大阪の新築分譲マンション掲示板「セントプレイス大阪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 都島区
  7. 都島駅
  8. セントプレイス大阪
匿名はん [更新日時] 2006-10-27 14:17:00

ここってどうでしょう?なかなかいいかなーと思っているのですが・・・。
みなさんのご意見をお願いします。
http://www.haseko-hub.co.jp/kansai/sinki/st-place/bukken.htm

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/セントプレイス大阪



こちらは過去スレです。
セントプレイス大阪の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-11-12 12:35:00

[PR] 周辺の物件
シエリア京橋 ウエスト&イースト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントプレイス大阪口コミ掲示板・評判

  1. 451 ななし 2005/08/20 23:58:00

    ところで、申し込みの際、善源寺公園の掃除について、地元老人会より
    申し入れがある旨、営業のひとから言われましたが、みんなが知ってる
    話なんでしょうか?

    なんでも今は老人会がボランティアで掃除しているが、マンションの
    植栽が育つと落ち葉の量もかなり増えそうだし、老人会も高齢化して
    いるので(?)手が回りきらないであろう、と。その時はマンションの
    人にも協力をお願いしたい、って話らしいです。

    想像ですけど製紙工場が動いてたときは会社の人も掃除していたので
    はないでしょうか?

    私はあの楠が大好きなので、面倒くさいけれど、参加はしたいなあ、
    と思っているんですが、せっかく気楽なマンション生活を選んだのに
    公園の掃除なんか!という人や忙しくてとても参加できない、って人
    も多いと思います。

    そもそも、みなさん、この話ご存知なのかなあ、と思って。

  2. 452 M 2005/08/21 01:19:00

    私も前回のイベント以来都島には行っていないので、
    こうしてB4さんやHAPPYさんの様に、現在の状況を書いてもらえるととても有難いです。
    B4さんの書き込みは夏の情緒を画面越しに感じる事が出来そうなくらい素敵です。
    B4さんの文章を読んでいると来年以降の生活が、とても幸せになりそうな予感♪がしますね。
    うちにも小さな子が居ますがもう少し大きくなったら、その小学生達の様に
    元気に走り回っている事でしょう(^-^)

    >ななしさん
    地元老人会のお掃除のお話は初めて聞きました。
    大事な情報を有難う御座います。
    私も掃除があるなら、参加したいです。
    マンション内の植樹が育てば、秋には相当な量の落ち葉になるでしょうね。
    周辺環境を維持するのも近隣住民としての義務かもしれませんよね。
    (そう思わない方が居たらすみません)
    勿論、共働きの方や多忙な方にとっては苦痛になってしまうかもしれませんが…。

  3. 453 M 2005/08/21 01:37:00

    ところで皆さんに質問なのですが、
    内覧会は業者さんを頼まれるのでしょうか?
    現在8月の時点で年末頃(10〜12月)の内覧会(建築事務所などの掲示板で)の話が出ていました。
    (「年末はマンションラッシュなので早めの予約が必要」など)
    …と云う事は、2〜3月頃もマンションラッシュなので、内覧会の予定が決まったら
    早めに予約を入れないといけないなぁ、と思って。
    (うちは業者さんに同行を頼むつもりです。)
    その為に、最近は友人や知人から良い業者さんの情報を聞いたり、足を運んでお話を聞いたり、
    掲示板やHPなどで情報を集めてみたりしています。
    先にマンションを購入した知人曰く、
    「内覧会同行もお金が掛かる事なので(現在調べてみて相場は5万〜5万5千円位です)
    自分に合う業者さんを見つけた方が良い。たった一日(知人は4時間掛かったそうです)の事だけど
    きちんと誠実に話が出来る建築士の方を見つけなさい。」と云われました。
    ん〜、なるほど。
    皆さんはどうしますか?

  4. 454 匿名はん 2005/08/21 05:02:00

    内覧会って、業者に同行してもらうこともできるんですね。
    知らなかったです。
    お金をもらって内覧会に同行するサービスがある というくらい内覧会はシビアで重要なんですね。。
    私は業者には依頼しない予定なので、自分でいろいろ勉強しなきゃ!

