なう?
1001:
伝さん
[2011-02-15 00:09:52]
|
1002:
伝さん
[2011-02-15 00:10:49]
ミラさん、書き忘れましたが、その上のサラリーマンも私です。
|
1003:
ミラ
[2011-02-15 00:12:36]
とこさんにならって(?)「上手」をつけてみましたなう
しりとりと通勤日記見ました…くくく!! 974さんと3人なう |
1004:
伝さん
[2011-02-15 00:15:58]
ミラさんのミラってどこから来た名前でしょうか?
差し支えなければ教えてください。 |
1005:
ミラ
[2011-02-15 00:21:06]
あの~前に伝さんとゾンビの映画の話をしたので…
おこがましくも女優さんの名前を拝借してしまいましたなう |
1006:
伝さん
[2011-02-15 00:28:32]
えっ、ミラって私の大好きな女優だったのですね。
車の名前と思ってました。笑 そろそろ私も寝ますわ、ミラさん、おやすみなさいなう。 |
1007:
ミラ
[2011-02-15 00:29:58]
伝さん、相当飲んでます?なう^^;
ギョウ虫退治、お早目に… ちゃんと奥さんのお布団に入って寝ないと風邪ひいちゃいますよなう それではおやすみなさいなう |
1008:
つらら
[2011-02-15 07:41:08]
粉雪なう。一日遅れのバレンタインを期待して息子登校なう。
|
1009:
大袋チョコ
[2011-02-15 08:28:44]
積雪3センチに満たないなう。
ご近所さんが道路の雪かきしてるけど、これぐらいなら気温が上がれば溶けるかな、 と思って様子見なう。 |
1010:
つらら
[2011-02-15 12:38:06]
晴れてきたなう。春の香りがしてきたなう。
|
|
1011:
匿名さん
[2011-02-15 13:41:18]
つらら詩人なう。
|
1012:
会員No.2
[2011-02-15 13:45:26]
>>伝さん
三田は山間部の開発地にある感じですから…。 増床後は生活用品も増えて、良くなったと思います。 個人的には長島が好きです、なう。 |
1013:
匿名さん
[2011-02-15 13:45:35]
隣のおばさんの加齢臭がくさいなう(><)
|
1014:
会員No.2
[2011-02-15 15:55:24]
>>とこさん
今回は阿蘇にも足をのばしたみたいです。 阿蘇は雪が積もって、尚更寒かったそうです。 クルマの雪を取り除いてきた、なう。 |
1015:
伝さん
[2011-02-15 17:27:33]
つーさん、三田は2回目ですが、嫁は喜んでたなう。
長島って温泉のイメージがあるね、神戸市からは遠いなう。 つららさん、息子さんはチョコもらえたのかな? うちの大学生の息子はバレンタインの2日前に別れたらしくて 俺に似て要領悪いなう。 おふくろさん、ご近所さんが雪かきしてるのに、あなた様は冷静 に様子見してて良いのかな。笑 1013番さん、ここでそれは禁句ですなう。 |
1016:
匿名さん
[2011-02-15 17:34:23]
伝さん加齢臭まみれなう。
|
1017:
大袋チョコ
[2011-02-15 17:39:34]
>>伝さん
いえいえ、ちゃんと雪かきやりました。 お向かいさんの分もやって、お礼言われましたなう。 おふくろさん・・・・確かに 笑 |
1018:
匿名さん
[2011-02-15 19:53:34]
テレビなう。ラーメンなう。
|
1019:
とこ
[2011-02-15 21:21:00]
こんな時間にチョコうましなう。
着々と華麗臭製造中なう( ̄ー ̄) |
1020:
つらら
[2011-02-15 21:26:08]
1011さん照れるなう。伝さん、息子収穫なしなう。「お返し面倒だし」って言ってる姿がいたいなう。実家のニワトリに名前がついたなう。雄鶏の「春日」なう。(おんどりのかすが)子供達爆笑なう。
|
1021:
とこ
[2011-02-15 21:45:07]
>つーさん
阿蘇ドライブ最高ですよ♪行きたくなってきたなう。 >つららさん おんどりのかすが…なう(*^□^*)爆 |
1022:
会員No.2
[2011-02-15 21:53:45]
>>伝さん
長島は遠いですが、同じ敷地にスパーランドがあります。絶叫マシーンが沢山…。 増床後のりんくうも気になる、なう。 |
1023:
隣のオバラさん
[2011-02-15 23:40:05]
天気のいい日に、長島スパーランドから富士山が彼方に小さく見えるって。
絶叫マシンから見えたんだっけな? 前にテレビでやってたんだけどびっくり。 >>1013 悪いわるい、お詫びに夜用ムンムン香水でも付けとこうね。 |
1024:
会員No.2
[2011-02-16 07:57:06]
|
1025:
伝さん
[2011-02-16 08:58:44]
お袋(大袋)さんの方が呼びやすいんで。笑
ちゃんと地域貢献されてるんですね、あんたは偉い!なう。 1018番さん、ラーメン私も好物なう。 でも嫁が健康志向なので家では、そばしか食べれないなう。 とこ上手さん、華麗な匂いなんですね?笑 匂いは人の好みなんでね、いいんじゃないですか、なう。 つららさん、何のこっちゃっと思ったら、オードリーとかけて たんですね。笑 息子さんは照れ屋なんですね、よくわかりますなう。 つーさん、うちの嫁と同じくアウトレット好きですね。 長島情報は嫁には聞かせたくないなう。りんくうも増床したんですね。 男はアウトレットで暇もてあますなう。嫁奉仕・・・、なう。 |
1026:
伝さん
[2011-02-16 09:03:01]
隣のオバラさんにコメント忘れたなう。
富士山見えるってすごい情報なう。 絶対に嫁には知られたくないなう。 伝言ダイヤルの癖でみんなに返さないと気が済まないなう。 |
1027:
会員No.2
[2011-02-16 10:22:14]
>>伝さん
アウトレット、たま〜に行くくらいです。混雑を避けたいので、平日に行くことになりますし。 りんくうの増床はまだ先です。なので増床オープンの時はニュースでも大々的に流れるでしょう…。 三田のアウトレットのお隣りのイオンに映画館が入ってほしい、なう。 |
1028:
伝さん
[2011-02-16 12:35:38]
つーさん、やはりアウトレットお好きなんですね。
もしかしてつーさんは、三田市民? |
1029:
会員No.2
[2011-02-16 13:48:14]
>>伝さん
残念ながら、ハズレです♪三田市民ではありません。 アウトレットに行ったら、私も雑貨や食料品をさっと見るくらいです。 ぽかぽか暖かくて眠くなってきた、なう。 |
1030:
伝さん
[2011-02-16 15:34:42]
つーさん、お昼寝中ですか、なう。
仕事も一段落ついたなう。 三田市民でないということは、私と同じ神戸市民ですね。 これ以上は危険なのでこのくらいで・・・。 私も眠くなってきたなう、わからんように目を開けて寝てやろうか、なう。 |
1031:
つらら
[2011-02-16 21:53:11]
母親はオードリー春日が嫌いらしいなう。餌をやる時度々攻撃くらうのでむかついたから名前を春日にしたらしいなう。富士山・・・修学旅行で新幹線の中から見たなう。ラーメンはちなみに味噌派なう。
|
1032:
隣のお腹さん
[2011-02-16 22:01:00]
ラーメンは味噌もとんこつも醤油も好きだが、
最近はメタボ腹を気にして食べないなう。 |
1033:
