なう?
7521:
匿名
[2013-09-27 16:01:11]
イオンのベンチで黄昏なう。
|
7522:
つらら
[2013-09-28 19:07:45]
皆さんこんばんはなう。最近久々に松茸を食しましたなう。娘が陸上の地区大会で入賞しましたので奮発しましたなう。松茸ごはんにしましたなう。小さめのが2本で2,000円でしたなう。観光客が安い安いと言っていました。おいしかったなう。
|
7523:
チコリン
[2013-09-29 22:21:47]
つららさん、こんばんはなう☆
娘さんの陸上のご入賞おめでとうございます。松茸ごはん美味しそうなう☆ |
7524:
つらら
[2013-10-01 19:21:50]
チコリンさん、久々なう。秋の味覚はいいなうね~。さつまいもや栗もおいしいなう。今日は神楽の稽古日。やっと笛が形になってきましたなう(^O^)
|
7525:
匿名
[2013-10-01 21:15:06]
松茸安いなう☆
食べたい~☆なう☆なう☆ |
7526:
チコリン
[2013-10-01 21:31:47]
つららさん、味覚の秋ですね。神楽のお稽古お疲れ様ですなう。神楽って踊るだけではなく雅楽も習うのですか?つららさんが吹いてる笛は横笛ですか?なう。
|
7527:
つらら
[2013-10-01 22:37:01]
皆さんこんばんはなう。チコリンさん、神楽の囃子手は太鼓、鉦、横笛の構成ですなう。演目により舞手(踊り)になったり横笛になったりしますなう。
|
7528:
チコリン
[2013-10-01 22:42:26]
つららさん、神楽の知識がなくてごめんなさいなう。少しお勉強しますなう。つららさんとお話しができるようになってとても嬉しいですなう☆
|
7529:
つらら
[2013-10-02 21:03:22]
皆さんこんばんはなう。チコリンさん、郷土芸能は土地ごとに違いますから知らないことがあっても不思議じゃないですなう(^O^)私は下手なので、毎日少しずつ家でも練習してますなう。いつでも気軽に書き込んでくださいなう。私もお仲間増えて嬉しいなう。時に伝さんやミラさんはお元気ですか?なう。
|
7530:
伝さん
[2013-10-02 21:17:33]
つららママ
ワテは、元気ですよ。 お嬢さんのご活躍本当におめでとうございます。 松茸旨いんでしょうね。 なかなか食べれないですわ。 最近の日本は、四季がなくて亜熱帯みたいですね、ワテの小さい時は、10月は肌寒かったんですけどね。 岩手はまだ、四季が感じられるんでしょうね、日本の原風景がある場所に憧れます。 |
|
7531:
匿名
[2013-10-03 07:24:30]
んだんだ☆
|
7532:
匿名
[2013-10-03 23:34:00]
好きなんだなぁ☆☆☆
|
7533:
匿名
[2013-10-03 23:34:57]
んだんだなう~☆
|
7534:
匿名
[2013-10-04 00:01:01]
んだなう。
|
7535:
匿名
[2013-10-04 00:02:14]
伝さんやっぱり好きなう。心に思ってる人は薄れましたか?なう。
|
7536:
匿名
[2013-10-04 00:03:04]
えっ?真理ちゃんなう?
|
7537:
匿名
[2013-10-04 00:03:38]
んだんだなう☆
|
7538:
匿名
[2013-10-04 00:04:09]
おやすみなう。
|
7539:
匿名
[2013-10-04 00:05:04]
おやすみなさいなう。
|
7540:
匿名さん
[2013-10-04 08:09:38]
ここも昔は、盛り上がってたんだよね☆
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報