  5. 455 匿名はん 2005/08/23 06:30:00

       l    l      大阪拘置所
     大l     l墓地
      l    l       現地  現地案内所
      l    l__________________________________
      l
     川l     _______________________________
      l    l  事務所

  6. 456 匿名はん 2005/08/23 09:34:00

        l l      大阪拘置所
    大 ホl l墓地
      l l l    現地  現地案内所
      ムl l_______________________________________________
     レl
    川 スl  ___________  ______  _____________________
       l l  事務所 l l   l l掃除当番を決める公園

  7. 457 匿名はん 2005/08/23 11:27:00

    私も「事務所」の話題は、避けた方が良いと思います。
    購入された方は、後悔すると思いますので。。。
    もし自分が購入して後で知ったら後悔し、
    このような書き込みは不愉快になると思います。

  8. 458 匿名はん 2005/08/23 11:42:00

    そもそも都島って事務所もホームレスも当然っていう下町でしょう?
    近くにあってもなんの不思議もありません。
    都会暮らしは、度胸と開き直りと楽天主義。

  9. 459 匿名はん 2005/08/23 12:35:00

    事務所って拘置所をはさんだ向こうじゃなかったんですか?
    川沿いの公園のところでしたよね?

  10. 460 匿名はん 2005/08/23 13:07:00

    >455,456
    お、恒例の荒らしが来た!
    お金がなくてマンション買えない人達なんだろうなぁ。
    ここのマンション買った人達が羨ましいんだろうなぁ^^;

  11. [PR] 周辺の物件
    プレサンス レイズ 東三国
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 461 匿名はん 2005/08/23 14:18:00

    >460
    ていうか、他の業者さんでしょ。お盆は家で休んでおられたみたいだし。

  13. 462 HAPPY 2005/08/23 14:18:00

    >>ジャンボジェットさん
    私は、ガーデンアクア南棟です。
    春が楽しみですね〜。

    この掲示板(まぁここに限らずですが)いろんな人がいておもしろいなあと
    思います。
    ・・・最近そういう結論になりました。

    せっかくご縁があった人たちですから、いい情報交換がしたいですね。

  14. 463 匿名はん 2005/08/23 16:05:00

    購入者だけの専用掲示板、作りたいですね^^

  15. 464 ジャンボジェット 2005/08/23 16:13:00

    >>HAPPYさん お返事ありがとうございます!棟は違いますが、同じガーデンアクアという事で
    宜しくお願いしますね。

    そうそう、向かいの公園の掃除の件ですが、営業さんから聞きましたよ。
    別にいいんじゃないんですか?たぶん、お世話になる公園でしょうから、綺麗に使いたいですよね。

    私は現在、団地住まいなので、ゴミ置き場&月1回の掃除とエレベーターホールの掃除をこなしています。
    愚痴も言いたくなる時もありますが、自分が住んでる所なので、参加しています。
    多くの方の協力があれば、1人の労力も少なくて済むと思うんですが、如何でしょうか?


  16. 465 ジャンボジェット 2005/08/23 16:21:00

    ↑上の書き込み ちょっと変になっちゃいました。すみません。

    B4さん  何か詩人って感じがして良いですねぇ。
    私も、そういう風に状況説明できたら良いですね。頑張ります。

    ところで、内覧会の話が出てましたね。早い!と思ったのは私だけ?
    一応、両親と一緒に行こうかと考えています。
    あと、知人に内装業の会社をしている者が居るので、その人に頼もうかとも考えているのですが、
    どうなんでしょうか?考えが甘いですか?
    どなたか教えて頂けますか? 

  17. 466 匿名はん 2005/08/23 22:05:00

    つうか 455、456のどこが荒らしなんだ????
    みんな被害者意識強すぎ。

  18. 467 匿名はん 2005/08/24 01:44:00

    既に購入した人が不快になるような書き込みは禁止。

  19. 468 匿名さん 2005/08/24 04:34:00

  20. 469 匿名はん 2005/08/24 06:33:00

    配達の件ですが各配達人がカードキーを持つか、1社が代表で配ることも考えられますが、現実問題としては4紙(読売、産経、朝日、毎日)だけでなく、他の新聞もあるので
    人の出入りが多くなるのは仕方ありません。新聞の配達を1階の集合ポストにしても、1000世帯もあれば必ず部屋まで配達を!
    という方もいらしゃるので、1階ポストでも部屋に配達しても同じことです。(配達する立場としては1階ポストの方が断然、楽ですが
    ここの地区は、サービスが結構 \\\\\\ なので
    新聞を契約する場合は本社に申し込むのでなく店に電話して契約に来てもらったほうが、なにかとお得です。