ミラ
[2011-02-17 12:08:51]
もはやタートルネックは暑いなう
|
1034:
大袋チョコ
[2011-02-17 13:39:21]
確かに今日は暖かいなう。でも雨が降りそうな空模様なう。
|
1035:
伝さん
[2011-02-17 14:57:26]
みなさん、こにゃにゃちわ。
昼はカレー丼ときつねうどんという最強ランチだったなう。 つららさんは、修学旅行以来富士山見てないってか。 そういや富士山って新幹線の中からしか見たことないなあ、なう。 隣のお腹さん、私は嫁に内緒でラーメン食べてしまうなう。 昔風のあっさりした中華ラーメンが好きだなう。 ミラさん、タートルネックって日本語にすると「亀首」。 スケベ親父だなう。 お袋さん、今日は確かに外暖かかったですね。 オーバー着ずに背広だけで歩けたなう。 |
1036:
ミラ
[2011-02-17 15:12:14]
で、伝さん
今の人はオーバーて言いまへんで〜なう |
1037:
ミラ
[2011-02-17 15:15:03]
ついでに言うと、背広もなう
(コートとスーツ) |
1038:
伝さん
[2011-02-17 15:19:40]
亀首ミラさん、わてのこと年寄り扱いでっか。笑
|
1039:
ミラ
[2011-02-17 15:21:07]
ちゃいまんのん?(笑)
|
1040:
匿名さん
[2011-02-17 15:22:58]
外回り休憩中なう。お茶なう。マカロンなう。
|
1041:
伝さん
[2011-02-17 15:23:37]
当たってまんがな。笑
子供も大学生だっさかい、この間、初音ミクってアイドルおんのかと 聞いて笑われたさかいな。 |
1042:
伝さん
[2011-02-17 15:24:35]
匿名さん、マカロンっておしゃれでんな、なう。
|
1043:
大袋チョコ
[2011-02-17 17:31:44]
初音ミクって私も知らない・・・・やっぱりおふくろさんなう。(T_T)
でもオーバーは言わない。チャックとジッパーとではどっちが年寄りなう? |
1044:
伝さん
[2011-02-17 20:32:45]
お袋さんよ~、ごめんね、エロじじいで。笑
テレビのコマーシャルで「チャック開いてる」ってメールしてるから チャックでしょ。 そろそろ仕事やめて、愛妻の待つ(待ってへんけど)家に帰るかなう。 |
1045:
るいこ
[2011-02-17 21:26:01]
テレビ見てるNow
|
1046:
つらら
[2011-02-17 21:44:21]
連日PTAの集会でバタバタしてたのでコメント遅くなりましたなう。オーバーやコートの他に私の子供時代「ヤッケ」というジャケットのよびながあったなう。中学時代は光GENJIが流行ったなうよ(^w^)
|
1047:
匿名さん
[2011-02-17 21:52:04]
大高中の母です。
私が高校生のころ、実家の父母が 「今日、大手町の用事できゅうじょうの近くまで行った」という話をしていたので、 後楽園?神宮?と思ったら皇居の事でした。 宮城 子どもたちには、ヒデキや百恵ちゃん、たのきんトリオの話などしてあげると 結構尊敬?されます。 |
1048:
匿名さん
[2011-02-17 21:54:45]
本題を忘れた(汗)
明日またまた車の用事(子どもの病院の送り迎え)のため、結構長く 運転しなければならないので、早めの風呂寝るの前のひととき・・なう 黒田を見ないで寝ようと決心! |
1049:
大袋チョコ
[2011-02-18 06:03:31]
>つららさん ヤッケって確かドイツ語読みのジャケットだったと記憶してるなう。
登山する人はまだそう言うんじゃないかな。 義母は「別珍のチョッキ」と言って義妹になにそれ、とつっこまれてたなう。 |
1050:
つらら
[2011-02-18 07:41:59]
ドイツ語だったとは!ちなみにタートルネックは「とっくり」と母親が言いますなう。マカロンまだ食したことないなう。
|
1051:
伝さん
[2011-02-18 08:59:48]
みなさん、おはようさん。
週末の金曜日いかがお過ごしなう? るいこさん、お初です。 面白いテレビ番組あれば教えてなう。 つららさん光ゲンジですか、私より少し若いなう。 ローラースケートですね。私の時代は、ローラースケート といえば東京ボンバーズ、わっかんねえだろうなう? 大高中かあさん、秀樹、百恵、たのきんトリオは同年代なう。 大学時代は「水割りをください」の堀江淳とか、なう。 お袋さん、教養あるとこ見せるなう、ドイツでっか。 ヤッケよりホッケが好きなう。べたべた・・・。 |
1052:
匿名さん
[2011-02-18 09:15:54]
50年続いた会社清算作業の真っ最中。
どれだけの人に迷惑かけるんだろう。 心苦しい。全て、自分の至らなさのせい。 |
1053:
匿名さん
[2011-02-18 09:27:30]
|
1054:
会員No.2
[2011-02-18 10:16:27]
|
1055:
つらら
[2011-02-18 12:23:59]
どこもかしこも不景気なう。うちの会社も規模縮小になるらしいなう。今やれること精一杯やるのみなう。なんだか今日は甘いものが飲みたくて自販機でミルクココアを購入なう。この甘さがくせになるなう。
|
1056:
1052
[2011-02-18 12:45:03]
1053さん、1054さん
有難うございます。まだ表面化できないことがらなので、誰にも言えず。せめて書き込むことで少しは落ち着きました。 本当は自分の命を代償にすれば少しは迷惑をかけるのがすくなくなるので、1年ほど前は本気で考えましたが、保険なども全部資金繰りにつぎこんで、それもできませんでした。年金が一部もらえるようになり、苦しいですけど、何とかやっていきます。 |
1057:
1053
[2011-02-18 13:07:00]
1056さん、生きていてよかったなう
死んだらもっと誰かを苦しめたなう きっとまた光が見えるなうよ |
1058:
1056
[2011-02-18 13:09:41]
いつの日か、楽しい事書き込めるようがんばります。
|
1059:
会員No.2
[2011-02-18 13:20:33]
>>1056さん
あなた様が『生きる』という選択をされたのは、素晴らしいことだと思います。 あなた様の辛さや重荷が少しでも軽減されるよう、切に祈っています。 どんなことでもあなた様のカキコミをお待ちしています、なう。 |
1060:
1056
[2011-02-18 13:29:09]
みなさん、有難うございました。
|
1061:
匿名さん
[2011-02-18 16:10:53]
眠いなう。
|
1062:
匿名さん
[2011-02-18 16:47:11]
通知不可能な場所から携帯に電話きたナウ。
ウザイナウ。 |
1063:
匿名さん
[2011-02-18 16:50:08]
もうすぐ定時退社なう
|
1064:
1062
[2011-02-18 16:57:33]
すまないナウ。
外国から電話してきた人が判明したナウ。 非通知、通知不可は着拒否してるから、固定電話にかけてくれナウ。 |
1065:
匿名さん
[2011-02-18 17:23:38]
やっと帰れる〜なう
|
1066:
伝さん
[2011-02-18 18:33:27]
>>1056
とにかく生きてりゃいいさ!なう。 10年後に「あの時は辛かった、でも生きててよかった」って言える日 が来るようにお祈りします。 しかし、このスレは心の暖かい住人が多いなう。 つーさん、私が心が折れてもそんな優しい言葉かけてくれるのか?なう。 |
