現在、石川県金沢市の玉家建設を検討しています。
地元では高いと有名な建設会社ですが、実際のところ高いのでしょうか?
また、良い噂ばかり聞きますが、欠陥などの問題はこれまでに無かったのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2010-06-01 20:13:03
石川県 玉家建設について
224:
契約済みさん
[2011-10-23 23:27:30]
|
225:
住まいに詳しい人
[2011-10-24 09:54:14]
フェノバボード、ネオマフォーム両方とも素材はフェノールフォームで
積水化学か旭化成の違いなのでは? 性能的にも変わらないと思います。 断熱材の入手が困難な時に、フェノバボードしか入らず 使った事はありますが、商品説明にも書いてあるとおり 端部はもろく、切断時に粉が出るので対策が必要です 床の断熱材に使う分としては、個人的にはポリスチレンフォーム でも良いと思っております。 |
226:
匿名さん
[2011-10-24 20:07:42]
どこで建てたか?それは玉家以外の所でしょう。
ちゃんと毎日現場を見に来てくれる監督がいて、横柄な態度を取る設計士がいない、割高でない所。決してハードルは高くはない。 ひとつだけ同情するのは、設計士は掛け持ちし過ぎで。しかも期限が短いから大変。そのせいでやり直しなどやる気力が起きないから、態度も悪くなるのだろう。監督は単にズボラなせいで仕事が回せないだけだろうが。 何にせよ、営業と設計の意思疎通は悪いな。 |
227:
匿名さん
[2011-10-24 21:05:02]
2ちゃんねる~きちがいが雑じってきてますな
|
228:
匿名さん
[2011-10-24 22:09:30]
No.227
何書いてあるかわからないが、また来たな玉家。まあ、ここのスレはほとんど玉家関係者の書き込みだがな。 「どこのメーカーで建てようが、何事も無知な客が悪いのです。」って客をバカにした書き込みを平気でする人が建てる会社です。 ここを見た人たち、気を付けて。玉家建設に騙されないように。 |
229:
契約済みさん
[2011-10-24 22:15:43]
226を見てのとおりです。
人の質問にまともに答えられない。苦し紛れに話をそらす。他社の文句は言うが自社の良さをまともに説明出来ない。 ・・・ダメ営業の典型ですね。ここで玉家をけなしてる方って結局この程度のレベルなんですよ。 私は、219,222,226のようなお粗末な会社でなく、 自らをきちっと説明出来る設計士のいる玉家建設と契約出来て、本当に良かったです。 |
230:
契約済みさん
[2011-10-24 22:35:37]
追記。228へ。
客をバカにしているのはあなたでしょう?少し玉家を褒めれば「あんたは玉家」って。 普段もそういう営業スタイルなら、そりゃ客は玉家にもってかれますよ。 玉家を逆恨みするのでなく、原因はあなた自身にある事を自覚して下さい。 |
231:
匿名さん
[2011-10-25 20:56:53]
「人の質問にまともに答えられない。苦し紛れに話をそらす。」それは自らの批判に応えない玉家のことじゃないの?
「自らをきちっと説明出来る設計士」って何が説明できるのかよく分からんけど。 |
232:
匿名さん
[2011-10-25 22:08:03]
きちがいさんへ
今までの文面を口調に置き換えてみると それらしき人物が浮かんでくる・・・ ・・・ |
233:
匿名
[2011-10-25 23:04:21]
もうお前らやめとけ
ショボすぎる |
|
234:
匿名
[2011-10-26 00:17:08]
現場監督3日おきって本当?ひどいな。
ローコストメーカーでももっと見に来るよ。 現場の掃除の確認は職人まかせってこと? 「うちの職人は教育が行き届いてます」と言われても心配になるね。 |
235:
契約済みさん
[2011-10-26 07:16:40]
231は、なんせ自社名とその良さをまともに語ってからにして下さい。
しない、やらない、しか売りがなく、他社の悪口ばかりの所なんて誰も相手にしませんよ。 234さんへ質問ですが、現場監督3日毎というのは一般にそんな酷いものなのですか?どのような問題が想定されるでしょうか?私は要所さえ押さえておけばいいと思ったのですが。 |
236:
匿名さん
[2011-10-26 09:32:21]
2年以内に新築を考えている者です。
玉家建設を含め、数社が候補にあがっています。 これまで構造見学にいってきましたが、玉家建設がだんとつで整理整頓されていました。 断熱材と柱のすきまをうめるボンドみたいやつも、 いちばんきれいになっていたのは玉家でした。 わたしたち夫婦は素人なので、構造見学といってもはっきりいって見るポイントがよくわかりません。 でも玉家は明らかにきれいだったのが印象的でした。 これって現場監督が口うるさく言うからなんですか? そんなものでもないと思うけど‥。 きれいだということだけで即玉家と契約、とまではいきませんが‥。 スタッフをみればそこの社風がだいたいわかるといいますが、 明らかに態度の悪い営業マンがいるところは最初から除外しました。 特に他社の批判をする営業マンは即却下。 最終的にどこの業者に決定するかはすごく迷うところです。高額な買い物ですから。 でもわたしたち夫婦は構造材に関してあまりこだわりがないかな。 普通ならそれでいいんです。 決して高収入ではありませんが、納得いく業者であれば少々お高くてもいいかなとも思います。 あとどんなに営業マンがいい人でも、設計は建築士なのでそっちがすごく気になります。 あ~、いろいろ構造見学・完成見学を見すぎて少々疲れてきましたぁ。 |
237:
匿名さん
[2011-10-26 22:15:45]
玉家は割高。40坪くらいの家をと考え普通の予算を考えていると、みすぼらしい家にしかならない。
概算見積もりと詳細見積もりは400万は違ってくるので注意。 未だに概算見積もりと詳細見積もりにそれだけの差が出るってのは、過去の蓄積がほとんどないってことだろう。 |
238:
契約済みさん
[2011-10-26 23:09:53]
237さんへ
2年後新築ということなので、なんせじっくり時間をかけて、多くの業者を見て回れば良いと思います。 構造見学会と言わず、お目当ての業者の現場を見つけたら抜き打ちでチェックしてみるのをお勧めします。 ポイントがわからなくても、整理整頓されているか程度でも充分。社風や大工の意識が読めると思います。 この掲示板では雑音が飛んでいますが、気にせず自分の目で確かめるのが一番です。 業者選びは契約までが勝負。満足のいく契約が出来れば良いですね。 |
239:
契約済みさん
[2011-10-26 23:13:30]
間違えました。237ではなく236さんでした。
237は雑音ですね。すみません。 |
240:
契約済みさん
[2011-10-27 23:23:15]
玉家は金がないと嫌な思いをします。自らの体験です。
玉家は自社に批判が入るとすぐに否定の書き込みをするけど、気が付いていないだろうが、営業トーク丸出しになってる。 ここに書き込みをすることで、ここを見た人が私のように後で後悔することがないように、少しでも役立てればと思っています。 少しでも気になる人は、2ちゃんねるの「石川の住宅会社 Part.10」をご覧ください。玉家の真実と玉家営業の悪態が見て取れます。玉家と契約するならここを見てからでも遅くはありません。 |
241:
匿名
[2011-10-28 17:03:37]
>235さん
個人的な考えかもしれませんが、現場監督は要所を押さえる人である前に、現場を管理する人だと思うので、3日おきはあんまりだと思いますよ。 数年前実家を建て替えたとき(大手HM)も日曜日以外は毎日来ていましたし、聞いてみたら友人が監督をしているHM(地場ローコスト)も日曜日と現場が休みの日(土間養生期間とか)以外は1日1回以上は行ってるよ、とのことです。それが朝だったり、夕だったりはするそうですが「普通は見に行くやろ」とのこと。 その日に、何がどこまで進んだかを施主に聞かれてすぐ回答できることは当然ですが、現場の片付け、清掃、養生、資材の保管などは職人まかせということですか?職人は社員じゃありませんし、それぞれ親方も違います。玉家さんの監督は進捗は電話で確認するのでしょうか。 また、近隣住民の様子を把握することも、3日おきではどうなんでしょうね。 たまにしか監督が来ない建築現場って、店長や社員がたまにしかこないバイトだけのレストランやコンビニなんかと一緒だと思います。どれだけ教育されていても、監視する人がいないと当然、現場は緩むと思います。 |
242:
匿名
[2011-10-28 17:05:41]
ちなみに
>コンビニで会社の車で乗り付けて立ち読み くらいは別に全然気にならないけど。それが1時間とか、もしくはパチンコとかならどうかと思うが。 |
243:
住まいに詳しい人
[2011-10-28 18:28:29]
>241さん
要所とは大工以外の業者が入る時、検査日、打ち合わせ日等で 1~2ヶ月大工工事はありますが、毎日行く必要はありません。 仕上げの段階で常に3日おきはきついと思いますが 私の現場の近所で玉や現場がありましたが、しょっちゅう現場に 来てましたよ。 |
222の反論?に対し、客の立場として以上。
それで、222さんはどこの工務店関係者(契約者)で、構造住設内装等にどれほど素晴らしい素材を使っていて、どんな先進的な工法で、設計はどこまで住みやすさを意識しており、スタッフはどれほど優秀で、大工、基礎屋、外構屋等はどれほどの技術があり、金額はどれほど経済的なのか。
全て具体的に教えて下さい。非常に気になります。