  21. 470 匿名はん 2005/08/24 09:37:00

    >>467
    購入を検討中の者ですが、私はここの掲示板を見て初めて知ることがとても多くて参考になりました。
    確かに既に購入された方には不愉快な意見も多いと思いますし、もう少し書きようもあるのではないかという意見もあるようですが、少なくとも私にとっては貴重な情報でした。
    むしろ都合の悪い情報を隠している広告の出し方や営業の方の説明に不信感を覚えました。というか、不愉快な感じ?
    ということで、ここはできるだけ情報の風通しのよいオープンな掲示板にしてほしいと私は思います。

  22. 471 匿名はん 2005/08/24 11:52:00

    そうですよね。購入前の方が見たらわかりやすくていいのかも。
    うちは、購入してしまったけど、購入前に色々な情報があったら
    よかったのになって思っています。

    事務所があるのはどちらが正しいのでしょうか?
    ブライトコート前なのか、拘置所の向こう側なのか、
    知ってる方いましたら、教えてください。

  23. 472 匿名はん 2005/08/24 13:49:00

    >>471
    皆さんはここの事を言っているのでは?。
    防犯カメラが設置していて、玄関には塩盛り、
    セントプレス側に真っ黒のフィルムを貼ったセルシオが傍若無人に駐車しています。
    http://www.nifty.com/cgi-bin/mapview.cgi?map_x=135.31.30.7&map_y=3...
    http://www.nifty.com/cgi-bin/mapview.cgi?map_x=135.31.30.7&map_y=3...
    http://www.nifty.com/cgi-bin/mapview.cgi?map_x=135.31.30.9&map_y=3...

  24. 473 匿名はん 2005/08/24 14:14:00

    ここのマンションの購入を検討している者です。
    この掲示板を読んでると、悪いことばかり書かれていますね。
    いいことはないのかな?
    でも、625戸が即日完売してるんですよね。(ほんとに完売してるんですかね。)
    この状況をみるとマイナスよりプラスの方が大きいのかなと思うのですがどうなんでしょう?

    また、付近にお住まいの事務所の方々も、こんなに騒がれて困惑してるでしょうね。。

  25. 474 都島住みやすいで〜 2005/08/24 18:24:00

    色々な書き込みがあるんですね。私は都島に住んで22年です。とても良い所ですよ・・。セントプレス
    の近所は 確かに拘置所もありますが・・元々地元の私には拘置所の近所にも友達住んでるし・・
    塀の中の人がこちらに危害を加える事なんてないんだからね・・。事務所の件も問題ないと思います。書き込み
    されている前の公園では地蔵盆もあるし・・前には小さいけど交番もあるし(無人の時もあるけど・・)
    住めば都で・・生活面で拘置所が気になることはないよ。名の知れた人の公判や出所の時は、確かに
    へりがずっと飛んでいてうるさいですが。。私は都島駅の近くに住んでるけど・・そのへりが飛んでる間はベビーが起きたりして
    困りましたが・・他は問題ないかな。セントプレスは都島小学校ですね。うちの子もと楽しく通ってますよ。
    1年生ですが・・都島区の中でも都小は人数が少ないため1年生は2クラスしか無いけどセントプレスが建てば
    1クラス増えるかな♪下の子は近くの保育園に通ってるけど、大川沿いの公園<みんなパンダ公園ってよんでるよ
    >にも園から散歩に行ったりホ−ムレスは居ますが・・・少し不衛生と思うかも知れないけど・・私も子どもとよく行くし
    パンダ公園では花見をしながらバ−べキュ−もできますよ。長々書き込みしたけど・・なんせ良いとこやで〜〜♪


  26. 475 匿名はん 2005/08/25 00:55:00

    >471
    事務所はどっちにもあるよ。
    目立って取り上げられてるのは公園側。
    拘置所の向こうにもそっち関係の人が事務所かまえてるな。
    別に「××会」とか看板出してる訳じゃないし、気が付かない人多いけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ千林駅前
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 476 匿名はん 2005/08/25 02:09:00

    えー、一カ所じゃないんですか?
    >475
    結局、三カ所もあるのでしょぅか?