1067:
匿名さん
[2011-02-18 18:49:29]
昨日も今日も明日も明後日も仕事、なう。
|
1068:
伝さん
[2011-02-18 18:54:04]
匿名さんよ、仕事があるって素晴らしいことだよ。
毎日仕事を与えてくれる自分の才能に感謝して生きましょうなう。 |
1069:
つらら
[2011-02-18 20:19:35]
いろんなスレ見たけど、ここが1番落ち着くなう。
|
1070:
会員No.2
[2011-02-18 21:54:24]
>>つららさん
きゃ〜!私もココアを飲むつもりが、歯をみがいてしまった、なう(ToT) >>伝さん 辛い苦しい思いをされている方に、私は何もしてさしあげられません。 せめて、言葉だけでもかけさせていただけるならと思う、なう。 |
1071:
伝さん
[2011-02-18 21:55:36]
つららさん、わんばんこ。
親父の言い回しでんな、反省なう。 ここが一番落ち着くって、平均年齢高いからか?なう。 |
1072:
伝さん
[2011-02-18 21:58:03]
つーさん、かぶってしまった!わんばんこなう。
飲み会流れて悲しいおいらにも優しくしてほしいなう。 |
1073:
つらら
[2011-02-18 22:00:21]
いやいや、伝さん、みんな楽しくて優しいからなう。前に悩み事あってスレ立てたらなんかぼろくそ言われて余計落ち込んだなう。ここの皆さん大好きなう。
|
1074:
伝さん
[2011-02-18 22:04:41]
つららさん、それはね、ここはみんな翼の折れたエンジェルが集まるスレなんだね、
何書いてるか、嫁が自分の部屋で漢流レンタルDVD観てるから一人でハイボール 飲んで酔ってきたなう。 |
1075:
伝さん
[2011-02-18 22:16:32]
しかし、日本アカデミー賞って盛り上がらない番組なう。
日本だから日本映画大賞でええんでないのか。ブリーリボンはどこいった?なう。 何か酔っ払いのたわごとになってきたなう。お~い! |
1076:
南部のスカーレット・お腹
[2011-02-18 23:12:43]
黄色いリボン
駅馬車 シェーン それは西部 はっ、しまった、また戯言を |
1077:
プレジデントお腹
[2011-02-18 23:21:36]
伝さん
元祖天才子役 シャーリー・テンプル なう持ってたら貸して |
1078:
伝さん
[2011-02-18 23:26:31]
黄色いさくらんぼ
駅弁体位で発射! イヤ~ン それは恥部。 あかん、南部のスカーレット・お腹のせいだなう。 |
1079:
伝さん
[2011-02-18 23:33:20]
プレジデント乳房(関西しかわからん)
元祖天災端役 チャーリーとちょこっと発情 ええんか、夜中はこないなカキコで。なう。 |
1080:
伝さん
[2011-02-18 23:40:30]
こんばんわ、よくしまる、いや、薬師丸ひろこです。
日本アカデミー賞に出てたけど、私の中では「かいか~ん!」の 名せりふが頭にこびりついて懐かしいなう。 |
1081:
匿名さん
[2011-02-18 23:49:56]
明日のお弁当の下ごしらえこれからなう。
もう寝たいな・・う・ |
1082:
モンロー
[2011-02-18 23:50:56]
私より? 星泉ちゃん
|
1083:
スカーレット・お腹
[2011-02-18 23:54:10]
まだ17歳だから、18禁はわからないわ。
1081さん、頑張れ、なう |
1084:
匿名さん
[2011-02-18 23:57:46]
お腹さんありがとう!
がんばるから! 俄然やる気が出てきたなう。 |
1085:
伝さん
[2011-02-19 00:00:14]
みなさん、わんばんこってしつこいか。
匿名さん、お弁当にはたこ足ハムいれてね、なう。 モンローさん、古いな、星泉やったな、なう。 たしか、めだか組という極道やった。関西では吉本の 池のめだか思い出してふざけた名前だなう。 スカーレット六段腹さん、17歳ってシンシア? あんな天パの小太り親父にエロエロされて許せんかったなう。 |
1086:
シンシア
[2011-02-19 00:03:46]
いよはまだ16だから
|
1087:
伝さん
[2011-02-19 00:06:05]
いよっ、待ってました!。
松本伊代ちゃん、ベッドの天井に貼ってたなう。 シンシアもええ歳やね、なう。 |
1088:
匿名さん
[2011-02-19 00:10:14]
伝さん出来上がってるなう
アホレスは下げという基本が (((((^_^; |
1089:
伝さん
[2011-02-19 00:12:59]
反省!!私がレス荒らしてどうすんねん、なう。
酔いすぎたのは、あなたのせいよ。 おやすみなさい。 |
1090:
・スカーレット・お腹六段
[2011-02-19 00:18:56]
ウエスト49センチよ!
南北せんそうの真っ最中なう 欲しがりません○つまでは 禁欲生活なう♪おやすみ |
1091:
伝さん
[2011-02-19 00:26:15]
首周りの話?スカーレット六段腹さん。
いや、本当にもう寝ますって。 かあちゃんのお腹の上なう(ウソウソ)。 |
1092:
腹々
[2011-02-19 00:26:50]
あ、申し訳ない
1084さんまだ眠れないのに ファイトだファイトだ!1084さん |
1093:
ジュディ・おんぐ
[2011-02-19 00:36:01]
わたしの腹でお眠りなさい♪
|
1094:
匿名さん
[2011-02-19 02:19:11]
大高中の母です。
今日は子どもの1日手術の送り迎えなのに、月曜の大きな会議のために休みも取れず、 戻って残業したので帰るなりバタンキューと寝てしまい、こどもたちの「ごはんは?」 攻撃にも起きませんでした。 夜中に起き上がりこどもの沸かした風呂にありがたく入りました、なう。 このところの残業の成果で土日出勤はなんとか回避。 明日明後日は部屋の掃除ができます。 まずはチャーリーのチョコレート工場の撤収です。 高校生の子は入試の試験休みでスキー場へ行って帰ってきました。 私は「スキーに連れて行って」世代なので、スキーにはちょっとばかし自信が。 若い時はこどもを連れて背負って、綱引いて滑りました。 こどもはスノボに挑戦するも疲れてダメダメだったらしく断念、 スキーになったら、結構うまかったらしく、友人たちに尊敬されたと自慢です。 そこまで小さいころから連れて行ったもらった恩への感謝はないんかい!と 言いたい。 つららさんは雪国のようで東京近郊育ちの昔の話なんてわかりませんよね。 昔はスキーとテニスがおしゃれだったのです。 明日は土日なので我が家では「買い弁デー」と認定されてます。 おかあさん方、家事に手抜きは必須ですよ。 皆様も素敵な週末をお過ごしくださいなう。 |
1095:
匿名さん
[2011-02-19 02:28:34]
>>1094 文才ありだと思うよw
|
1096:
匿名
[2011-02-19 06:23:39]
電車なう。
西の空に、大玉の黄色いキャンディの様な満月なう。 |
1097:
匿名さん
[2011-02-19 06:38:15]
1096さん
詩人みたいですね。 ロマンティックだなう。 |
1098:
つらら
[2011-02-19 07:44:38]
