なう?
911:
会員No.2
[2011-02-09 10:25:08]
|
912:
匿名さん
[2011-02-09 12:12:35]
久々にぼたん雪見たけど、すぐ雨に変わっていまは晴れなう。(関東)
金・土曜日も雪らしいなう。子供が喜ぶだろうな~。 |
913:
匿名さん
[2011-02-09 13:15:04]
関東でも2月や3月にドカ雪が降りますね。
雪国の方には申し訳ないけど、雪景色見たいですなう。 |
914:
雪国
[2011-02-09 13:34:18]
来てね。白山がとても美しいなう。
|
915:
伝さん
[2011-02-09 14:14:53]
907番さん、親父ギャグにのって頂きまして有難うさんなう。
今日が気持ち良いと明日も気持ち良いなう。 会員№2番さん、お帰りなさい。 沖縄は若かりし頃、ナンパした娘にお金騙されて取られたこと 思い出したなう。 913番さん、東京も寒いみたいだなう。 大阪はだいぶ暖かくなったなう。 雪国さん、私は寒がりの寂しん棒?なので雪国は縁がないですなう。 でもたまには嫁と離れて電車で雪国一人旅もいいかもなう。 |
916:
つらら
[2011-02-09 17:17:10]
会員NO2さん、私はヨーグルトの種菌を生協にて購入なう。カスピ海ヨーグルトのあの粘りが最高なう。是非お試しあれ。実は長男が熱をだし会社を早退なう。インフルエンザの検査は陰性だったけどタミフル処方されたなう。土曜日は法事があるし(>_<)息子がんばれ。自分にも気合いなう。
|
917:
会員No.2
[2011-02-09 22:00:50]
>>伝さん
そんな思い出が…。高い授業料って感じでしょうか。 私も一人旅はしたことがない、なう >>つららさん こちらの生協でも案内されてました。自分で作ることができるのがいいととても乗り気、なう。 お子様の調子はいかがですか? どうぞ、お大事に。つららさんもご自愛下さい。 |
918:
ミラ
[2011-02-09 23:00:20]
以前ふじっ子のヨーグルト菌を買って作っていましたが、冬になると元気がなくなってダメになってしまいました。
つららさんはこの時期どこに置いていますか?なう 息子さんお大事になう 伝さん、なぜに一人旅?なう(笑) |
919:
つらら
[2011-02-10 05:07:36]
皆様ありがとうなう。息子の熱は薬がよく効いて下がったなう。あとは食欲が戻ればいいなう。ミラさん、私は牛乳をちょっとだけ温めて使用するなう。あとは種菌と混ぜたら炊飯器の横に置いといたなう。朝仕込んで会社から帰宅したらできてたなうよ。
|
920:
会員No.2
[2011-02-10 11:30:12]
>>つららさん
お子様、快方に向かわれているようで良かったです。 牛乳を少し温めて→種菌を入れ→炊飯器の横に置く 覚えておきたい、なう。 |
|
921:
ミラ
[2011-02-10 11:31:05]
つららさん、なるほど!牛乳を温めるといいんですね
思いつきませんでしたなう 菌を友だちにもらったこともあるのですが いつも冬にダメにしてしまっていました 私もまた再開してみたくなりましたなう |
922:
伝さん
[2011-02-10 12:40:03]
つららさん、息子さんの熱下がられて良かったなう。
岩手は、しばれるような寒さなんだろうな、なう。 ヨーグルトって美味しくて体に良いので作ってみたいなう。 ミラさん、一人旅したい気分の時ってないですか? 会社や家族のことを忘れて一人でゆっくり旅したいって、 ストレス溜ってるのかな、なう。 会員№2番さん、若い時はやんちゃ坊主でしたので色んな 経験したなう。自分の息子にも失敗覚悟で色んなことに チャレンジして欲しいなう。 |
923:
会員No.2
[2011-02-10 16:49:06]
>>伝さん
今の子は失敗を怖がるとか。 した方がいい失敗をうまくさせるってなかなか難しそうです。 一人旅に憧れる、なう。 でも一人で泊まるのはちょっと怖い、なう。 |
924:
つらら
[2011-02-10 20:36:33]
よくお子さんたくさんいるんだからもうベテランだねと言われるけどそうでもないなう。3人ともちがう性格なう。親の苦労が今になってよくわかるなう。ちなみにカスピ海ヨーグルトの二回目明日挑戦なう。甘さ控えめで皆に好評なう!