  29. 477 匿名はん 2005/08/25 04:55:00

    >>472
    そういえば私も黒塗りで窓も黒いシートを貼った車が縁石に乗り上げて停まっているいるのをたまたま見ました。
    あそこはブライトコートの出入り口になるところですよね。
    建物がオープンしたら、道の反対側に停めてくれるのかちょっと心配です。

  30. 478 YYパーク 2005/08/25 08:56:00

    >HAPPYさん・B4さん
    現在の状況を説明して下さって有難う御座います。
    また行った際には教えて下さいね。

    >ジャンボジェットさん
    内覧会の話ですが、私は早いとは思いません。
    もし業者を頼まず御自分達で内覧会に挑むなら、かなりの知識が必要不可欠です。
    必要な物や器材、用紙などを揃え(最低でも水平器・脚立・ガードメジャー・懐中電灯・
    筆記用具・部屋別のチェックシート・鉛筆・デジカメ・
    色付箋(もし直す箇所があった場合付箋を付けた状況で写真を撮っておくと良い)は必要です。)
    業者は皆、一級建築士の方です。
    そういう方が専門の器材を使って、チェックしていき数時間掛かるのですから、
    素人だけで挑むなら今からでもチェックリストなど作る為の知識は必要ですよ。
    キツイ文章に読めたならごめんなさい。
    そういう分野で仕事をしているので、ついつい・・・。

  31. 479 A 2005/08/25 10:37:00

    >YYパークさん
    今は内覧会業者に頼むのは常識なのでしょうか?そんなにあれやこれや不備がみつかるのでしょうか。
    もちろんマンションによって大きく異なるのだと思いますが、私は自分でさっと見るつもりでしたから。
    これまで2回マンション引っ越したのですが、時間がなく両方とも内覧会は行けずじまい。
    特に不具合なく住めたのはラッキーの方なんですかね。

  32. 480 YYパーク 2005/08/25 11:27:00

    >Aさん
    常識という訳では無いと思いますよ。
    勿論業者無し、家族のみで内覧会に行く方も多いと思います。
    Aさんが現在まで不具合なく住めたのはラッキーかどうかは判りませんが、
    少なくともここの以前の書き込みにも書いてありましたが、
    阪急不動産は過去、欠陥マンションでマスコミの触れるところにもあった会社です。
    自分達が資産の一部として購入する家です。
    大事な家族との生活をする場です。
    私は内覧会は「挑む」ものだと考えています。
    生活を始める上で、気が付かない程度の欠陥ならまだ良いでしょう。
    それでも後々にダメージを受けるものになる場合もあります。
    私は「終の棲家」として購入したつもりですから、微々たるキズやズレも許さないつもりです。
    もし気になる様でしたら、建築事務所のHPなどに内覧会の情報なども掲載されていますよ。
    ひどい欠陥は本当に目を覆いたくなるものもあります。
    チェック項目リストを作る上でも参考になる建築事務所は沢山あります。
    ぜひ御覧になってみてください。

  33. 481 匿名はん 2005/08/25 13:09:00

    まあ素人はクロスの貼り方が汚いとか、床のレベルがコンマ何ミリずれてるとか言って、お茶をにごすのが精一杯でしょう。
    業者もその辺りは心得ていて、指摘しやすいようにクロスの貼りシロの隙間が広い箇所をわざと少しつくっておいて、
    ダメ工事でしっかり直して心証をよくしたりします。
    結局、致命的な欠陥は躯体の中になりますから、内覧会では分かりません。
    瑕疵については保証がありますから、気楽にいけばいいと思います。

  34. 482 ジャンボジェット 2005/08/25 17:10:00

    >YYパークさん
    アドバイス、ありがとうございます。私も家内も全くのド素人ですから・・・。
    「挑む」ですか・・。難しいですね。
    でも一生住むわけですし、財産となる(正直言って、そういう感覚ゼロですが)
    ものですから、今から勉強して内覧会に臨みたいと思います。
    失礼ですが、建築関係でお仕事をされてるんでしょうか?
    よければ、また良きアドバイス&忠告、お願いしますね。

  35. 483 ななし 2005/08/25 23:33:00

    内覧会業者に頼んだ方のHPなどを見ていますと、どうみても
    その部屋だけの不具合じゃないだろう!というようなミスが
    見つかる事もあるようですが(排水溝の位置とか・・・)施工業者が
    心を入れ替えて他の部屋も直してくれる、なんてことは無いんで
    しょうねえ。当然。