1094さん、ファイト一発なう。体調崩さぬようになう。岩手でもウィンタースポーツ好きはたくさんいるけど私は苦手なう。子供達は喜んで庭先で遊ぶのである意味雪はありがたいなう。一度でいいから栃木の餃子を栃木で食してみたいなう。今日のマイ水筒の中身は友人のイギリス土産の紅茶なう。
|
1099:
カマキ
[2011-02-19 07:56:20]
雪降ったナウ
|
1100:
伝さん
[2011-02-19 08:20:33]
みなさん、おはようさん。
昨日は酔っ払ってましたのでお許しをなう。 ジュディ・おんぐさん、今度お世話になりますなう。 大高中の母さん、ご苦労様なう。 働くあなたは輝いていると思いますよ、お子様も尊敬なさってますよなう。 スキーとテニスおしゃれです、私はおしゃれとは無縁のボディビルダー でしたなう。 匿名さん、大玉のキャンディなめてみたいなう。 キャンデイ、キャンディって昔ありましたなう。(古っ) つららさん、フォートナム&メイソンでっか。 イギリスは新婚旅行で行きましたなう。 カマキリ夫人さん、関西は晴天ですなう。 雪って日本海?悲しみ本線? これから仕事ですなう。みなさん本日一日ごきげんようなう。 |
1101:
会員No.2
[2011-02-19 13:47:10]
|
1102:
カマキ
[2011-02-19 16:42:59]
伝さん、こんにちは。
電気屋さんかな~? バス待ってるけど寒ナウ |
1103:
つらら
[2011-02-19 20:03:21]
新婚旅行がイギリスとは、伝さんうらやましいなう。私は東北人なのに東北に行ったなう。山形の湯野浜温泉はいいなう。露天風呂から日本海が見えました。絶景なう!今日は息子の学生服を試着しに行きましたなう。もう中学生なうなあ~。
|
1104:
会員No.2
[2011-02-19 21:30:52]
>>伝さん
今、間違えて見た雑談板ではないスレで、伝さんのものと思われるレスを発見!、なう |
1105:
会員No.2
[2011-02-19 22:18:16]
連投失礼いたします。
>>つららさん 中学の制服を試着されたご子息、凛々しく感じられたのではないでしょうか? 私の幼稚園の制服、夏はブルーグレーのワンピースに麦藁帽子、冬はセーラー服に博士帽でした。 とっても懐かしい、なう。 |
1106:
伝さん
[2011-02-19 22:52:11]
カマキリ夫人さん、わんばんこ。
当方、電気屋ではありません、伝言ダイヤル親父の略ですなう。 バスからカキコって携帯から?五月みどりさんとは関係ないよね(古いわ)。 つららさん、20年前のバブル絶頂期ですから。あとフランスとモナコ公国に 行きましてモナコの街並みの美しさに感激しましたなう。 子供って一緒にいる時間が意外と短いもんです、うちは大学生ですから今日も 彼女とデートでまだ帰ってきませんなう。 つつつつ、つーさん、怖い! あなたとは意外と街で会ってるかもなう。 |
1107:
会員No.2
[2011-02-19 23:05:26]
>>伝さん
ふ、ふ、ふ…。見ぃつけた。(←自分でも怖い) いえいえ、すごくびっくりしました。 滅多に見ないスレで、しかも間違えてクリックしたんです。 最初はどこかで聞いたことのあるお話だな〜と。 東北地方の温泉に行ってみたい、なう。 |
1108:
匿名さん
[2011-02-19 23:35:12]
大高中の母です。
つららさん、学生服は詰襟タイプ?ブレザータイプ? 詰襟は(弟いわく)苦しいのでブレザータイプの方が着やすいみたいですね。 制服着ると中学生って大人になったなあ、とか、まだまだこどもなのに、とか 自分が中学の時はもう「自分」があったなあ、とかいろいろ思い出しますよね。 つーさん、伝さん 私の運動神経は特異で、スキーは得意ですが、セットのテニスは教えてくれた 友達に「ラケットにガット張ってから来い」(ラケットに球が当たらない…)と 言われる始末でした。 今日は新しい接骨院を見つけて施術してもらい、肩から首にかけてのこりを ほぐしてもらいました。 これからお風呂にはいり血行をよくして寝ようと思いますなう。 |
1109:
匿名はん
[2011-02-19 23:50:00]
対抗中の父です。
やはり肩とくびが凝ってるなう。 ほぐしてもらいたいなう。 伝さんに合わせてわんばんこ。 でもオールナイト派ではなくパックイン派やった。 なうは昔。 |
1110:
カマキ
[2011-02-20 00:00:55]
豊水ススキノか~なう。
|
1111:
匿名さん
[2011-02-20 00:24:28]
1111なう。おやすみなう。
|
1112:
金次郎
[2011-02-20 10:11:29]
おきたNow。
|
1113:
つらら
[2011-02-20 11:02:29]
皆様おはようございますなう。息子が入学する中学は、詰め襟です。月日の流れは早いものなう。かかる支度にも喜びがわくなう。ただいま録画していた「江」を観てるなう。どうも私は信長のキャラが嫌いにはなれないなう。
|
1114:
つらら
[2011-02-20 11:03:17]
皆様おはようございますなう。息子が入学する中学は、詰め襟です。月日の流れは早いものなう。かかる支度にも喜びがわくなう。ただいま録画していた「江」を観てるなう。どうも私は信長のキャラが嫌いにはなれないなう。
|
1115:
つらら
[2011-02-20 11:06:08]
またもや誤操作お許しなう。
|
1116:
大袋チョコ
[2011-02-20 13:51:04]
うちの息子は詰襟ですが、最近のはカラー部分に固いものがないので、苦しくないようですなう。
ブレザーも増えましたね。 |
1117:
つらら
[2011-02-20 18:47:47]
こんばんは。今日はマイカーの車検なう。中学の入学式は和服で参列するなう。実は着物大好きなう!桜の柄のやつで行くつもりなう。なかなか和服を着る機会ないなう。
|
1118:
伝さん
[2011-02-20 20:44:38]
みなさん、わんばんこ。
昨日「アイアンマン」ツタヤで借りたら今日9時からテレビ放映って・・・。 ツタヤの店員も教えてくれよ、なう。 つーさん、ストーカーぽくて大好きなう。笑 大高中の母さん、テニスへたっぴいなんですね。 私もテニスのラケットを地面に打ちつけて折ったことあるなう。 匿名はん、懐かしいですね、昔は深夜ラジオが定番でしたなう。 今度握力80キロの怪力で肩揉んであげますなう。 カマキリ夫人さん、豊丸?豊水ススキノって何? 金次郎くん、起きてから何したのかな? つららさん、大袋さん、中学生の息子への愛情感じますなう。 つららさんの着物姿を想像しますなう。ふふふ(着物フェチか)。 |
1119:
匿名さん
[2011-02-20 21:23:05]
風呂上がり、ゆったりなう
|
1120:
匿名
[2011-02-20 21:59:34]
アイロンかけなう
|
1121:
会員No.2
[2011-02-20 22:01:09]
>>つららさん
うちも来週、車検です(ToT) >>伝さん 私も確認せずにレンタルした時に限って、そういうことがあります。 つららさんがお着物をお召しになる日が晴れることを祈っています、なう。 |
1122:
つらら
[2011-02-20 22:04:18]
髪をぐぐっとアップにして行きますなう。紫系でキメますなう。ママ仲間にも声かけてるなうよ。卒業式はロングスカートスーツで行きますなう。多分号泣するだろうから鼻セレブ持参するなう。
|
1123:
伝さん
[2011-02-20 22:20:39]
みなさん、そろそろおねんねですか?
