると、やはり見た目とか印象という
のは結構大きくものを言います。
販売業でなくてもデスクワークなどでもそうです。

採用にならなかったことは気にせずというのは無理としてもあまり引きずらない
ようにしましょう。
何がダメだったのか、考えても結論の出ることではありません。
ただ、包帯はやめて、色のきれいなリストバンドとか、明るいものにしたら
どうでしょう?
後、職種を清掃など黙々?とできるものに変えてみるとか。
やった分だけきれいになるなど、結構清々しい気分になっていいものですよ。
315: 匿名さん 
[2010-08-18 21:13:34]
>>310

俺はうつ病と称してる輩の人間の方が社会のクズだと思うがね。死にたければ勝手に死ねばいい。それができない人間同士がお互いの傷を舐めあってるだけだろうが。

うつになるのは勝手だが、それを理由に我々の税金で生活保護だの抜かすなよな。自分で自分の食いぶちを稼げないやつに生きる資格はない。
316: 315 
[2010-08-18 21:14:21]
**は「死 ね」
317: 匿名 
[2010-08-18 21:20:08]
>>313さん

考え物ですね。厳しくしつける→大人の言うことを良く聞く「よい子」になる→失敗を恐れる強迫神経症的性格になる…とか。そのほうが欝は発症しやすいような気もします。

「鬱は真面目な人がなりやすい」とか言われており、性格との関連性も一部で語られていますが、発症のメカニズム自体がよくわかっていないんだと思います。「セロトニンの分泌が何とか」とも言われていますが、それもまだ一つの仮説に過ぎませんから。
318: 匿名さん 
[2010-08-18 21:25:39]
>>315

鬱に理解がない人はここに書き込みしないで下さい。今後は無視しますので悪しからず。
319: 匿名 
[2010-08-18 23:45:45]
気分が下がってると言われたり、何回もため息つかれたり、眠れないと言われたり…ホントもっとポジティブに考えられないのかな〜。肩を落としてリビングにいられたら楽しい雰囲気がだいなし。口を開けば会社の愚痴。少しでも私が自分の意見を言うと聞いてくれないとか、お前とは一生わかりあえない。男同士じゃないとダメなんだ!と言うのに、飲みに行くこともしない。一体どういうつもり?ただうんうん聞くロボットじゃないっていうの!
積もり積もった私のホンネ。鬱病の旦那への愚痴です。
こんなこと言ったら非難されるんじゃないか、理解がないと言われるんじゃないか世間体を気にして言えないでいることのほんの一部です。
320: 匿名さん 
[2010-08-18 23:49:14]
>>310

鬱病を理由に仮病して生活保護受けながら働かずにネットカフェに入り浸ってたり、会社休んで海外旅行いってるやつらのほうがよっぽどクズだろ。
321: 匿名 
[2010-08-19 00:43:42]
>319 さん

ご主人が嫌な態度を取るのは逆を言うと、それだけ貴女を頼りにしている、貴女が心の支えという事なのでは?

うつ病になってどれくらいですか?
ご主人は鬱である自分を扱いきれずに貴女に八つ当たりしているように感じました。

分かりあえない?
そんな事当たり前です。違う人間なのだから。

はっきりご主人に意見する事は悪いことではありません。
しかし、相手に聞く気が無いのなら話しても無駄になってしまう。というよりかたくなに自分の殻に閉じこもってしまいます。

自分は味方だと安心してもらわなければ、話し合いもできませんよ。
ストレス溜まるでしょうが、根気よく鬱と付き合って下さい。

愚痴りたくなればここに好きなだけカキコすればいいのです。

322: 313です。 
[2010-08-19 16:18:16]
私は、会社で人事・労務担当を長い期間やっています。鬱病と診断される職員が昔に比べて異常に多くなったことは事実です。医学的な進歩から、鬱の症状を特定できるようになったことや、昔と違ってストレス社会の中、会社にもカウンセラーや専門の産業医を置くようになり、鬱を堂々と公表する時代になりました。しかし、何十人もの職員や医者の話を聞くに連れ、明らかに病気の者と、その予備軍、上記の寛容な環境に乗じた怠け者の3パターンに分けて考えざるを得ません。仕事の嫌なことに耐えられなくなったら、病気を申告すればいいと考える風潮が広まりつつあるのも問題です。やはり会社は会社ですから、カウンセラーのようにはいきません。ストレスに弱い人間が、昔に比べて圧倒的に多いのは、職場環境の変化と同時に、教育環境の変化(一言で言うと、親や学校の教育の甘さ)が、最も大きな原因ではないかと考えます。私にも子供がいますが、これからの厳しい社会で一人で生きていかなければならないことを考えた時、子供の性格を見極めたうえで、できるだけ厳しく、プレッシャーや競争の環境を用意するようにしています。今は大変で、少し可哀想でも、世の中がそうであれば、それに適応しなければなりません。世の中のせいにして、生きていくわけにはいきませんから。
323: 匿名さん 
[2010-08-19 16:31:30]
うつ病患者も麻薬中毒者と同じ扱いにして、更正施設を作ってそこにブチ込めば? ちゃんとまじめに働こうという気になるまでさ。
324: 匿名 
[2010-08-19 16:31:40]
今の時代の日本に生まれただけで儲けもんや。
某国に生まれてたら思うたら、ぞっとするな。
鬱でもいいやん。気にすんな。
生きてるだけでも儲けもん。
325: 匿名さん 
[2010-08-19 16:53:46]
ホントホント。これだけ恵まれた国に産まれておきながらうつとか言ってる人は贅沢ですよ。発展途上国の人たちなんてうつとか言ってる場合じゃないんですよ。毎日生きていくのに必死です。
326: 匿名 
[2010-08-19 18:35:56]
鬱が贅沢?死にたくてたまらなくなる病気が贅沢なんですか?うつの人だって生きていくのに必死なんです。
端からはそうみえなくても…

