新日鉄都市開発の国分寺ステーションアベニュー((仮称)国分寺市南町二丁目共同住宅計画)ってどうですか?
所在地:東京都国分寺市南町二丁目370−5他(地番)
交通:JR中央線・西武多摩湖線・西武国分寺線「国分寺」駅より徒歩3分
総戸数:115戸(事業協力者住戸含む、戸数:未定)
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:64.52m2~82.42m2
売主:新日鉄都市開発
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工:前田建設工業
【正式名称が決まりましたのでスレッドタイトル・本文追記しました。2010.12.22副管理人】
[スレ作成日時]2010-06-03 10:58:51
リビオ国分寺ステーションアベニュー((仮称)国分寺市南町二丁目共同住宅計画 )
21:
ご近所さん
[2010-11-18 22:37:01]
|
22:
匿名
[2010-11-18 23:55:04]
線路沿いだし、古い建物が敷地に食い込んでるし、四千万円超えたら、買う気がしない…
|
23:
匿名
[2010-11-18 23:59:26]
この立地で、4000万以下はないでしょ。
|
24:
匿名
[2010-11-19 19:01:15]
この立地で、5000万以上はないでしょ。
|
25:
匿名
[2010-11-20 01:02:35]
じゃあ4001万~4999万円ってことで決定!!
|
26:
匿名
[2010-11-20 19:55:55]
それでもこの立地じゃ欲しくないな。
|
27:
匿名さん
[2010-11-21 01:28:59]
|
28:
ご近所さん
[2010-11-23 23:02:12]
21日に日立の研究所の庭園開放していたので見てきました。
橋があり、谷があり、池もありの森の中という感じでとてもよかったです。 |
29:
↑
[2010-11-24 02:27:51]
春の開放日の桜が楽しみですね!
|
30:
匿名さん
[2010-11-27 00:07:36]
全戸南向きにした点は素晴らしい。のんびり歩いても国分寺駅から5分はかからないよね。あとは値段だけだな。
|
|
31:
匿名
[2010-11-27 08:52:20]
別に全戸南向きじゃなくてもいいから、安くしてほしい。
しかも同じ向きだけだと、見た目がしょぼい賃貸っぽい。 |
32:
匿名さん
[2010-11-28 02:05:17]
日立の研究所に庭園があるんですか。
「橋があり、谷があり・・・」って、どれだけ広いのでしょう。 |
33:
匿名
[2010-11-28 21:07:27]
現地を見たけど、古いビルが敷地の中に入りこんでいて驚き!
絶対にそのうち建て替えして、もっと高いビルになりますよね? なぜあんなひどい敷地の形なんだか… |
34:
匿名
[2010-11-28 21:10:46]
32さん
日立の研究所知らないの? google mapで見てみたら? 駅北にあります。 |
35:
匿名
[2010-11-29 22:29:15]
ホームページの地図で見ると敷地の形はきれいだから、
古い建物はなくなるでしょ? |
36:
匿名さん
[2010-11-29 23:03:39]
殿ケ谷戸庭園の紅葉はどんな感じでしょう。そろそろ終わりかな。
|
37:
匿名
[2010-12-03 20:42:19]
あの古いビルなくなるの?
|
38:
匿名
[2010-12-03 20:46:55]
きっと無くなると思いますよ。
あの古い建物がそのまま残るのなら、広告違反じゃない? |
39:
国分寺市民
[2010-12-07 15:27:15]
>35さん
>ホームページの地図で見ると敷地の形はきれいだから、 古い建物はなくなるでしょ? 現地案内図等、どこを見てもあの古い建物分だけ凹んでいますが? あの建物の用地買収がうまくいかず、諦めたからこそ着工したのだと思います。 今もあの建物に住んでいらっしゃる方がおりますし、 なくなることはないと思います。 38さん、ホームページ上でも、届いた資料にもきれいにあの建物分だけ凹んでますので、 広告違反ではないと思いますよ。 よく見てみて下さい。 ちなみに、ここの中央線による騒音は、西国のパークシティとは比べ物にならないほどうるさいです。 あの建物も、中央線の騒音も気にならないのであれば検討すればいいと思います。 国分寺市民より。 |
40:
匿名さん
[2010-12-10 16:11:06]
道路挟んだ殿ヶ谷戸庭園
入園料150円かかりますが、 年間パスは600円です。 ちょっとしたお散歩にはいいですよ。 |
野村&新日鉄 施工が長谷工
鉄筋鉄骨コンクリート 逆梁