知らぬ間に1000番、1100番をゲットしてました。 ツイテル伝さんですなう。 1119番さん 風呂上がってどうしたのかな?全裸で歩き回らないようになう。 1120番さん アイロンかけてからどうしたのかな?なう。 つーさん、意地でもテレビでは見ないなう。 5本1200円のキャンペーン中に騙された?なう。 つららさん、駄目です、その色っぽいうなじが、紫の着物・・。 また一つ子供が自分から巣立っていく準備しているようで、 うれしいけど複雑な気持ちもありますよね。 |
1124:
伝さん
[2011-02-20 22:52:24]
連投お許しなう。
5本借りたビデオのすでに2本観た内容を紹介しておきますなう。 1本は韓国映画で、「シークレット・サンシャイン」 カンヌ映画祭で賞を撮った映画ってことと、不細工だけど大好きなソン・ガンホが 出演しているので借りましたが、重かったけど見ごたえはありましたなう。 2本目は軽いフランス映画で「ディスコ」。 ジョントラボルタ全盛時代に一斉を風靡したディスコキングだった3人組が 20年後にふたたびディスココンテストに挑むという物語。 トラボルタ世代の私にはビージーズや懐かしいディスコサウンドが流れて 気持ちよく観れましたなう。 |
1125:
ダメなオッサン
[2011-02-20 23:01:17]
ダメな俺っち。
なんでこんなに勉強出来ないのかななう! |
1126:
ダメなオッサン
[2011-02-20 23:05:33]
伝さん、私のおすすめな映画は、「小さな命が呼ぶとき」ですよ。タイトルはたぶんですが、レンタル店ではわかると思います。ハリソンフォードが出てます。実話を基に作った映画と書いてました。泣けますが、元気が出ますよ。
|
1127:
伝さん
[2011-02-20 23:21:16]
ダメなおっさんさん、お初です。
その映画観ましたよ、ハムナプトラのブレンダン・フレイザーとハリソン・フォードが 競演してましたね。感動的な良い映画だと思いますなう。 それから、自分でダメナ俺って、決めつけないほうが方が良いですなう。 人と比べたって仕方ないですから、あなたは世界でただ一人、オンリーワンですなう。 |
1128:
ダメなオッサン
[2011-02-20 23:31:12]
観てましたか~、良かった。
ワタスは今日みて泣けました。 ダメって言われても、気にしても仕方ないのですが! ダメだって言ってる奴がどんだけダメじゃないのかわかりませんが、気にしないでいきます。 明日から頑張ります、あんがとー。 |
1129:
伝さん
[2011-02-20 23:47:54]
言霊(ことだま)ってあると思いますなう。
ツイテルおっさんに改名してみましょう。笑 私は、毎日何があっても「ツイテル」って言葉に出します、そうやって毎日生きて いると毎日がツイテル人生になってきたように思いますなう。 伝道師の伝さんでした。えっ、電動コケシ?(最後に落とす悪いクセ)なう。 |
1130:
やく乳まるひろこ
[2011-02-21 00:17:55]
|
1131:
つらら
[2011-02-21 05:41:19]
おはようございますなう。伝さん和服お好きなんですか?なう。皆さん映画の話で盛り上がってましたね。私今は亡き「リバー・フェニックス」のファンです。あのような俳優さんがこの世の方でないのは非常に残念ですなう。昨日Wiiスポーツでテニスやったら方がおかしいなう。
|
1132:
つらら
[2011-02-21 05:43:13]
連投失礼なう。「方」ではなく「肩」ですなう。
|
1133:
大袋チョコ
[2011-02-21 06:35:18]
皆さん、おはようございますなう。
つららさんは和服ですか~。私はスーツです。 子供が多いと二年に一回は卒業・入学式が有るような気が・・・・。 |
1134:
会員No.2
[2011-02-21 07:50:59]
>>つららさん
私もリバー・フェニックスのファンでした。亡くなった時は悲しかったです。『ジミー』や『モスキートコースト』なんかが好きでした。 やっぱり薬物は怖いです、なう。 |
1135:
伝さん
[2011-02-21 08:59:15]
迷える子羊たちよ、おはようさんなう。
伝道師の伝さんどすえ、なう。 やく乳まる、良く締まる?ひろこさんですか、ここは紳士淑女の社交場ですなう。 そのようなお下劣なお話は別の場所で今度披露しますなう。 つららさん、着物大好きです、でも本当は喪服派ですが。笑 リバー・フェニックスは子役時代の「スタンド・バイ・ミー」と朝立ち、いや「旅立ちの時」 しか観てないですが、秀逸な演技派男優でしたね、確か両親が****の伝道師でした。 大袋さんのスーツ姿見てみたいなう。ピチッとはちきったパンツ?いや失礼、ビシッと決めた スーツ姿、きっと格好良いですなう。 つーさん、あなたも映画マニア? 今度映画談議しましょうなう。 それでは、皆様、今日も一日、おきばりやすなう。 |
1136:
つらら
[2011-02-21 19:02:30]
皆さんこんばんはなう。先程調子にのって缶酎ハイ一つ空けたなう。ほろ酔いなうよ~。気持ちよくよってるなう。会員NO.2さん、伝さん、リバーフェニックス知っててうれしいなう(^O^)「ジミー」は私もすきなう!インディー・ジョーンズもおもしろいなう。着物は紫とグレーとサーモンピンクだったらばどれが皆さん好きなう?
|
1137:
大袋チョコ
[2011-02-21 19:36:00]
まあ、つららさん、お酒弱いのですか。
私は三本ぐらい飲まないと効いてこないです~。インディー・ジョーンズは楽しかったですね。 着物はサーモンピンクをおすすめなう。年がいくほど着れない色なう。 今のうちに着てください。笑 電さん、ママ友と話していたら、百恵ちゃんの赤いシリーズを知らない人がいてショックなう。 唄をうたえるひともいたんですけどね、線引きされてしまったなう。ガ~ン・・・ |
1138:
つらら
[2011-02-21 19:59:17]
大袋チョコさん、さすがなう。サーモンピンクは母が選んだ着物なうよ。次男の小学校入学の時と七五三の時きたなう。紫系の桜柄は働きながら自分で買ったなう。伝さんは紫系なう?
|
1139:
会員No.2
[2011-02-21 20:06:10]
>>伝さん
『旅立ちの時』も好きです! >>つららさん 『ジミー』の時のリバー・フェニックス、とっても素敵です♪ ちなみに、帯の色はどんな感じでしょうか? >>大袋チョコさん 『赤いシリーズ』、石原さとみバージョンは見たことあります。 明日はお弁当はお休みで、ゆったりしています、なう。 |
1140:
つらら
[2011-02-21 21:42:42]
会員NO.2さん。帯はピンク系の着物ようのは菱形に細かく区切られた中に鳳凰やら松やらおめでたい柄がそれぞれ描かれている、なんというか留め袖にも合う柄で、紫系のに合わせた帯は菊と竹の柄ですなう。先程卵酒も飲んじゃったなう。今夜きまりなう~。
|
1141:
匿名さん
[2011-02-21 22:11:42]
大高中の母です。
つららさん、入学式に和服、スゴイですね。 3人もいると結構しょっちゅうあるのと、自分の子の入学式でも半日は仕事だったりで、 きちんと和服を着たのは、現在の中の7歳の七五三の時が最後。 これでも若い時は趣味が和楽器(お筝)だったので結構着ましたし、就職したての 時は、まだ御用始っていうころで、初日は和服でした。 友達の結婚式のパーティー式2次会等でも小紋とかよく着ました。 最近、大が成人式とやらで、私が結婚式の披露宴で着た振袖を着ました。 結構体格が違うのですが、もともと大きめに作ったものなので、十分に間に合いました。 和服は古典柄だといつまでもきちんと着られますよ。 つららさんの入学式に雨が降りませんように。 月曜の会議が済み、やれやれとなるかと思ったら、「要検討」の山。 明日は手直しでかえって忙しくなってしまって、棚上げした仕事は雪崩そうだし、 どうしたらいいのさ…、とやけでPCに向かうなう。 |
1142:
伝さん
[2011-02-22 08:59:43]
皆様、おはようさんどす。
今日も子供のように朝飯を腹一杯食べてきたなう。 つららさんもお酒に酔われて、お肌もサーモンピンク?! おっしゃるように紫系ええでんなあ。 最後の「今夜決まりなう~」という、意味深な言葉が気になるなう。 大袋チョコさん、赤いシリーズ懐かしいなう。 宇津井健や柴田恭平も出てましたね、でもやっぱ、ももえちゃ~ん! つーさん、韓国映画もええでっせ。オールド・ボーイ観ました? 大高中のお母さま、子育てと仕事の両立されてるあなた様はえらい! 頑張ってくらはい。 本日も一日、きばって行きましょう! |
1143:
会員No.2
[2011-02-22 11:28:43]
>>つららさん
想像するだけでもいい感じ♪ 和服って不思議ですよね。着物と帯がどちらも柄物なのに合わせられちゃう。 で、決定されましたか? >>大高中の母さん 私の友人も4人きょうだいでしたが、イベント時にはお母様は大変だったようです。 そしてその友人は、いまだに振袖を着たがっています…。 >>伝さん そんなに映画に詳しくはないですよ (;^_^A そろそろお腹がすいてきた、なう。 |
1144:
伝さん
[2011-02-22 19:12:25]
こんばんわ。えらい寂しいスレになってきたなう。
つーさん、私はツタヤで一週間レンタルして毎土曜日に返しに行っては また借りてしまうという、まんまとツタヤの罠にはまってしまってるなう。 今日はこれから会社の飲み会なう。 では、今日も浴びるほど飲むぞ~!おさらばじゃ!なう。 |
1145:
ミラ
[2011-02-22 20:45:47]
こんばんはなう
>韓国映画 オールドボーイ、観ましたよ〜 鬼気迫る不気味な雰囲気の映画だった気がしますなう |
1146:
会員No.2
[2011-02-22 21:46:54]
皆さま、こんばんは!