発展途上国の人々は頑張らなければ死んでしまう。
うつ病の人は頑張って気持ちを強く持たないと自殺してしまう。

状況は違えど必死に頑張っていることに変わりありません。

327: 匿名さん 
[2010-08-19 19:41:09]
>>321さん

>愚痴りたくなればここに好きなだけカキコすればいいのです。
って書いてるけど、そういう321さんのカキコは319の奥さんを責めてるように見える。
鬱患者の立場での発言なんだろうけど、鬱患者によって精神的に傷つけられる家族の立場には立ってないと思う。
319の旦那さんは甘えて気持ちをぶつける奥さんがいるけど、奥さんには逃げ場がないように感じる。
鬱の人に頑張れというのが禁句なのと同じように、一生懸命頑張っている今の状態の319の奥さんに頑張れというのは酷だと思う。
鬱病患者の遠慮のない精神攻撃に耐え続けてきた319の奥さんに「鬱と根気良く付き合え」と押し付けたら、今度は奥さんが鬱になってしまいそう。

>>319さん

積もり積もったその気持ちを、鬱の旦那の主治医に話してください。
旦那さんを診察している主治医なら、旦那さんの家庭での様子を察して奥さんの気持ちもわかってくれるし
家族がどのように鬱患者と付き合ったらいいのか、奥さんがどのようにストレスを発散したらよいのか
カウンセリングしてくれます。
328: 321 
[2010-08-19 19:51:13]
決して責める気持ちは無かったのですが、そう>319さんが感じてしまったならすみません。

そして327さんのおかげで自分の思慮の浅さに気付きました。ありがとうございます。

私は鬱患者に寄り過ぎな部分があって、それを支える家族の気持ちには鈍感でした。
329: 匿名 
[2010-08-19 19:57:06]
生まれてきただけでも儲けもんゆう意味はやな~
この日本におったら飢え死にはせん、酒も好きに飲める、キャバクラいったらかわいい
女の子と楽しく過ごせる。金出したら若い子抱ける。
何が不満なん?頑張らんでもええんやで。
人生楽勝気分でハッピーにいこう言うことや。
330: 匿名 
[2010-08-19 20:27:19]
ぷっひゃひゃひゃひゃひゃはー
こんなアホでも生きていけんねんで。
あんまり深刻になんなよ。
って言ってあげたらええねん。
投げやりちゃうで、深刻と真剣は別やねんから。
331: 匿名 
[2010-08-19 20:36:49]
男は黙って、風俗!
これで解決!よかったね。
332: 匿名さん 
[2010-08-20 09:42:31]
>>326

うつ病の人は気持ち次第で治るけど、発展途上国の人は気持ちだけではどうにもならないんだよ。満足に食事も食べれないし、病気になっても医療も受けられない。教育も受けられない。

うつ病の連中と一緒にしたら発展途上国で苦しい生活をしている人たちに失礼ですよ。
333: 匿名さん 
[2010-08-20 12:42:13]
母親がたぶん精神疾患です。
自分の思い通りにいかなかったらすぐ切れて
私なんて死ねばいいんだ死んでやると騒ぎ出すし
子供に対する執着心が異常で怖いくらいで
独身の兄弟は結婚しないように妨害されています。
私は母の言うことを聞かず可愛くなかったようで
子供の頃は日常的に虐待されました。

今は結婚して別に暮らしているからいいけど
孫が生まれたら擦り寄って来そうで怖い。
できれば縁を切りたいです。
334: 匿名さん 
[2010-08-20 15:42:52]
>できれば縁を切りたいです
きっぱり縁を切ることです。
中途半端でズルズルと行くのが一番よくない。
子供のころ日常的敵に虐待されていたなら扶養義務なんてないし。 
335: 匿名 
[2010-08-21 00:16:21]
>327さん

まさかそのような温かい言葉をかけてもらえるとは思いもしなかった。
愚痴を書き込んだら当然非難の嵐なんだろうなと覚悟してたから。
嬉しくてなのか自分でもよくわからないけど涙がでてきた。ありがとう。

近々主治医に相談してみますね。
336: 40 
[2010-08-21 02:41:13]
私は鬱?のだんなと離婚しましたので、みなさんにいろいろ偉そうに言える立場ではありません。
しかし、鬱(という病名は出なかったが、鬱状態)の人と接していると、こちらが倒れます。
現に私は自分が適応障害で倒れてから、このままでは一家でダメになってしまうと思いました。
病人を見捨てるような罪悪感もあり、離婚も難しかったですが、離婚してからは元だんなも
元気で一人暮らしをしていますし、病んでいた子どもたちが元気になりました。

