新日鉄都市開発の国分寺ステーションアベニュー((仮称)国分寺市南町二丁目共同住宅計画)ってどうですか?
所在地:東京都国分寺市南町二丁目370−5他(地番)
交通:JR中央線・西武多摩湖線・西武国分寺線「国分寺」駅より徒歩3分
総戸数:115戸(事業協力者住戸含む、戸数:未定)
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:64.52m2~82.42m2
売主:新日鉄都市開発
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工:前田建設工業
【正式名称が決まりましたのでスレッドタイトル・本文追記しました。2010.12.22副管理人】
[スレ作成日時]2010-06-03 10:58:51
リビオ国分寺ステーションアベニュー((仮称)国分寺市南町二丁目共同住宅計画 )
121:
匿名さん
[2011-02-04 17:14:10]
|
122:
匿名
[2011-02-05 07:54:05]
西国物件は予約が殺到し、断られた人がたくさんいたのに
国分寺3分のこちらは必死に電話かけているんですね。 こちらのマンションの方が価値が高いかな?と 思っていましたが、どうなんでしょう? |
123:
匿名
[2011-02-05 08:39:04]
パークシティー国分寺は、席が少なかったからではないでょうか?確か15席だったとおもいます。
|
124:
匿名
[2011-02-05 21:50:23]
で、リビオの席数いくつなんだろう?
今からでも予約可能かな? |
125:
匿名
[2011-02-07 23:07:04]
まだまだ空きはあるみたいで、急がなくても予約は取れますよ。
まだ満席じゃないと手紙まできてましたから。 パークシティとはかなり違いますね! |
126:
匿名さん
[2011-02-13 05:43:11]
ここ結構いいナーと思ってたんですけど、
このスレ読んでると、そんなに人気なさそうな感じなのでしょうか?? ちょっと気になるのでMRには行ってみたいです。 |
127:
匿名
[2011-02-13 07:39:56]
もうモデルルームを見学された方がいらっしゃるんですよね?
ご感想はいかがですか? |
128:
匿名
[2011-02-13 08:29:52]
かなり残念な感じです。見送り決定です。
|
129:
契約済みさん
[2011-02-13 19:32:17]
中高層70㎡でどのくらいでしょうか
|
130:
購入検討中さん
[2011-02-16 04:13:48]
>122
予約無しでも入れましたよ、西国分寺の。 ただ商談席はほぼ満席にはなってましたけど。 こっちも一応見に行くつもりでしたが 営業マンの露骨で見苦しい 態度の変わり様の話を身近で聞き、一気に行く気を無くしました。 全員がそんな人ではないでしょうがね。 でも営業教育しっかりしてきださいな。 |
|
131:
匿名さん
[2011-02-16 18:06:39]
>>126
ちょっと変わった立地ですからね、坂の一番下辺りで角地、ですよね。好みは分かれるかもしれません。ですが駅近。どこでもそうでしょうがこの利点は結局完売に繋がるのではと思います。 道路沿い、線路沿いの音の話が出ていましたが、ここの道路は車の通り具合って激しいのでしょうか。実は府中街道沿いに住んでいるのですがリビオのそばの道路はその延長上です。府中街道はパトカーや消防車以外はさほど気になる環境ではありません。 |
132:
匿名
[2011-02-16 20:32:23]
>130さん
モデルハウス見に行かなくなるほど、ってどんな態度か気になります! でも、ここの営業は他に検討している物件があると言ったら、 他社はもちろんのこと、プラウドでさえ、あからさまな批判… 確かにいい気分はしなかったです。歩合制なのですかね? 駅近と南向以外には売りはないようでした。 あまりお客が集まらなくて焦っているのでしょうね。 |
133:
匿名
[2011-02-17 01:22:13]
パークよりはましかなぁ。
|
134:
匿名さん
[2011-02-17 18:19:04]
>132
国分寺のマンション検討者が殺到しているという雰囲気でもないですからね。ある程度は積極的に集客しないと集まらない現状なのかもしれません。幸い国分寺駅にとても近いですから一度存在を知れば考える人は増えるんじゃないかと思います。国分寺の駅遠在住で駅近マンションに移住っていうのもありですね。 |
135:
匿名さん
[2011-02-17 19:23:43]
国分寺ってそんなに派手なイメージがないから
知る人ぞ知るって感じなのかもしれませんね。 私は国分寺の雰囲気とても好きなので、 ここは検討する価値ありと思ってます。 |
136:
匿名
[2011-02-17 22:45:58]
ここは、駅近で良さそうですね?
|
137:
匿名
[2011-02-17 23:04:12]
敷地内にある古いビルのおかげで5〜6階までは
南向きでも日当たりはあきらめねばならぬよう。 全戸南って言われても日が入らない南じゃ意味ない。 |
138:
匿名さん
[2011-02-18 17:13:49]
>135
国分寺駅周辺の東西南北徒歩圏の現在の環境を見る限りでは比較的理想的なポジショニングだとは思いますね。ちょっと日当たりなどの心配はありますが、駅近や買い物便利な条件などと合わせて考えれば評価トントンで検討価値ありと見ています。 |
139:
匿名
[2011-02-20 23:09:38]
ここって、モデルルームを見た人の感想が少ないですね。
誰か内装や予定価格の情報ください。 |
140:
匿名さん
[2011-02-24 18:09:48]
こんばんはー。
随分スレが静かですねー。モデルルームの情報がそろそろ入ってきているかなと他力本願な気持ちでやって来たのですが、もしや検討者はあまりいない感じですか??逆に唯一の駅近マンションだから競争回避で有益な情報をあまり流したくない人もいそうですよね。 国分寺を走っている「ぶんバス」って「ちゅうバス」と料金体系一緒で一律100円でしたっけ。100円ならバスで現地まで行ってみようと思っています。 |
住んでしばらくすれば結構慣れますよ。
甲州街道沿いのマンションに住んでますが、
(最初はうるさく感じたけど)もう車の音が全然気になりません。