>>伝さん 私はどちらかと言えばディスカス派です。 海外ドラマなんかはまとめて店頭で借りちゃいます。 >>ミラさん 映画館で映画をご覧になる時って、どんな食べ物を持ち込まれますか? 私は飲み物とポップコーンが多いです。 救急車のサイレンが鳴っています、なう。 |
1147:
ミラ
[2011-02-22 22:54:37]
No.2さん、こんばんわなう
ポップコーンとドリンク、王道ですねなう 私はチョコとドリンクが多いです おなかがグーグー鳴って困ることがありますなう |
1148:
伝さん
[2011-02-23 00:28:51]
今家にたどりついたなう、すごく酔っ払ってるなう。
昔、マンションの階段から転げ落ちて吐いて、そのまま朝まで通路で寝ていた 悲惨な経験をしたことがある伝さんなのだ、なう。 つーさん、宅配派でっか、若いイケ面にいちゃんが「こんばんわ」ってか。笑 ミラさん、そうですよ、最後はえぐいけどなかなか良い映画ですよね。 シークレット・サンシャインも観てね。 私もポップコーンは大好きだなう。バターより塩味ね、手が汚れるからね。 映画はホンマ大好きだなう。レンタルより映画館だよねなう。 頭がくらくらするから、寝るなう、おやすみなさい。 |
1149:
つらら
[2011-02-23 07:47:27]
皆さんおはようございますなう。着物はまだきめかねているのですなう。迷うなう~。息子の中学入学は不安はあるけど、ドンと構えてないと息子だって不安なんだからしっかりおちついてなきゃなって思うなう。さあ今日も仕事なう。皆さん頑張りましょう!なう。
|
1150:
会員No.2
[2011-02-23 10:23:30]
>>ミラさん
チョコレートって良いですね。 少しでも満足感ありますし、音も静か。 次回はそれでいきます。 >>伝さん 学生時代、三条大橋のたもとで寝ている友人を発見したことがあります。 ちなみに女性です。 >>つららさん 中学の入学式、思い出します。 学生本人はもちろん、お母様方の華やかさが印象的でした。 |
1151:
会員No.2
[2011-02-23 10:24:52]
連投失礼いたします。
ご近所にまたアパートが建つようです、なう。 |
1152:
伝さん
[2011-02-23 11:03:38]
つららさん、岩手はまだ寒さが厳しいですか?
着物迷っておられるんですね、響き的にサーモンピンクが好きですなう。笑 つ、つつつつ、つーさん、私も学生時代は京都でした。 まあ、年代が違うので。汗 近所にアパートが建つって、まだアパートなら良いですやん。 超高層マンションやったら嫌やけどね、なう。 |
1153:
ミラ
[2011-02-23 12:19:24]
ごぼうチーズパンに飽きて、明太子マヨネーズパンなう
|
1154:
伝さん
[2011-02-23 12:37:39]
ミラさん、こんちわ。明太子マヨネーズ最高ですね、食べたいなう。
私の昼ごはんは、火薬ごはんとそばの定食でしたなう。 |
1155:
ミラ
[2011-02-23 12:49:33]
伝さんこんにちは!
ゴマがパンに練り込まれていておいしかったなう かやくごはんいいですね〜 夕食はかやくごはんにするなう! |
1156:
大袋チョコ
[2011-02-23 14:01:06]
ゴパンが気になる今日この頃なう。
試食した方いらしゃいますか?なう。 |
1157:
ミラ
[2011-02-23 17:16:39]
ゴパン未経験なう
お先に失礼しますなう 今日はかやくごはんだー! |
1158:
伝さん
[2011-02-23 18:23:45]
お袋さん、ゴパンって、なかなか手に入らないんでしょう?
私も興味ありますなう。 ミラさん、なんで私の昼ごはんから、夜かやくごはんになるの?笑 家で作る方が絶対おいしいよね。 定食屋のはまずかったよ、会社のビルにあるから行ってるだけで、 なんせそこのかつ丼のかつは、冷凍物でチンしてごはんにのっけて卵で とじてるだけやから。 きっとかやくごはんも冷凍物だと思うわ、なう。 |
1159:
ミラ
[2011-02-23 19:35:00]
かやくごはん待ちなう
あと17分! 伝さん、まずいかやくごはんって悲しすぎるなう。。 |
1160:
お袋さん
[2011-02-23 20:15:10]
まずいかやくご飯・・・最悪!なう。
うちは今夜はニラチヂミなう。食べざかりの中のためにフライドチキンもつけたけど、そこまで作る時間ないから、チキンはお惣菜コーナーなり~。 ゴパンまだ手に入りにくいのですか、うーん美味しいなら買おうかと思ったのになう。 |
1161:
匿名さん
[2011-02-23 20:56:28]
かやくご飯って、何かと思ったら炊き込みご飯のことなんですね(^_^;)
みなさん、関西の方ですか? |
1162:
会員No.2
[2011-02-23 21:00:17]
金時人参の季節になると、かやくご飯を食べたくなります。
でもそろそろストックの金時人参も終わりそう…。 >>伝さん 飲み会で木屋町や先斗町へよく行きましたが、四条通側に風俗店ができてからは、行きにくくなりました。 >>大袋チョコさん ゴパン、気になります! 炊飯器は三洋を使っていますが、美味しいです。 なので期待大なんです♪ 我が家も近々かやくご飯にしよう、なう。 |
1163:
会員No.2
[2011-02-23 21:04:03]
|
1164:
伝さん
[2011-02-23 22:41:27]
ミラさん、かやくごはん食べた報告がないですが、もしかして大失敗して
変なもの作っちゃったってオチ?なう? お袋さん(無理やり名前変わっちゃってすんません)、チヂミ旨いよね。 パリパリ感のあるチヂミが大好きですなう。 つーさん、私は飲み会というより、昼間の鴨川沿いが懐かしいなう。 1161番さん、加薬ごはんって言って薬膳料理の意味だったみたいですなう。 次回から関東の姉御とか、名前つけて頂くとわかりやすいですなう。 うちは、今夜は野菜スープでしたなう、嫁が健康マニアですからなう。 |
1165:
つらら
[2011-02-24 05:22:58]
おはようございますなう。今日は小学校の授業参観日なう。長男は最後の参観日。あっという間なう。昨日も酎ハイ飲んだけど、仕事うまくいかなくてテンション低くて酔えなかったなう。今日は少し早めに出勤してリベンジなう。かやくご飯は私は「炊き込みご飯」とか「味付けご飯」とかいうなう。
|
1166:
大袋
[2011-02-24 06:54:20]
伝さん、ちょっと名前いじって遊んでるだけですからお気になさらず、なう。
つーさん、醤油ご飯は初めて耳にしたなう。うちは関東だから、炊き込みご飯って言うのですが、九州でもかやくご飯だったかな?沖縄はまた違った名前(カタカナ)だったような・・・? つららさん、私も明日授業参観でした!思い出させてくれてありがとうなう。三学期は忙しいなう。 |
1167:
かやくご飯
[2011-02-24 07:53:28]
1161です(^_^;)
私は関東と九州半分で、九州在住ですなう。 加薬ご飯と書くのですか・・・炊き込みご飯の方がおいしそうですね、なう(*_*; ところで、私の住んでるところでは、学校の宿題で自分で勉強してくることを、宅習と言うのですが(宅習ノートとかあります)、他県では言わないと聞きました。では、なんと言うのですか?千葉に住んでいたのですが、なんと言っていたが覚えてないです。最近の疑問ですなう。 私も今日は参観日ですなう。仕事休みましたなう。 |