鬱の人は自分を責めますが、助けも欲しいと思っています。
グルグル思考で周りにいるものは、結論を出してあげたのに、また一から話が戻ってしまい、
うんざりです。
元だんなはこういうことは少なかったのですが、大抵の人はそういう傾向にあるようです。
私自身がそうだったと実家の母に言われました。

自分を守る事も大切ですので、主治医に家族として受診する、または別に主治医を持つ、
カウンセリングを紹介してもらう、家族会に入るなど、いろいろやってみてはどうでしょう。
みんな悩んでいますから、こちらがSOSを出せばいろいろあります。

定期的に一人になるように旅行やプチ家出をするなど、気分転換も必要です。
ご主人にはご主人が嫌なのと違う、病気の介護をしている人がみんななるものだと、
説明してあげましょう。
介護疲れになる前におばあちゃんをショートステイに出すように、です。

日常生活ですから煮詰まる前に、ご自分が倒れないようにしましょう。


333さん。
そこまででなくても、親と縁を切りたいと思って、生活している人はいっぱいいます。
きっぱりと縁を切る(法的にも)のもいいですが、宣言して距離を置くのもいいでしょう。
黙って連絡を一切取らないようにするのも一つです。
接する機会が無くなれば自然と縁は薄くなります。
ご主人?に理解を得られれば大丈夫でしょう。
実際はなかなかそこまできっぱりできなくて、ずるずるしてしまうケースが多いみたいです。


337: 匿名 
[2010-08-21 14:43:48]
鬱患者を支える家族の気持ちを知って思ったのですが、気にしない事が1番なんだと。

私自身うつですが、夫はなってしまったもんは仕方ない、治るまで付き合うよ。と言ってくれています。
私は周囲に当たり散らす攻撃タイプではなく、どうせ私なんて…と悲観的になるタイプです。
考えても仕方ない事をうじうじいつまでも考え込んで暗くなってしまいます。
家の空気も暗くなってしまうとこですが、夫は気にせずテレビ見たりDSしてます。

時々、私の事ちゃんと考えてんの!?って言い合いになりますが、夫は100%の理解なんてできないし、同じ様な考え方したら自分が鬱になる、と言います。
私の事どうでもいいの…?って悲しくなる時もありますが、確かに同調するだけじゃ私の鬱に引き込まれるだけですよね。

鬱患者が悶々と考え込んでる時は話半分で聞くのがストレス溜まらずいいと思います。
あまり真剣に受け止めても本人は明日になれば忘れてるかもですし、気にしないでいる事が大切かも。
338: 匿名 
[2010-08-21 21:09:37]
>337さん

鬱の人が何を言っても気にしなければいいと言ってますがそれは無理。

私の性格上なのか、悩んでいるならなんとかよい方向に行ってもらいたいと思う。

そう思って向き合ってたらやっぱり疲れる。
なので、話を流して聞いたら俺の話を聞いてくれない、と怒る。

どこまでが欝でどこまでが性格なのか分かればいいのに。

普通にビシバシ言い合いたいよ。やっぱりストレスたまってるのかな。
339: 337 
[2010-08-22 00:12:51]
私は鬱だけれど、恵まれた環境にいるのでしょう。
夫はもともと他人に関心の無い人で、私がどれだけ落ち込んでいてもつられません。
もちろん、いい気分ではないでしょうけれど、
気にしたってどうにもならないから暗い話は基本的にスルーされます。
私の話聞いてくれない!って思うこともありますが、
だからといって私のことを心配してないわけではありません。

逆に、私の母が私のことを心配しすぎて疲れてしまいます。
私のことを気遣ってくれる度に申しわけないというか、情けなくなります。
私の愚痴?をいつも聞いてくれるけれど、同調するだけでは改善には繋がらないみたいです。
その点、夫はばっさり言ってくれるんである意味助かります。
私の狭くなった視野も広がります。
ただあんまりキツク言われると、1週間ぐらい寝込むほどダメージ大きいですが・・・

私は鬱患者と居てストレス溜まるなら、はっきり言いたい事言ってもいいと思います。
もちろん、言い方を間違えれば自殺してしまう危険もありますが(実際私も…)
鬱なのか性格なのか、一番分かっていないのは本人です。
だから周囲の言葉が必要な時もあります。

340: 匿名さん 
[2010-08-22 00:17:39]
鬱病は治るが、人格障害は治らない。
341: 匿名さん 
[2010-08-22 00:51:53]
鬱の人々に聞いてみたい。以下のような人を許せますか。

・車の少ない道路で信号無視する人
・中学1年になったばかりだが子ども料金で電車に乗っている人
・待ち合わせにいつも10分くらい遅れて来る人
・何度言われても身の回りの片づけが苦手な人
・ドアが閉まっているのに走って乗り込み、その結果通勤電車の出発を15秒遅らせてしまう人
・その人に聞こえるように舌打ちをする人

