なう?
1911:
匿名さん
[2011-05-13 17:15:13]
伝さん、抱いて~!!
|
1912:
つらら
[2011-05-14 09:14:50]
みなさんおはようございますなう。伝さんどうなさったのかしら?体育祭は三年生でインフルエンザ感染者が続出で延期なう。まいったなう。
|
1913:
匿名
[2011-05-14 09:36:00]
アクセス禁止だと思うナウ
|
1914:
匿名
[2011-05-14 09:54:00]
↑ウソツキニート馬鹿
|
1915:
匿名
[2011-05-14 09:57:48]
1913番は週休3日か?
|
1916:
1913
[2011-05-14 10:00:30]
違うナウ主婦ナウ
|
1917:
匿名さん
[2011-05-14 10:02:46]
ひそかに1913と同じことを思っていたなう。
|
1918:
匿名
[2011-05-14 12:48:48]
伝さんがアク禁になるわけない。もっとなるべきコテあるやん。
|
1919:
匿名
[2011-05-14 12:53:44]
同感。愛ちゃんに生まれ変わったの?
|
1920:
匿名さん
[2011-05-14 12:53:54]
↑禿げしく同意なう。
|
|
1921:
匿名さん
[2011-05-14 12:56:01]
↑かぶったなう。愛ちゃんかも?
|
1922:
匿名
[2011-05-14 12:58:37]
10秒差でしたなう。
|
1923:
大高中の母
[2011-05-14 21:45:19]
つららさんへ
それはまた災難ですね… うちの方は小はシート敷いて家族でお弁当ですが、中以降は子供は教室等で食べ、 親は一旦帰って食べるか、近くでどこかに入って食べるかのどちらかです。 さて、修理に出していたPCは先ほど死亡宣告されましたなう。 データも何もかも全部パーだそうです 修理不能だと修理保証代?との差額を出して代替品と交換だそうです |
1924:
大袋
[2011-05-15 14:16:56]
天気でなく、病気で延期とは・・残念でしたね、なう。うちは小も中も子供は教室で食べます。親だけ外。毎回あほらしくて、弁当買ってこようかと思いつつ、なぜかきっちりお弁当作って持って行きます。今年はどうしようかな~、う。一学期中の学校のお役目が多すぎて、手帳が真っ黒になってきました。分身の術を習いたいなう。
|
1925:
大高中の母
[2011-05-16 01:59:33]
PTAがダブルとか、本当に大変そうですね。
私は役員会の方で休みを取ってしまうと、授業参観や行事に休みが取れそうにないので PTAはできません… やってくださる方は本当にえらいと思います。 ただ、学童の役員のような、休みを取らずにできるものはよくやりましたけれど。 PCに死亡宣告がでたのでさっそく後任に来ていただきましたなう。 ただ、大が設定などしているので、まだ使えません。 2年くらいでもPCは突然死することがあるんです。 みなさんもアックアップはこまめにとってください(泣) |
1926:
大袋
[2011-05-16 12:59:13]
バックアップ大切ですよね!と言いつつ、旦さんまかせなう。大高中さん新しいPC良いですねー。
PTAやりたいわけではありませんが、やればやったで楽しい事もありますなう。困ってしまうのは、人の顔と名前を覚えるのが超苦手なので、見た事あるけど名前がわからん知り合いが、増えてしまうことでしょうか?特に子供が三人いると、どの学年??となって、ポカやらかすこともしばしば。なにかコツがあったら教えてくださーい!なう。 |
1927:
大高中の母
[2011-05-16 18:05:56]
今日は中の学校の説明会で早くに帰ってきましたなう。
私も顔も名前も苦手です。 そのため、キャンディーズの3人の区別がつかなかったわけで… もちろん芸能人でなく一般もだめで高校生の時、クラスの男子(45人中 30人いたんで…)全員覚えられませんでした。 今年中のPTAをやろうとしたら昔は土曜が活動日のものが平日になって しまったのでできませんでした。 休みをとらない、もしくは活動が15時からなど、そういうPTAがあれば さんかできるんですけれど。 |
1928:
つらら
[2011-05-16 19:37:27]
みなさんこんばんはなう。長男が微熱で咳もひどいので耳鼻科に行って来ました。いつものアレルギー性鼻炎でした。インフルエンザでなくてよかったなう。PTA関係は人数が少ないので地区の役員は副会長兼会計兼事務局兼厚生保健委員というありさまの今年度です。各学年委員は今回免れましたし中学のほうも今年は役が回って来ませんでしたからこれでもまだ楽なほうです。 伝さんどうなさったのかしら。みなさん淋しがってますよ(;_;)
|
1929:
伝さん
[2011-05-16 23:35:37]
つららママ、大袋ママ、大高中ママ、ミラちゃん、ご心配お掛けしてすんまそん、なう。
アク禁になったわけでもなく、元気にしておりますが、愛ちゃんに伝言頼んだように会社の新規プロジェクトの責任者になり、忙しい毎日でなかなか書き込めません、なう。 皆様お元気そうで何よりですなう。 皆様に神のご加護がありますことを心からお祈りしております。 オーメン!! |
1930:
サラリーマン金玉
[2011-05-16 23:52:08]
伝師匠お待ち申しておりましたなう。
お忙しいとは思いますがたまには書き込みしてくださいなう。 私は師匠のアドバイスで離婚寸前だった夫婦関係がうまくいくようになったとです。 これからもよろしくお願い致しますなう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報