|
925:
大袋チョコ
[2011-02-10 21:03:02]
>つららさん
激しく同意なう。私は肝っ玉母さんに見えるとよく言われるなう。 でも三人とも性格ぜんぜん違って予測できないことばかり!体質も違うなう。 ヨーグルトもいいけど、ぬか漬けに挑戦したいなう。 |
926:
ミラ
[2011-02-10 21:14:26]
ぬか漬けもいいですね!なう
おなかがいっぱいでパンツのボタンがとめられないなう 一人旅より女二人旅が楽しいと思うなう |
927:
匿名さん
[2011-02-10 22:06:16]
地震!なう!
|
928:
会員No.2
[2011-02-10 22:14:39]
>>大袋チョコさん
私は冷蔵庫で糠漬けやっていました。 夏もいたむ心配がなくて、美味しかったです。 >>ミラさん 確かにそうですね。 私も女二人っていうパターンが多いです。 >>927さん 大丈夫ですか? 夜の地震って、より一層怖いです。 地震はきてほしくない、なう。 |
929:
匿名さん
[2011-02-10 23:09:53]
ミルクティーなう。
|
930:
匿名
[2011-02-10 23:16:43]
明日の準備してるなう
お弁当の用意も忘れちゃいけないなう |
931:
伝さん
[2011-02-10 23:42:08]
皆さんこんばんわ、さっき家に帰ったなう。
つららさんも大袋チョコさんも実はか弱い女性ってことで・・。違うかあ、なう。笑 937番さん、地震ってどこでしょうか? 最近、私の住む兵庫県はよく地震があるなう。 阪神大震災経験者としては、気持ち悪いなう。 ミラさん、会員№2番さん、女性二人って・・・。 仲の良い女性二人旅ですか、男の私にはわからないなう。 929番さん、ミルクティーお好きなんですね。 甘党?甘えん坊? 930番さん、お弁当作りご苦労様です。 嫁の弁当って子供の運動会以来食べてないなう。 |
932:
伝さん
[2011-02-10 23:45:51]
連投すんまそん。上は937×、927でしたなう。
少し酔ってるなう。明日も皆様にとって良い一日でありますように! おやすみなさいなう。 |
933:
つらら
[2011-02-11 05:19:34]
伝さん、か弱いとか言われたことないから照れるなう。表向き気の強いB型人間なうよ。大袋チョコさん、ぬかづけもよいなうなあ。今日は休みの予定が急な出勤依頼なう。
|
934:
会員No.2
[2011-02-11 09:45:46]
こちらは雪が積もってる、なう!
|
935:
つらら
[2011-02-11 15:07:58]
今から生菓子いただくなう。
|
936:
ミラ
[2011-02-11 15:10:53]
つららさん、お疲れさま!
|
937:
つらら
[2011-02-11 16:30:07]
ミラさんありがとうなう。熱が下がった息子はWiiのマリオカートに夢中なう。仕事は午前中だけだったので先輩とランチなう。わさび焼肉定食食べたなう。地元はわさびの産地なうよ。
|
938:
オルタネータ何個
[2011-02-11 20:01:35]
外気温-6.4℃
手がひび割れて痛いときは、 オロナイン軟膏 |
939:
オルタネータ何個
[2011-02-11 20:04:26]
最近ダイナモって言う車屋さん減ったなう。
|
940:
つらら
[2011-02-11 20:23:24]
先程会社の先輩からワカサギいただいたなう。明日は天ぷらなうよ。
|
941:
会員No.2
[2011-02-11 20:31:33]
|
942:
オルタネータ何個
[2011-02-11 21:14:29]
会員No.2さんの、お父さんは「ダイナモ」って言うですか!