    >YYパークさん
    施工の良し悪しってデベロッパーによってそんなに違うものですか?
    私は施工会社によるものの方が大きいのかな?と思っていたのですが。
    無論、設計段階からの意図的な手抜き工事はデベロッパーも売主も共謀
    でしょうけれど。

    内装の仕事でいくつかの現場に行きましたが、デフレの影響で実際に
    施工を行う現場の下請けの技量はかなり落ちている、と感じています。
    その段階になると業者云々よりも現場監督の力量による差が大きい
    ように見受けられました。
    こうなると、もう、購入者からすれば運を天にまかせるしかないって
    感じです。

  36. 484 ななし 2005/08/26 01:38:00

    >474 都島住みやすいで〜さん
    嬉しい情報ありがとうございます。引っ越す頃はちょうど
    花見シーズンですね。楽しみです。
    ところでバーベキューなのですが、花見シーズンだけOKなのでしょうか
    それとも普段の日もどこかに申し込めばOKとか?
    はたまた人目にさらされる勇気があればいつでも勝手に出来るとか?
    よろしければ教えてください。

  37. 485 匿名はん 2005/08/26 10:39:00

    >>484
    バーベキューは普通にOK。花見の時期は場所取りに苦労します。
    事務所については長年住んでる地元民と新参者に対する対応は当然違うので注意を。
    子供がボールをぶつけたりすると自治会にクレームが来ますし、わざと割れやすい壺とか鉢を置いたりするところもあります。
    なにかあったら素人解決したりという甘い考えは捨てて、即効警察へ。
    ゼネコンも近隣対策費は結構つぎ込みます。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ポレスター谷町六丁目
  39. 486 ピッコロ 2005/08/26 13:01:00

    ガーデンアクアコート購入者です。
    事務所があろうと〜拘置所があろうと〜みなさんある程度判断して購入しているのでは??
    事務所ですが〜阪神大震災の時に〜1番に炊き出ししたのは事務所の人でしたよ〜|??
    荒しをするのはいいですが〜ひがみ??何ですか?? ホームレスであれ事務所の人であれ人は人ですよそんな〜ん悪い人はいないのでは??〜そんなに変なことはしないのでは??
    こんなことで〜動揺してはだめですよ〜! 荒し=**!でいいんでは??

  40. 487 ピッコロ 2005/08/26 13:07:00

    連続レスですみません・・・・ 例えば〜事務所であれば〜最近銃撃とかありました???私の記憶では〜神戸のホテルで合っただけで(居住地ではないのでは?)
    住み人にとっては〜後でその土地に入る身であるのですから〜仲良くとは言いませんが〜お互いに〜いい関係で住むだけでいいのではって思いますけどね??
    俺の意見は変かな??

  41. 488 匿名はん 2005/08/26 13:52:00
  42. 489 485 2005/08/26 13:57:00

    単なるアドバイスのつもりで書いたんですが、御気分を害された方が見えましたらすいませんでした。
    今後、書き込まないようにします。

  43. 490 都島住みやすいで〜 2005/08/26 15:05:00

    >>484さん
    485さんの言うとおりバ−べキュ−はいつでも出来ますよ♪ほんと花見の時期は私たちも朝一で場所取り
    してますよ。パンダ公園では季節外れは、あまり見かけませんが・・都島の毛馬の方の河川敷まで行けば天気の良い日は結構いつでも
    バ−べキュ−してる人見かけますよ。河川敷には桜ノ宮高校の裏手に無料駐車場があるので<確か5〜6時頃
    に閉門>誰でも利用できますよ。公園もあるし広場もあるからボ−ル遊びや 子どもの自転車の練習など
    気にせず出来ますよ。ちなみに・・セントプレイスから自転車でも川沿いをゆっくりで15分もあれば河川敷に
    到着しますよ。お弁当持参ってのもいいですね♪

  44. 491 ななし 2005/08/26 22:52:00

    >485 490都島住みやすいで〜さん
    早速のお返事ありがとうございます。
    昨日友人達に都島に引っ越します宣言をしたばかりなんです。
    引越しパーティーは河原でバーベキューで決定かな?