私は、「人間は不完全な生き物だが、根っからの悪人は存在しない」ということに気づけば、鬱な気分は解消に向かうと思います。「正義」とか「真実」とか「永遠」とか、そういう神の領域のことを自分や他人に求めることをやめれば。たまにはズルをする、たまにはサボる、たまには人を責める、たまには失敗する、それが人間。少々のことは許しましょう。自分も他人も家族も。

鬱の人々が甘えてるとか贅沢だとかクズだとかは決して思いません。やる気や元気や気力が整わない期間が少し長引いているだけのこと。それは一般に「サボり」と言われますが、いいじゃないですか、サボったって。だってサボらない人間なんていないんだから。
342: 匿名さん 
[2010-08-22 00:57:04]
良い事言うね、感動したよ。
343: 匿名さん 
[2010-08-22 01:07:58]
私の母親もうつです。
すぐに「死ぬ、死ぬ」と言ってきます。3年前に父が他界してから一層ひどくなりました。
電話で話す声色がおかしく感じると、すぐに飛んで行って様子をみます。

こんな生活も疲れました。
話を聞いてくれる人もいないし。姉達は知らん顔。夫も興味なしって感じ。
私の方がおかしくなりそうです。時々、私自身も診察を受けたほうがいいのかなーと悩んでいます。

344: 匿名 
[2010-08-22 12:31:01]
専門家に話を聞いてもらった方がいいと思います。

私の場合は343さんとは逆で、私が鬱でひどい時期は母が面倒みてくれました。
母は私の言う事みんな真剣に受け止め過ぎて、いつも泣かせてしまいます。

カウンセラーにも行ったようですが、1回5千〜1万円くらいするので1回きりで終わりましたが…

ネットなんかで相談を受け付けているところもあります。
鬱患者をもつ家族の集まりなど、一度参加してみてはどうでしょうか

345: 匿名さん 
[2010-08-23 00:48:29]
343です。

ありがとうございます。
誰かが話を聞いてくれたってだけでも気持ちが楽になります。

ネットの相談を検索してみます。
346: 40 
[2010-08-23 09:53:09]
カウンセラーにこそ、相性と言うものがあります。
できれば、いくつか行かれるといいのですが、何分お客を取られるような
感じで、なかなか他の方に行きにくいですね。
中には病院でカウンセリングをやっていて、医師のカウンセリング処方?
があれば、健康保険の範囲でやってくれるところもあります。
また、どこでも家族相談(保険外 5000円程度)がありますし、
各保健所にカウンセラーさんがいますので、最初は保健所の「こころの
相談日」などに予約して行くと良いと思います。

343はお母さんは一人老人家庭なのですよね。
保健所に相談すれば定期的に保健師さんの来訪を受けたりできますから
(介護とは別)一度相談に行かれることをお勧めします。

私は実家の母に迷惑をかけましたが、実家の母は昔ながらのきちんとした母なので、
「ちゃんとしなさい」と言われるとものすごく落ち込みました。
そういう時にカウンセラーさんが「大丈夫ですよ」と言ってくれると救われます。
今、そういう手記やマンガも出ていますので、よく読みますが、
あーわかるなー、とか、うちはこうじゃなかったなー、とか、やはりそれぞれです。


347: 匿名さん 
[2010-08-23 16:05:54]
>>誰かが話を聞いてくれたってだけでも気持ちが楽になります。

うつなんて所詮この程度のもの。
348: 匿名 
[2010-08-23 16:51:09]
↑ちゃんと文章読んでますか?
345さんは鬱患者を支える家族の立場であり、鬱病ではありませんよ。
349: 40 
[2010-08-24 20:14:00]
鬱じゃなくて、成績が落ちたとか失恋とか借金とか子どもの非行とか、
夫の浮気とかでも話を聞いてくれただけでもホッとすることってないのかな?
解決しようという気持ちがくじける時とか、ないんですか?
家族でも本人でも、病気がその程度とか、そういうことではないと思います。

347さんは人生順風満帆で挫折も何もない、受験も就職も結婚も子どもの
夜泣きも親の介護もない、優雅な方なのかな?
350: 匿名 
[2010-08-24 22:59:35]
343さん。私の旦那もすぐ死ぬ死ぬ言ってたなぁ〜

最初はびっくりしてどうしよう死なれたら困ると思ってたけど、何回も何回も言われると正直うんざりなんだよね。
疲れるし…

こっちの身にもなってよ。ヘトヘトだよ。
351: 匿名 
[2010-08-25 13:18:57]
うつ病って常に[死にたい]気持ちがあって、鬱の状態が悪い時につい周囲に[死ぬ死ぬ]言ってしまいます。

私の場合は[死にたい]って時々言ってしまいますが、家族はなれたもので、薬飲んだ?もう寝たら?と深刻には受け止めません。
でも[死ぬ]は絶対言いません。だってそれは本当に死ぬ時だから、誰にも言わず命を絶ちます。

350さんはいつも旦那さんの言動に振り回されて大変なんですね。
うつ病の立場から言わせていただくと、旦那さんの[死ぬ]は[生きたい]の裏返しだと思います。
うつ病である自分は死にたがっているけれど、本来の自分は違う。
その葛藤のせいで死ぬ、と言ってしまうのではないでしょうか…
352: 匿名さん 
[2010-08-25 18:14:43]
>>周囲に[死ぬ死ぬ]言ってしまいます。

かまってもらいたい病。極めて迷惑。
353: 40 
[2010-08-25 18:44:37]
構ってもらいたいで済めば世の中楽なのにね。
352さんにかまってもらいたいと思っていないから心配なく!

