東レ建設株式会社 大阪本店の大阪の新築分譲マンション掲示板「シャリエ高槻ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 古曽部
  6. シャリエ高槻ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-09-14 09:17:07
 

シャリエ高槻を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府高槻市古曽部1丁目12-1他1筆(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「高槻」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.57平米~98.40平米
売主・事業主:東レ建設 大阪本店
販売代理:東レハウジング販売

施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社

[スレ作成日時]2010-06-03 10:47:03

現在の物件
シャリエ高槻
シャリエ高槻  [第3期3次]
シャリエ高槻
 
所在地:大阪府高槻市古曽部1丁目12-1他1筆(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 高槻駅 徒歩7分
総戸数: 175戸

シャリエ高槻ってどうですか?

845: 近所をよく知る人 
[2011-02-24 22:08:12]
完売ばんざーい!

ちなみに奥坂小学校は、悪くはないですよ。
駅近で病院も近いので
シャリエは、良い物件だと思います。

子供の教育環境としても、良いほうかと思います。
846: 匿名 
[2011-02-25 01:43:31]
学校つながりで幼稚園の評判はどのような感じでしょうか。公立、私立とも教えてください。
847: 匿名 
[2011-02-25 10:25:19]
上田辺町 東京建物分譲マンション 詳細判明
14階建 総戸数52戸
24年12月完成予定
7月位よりモデルルームオープン予定
848: 匿名 
[2011-02-25 19:44:31]
どんなマンションができるんでしょうね…
849: 匿名さん 
[2011-02-26 08:50:57]
ジオに向かって叫びたい、「完売!」。ジェイは遠いからやめとこ。
850: 物件比較中さん 
[2011-02-26 12:27:11]
みんなして完売、完売って気持ち悪いですよ。

書き込みの量からしてこのマンションのコミュニティーめんどくさそー・・。
すぐ噂話とかひろまるんだろうなぁ・・・
851: 匿名さん 
[2011-02-26 12:57:50]
入居まで半年切っているので、そろそろ完売はしないとね・・・。
ジオは1年以上先で完売してる方が不気味だよ。ただ、残りは少ないらしいけど。
ジェイグランは約1年先なのに、完売に近づいているのはむしろ一番すごい。
852: 匿名さん 
[2011-02-26 13:32:51]
いえいえ、どんな状況であろうと、引き渡し前の完売は、事実として素晴らしい。
853: 匿名 
[2011-02-27 21:33:52]
早く完成しないかなぁ〜
854: 匿名 
[2011-02-28 02:04:46]
ここの近所をよく散歩しますが、救急車はサイレン消さずに普通に走っているし、排気ガスはすごいし、
こんな悪環境の中よく完売できたな〜と感心します。営業マンがやり手だな。
855: 匿名さん 
[2011-02-28 06:50:51]
>854
購入者もわかっていての判断だと思いますよ。総合的には良い物件です。
省エネで車の排ガスも改善されてきますし、マイナス要素は減ります。
856: 匿名 
[2011-02-28 07:37:49]
サイレン消すのは夜中と聞いてます。夜中散歩されてたなら別ですが。
857: 匿名さん 
[2011-02-28 10:32:34]
ここ5年の乗用車の排気ガスはもうほとんど呼吸器に悪影響を及ぼす物質はありませんね。
問題なのは古いディーゼルトラック、および原付であり、その交通量が多いかどうかが一番影響します。
このあたりはトラックの通り道になってるんですか?
858: 契約済みさん 
[2011-02-28 11:58:17]
周辺に住んでいて今回南側を契約しました。

個人的な印象ですが、トラックが良く走っているのは、
国道171号線今城町交差点→殿町交差点から松ヶ丘を抜けて砕石工場のルートと、
国道171号線八丁畷交差点→別所交差点から成合を抜けて砕石工場のルートというイメージがあります。

今は駅前再開発の関係でシャリエ周辺でもダンプカー等、走っているのを見かけますが、
シャリエの場合、むしろ気になりそうなのは改造車やバイクの騒音の方ではないかと思っています。
859: 匿名さん 
[2011-03-01 22:35:15]
色々、不安要素はあるかもしれませんが、「完売」したということは、やっぱり良い物件では?
860: 匿名 
[2011-03-02 08:56:22]
確かに今の時世、完売するだけでも良い物件なのだと思います。ジェイグランも良い物件なので完売するでしょうね。ジオは良いとは思いますが購入層が裕福な人しかなかなか手が出せないと思うのでそれなりに限られてくるし完売となればなかなか難しいかもですね。
861: 匿名 
[2011-03-02 13:14:15]
祝 完売!
ジェイグランは残り17戸らしいですよ。
どちらも良い物件ですね。
862: 匿名さん 
[2011-03-02 21:57:47]
ジオは一人負け(現段階)。
863: 匿名さん 
[2011-03-02 23:00:49]
建物は***でも、ジオ買えてる人は勝ち組なわけだから、わからんなぁ~。
864: 匿名 
[2011-03-03 07:50:28]
それもそうだ。ジオ買える人は勝ち組。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる