アールブラン西蒲田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都大田区西蒲田7丁目34番1他(地番)
交通:
京浜東北線 「蒲田」駅 徒歩5分
東急池上線 「蓮沼」駅 徒歩5分
東急多摩川線 「蒲田」駅 徒歩5分
京急本線 「京急蒲田」駅 徒歩15分
京急空港線 「京急蒲田」駅 徒歩15分
間取:2LDK~3LDK
面積:53.83平米~70.18平米
売主:モリモト
物件URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-nishikamata/5min.html
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:モリモトクオリティ
[スレ作成日時]2010-06-02 13:45:12
アールブラン西蒲田ってどうですか?
21:
匿名さん
[2010-06-28 14:45:24]
|
22:
匿名
[2010-06-28 18:50:06]
二階はお買得感あるけど階上がるごとでアップする額高すぎ…
|
23:
匿名さん
[2010-06-28 19:06:38]
結局、安くないのね…。
|
24:
匿名
[2010-06-29 00:12:19]
住むには、買い物にも便利ですし、交通の便もいいです。
ただ、街としては、あまり評判のよい街ではないかな。 夜、サイレンの音をよく聞くので、その音が苦手な人はどうだろう・・・ 夜の1人歩きは、気をつけなければなりません。 東口のお祭りは、面白いですよ! お祭りの盛んなところって、ちょっと気性が荒い感じが私はするのですが、蒲田もそんな感じだと思います。 人はいいけど、それが分かるまではちょっと怖い。 私は蒲田が好きですが、友達は蒲田は怖いといいます。 昼間だけでなく、夜の街も歩いてみてはどうでしょう。 マンション近くには、美味しい中華料理屋さんがあり、客室乗務員も通っているとか。 |
25:
匿名さん
[2010-06-29 13:28:19]
徒歩5分は通勤・通学に楽だし
蒲田は車庫があるから、始発もあるし、蒲田止まりもある。 駅はかなり便利だ |
26:
匿名さん
[2010-06-29 14:24:20]
そうそう!
蒲田止まりの電車ありますよね。 いつも不思議でした~ 電車なら便利なのかな でもあんまり蒲田のイイイメージがない。。。 |
27:
匿名
[2010-06-29 15:07:10]
東口だと京急へむかう道がむかしの風俗店がチラホラ・・・だいぶ廃れているが・・・
でも今は焼き鳥屋&焼き豚屋がかなり多い。 |
28:
購入検討中さん
[2010-06-29 15:54:01]
蒲田はむかしも今もあんな感じ・・・
でも西口ならいいかも |
29:
近所をよく知る人
[2010-06-29 16:07:40]
夜は商店街が広い西口のほうがガヤガヤしてますね。
|
30:
購入検討中さん
[2010-06-29 16:27:10]
Bタイプは安いけど、二人以上だと狭いかな。。。
|
|
31:
購入検討中さん
[2010-06-30 22:52:19]
グランイーグルも見ましたが、あの仕様の低さはひどい。価格が安いのは
うなずけるというか逆に高いと感じた。やすかろう悪かろうということかな。 池上も矢向も南品川も見ましたが、やっぱりモデルはいいね。 うちは、3人だけどまー駅近いものを求めているから=繁華街は仕方ないかな。 その分楽しい街を堪能予定です。 |
32:
入居済み住民さん
[2010-06-30 23:22:00]
池上、矢向、南品川みてまだ買ってないの?
不思議ですなぁー。西蒲田も買わないんでしょ。 完全に後手に回ってますなぁ。蒲田の駅から5分? あそこ住むとこだったんだ? |
33:
入居予定さん
[2010-06-30 23:52:44]
こんな時期あったなー・・。
後手後手で、しばらくは買えませんな。 しかしココは、ファミリーで住むには微妙です。 |
34:
匿名
[2010-06-30 23:55:34]
子供がいなくても、ラブホ隣は嫌です…。
あんまり繁華街すぎても、住むには考えちゃいますね。 |
35:
購入検討中さん
[2010-07-01 00:06:30]
気になってる物件なんですけど、
ここセメントは大丈夫なのでしょうか? |
36:
購入断念
[2010-07-01 12:45:59]
西蒲田は高すぎます。 前の3物件は工事途中で 民事再生されたので手頃感がありましたが 東向きで 10階以上は5000万以上は高いですね。
ラブホテルを目の前にして休みの日など気をつかって生活はしたくないです。 駅から5分とはいえ高いかなぁ |
37:
購入検討中さん
[2010-07-01 14:55:36]
ここの近くにある相生小学校?の評判を知っている方いますか?
|
38:
購入検討中さん
[2010-07-01 15:01:16]
2階のAタイプをねらっていたんですが、抽選でした・・・
全タイプ下階から売れていってますね。 |
39:
匿名さん
[2010-07-01 15:15:47]
ラブホを目の前に・・・・かぁ・・・・
イヤですね。生活するイイ環境とは言えないな。 蒲田で5000万越えは高い・・・・ |
40:
匿名さん
[2010-07-01 15:37:59]
隣がラブホかぁ。まぁ気にしないで買える人は買ったほうがいいかも。あまり関係ないですよ。
大森海岸のラブホ街隣接マンションは後から1000万くらい高くなってますから・・・ 地価にはあまり影響ないのかもですね。 |
どのタイプも二階は抽選か・・・