私が具合悪い時、死ぬとは言わなかったけれど、電車とか引き込まれる
というような感覚はありました。
ホームの真ん中にいるようにしました。
多分、本当に死ぬ時は引き込まれるように死んでしまうと思います。
死ぬというより、消えてしまいたいというか、楽になりたいというか。

結構本人はキツイのですが、本人も「死ぬと言う元気」がまだあるうち
だと思いますから、351さん家族のように「薬飲んだ?」とか「とりあえず
お風呂に入って寝よう」とか、そういう具体的な行動の話で先に進める
というのはよさそうですね。
私はキツイ時に実家の親に延々と説教され、本当に死んでやると思いました。



354:  
[2010-08-25 20:37:48]
SPAに書いてたように鬱っぽいとかかりつけ医に言って鬱という単語の入った診断書書いてもらった。
それを会社に提出したら希望する部署を聞かれ直ぐに異動になった。

前の部署の部長とは全く合わずに昇進も望めなかったけど新しい部署では半年でポストに付けてもらえた。
もちろん前の部署の様に理不尽なこともないし部下も持って充実している。

鬱と言っても経験から偽装も少なくないと思っている。
健康体の人が鬱の薬を飲むと性欲が異常にアップする。
妻も驚いてた。これも経験から。
355: 匿名 
[2010-08-25 22:31:41]
鬱の人が抗鬱剤飲んだら性欲0なのに、不思議だね。
356: 343です 
[2010-08-26 00:37:39]
350さん、そんな時どんな風にして乗り切っているのですか?
もしよろしければ参考までに教えていただきたいのですが?

来年に同居を考えているのですが、24時間ずっと一緒に過ごすとなると、
どうすればいいのだろう、、、と悩むばかりで。
かといって、ずっと一人暮らしをさせるわけにもいかないし。
357: 匿名 
[2010-08-26 12:29:59]
350さんではありませんが…
私の場合、鬱患者には自分が鬱であることをきっちり自覚させることが大切だと思います。
鬱症状の一つに自殺念慮がありますが、このせいで死にたいとか死ぬと言ってしまうのです。
だから死にたい発言をした時は、それは本心でなく鬱が言わせていると自覚してもらうのです。
なかなか難しいですが、何か飲む?食べる?とか気を逸らすのも一つの方法です。
癇癪を起こして暴れ出したら大丈夫だよ、これは鬱のせいだよって手を握ってあげたり背中をさすってあげたり、落ち着くまで待つしかないですね。

なかなか大変だと思いますが、気にしない、が1番うまく鬱と付き合う方法だと思います。
あんまり気にし過ぎたらこっちが鬱になるからね。
358: 匿名 
[2010-08-26 19:54:40]
350です。

357さんの言ってること分かるよ。頭ではわかっててもその場になると冷静でいられなかったな。

欝の人には話を聞いてやることがいいと言われてたから自分の意見は言わず、そっか〜うんうん、聞いてた。だんだん面倒になって聞かないふりしたり、別な話題をしてたなぁ。その時は自分ですごく努力したと思う。
旦那に言いたいこと言えないんだもんね。しかも一日中家の中にいて寝転がっている状態。この苦痛は経験してみないと分からない。
イライラすることも多く、そばにいるのが嫌だった。しばらく旦那の実家に行っててもらったこともある。
離れて生活しててもかなりストレスがたまってたようで、生まれて初めて動悸がして眠れないという経験をした。

今は眠れないということはないけど、旦那が薬を飲み続けている姿を見てもどかしくなるね。

私は鬱の人に対して何がいいとかよく分からないなぁ。
359: 40 
[2010-08-26 20:00:01]
343さんへ
なるべく、他人(兄弟など家族とかも)を巻き込んだ方がいいですよ。
「自分が解決しよう」と思うと苦しいです。
鬱も性格的な要因もあると思いますので、そういう、きちんとしなくちゃ、と
思う性格は鬱になりやすいと思って用心した方がいいです。

本当に共倒れを一番に防ぐことが大事で、共倒れになってしまったら、生活が
破たんして家庭崩壊になります。

保健所の相談は結構いいと思います。
同居していない、家族でも相談にのってくれますし、場合によっては
保健師さんが家庭訪問してくれます。
そういう所で家族としての相談もできますし、本人(お母さん)の話も
聞いてくれます。

357さんにつけ足せば、鬱が言わせていると思うと周りもその方が楽になります。
家族が変わってしまうのは辛いですからね。
360: 351 
[2010-08-27 00:32:30]
夫に聞いてみました。
鬱である私とどういう付き合い方(気を付けていること)をしているのか?

私に対しては、なるべく強い言葉を言わないようにしているらしいです。
例えば何か話しているときに討論が活発になり強い口調にならないように、とか。

自分自身に対しては、気にしないこと、だそうです。
自分も鬱になりたいのならとことん話にも付き合って同調して、
どんどん鬱に引き込まれたらいい。

しかしあくまで自分自身でいたいなら、話は聞くけど真剣には受け止めない。
結局鬱患者は答えの出ないことを繰り返し考え込んで悪循環に陥ってしまう。
でも翌日には何の話してたっけ?何てこともしばしば。
こんなことに振り回される家族はたまったものではない。

もし鬱患者がパニックになったりどうしようもなく落ち込んでいるのであれば、
頓服の薬を飲ませ、傍にいてあげることが大切だと思います。
私の夫は同調することは無いけれど、傍に居て欲しいときは黙って寄り添ってくれます。

傍に誰かがいてくれる、すごく安心できます。
けれど、自分のせいで家族が消耗していくのであれば、自分のせいだと思い余計に滅入ってしまいます。
難しいとは思いますが、鬱患者のご家族の方はできるだけ楽天的である方が回復に繋がると思います。
361: 匿名さん 
[2010-08-27 01:32:57]
最近は何でもかんでも病名がついちゃったなぁ。
うちの会社も岡山の支店から異動になったやつが「うつ」でさ、
出社一日目にして早退、その後も欠勤がちらほら。
びょーきと診断されてるから簡単に解雇もできず、
そいつのおかげで他の社員がだいめーわくだよ。
おまえの尻ぬぐいで家にかえれねーんだよ。
過労で病気になったって、俺らはどこにも文句言えないんだ。

そんな疾患のあるやつなんか自然淘汰されるのが人間以外の自然界だよ。
下手に頼れるやつがいるからうだうだ言ってるんだ。
生きたかったら生きればいいし、死にたければお好きにどうぞ。
俺は自殺は反対じゃないよ。選択肢の一つだと思ってる。その先はないけどね。来世に期待!って感じでどう?
362: 匿名 
[2010-08-27 13:27:03]
鬱でも働いている人は、周りに迷惑をかけている事を十分に承知していると思います。
うつ病を逆手に取ってサボる人以外は、周囲に迷惑かけてる事を知っているから余計に心に負担がかかってしまうのではないでしょうか。
本当は仕事を辞めた方がいい状態でも、家族を支える立場であると辞めにくいですし。

363: 匿名さん 
[2010-08-27 13:58:35]
鬱病の家族の看病をしていて、自分も鬱になる人多いらしいですね。
家族全員鬱になったら誰が看病するんだろう。
そうなったら自然と誰かが元気になったりするのかな?
364: 匿名さん 
[2010-08-29 00:30:06]
>293です。

鬱病との付き合いも慣れてきて、大きな発作は出なくなりました。
しかし鬱のせいか薬のせいか、記憶が曖昧になることが多々あります。
朝起きて夫と話した内容を昼には忘れてる。
慣れているはずの道に突然違和感を覚える、などなど・・・
めまいも酷いです。
立ち上がれば途端に立ちくらみ。
ひどい時は平衡感覚が無くなり文字通り倒れます。
すぐ元に戻りますが、立ち上がる度にこれはきついです。

私の記憶は砂時計のよう。
上からドンドン零れ落ちていく。
下には新たな記憶が積み重なるけれど、結局はまた逆転して零れ落ちてしまうのです。

仕事もしたいのにこれでは何もできないのでは・・・?
無駄に日々を過ごしているようで家族に申し訳ないです。

365: 40 
[2010-09-01 00:36:48]
鬱といってもいろいろあるから、詐病の人もいれば、よくなったり悪くなったりの人、
これなら傷病年金出してあげるから辞めてくださいって言いたいような人もいます。
361さん、休まれて仕事が増える位ならなんという事はありません。
最初からその人の分担は低くしておくのが通常です。
本当に具合の悪い人だと、家族と同じで同じ職場にいるだけでこちらまで具合が悪く
なるような感じです。
8時間以上一緒にいるっていうのは、家族よりいる時間が多い。

363さん、家族が共倒れになって、生活保護になったり、それぞれの実家に引き取られ
たりすることは、ままあります。
直りにくい病気ではありますが、軽い人や、家族でなった人は一時的になった場合なども
ありますから、元に戻ることも十分にあります。
私のように離婚したら重症の夫(でも本当に鬱だったかどうか未だにわからない)も
なぜか元気になったケースもあります。

また、過労や自分の持病や家族が亡くなったり、借金などで鬱になることがありますから、
気をつけましょう。
ただ、361さんのように「お前のせいだ」と言える人はなりにくいので大丈夫。

366: 匿名さん 
[2010-09-05 00:09:40]
自殺は、自分だけが楽になれる単なる逃げでしかないのだろうか・・・?