私もたまーに、オルタネータと言う言葉が出てこないで、ダイナモと言います。 あと、もう少しで春がきまーす、なう。 |
943:
ミラ
[2011-02-11 22:16:36]
|
944:
会員No.2
[2011-02-11 22:55:00]
>>942 オルタネータ何個さん
そうなんです。クルマ好きの父はいまだに『ダイナモ』。 >>ミラさん 冷凍タコ焼きを電子レンジで解凍し、多めの油でカリカリに揚げ焼きにすると美味しいです。 でもカロリーは気にしてはいけない、なう。 |
945:
つらら
[2011-02-12 06:37:48]
ワカサギの天ぷら出来上がりなう。
|
946:
会員No.2
[2011-02-12 11:27:42]
>>つららさん
ワカサギの天ぷら、美味しそう♪ つららさんの地元の山葵をつけて…非常に羨ましい! お腹すいた、なう |
947:
つらら
[2011-02-12 12:26:56]
今日は法事があったなう。とても寒かったなう。ワカサギ美味かったなう。味ぽんで食べたなう。
|
948:
ミラ
[2011-02-12 12:49:36]
|
949:
会員No.2
[2011-02-12 22:46:24]
>>つららさん
寒い中の法事、お疲れさまでした。 お子様も病み上がりですし、皆さま体調を崩されないようにご自愛ください。 >>ミラさん 火傷にはくれぐれもご注意を! 今日一日、ワカサギの天ぷらが頭から離れなかった、なう。 |
950:
匿名さん
[2011-02-12 22:48:44]
お腹こわした、なう。
|
951:
伝さん
[2011-02-12 22:54:12]
つららさん、法要お疲れ様でしたなう。
ワカサギの天婦羅も旨そうなう。 会員№2番さん、私もたこ焼き大好きですなう。 いつも駅前の屋台で買って帰るのですが、8個500円と高く、 味もイマイチですなう、冷凍たこ焼き今度買ってみますなう。 ミラさんも実はか弱くか細い?女性ということで。笑 カレー週間は終わったのでしょうかなう。 オルタネータ何個さん、ダイナモって発電機ですよね。 懐かしい言葉だなう。昔は人間発電機って言われたなう。 単に馬鹿力だということで・・・、なう。 |
952:
伝さん
[2011-02-12 23:06:37]
950番さん、大丈夫でしょうかなう。
無理に下痢を止めるとよくないと思うなう。 体の防衛本能だと思うので、水分を充分補給して暖かくして おやすみくださいなう。 明日は私も嫁孝行でアウトレットに行くので、もう寝るなう。 グッドナイト!皆さんいい夢見ましょうなう。 |
953:
ミラ
[2011-02-12 23:43:07]
|
954:
つらら
[2011-02-13 07:49:33]
950さん、調子はいかがですか?なう。私もストレスなんかですぐ胃腸がだめになるなう。会員NO.2さん、ありがとうなう。今日はまきストーブのまわりでまったりなう。春には実家のまわりでふきのとうが採れるなう。ワカサギもいいけどふきのとうの天ぷらも美味なう。
|
955:
つらら
[2011-02-13 07:49:41]
950さん、調子はいかがですか?なう。私もストレスなんかですぐ胃腸がだめになるなう。会員NO.2さん、ありがとうなう。今日はまきストーブのまわりでまったりなう。春には実家のまわりでふきのとうが採れるなう。ワカサギもいいけどふきのとうの天ぷらも美味なう。
|
956:
つらら
[2011-02-13 08:24:44]
キー操作誤って同じの二回送信したなう。失礼しましたなう。
|
957:
950
[2011-02-13 09:37:26]
皆さんご心配ありがとう、なう。優しいなぁ~!
普段はすぐ治るのに、夜中~朝になっても治らないから、ビオフェルミン飲んだ、なう。 胃もたれしてて食欲ない、なう。おかげで体重1.5減ったなう。 ちなみに地震&ミルクティーも私なう。東北地震を関東で感じたなう。昨日は好きなミルクティー控えたなう。 |
958:
会員No.2
[2011-02-13 11:34:13]
>>950さん
少しでも調子は良くなられましたか? 外出されないなら、貼るカイロを腹部に服の上から貼られてもいいかもしれません。 地震の感じ方って人によって様々ですね。 うちのダンナは震度4でも寝てました…。 >>伝さん もしかして、三田にいらっしゃるのでしょうか、なう。 |
959:
つらら
[2011-02-13 15:52:19]
実家でまったりしてるなう。眠気に襲われてるなう。
|
960:
つらら
[2011-02-13 19:02:03]
度々の連投失礼なう。ちなみに今から煮込みラーメン食べるなう。キムチ味にするなう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
引っ越したら、カスピ海ヨーグルトを是非つくってみたい、なう。
ツキがない(と感じる)時は、気力・体力・能力の温存・育成期間だと思うことにしている、なう。