  45. 492 A 2005/08/27 12:41:00

    >YYパークさん
    内覧会につき、貴重なご意見ありがとうございました。
    ただやっぱり迷いますね。頼むにしてもどこが良いか全くわかりませんから。
    HPみても、良心的そうな記事もありますが、単に広告上手なだけかもしれません。
    疑心暗鬼になりますね。高い買い物すると。
    色々の業者に色々の所でお金を吸い取られてる気がします。
    マンションは高く売られ、不動産屋には手数料をとられ、銀行にはローンの利子をとられ
    内覧会業者に足元見られ、国には税金取られ(これが一番大きい)・・・。
    すいません。愚痴が出ました。

    でも、楽しいことはいっぱいあるはず。河原のバーベキューは楽しいですよ。
    花見の頃は大賑わい。たぶんセントプレイスにも焼肉のにおいがただようはずです。
    夏は花火、大学のボートが川面をすべります。パンダ公園の秋の紅葉も立派です。
    前向きにがんばりまっしょい。

  46. 493 匿名 2005/08/28 15:37:00

    はじめまして。かなりの購入希望者です。
    物件的には大変気に入っております。拘置所、事務所、飛行機等は全くきになりません。
    しかし、マンションの構造で気になっている点があります。
    それは、アンボンドスラブ(200mm〜270mm)+二重壁(戸境壁RC180mm+木軸+PB9.5mm)の
    構造です。施工が長谷工さんという事であんまり良いイメージがありませんので、
    音の問題が気になっております。構造に詳しい方、アドバイス頂けると幸いです。
    宜しくお願いします。

  47. 494 M 2005/08/29 05:17:00

    私もHPなどで建築事務所を見たり、
    実際に4社建築事務所の方にお邪魔させて頂き話を聞きましたが、
    2社ほどが、雰囲気悪くて(ここには頼まないだろうな…)って感じでした。
    やっぱり、HP、タウンページ、看板、広告より実際に自分の足で行ってみた方が
    断然、良かったと思っています。
    Aさんの言う様に、広告上手なところも多いんでしょうね。
    秋頃までにあと4〜5社くらいは建築事務所回りをしてみようと思っています。

    ※建築士さんからお聞きしたのですが、マンション内覧会で見つかる補修箇所は
    平均で30〜50箇所くらいだそうです。
    (ただこれは去年その建築事務所で行った内覧会の平均だそうですが。)
    「もし内覧会を家族だけで行くなら、そこに住まない親戚などの方を一人入れると良い」と
    云っておられました。その家に住む人間だけだと、家を見る事だけで浮き足立ってしまいがちで、
    (今後の生活を想像してルンルンしてしまうそうです)笑)冷静にチェックしきれないからだそうです。

  48. 495 ‚S‚W‚T 2005/08/30 10:18:00

    >>493
    長谷工、アンボンドとか書き込んでいるところを見ると、素人を装った業界の人のアンチ営業ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 鶴見緑地公園 フロント
    プレサンス ロジェ 鶴見緑地公園 フロント
  50. 496 カウンター 2005/08/31 01:12:00

    カウンター下収納検討されている方いらっしゃいますか?
    インテリアオプション会で見積もりお願いしたのですがやっぱりかなり高額ですね
    迷ってます。。。

  51. 497 匿名 2005/08/31 07:35:00

    こんにちは。493です。
    495さんはじめまして。私は業界の営業?ではありませんよ(^^ゞ
    まさかそんな風に書き込みされるとは本当に思ってもいませんでした。
    妻も驚いております。(~_~;)
    自分の正直な疑問を書き込みしたのですが・・・(妻はあまりわかっていませんが・・・)
    アンボンド等の名称、構造は恐らくある程度マンションの購入を考えた方なら
    ご存知かと思いますよ。当然495さんもご存知と思われます。
    この板で、悩みが払拭されると思って書き込みしたのですが・・・
    今でも最有力候補ですので、引き続きアドバイスお願いします。


  52. 498 住宅ローン 2005/08/31 13:13:00

    みなさんは、住宅ローンはどうされますか?
    おそらく「フラット35」か 「3年固定 +(変動、固定)」になると思うのですが。
    ずっと金利が変わらず、繰り上げ返済の手数料も必要ない「フラット35」にかなり気持ちが傾いています。
    最初の手数料も安いですし金利も上昇気味ですし。

  53. 499 ななし 2005/08/31 22:36:00

    しつこんけど、オートロックの件。
    思うんですけど、オートロックがあるんだから各戸の呼び鈴って基本的に
    住人同士しか押さないはずですよね。
    住人だけとかご近所さん、仲良しさんで秘密の押し方を決めておいて、
    それ以外は出ない、なんて駄目ですかねえ。

  54. 500 A 2005/09/01 14:12:00

    >住宅ローンさん
    確かにフラット35には少し引かれる気がします。
    ただ、急にフラット35の案内が急にきた背景は何なんでしょうか?
    どなたかご存知の方いたら教えてください。
    もうローンの申し込みも色々めんどくさい事も終わり一段落したとこですよね。

    >Mさん
    すごく努力されているご様子、感心しました。
    やっぱり、高い買い物ですからそのぐらい気をつけるべきでしょうね。
    私も少し建築事務所を当たってみます。


  55. 501 >>ななしさん 2005/09/02 13:08:00

    >>仲良しさんで秘密の押し方を決めておいて、
    それ以外は出ない、なんて駄目ですかねえ

    そんなのは、無駄です。不可能だと思いますよ。

  56. 502 匿名はん 2005/09/02 13:40:00

    私もアンボンドは知っていました。ご安心ください。>>497
    (知らない人は、勉強不足?)

  57. 503 ましゃ 2005/09/03 04:05:00

    お久しぶりにカキコします。

    >ななしさん
    ドア前もテレビド**ンに映ったら誰だかわかって出やすいかもですね。カメラは、エントランスの
    ところしか映れへんのんやったかなぁ!?

    HP、更新されてるのん、見ましたー。工事の様子の写真がUPされてて
    ドキドキしながら見ました。
    モデルルームも新しいタイプがオープンされたみたいで、また見に行ってみたいです。

  58. 504 ましゃ 2005/09/03 04:06:00

    なんか変に変換されてる。
    ↑ド**ンです。

  59. 505 ましゃ 2005/09/03 04:08:00

    「ドア」と「ホン」です。何度もすみません。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 京橋GREEN YARD
    ジオタワー大阪十三
  61. 506 匿名はん 2005/09/03 04:35:00

    450軽く超えてますが、、、
    新スレ立てないの?

  62. 507 匿名ちゃん 2005/09/03 16:56:00

    はじめまして、九月に契約予定の者なんですが、阪急不動産長谷工は、評判はよくないのですか?
    今月に入って金利が上昇したために、早急に物件を購入した方がいいのかしら?と思って、昨日、別のマンションでキャンセルが出たところを、見てきました。
    すでに出来上がっている物件で、実際の部屋を見たのですが、設備やら、クロスの張り方が、安っぽく見えて、(セントプレイスの実際の部屋を見てはないのですが)
    やはり辞めました。そんなに知名度は高くない売り主と建設会社でしたが。。。。阪急不動産長谷工なら大きな会社だから安心だと思っていたのです。
    でも、それでも良くないということは、何を基準にしていいのかわからなくなってきました。

  63. 508 趣味:スレッド作成 2005/09/04 11:36:00

    ★お知らせ★
    管理人さん曰く「投稿数450以上になるとシステムが不安定になる恐れがある」
    ということで、新スレを立てました。
    ご利用&移行をお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553/

  64. 509 趣味:スレッド作成 2005/09/04 11:38:00

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 書 込 禁 止 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  65. 510 はるりん 2005/12/03 08:57:00

    ガーデンアクアコートに入居予定です。よろしくお願いします。509までしか表示されないんですが何ででしょう?

  66. 511 るるみ 2006/10/27 05:17:00

    はじめまして、来年の春入居する予定ですが、一年前モデルルームを見た時から、自分たちの部屋の家具やインテリアなどのことでいろいろ膨らまれて、盛り上がった気持ちを抑えきれなくて、やっとあと二ヶ月で内覧会に行けるようになるところで、一つの不安がありました。
    マンションのエレベータって狭くないかな?大きなマットレスとかうまく入れなかったら、とうする?ちなみに164cm×198cmのマットレスを入れようと思ったけど、先輩たち、そこんとこ、何か教えてもらえるでしょうか?