1168:
伝さん
[2011-02-24 08:48:04]
おはようございます。
本日の通勤電車内で杉本彩似の色っぽい女性に微笑みかけられたなう。 今日もええことあるぞ、なう。(勝手にそう思ってるだけです) つららさん、お仕事うまく行ってないんのですね。 きっと、つららパワーで仕事乗り切れますよ! 本日の授業参観日、気合い入れて行ってきてくらはい! 大袋さんも明日授業参観ですか? はちきって、いや、はりきって行きましょね。 かやくご飯さん、私の嫁も九州でここは九州に住んでた方多いですなう。 子供がもう大学生なんで宅習?よくわかりませんなう。 本日も、皆さんにとってツイテル一日であることをお祈りします! |
1169:
ミラ
[2011-02-24 08:56:55]
おはようございますなう
かやくごはん、すっごくおいしくできてバクバク食べちゃっておかわりもしてもうて せっかくお昼パン1個にしてるのがパーですわ ちょっぴり伝さんを逆恨みしてるなう(笑) 私も給食のメニューに「かやくごはん」と載っていたエリアだったなう |
1170:
伝さん
[2011-02-24 09:14:26]
ミラさん、おはようさん。
おいおい、かやくごはん旨すぎて食べ過ぎたって、 知らんがな、わしのせいにされても・・・。 昼のパンは半分にしなさい。笑 では、今日も一日きばって行きましょう! |
1171:
匿名さん
[2011-02-24 11:58:02]
以前書き込みをさせて貰った者ですなう。
その時も温かい言葉で励ましていただき、安らぎを貰えましたなう。 久々に覗けたので来てみると…相変わらず皆さん素敵なスレでしたなう。 急にお邪魔して、失礼しますなう。 ちなみに自分も九州に居たので、かやくご飯か炊き込みご飯と言ってたなう。あとは、かしわご飯が好きだったなう。 鶏肉の炊き込みご飯の事ですなう。 |
1172:
ミラ
[2011-02-24 12:05:37]
1171さん、こんにちはなう
そうそう、かしわって言ってました〜 友達の家がかしわ屋さん(鶏肉専門店)だったなう また来て下さいね〜なう 伝さん、赤いミニドレスのミラジョボがセクシーポーズでかやくごはんを食べているイメージを差し上げますなう |
1173:
1171
[2011-02-24 12:12:02]
ミラさん
有り難うございますなう。またお邪魔するかもしれませんが、その時は失礼しますなう。 |
1174:
大袋
[2011-02-24 12:12:49]
伝さん、なうを忘れとうよ。授業参観はちきって・・・明日なんですけどね。
2分の1成人式なので、ハンカチ必須の涙ものか、我が子だけ頓珍漢で赤っ恥か、不安なう。 かやくご飯さん、関東と九州しか住んだことないですが、どちらも「自学」(じがく)と言ってました。 自学ノートもありますなう。しかし、いつからこんなに授業参観が増えたのでしょうか? 私が子供のころは年に2~3回だったと思うんですけど、ねぇ伝さん? |
1175:
大袋
[2011-02-24 12:20:44]
連投失礼しますなう。お昼食べながらちんたら書き込んでたので、間にレスがはさまってしまったなう。
1171さん、スルーしたわけではありませんが、失礼しましたなう。 時々でもいらしてくださいね、なう。かしわうどん好きですなう。 |
1176:
つらら
[2011-02-24 12:36:32]
かやくご飯さん、岩手では宅習ではなく家庭学習というなう。伝さんありがとうございますなう。しっかり腹ごしらえして学校に行きますなう。大袋さん、偶然ですが今日次男のクラスで二分の一成人式するらしいなう!帰ったら桐の箪笥開けて衣装選びするなう。
|
1177:
伝さん
[2011-02-24 12:37:13]
いやあ、今日も腹ペコやから食べれるレベルの昼飯やったなう。
あの定食屋はうちの会社でもってるなう。 昼がまずいので、嫁の作る晩飯がうまく感じるなう。 ミラさん、ヒーハー! 大好きなミラジョボビッチが赤い下着姿でウインクしてるってか? サムアビッチ!意味不明ですんませんなう。 1171番さん、こんなたわいのないバカな男でごめんくさい。 次にカキコするときは、男おいどん、とか(古すぎるか)名前つけて 頂けるとわかりやすいなう。 大袋さま、あなたと同年代ですから、おっしゃる通りですなう。 とはいえ、仕事が忙しくてなかなか行けませんでしたなう。 あまり泣きすぎて化粧はがれてまわりを驚かさないように。笑 |
1178:
かやくご飯
[2011-02-24 12:47:47]
みなさん、ありがとうございましたなう。
やっぱり宅習とは言わないんですね。でも自学も家庭学習もピンとこないなう^_^; 千葉の同級生に聞いてみるなう。 小4の娘は、毎日宅習1ページ宿題なう。 では、授業参観行ってまいりますなう。 |
1179:
ミラ
[2011-02-24 12:54:49]
かやくご飯さん、行ってらっしゃいなう
伝さん、イメージ勝手にすり替えてるなう(笑) 明太子セサミマヨネーズパンを半分残すなんて できなかったなう |
1180:
だるま(1171)
[2011-02-24 13:41:22]
大袋さん、伝さん
ご丁寧に有り難うございますなう。 お恥ずかしながら…名前を付けさせて頂きましたなう。 授業参観や宅習など、お子さんの話題皆さん楽しそうなう。 自分にはまだ子供が居ないので、とっても興味深いなう。 ミラさん、明太子セサミマヨネーズパン…素敵な響きなう(笑)自分も残す自信ないですなう。 |
1181:
会員No.2
[2011-02-24 14:34:16]
かやくご飯さんもNo.1171 さんも九州にゆかりのある方なんですね。
私も妹が学生時代を九州で過ごしたんですよ。 九州といえばフンドーキンのお醤油です。 >>つららさん 授業参観、いかがでしたか? 私は嫌な事があったとき、心安らぐ甘いモノを食べます。 プリンやアイスクリーム、お酒ならベイリーズとか。 カーテンを洗濯した、なう。 |
1182:
会員No.2
[2011-02-24 14:46:11]
連投失礼いたします。
>>だるまさん 改めてまして、よろしくお願いいたしますm(__)m >>伝さん 今時、まずいモノを食べさせるお店を探すのも難しいはずなのに…。 伝さんの会社が移転してしまったら、そのお店はどうなってしまうんでしょう。 >>ミラさん 私も明太子フランス、好きです。 あとは禁断のガーリックフランス…臭くなるので、食べにくいですが。 |
1183:
伝さん
[2011-02-24 17:29:37]
つららさんとかぶってたなう。
2分の1成人式ってよくわからんなう。 私は2.5回目の成人式が終わったなう。 かやくご飯さんも授業参観お疲れ様なう。 ミラさん、そんなややこしいパンあるの? ミラジョボビッチが食べてそうやな、なう。 だるまさん、独身ですか? 子供への愛情を感じるカキコっていいですよね、なう。 つーさん、会社の社長に誘われるので断れないなう。 社長は味音痴で注文後早く出てくるのが好きで行ってるなう。 |
1184:
会員No.2
