都電荒川線「面影橋」駅近くの豊島区高田二丁目マンションについて情報交換しましょう。
建築主は鹿島建設で建物竣工日は平成24年3月を予定しています。
※正式名称決定に伴いスレタイを変更しました(管理者)
[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/
[スレ作成日時]2010-06-02 15:48:22
桜プレイス[旧スレ名:(仮称)豊島区高田二丁目マンション]
205:
物件比較中さん
[2010-11-07 14:28:01]
|
206:
ご近所さん
[2010-11-10 18:54:06]
そうですか、子育てには向いてませんか。
面影橋は素敵なんですけどね。 |
207:
匿名
[2010-11-10 19:25:11]
池袋から直ぐだから便利なんですけどね〜
|
208:
周辺住民さん
[2010-11-10 21:22:41]
周辺道路はタクシーの抜け道にも
なっていて、スピードを出す車が多いんです。 小規模な工場や古いアパートも結構多く 徒歩で行ける範囲の安心で清潔な児童公園は無いです。 アジア系の住人が多いです。 |
209:
匿名
[2010-11-15 13:09:33]
50年後には更地にするから言われても
ヨボヨボになってる50年後どうしたらえーねん? 80歳やで!でこの金額? 高い!高過ぎる! |
210:
匿名さん
[2010-11-15 22:30:00]
なんだかすごいネガの嵐ですね。
隣は電気会社の工場って、まあそうですが、一部上場企業の本社でもあるんですよ。 周辺の小規模な会社や工場にはアジア系の従業員もいますが、 それは東京のどこも同じ。 彼らは通ってくるだけでこのへんには住みません。 昔からのお年寄りが多い街ですので子育てに悪くはないと思います。 ただ・・・値段のつけ方がアレなのは大問題ですが。 |
211:
匿名さん
[2010-11-16 16:13:33]
坂の下(谷底)の川べりであの値段はありえない。
夏は小バエや蚊が多いだろうし、 都電を除いた最寄駅の雑司ケ谷まで微妙な距離だし高低差激しいし ハザードマップで見ても微妙な地域だし、価値が見出せない。 |
212:
ご近所さん
[2010-11-16 17:30:56]
周辺のアパートにはアジア系住人が住んでますよ。
小規模な会社と言うより、小さな町工場がたくさんあります。 プレイスの完成により周辺環境も今より少しは綺麗になることを 期待しています。 |
213:
入居済み住民さん
[2010-11-16 20:08:16]
神田川の堰のせせらぎ音や桜並木癒されます。
|
214:
物件比較中さん
[2010-11-17 15:19:03]
>210さん
東京本社ですね。本社は大阪です。 以前通勤で毎日歩いてましたが、そんなに劣悪な環境とも思いませんでした。 少し行けば鬼子母神も学習院方面ものんびりした印象でした。駅までの距離はやはり微妙ですかね。 |
|
215:
匿名さん
[2010-11-18 18:00:24]
学習院や鬼子母神は雰囲気いいですよ。
でもこの地域とは違います。 神田川の横、川沿いにある低地、工場横なんです。 |
216:
匿名さん
[2010-11-18 22:13:00]
なんか公共施設っぽくね?
|
217:
申込予定さん
[2010-11-21 21:16:59]
ここは以前何かあった場所だったよーな・・・。
【テキストを一部削除しました。 副管理人】 |
218:
匿名さん
[2010-11-22 10:07:46]
>>217
絆創膏や包帯、介護用品(サルバDパンツなど)のメーカー・白十字の本社・工場がありました。 土地の所有権は白十字が持ったままだと思います。 いま本社は明治通り反対側の自社ビルに、工場は郊外へ移転し、しばらく駐車場になってました。 このマンションの東側にある倉庫や工場の半分以上は白十字の関連企業です。 |
219:
匿名
[2010-11-22 10:10:35]
鬼子母神辺りから比べるとガラッと雰囲気変わりますよね。
夜は静かそうだけど、どうなんでしょうか |
220:
匿名さん
[2010-11-22 14:57:40]
静かですよ。
人通りがほとんどありません。 高層階だと明治通りの音が聞こえるでしょうけど。 |
221:
匿名
[2010-11-23 16:28:52]
ありがとうございます。夜は車の音以外は静かなんですね〜
騒音は気にならないならいいですね |
222:
匿名さん
[2010-11-24 23:24:06]
218さん
そうだったんですか。 詳しくありがとうございました。 |
223:
匿名さん
[2010-11-26 12:36:22]
ここと意匠がほぼ同じという加賀レジデンスを見てきました。
桜の時期もキレイですが、紅葉の季節もいいですね。 再来年の今ごろはこの物件でも同じ景色が? 値段がネックで買えませんが・・・。 |
224:
物件比較中さん
[2010-11-26 14:57:42]
|
隣に電機会社の工場、クリーニング工場、昼時は作業着の
作業員がうろうろしています。
日中マンションに居ないと大丈夫ですが、子育てする環境には
適していないかも。