  67. 512 管理人 2011/02/22 04:08:22

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  68. by 管理担当

  • 【スムラボ・プレミアム記事】【ブランズタワー西宮】第1期販売!アンダー価格と変わらない1期価格はオススメ?!【すごろく】
  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2023-11-05 19:43:30
    たた(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    セントプレイス大阪(新築・3LDK・3400万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7694/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15202/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くに川があり、自然が多く学校も近くて子育てするにはすごくいい環境だと思います。
    
    緑も多くて住みやすいと思います。
    
    
    特に無いです
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    有料だけど大浴場があり、よく利用しています。
    
    施設内にコンビニやスーパーもあって、近くて便利と思います。
    
    
    特に無いです
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    いろんなスーパーがあって選ぶ事もできるし、幼稚園はお迎えのバスが近くまで来てくれています。
    
    地下鉄の駅も近くて飲食店も沢山あります。
    
    
    特に無いです
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    地下鉄の駅が徒歩圏内にあり、とても便利です。
    
    マイカーも駐車場が安く、高速入口も近くて便利な場所と思います。
    
    
    特に無しです
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くに派出所があって定期的に巡回してもらってるようです。
    
    警察署も近くて治安はとても良いと思います。
    
    
    特に無しです
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人が交代で24時間常駐しています。
    
    施設内の植木もキレイに管理されていると思います。
    
    住みやすいところです。
    
    
    駐車場を借りる時がちょっとめんどくさいときがあります。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅に近くて安く買えたので、最高の場所と思います。
    
    子育てにもいい環境で、何も言うことが無いと思います。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特に無しです
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特に無しです
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    地元から離れたくない中、立地条件から選びました
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー北浜
プレサンス ロジェ 京橋GREEN YARD
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

プレサンス ロジェ 京橋GREEN YARD

大阪府大阪市都島区都島南通二丁目

未定

3LDK・4LDK

63.77m²~80.64m²

総戸数 39戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3360万円~4470万円

1LDK

31.99m2~37.4m2

総戸数 66戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

4,700万円~8,100万円

1LDK~2LDK

36.51m²~61.28m²

総戸数 116戸

プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

未定

2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

55.72m2〜94.35m2
(MB面積含む)

総戸数 40戸

シエリアタワー北浜

大阪府大阪市中央区平野町2丁目

未定

1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

43.53m²~131.42m²

総戸数 197戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK・3LDK

54.52m2~78.4m2

総戸数 50戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,448万円~1億1,000万円

1LDK~3LDK

33.92m²~70.24m²

総戸数 56戸

ポレスター谷町六丁目

大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

6458万円~8858万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.12m2~70.97m2

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5080万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

47.11m2~161.55m2

総戸数 712戸

プレサンス レイズ 東三国

大阪府大阪市淀川区西三国一丁目

2,990万円~3,550万円

1LDK

31.62m²・32.24m²

総戸数 32戸

プレサンス ロジェ 鶴見緑地公園 フロント

大阪府大阪市鶴見区緑2丁目

未定

3LDK

60.83m2~67.85m2

総戸数 48戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

2億4,990万円

3LDK

100.37m²

総戸数 364戸

ソルプレサンス 三国レジデンス

大阪府大阪市淀川区新高1丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

30.93m²~59.68m²

総戸数 71戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3798万円~5168万円

2LDK~3LDK

54.55m2~76.68m2

総戸数 96戸

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.36m²~130.95m²

総戸数 91戸

SOLTIA WEST CITY FRONT(ソルティア ウエストシティ フロント)

大阪府大阪市西区立売堀四丁目

未定

1LDK、2LDK

33.21m²~55.80m²

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5610万円・6720万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

54.31m2・64.85m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3100万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

6,890万円~1億9,430万円

2LDK~4LDK

55.72m²~95.07m²

総戸数 500戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4830万円~7890万円

3LDK(3LDK・3LDK+N)

67.61m2~88.71m2

総戸数 362戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

3698万円~6698万円

2LDK~4LDK (2LDK+WIC+SIC~4LDK+WIC+P)

53.8m2~86.64m2

総戸数 322戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4300万円~6590万円

2LDK~4LDK

59.8m2~88.54m2

総戸数 296戸

シエリア島本

大阪府三島郡島本町百山794-5 他

未定

2LDK~4LDK

61.83m2~81.88m2

総戸数 207戸

ファインレジデンス住道駅前

大阪府大東市住道2丁目

3988万円〜6988万円

1LDK〜3LDK(1LDK+DEN〜3LDK)

45.88m2〜73.08m2

総戸数 286戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4570万円~1億円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.82m2

総戸数 279戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3798万円~5498万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4258万円~5278万円

2LDK~4LDK

60.91m2~77.47m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