[2011-02-24 18:06:48]
>>伝さん
せっかちな社長さんですね。 職場でお弁当を取ったりはされないんでしょうか? そうそう、友人の上司は有名シェフの知り合いが沢山いて、友人はよく連れて行ってもらってます。 本当に羨ましい…。 今日の夕食はかやくご飯にしました、なう。 |
1185:
ミラ
[2011-02-24 18:18:22]
No.2さん、食べすぎにご注意なう
ででで伝さんってもうそんなお歳 2分の1成人式は10歳のお祝いですよなう お先に失礼します〜 今夜もかやくごはんが待ってるなう |
1186:
伝さん
[2011-02-24 18:37:38]
つーさん、うちの社長はケチで食べ物にお金使わないなう。
夜の接待は別ですが・・・。 晩御飯、かやくごはんって単純だなあ。笑 ミラさん、子供が大学生といえば、そりゃええ年でしょ。笑 今日もかやくごはんなんですね。 うちは何やろ、また野菜メインかな・・・。 |
1187:
大袋
[2011-02-24 19:51:59]
このスレはとっても居心地いいけれど、美味しそうなものばかり書き込まれて我慢するのが大変なう。
明太子パンもガーリックフランスパンも大好物なう~~~。 伝さん、最近(?)小学校4年の学期末に2分の1成人式と題して、イベントあるなうよ。 学校によって写真使ったり、作文読んだり、プレゼント渡したり。2.5倍成人式も素敵ですなう。 だるまさんって可愛い名前なう。私は妻帯者とにらんでるなう! |
1188:
つらら
[2011-02-24 20:37:24]
参観日は楽しくみることができましたが何より次期役員選出が大変だったなう。私は現役員ですが転校するクラスメイトの記念品の手配に追われてるなう。伝さん、二分の一成人式とは現在四年生の子供達が10歳ということで、20歳の半分だから二分の一成人式って話のようです。家族への手紙なども用意されてましたなう。しかし次男は3月29日生まれでまだ9歳なう。ちと若いなう。
|
1189:
伝さん
[2011-02-24 21:14:29]
つららさん、お疲れさまでした。
10歳でそんなお祝いするんですか?知らんかったなう。 しかし、手紙まで読まれちゃあ、大泣きだわな、なう。 大袋さんは明日、ウォータープルーフの化粧落ちしない奴で塗りたくってね。笑 お祝いしたってことじゃなくて歳がもう50歳ってことですが・・・。 昔は50歳のおっさんになったらもっとしっかりしてるのかと思ってましたが、 20歳の時と意識は一緒で馬鹿なことばっかりしてるもんなあ、なう。 夕飯は、玄米ご飯と鮭と筑前煮でしたわ、地味だねなう。 |
1190:
会員No.2
[2011-02-24 22:41:43]
皆さま、こんばんは。
二分の一成人式、素敵ですね。 10歳くらいは心も身体も思春期への入口ですから。 >>ミラさん お米は1合半分ですから、食べ過ぎる心配はありません。 うちは具材(金時人参、ごぼう、椎茸、うすあげ)の割合も多いので、意外とライトかも。 >>伝さん 今週かやくご飯はする予定だったんですよ(;^_^A 金時人参を使い切りたかったのもあったので。 ウォータープルーフは皮脂に弱いのが困りモノ、なう。 |
1191:
伝さん
[2011-02-25 09:16:25]
皆様、おはようさんなう。
つーさん、ウォータープルーフの解説・分析有難うございます。笑 本日は大袋母さんが、大きな?体震わして大泣きして化粧剥がれて 大変な事態?にならないことをお祈りします。 今日も一日元気に笑顔で頑張りましょう! |
1192:
大袋
[2011-02-25 10:12:16]
おはようございますなう!
伝さん盛大なエールありがとうございます。 化粧剥がれの心配のないよう顔はマスクで隠すことに致しますなう。 目下の問題は着ていく服です。今日はとても温かいらしいので、ただいま悩みまくりなう。 ちなみにわたくし小柄ですの、おほほ。すでに中には背丈ぬかれました。 |
1193:
ミラ
[2011-02-25 13:02:08]
こんにちはなう
No.2さんは1.5合ですか うち二人家族なのに3合炊きました〜 初めからがっつり食べる気まんまんでしたね(笑) 今日出社時にタイムカードを押すとき、いきなり"退社"設定で打刻してもうた 金曜日ともなるとボケボケなう |
1194:
伝さん
[2011-02-25 13:09:40]
みなさま、こんにちわ。
今日は外出してたので喫茶店でピラフを食べたなう。 ウスターソースをどぼどぼにかけて食ってやったなう。 うまかった、なう。 小柄で可愛らしい?大袋さん、今頃学校で大泣きしてるのかな。 ミラさん、いきなり退社打刻って、あんさん無敵でんな、なう。 2人で3合って、大食い選手権か、なう。 |
1195:
ミラ
[2011-02-25 17:27:16]
1193のボケボケはボ ケ ボ ケ でした!
>二人で3合 ものぐさなんで二日分炊いちゃいました^ ^; 今夜は明太子が楽しみなう ピラフにソースってかけたことないけど、あんさんとこでは普通でっか?なう |
1196:
伝さん
[2011-02-25 17:34:27]
大食漢のミラさん、こんばんわ。
そこの喫茶店では焼き飯をピラフと言ってるだけなう。 昔からウスターソースが大好きで、カレーにかけては母親に怒られてましたなう。 健康志向の嫁がいるので、うちの家にはウスターソースがないなう。 だから、外では、ドボドボいっぱいかけて食べるのが楽しみなう。 |
1197:
ミラ
[2011-02-25 17:41:21]
納得なう
焼き飯にソースは合うなうね(多分なう) |
1198:
伝さん
[2011-02-25 17:50:25]
色っぽいミラさん、そうなんですよなう。
女性の方はあまりウスターソースかけないですよね、なう。 むかし縁日で東京コロッケって言って串刺しにした丸いコロッケを ドボドボソースにつけて食べるのが大好きでしたなう。 時代が違うよね、なう。 では、これから飲みに行きま~す、なう。 |
1199:
大袋
[2011-02-25 18:10:20]
おや、伝さん飲み会ですか~。いいなー。
授業参観無事おわりましたなう。 ウォータープルーフはまったく必要なかったです。マスク正解! ニ分の一成人式は発表会みたいで、感動ありませんでしたが、最後に手紙を渡されまして・・・。 他のお子さんはたくさん書いてあるのに、我が家のちゃらんぽらん君はたったの二行。 マスクの陰で笑いつつ、ありがとうと言っときましたなう。 東京コロッケって知らないなう。コロッケは肉屋のがほのかに甘くて好きだったなう。 |
1200:
会員No.2
[2011-02-25 18:14:05]
皆さま、こんばんは。
>>大袋さん マスクをしてると、お肌がしっとりする気がします。 >>ミラさん そうだと思いました。 お米3合+具材だと、1回で食べ切るのは相当大変ですから。 おかずもあれば尚更。 >>伝さん 私も炒飯には何もかけないかなぁ…。 母がバターライスにホワイトソースをかけたものはよく作ってくれました。 これは大好物です。 陽が落ちると寒くなってきた、なう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あれは明らかに男のカキコだと思ったので。