ずっとずっと頑張ってきた。我慢してきた。


もう、楽になりたい。


367: 40 
[2010-09-06 13:04:52]
消えてしまえればそれがいいような気がしてきたら、危険です。
自殺をすると、した本人は死んでいますから良いようなものの、
残された家族などはすごく傷つきます。
あの時、こうしていれば・・と思うのは何年経っても変わりません。
あなたは楽になるかもしれないけれど、残された家族は楽になりません。

冷静になって、他人の助力を仰ぎましょう。
SOSも発信しなければ、受け止めてもらえません。
つらいでしょうが、行動を起こしてください。
369: 匿名さん 
[2010-09-26 15:55:40]
記憶障害が激しいです。
いろんなこと忘れてしまいます。
ここに書き込みしたことも忘れるかも・・・
毎日が怖いです。
370: 匿名さん 
[2010-09-26 16:24:55]
現代は楽だ。
昔だったら、怠け病として処理されていたものもなんでも欝だからな。
俺の同期のもいる。会社に来ると症状が出て、家にいるとなんでもできるんだって・・・
甘えだろ。

371: 匿名 
[2010-09-26 23:33:24]
そういう人は勤め人しなくていいと思う。当人の穴を周りが埋める、のが自発的ならまだしも周囲が負担に感じるようなら完全に持ち出し。他人にそこまでしてやる義理ないです。

と書くと弱者に優しい社会…とか言ってそういう人も受け入れるのが社会や企業の責務、というような流れになるのは全くもって嘆かわしい。
たとえば競争の激しい中国で、何の能力も就労意欲もない者が経済成長から取り残されたからといって
それはおかしいという世論が沸き起こっているでしょうか。寡聞にして全く知りません。適者生存弱肉強食は自然のルールです。

今や日本はジリ貧をいかに先延ばしにするかに躍起になっている国です。余裕があるように見えるからと言って、そこにたかる輩まで養う余裕などないはずです。
372: 匿名さん 
[2010-09-26 23:46:26]
鬱の薬を飲んでいる。
それでも抑えがきかないとリストット。
腕の断面を見た人はいる?脂肪はグロイけど神経はきれい。
自分の神経を見るときれいでうっとりしてしまう。
これも甘えの症状なのかな・・・
373: 匿名 
[2010-09-27 00:10:44]
脂肪はグロテスク、神経はたしかにきれい。でも、命を危険にさらしてまで見るものでもないと思う。
374: 匿名さん 
[2010-09-27 00:50:39]
リストカットさんは、たびたびココに登場する人?

で? まだ止められないの?
375: 匿名 
[2010-09-27 01:31:49]
前の職場に鬱で薬のんでて、たまに傷増やして出勤してくる子がいた。皆が長袖着てるような時期でも半袖だったり袖まくって傷痕がすぐ見えるようにしてた。
普通隠さんか?極度のかまってちゃんとしか思えなかったな〜。上司にちょっと注意されると、私こんなことしてるから周りに変な目で見られてる…と、被害妄想。
結局一年たらずで辞めていったが、最後まで私はどう対応したらいいのか全くわからず、愚痴ばかりを聞かされて参った…。
家族の話でなくて失礼…。
376: 匿名 
[2010-09-27 03:11:26]
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/music/15803/

ここのキリンと言う人はうつ病やメンヘラーに理解示しません
スレッド掲示板です管理人不在で過疎ってるんでカキコミよろしく

キリンはうつは根性で治すとか勘違い発言してます
芸能スレッドもたってますがメンヘラースレッドもあります
377: 匿名 
[2011-04-19 20:54:41]
教えてください。息子が会社に行けなくなり、ずっと寝ています。昨日の夜から寝続けて今日は夕方やっと1度起きて少し食事をしてまた寝てしまいました。こんな事は初めてで寄り添う家族はどうしたらいいのでしょう…何をしてどう言ってあげたらいいのでしょう…受診しないとどうにもならないと思いますが、病院にもいけるのでしょうか…明後日予約がとれましたが、明日もこの様な状態で大丈夫なのでしょうか…
378: 匿名 
[2011-04-19 21:40:34]
よく誰かに聞いてもらえって言われますが
そんな人いません。診療内科でも放棄されました。
相手にされません。
自分の悩みを相談できる人がいない人はどうすればいいでしょうか
何度も裏切られ人間不信になってます。
人からばかにされもういいかげん生きていくのがいやになりました。
きっと鬱かもしれません。最近考えることと言えば○にたいばかり。
379: 匿名さん 
[2011-04-22 22:13:09]
>377 さん

とりあえず、本人に負担になるようなこと(頑張れ、しかっりしろ)などは言わないで下さい。
大丈夫?と優しく見守ってください。
言いたいことがあればそのうち本人が話してくれると思います。
周囲があたふたしても仕方ありません。

病院へは何度か通う必要があります。
精神的な問題は診断が下しにくく、数回カウンセリングを行わなければいきません。
ただ、重度の鬱病の場合は自殺の心配がありますので注意して見ていて下さい。

カウンセリングは医師との相性も大切です。
話をよく聞いてくれないような医師ならば転院をおすすめします。
380: 匿名さん 
[2011-04-24 11:16:54]
>>378
別の病気かもね
381: 匿名さん 
[2011-04-24 11:47:57]
まあ、たいていのうつ病と言ってる人は甘えでしょ。皇室の雅子様ぐらいなったら本当に心配になりますけど。笑い顔がひきつってるし。
382: サラリーマンさん 
[2011-04-24 18:05:10]
健常者にはなかなか分かりませんが、うつは「精神的な」問題ではなく、神経伝達物質が多いか少ないかという極めて「物質的な」問題です。きっかけは判っても、原因(発症メカニズム)は判りません。ですから治療も根本治療ではなく、いろいろな薬(抗うつ剤)を試してみて効いたらラッキーとするものです。是非根本的な原因を究明していただきたいものです。

383: 匿名さん 
[2011-04-26 22:27:12]
実際に鬱病が原因で自殺してしまう人もいるわけですよね。
そんな人も甘えと言えるのでしょうか?

自分を追い詰めて、周囲から追い詰められて、
自殺という手段を選ぶしかなかった。
なんて悲しいことなんでしょうね。
384: 匿名さん 
[2011-04-26 22:29:01]
自殺する元気があるのは別の病気かもしれないよ
385: 匿名さん 
[2011-04-26 22:34:42]
>>381
甘えられるくらいなら、うつ病にはなりませんよ。
386: 匿名さん 
[2011-04-26 22:41:46]
そうやってすぐ自分を甘やかす(笑)
387: ウルフパック 
[2011-08-18 07:52:01]
>>376さん
数少ない同盟者つかいこなそうぜ?
アンパンマン氏に通報したろかw
388: 匿名さん 
[2011-08-18 11:20:32]
でも、実際うつになってくるとかなり大変だよ。もう何もやる気が起こらないんですよ。物事をマイナス方向にばかり考えるようになって。この苦しみはうつになった人にしかわからない。
389: 匿名さん 
[2011-08-18 11:55:30]

そうやってすぐ甘ったれる。日本人全員がうつだうつだって言い出したら社会が回らなくなりますねw 言ったモン勝ちか。
390: 匿名 
[2011-08-18 12:10:06]

こういうやつは一度、ほんまにうつになったらええねん!(怒
391: 匿名 
[2011-08-18 15:44:04]
>>389の周りには鬱なった人がいないからわからないんだろう。だからあんなメチャクチャな発言ができる。
つまり>>389は鬱になるような激務の環境下にいないし、プレッシャーがかかるような環境下にもいない、いわゆるペーペーなのだろう。
392: 匿名さん 
[2011-08-18 16:38:30]
389 あなたが原因でうつ病になってしまう人がでる可能性は十分ありますよ
393: 匿名 
[2011-08-18 17:26:20]
昔は重度の鬱しか認めてもらえなかった。
今は患者にとって都合のよい鬱も認められるようになった。
医者は何でも病名を付けてくれるからね。
最近増えている仕事など嫌な時だけ鬱で、休日やプライベート時は元気な新型鬱病などは、
甘えと言われても仕方ないと思う。
394: 匿名さん 
[2011-08-18 17:30:11]
うつを理由に会社を長期休暇して、ワールドカップを見に海外いったやついたなあ。
395: 匿名はん 
[2011-08-21 22:57:45]
鬱になってから1人での外出が困難になりました。
突然道が分らなくなりパニックになるなど・・・

先日、リハビリがてら友人と電車に乗りました。
2,3年ぶりだったと思います。
たった1駅で震えが止まらず降りたら泣きました。

まだ1人で外出は厳しいようです・・・
396: 嫁の器 
[2011-08-22 16:03:08]
夫は、今も治療中です。
復職して一年になります。
最初は、ただの体調不良かと思い総合病院に…。
私は、義母からは責められいまだに心の傷をおっていますが…
周りにいた他人様に助けられました。。

始めから専門の病院を オススメします。。
(世間体とか気にしては、ダメです。心の麻疹と思えば、気は楽です。)

成績優秀で育ち(ほめられて育っている)否定されたらキレやすい。
夜中数回起きてました。食欲不振。
面倒くさがり屋。
寝ぼける。
母親大好き。
…うつの前兆がありました。

とにかく 夫だけをみてました。先の事を考えては、ダメです。
たまに家族も息抜き必要です。二人の時間を大切にして下さい。

私は乗り越える力があると自分に言い聞かせ頑張りました。
397: 匿名 
[2011-08-22 20:51:49]
確かに 甘えっ子…
大人になりきれてない子
純粋な子
…に 多いかもね。

わかんない奴は わかんない!!他人を気にしないこと!
398: 匿名さん 
[2011-08-22 23:47:44]
仕事を辞めて家庭に入った途端「主婦鬱」と診断されました。
毎日が孤独で辛いです。
399: 匿名 
[2011-08-23 07:55:41]
鬱ってここ何年か前から言われてきたけど 本物の頭おかしい人間とは全く違うし 気にしすぎてるだけで 実は鬱なんて病気はないんじゃないですか 思い込み病と言うか 社会が悪いと言うか...
400: 匿名 
[2011-08-23 08:56:46]
偏見でみる人いるけど みさせとけばいい!
(姑みたいに息子が、うつになっても)わかんない人は わかんない!
ひどかった時の姿 写真に撮って 姑に見せたらよかった …と思うくらい理解しない 理解しようとしない!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる