公式URL:http://www.proud-web.jp/kugenuma-tachibana/
売主:野村不動産
施工会社:日本国土・東海建設共同企業体
管理会社:野村リビングサポート株式会社
契約・入居予定の皆さま。
2011年春。
入居まで待ち遠しい日々を送っている事かと思います。
プラウド鵠沼橘での生活がより良いものになるよう、
皆様の意見、情報交換の場としてご活用下さい。
※尚、誹謗・中傷などの荒らしは「完全スルー」で。
ここは「住民専用版」ですので向こう側にご近所さんが居る事に配慮した
言い回しでお願いします<(_ _)>
(前スレ)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50059/
[スレ作成日時]2010-06-01 00:28:26
◆プラウド鵠沼橘◆ 入居予定者専用
22:
契約済みM
[2010-06-15 15:11:35]
|
23:
契約済みさん
[2010-06-15 19:42:55]
今日も藤沢に用事がありまして、ついで?に
建設現場を覗いてきましたが、地元住民のノボリはいつ無くなるのかな、なんて思ってしまいました。 入居するまでには、なくなって欲しいです。 22様。 眺望確認ルームとは、何ですか? 無知ですみません。 |
24:
契約済み
[2010-06-15 21:17:33]
>>23さん
今週来週と現地の近くのビルから実際の眺望に近いものを体感出来るようにしているそうです それにしても反対派の旗は気になりますね すぐ近くの猛反対されつつ建設されたマンションは目隠しを設置する代わりに仕方なく旗を取り外すという形で落ち着いたそうですが、プラウドはそういうやり取りはなさそうですからね もう反対はしてないものの近所付き合いから外せないといった方もいると思いますが |
25:
契約済みさん
[2010-06-15 22:35:02]
24様
23です。 情報有難うございました。 眺望確認が出来るとは知らなかったです。 昨日も主人と「眺望はどんな感じなのか見たいね」 なんて話していたばかりでした。 是非とも、体感してみたいので、連絡してみます! フローリングにコーティングされる御予定なんですね。 クズ材とは、なるほどと思いました。 それで試してみるのが手ですよね。 我が家も検討してみます。 |
26:
地元民購入者
[2010-06-17 07:07:23]
眺望確認とは 私も知りませんでした。
見てみたいですね。 |
27:
契約済みさん
[2010-06-17 10:35:13]
眺望確認ルームのようなマンション購入者への情報は、やはりオーナーズクラブから情報を得るのでしょうか。
オーナーズクラブを見てはいるのですが、眺望確認の情報すら見つけられずでして。 |
28:
契約済み
[2010-06-17 12:19:56]
|
29:
契約済みさん
[2010-06-17 13:36:16]
28様
27です。 なるほど、検討者対象なのですね。 情報、有難うございました。 |
30:
入居前さん
[2010-06-17 17:27:26]
藤沢市は江ノ島や鵠沼海岸などで、大人から子供まで楽しめるようなイベントなど、企画している話を
よく耳にします。 引越し後、週末は家族と一緒にチョット足を運んでみたいな~なんて思っていたり、海岸へ出れば鮮魚も安く手に入るような事も知り、今から、新しい生活がとても楽しみです。 地元の方や、実際、この界隈で生活されている方がいましたら、その辺りの情報を教えて頂けたら嬉しいです(^^) |
31:
地元民購入者
[2010-06-18 07:36:39]
30様 確かにこの地域柄のイベントあります
先日は 地引き網がありました 結構魚 とれましたよ 釣り大会や ヨット サーフィン等 やる機会も多いです 夏は 橘町内会主催 夏祭りや 盆踊り 事前に 公民館で 太鼓の練習や 盆踊りの練習 9月には藤沢市民祭りがあり みこしや出店や 盛りだくさん ほか 夏イベントボチボチとありますね |
|
32:
入居前さん
[2010-06-18 13:52:23]
30です。
31様。 情報有難うございました。 地引網があるのですね! 海の近くならではの行事ですね。実際、地引網を引いたことも見た事もないので、今からワクワクしてしまいます。 家族共々、藤沢での新しい生活がとても楽しみです。 |
33:
入居予定さん
[2010-06-27 22:43:18]
こんばんわ。
とうとう? 完売したそうですね! まだ3戸残っている、と聞いてたので、予想外に びっくりしています。 入居まで、まだ9ヶ月弱! 売れ行き早くてビックリしています。 |
34:
契約済みさん
[2010-06-27 23:33:53]
|
35:
購入者
[2010-06-28 09:57:17]
うわ~
おめでとうございます。 よかったですね。 |
36:
入居予定さん
[2010-06-28 13:04:22]
完売は、野村の方からの情報ですか??
HPだと2戸のまま(本日、更新予定ですけれど・・) 完売したのなら・・・本当に嬉しいです、ね! |
37:
契約済みさん
[2010-06-28 21:09:32]
33です。
「完売」は野村情報です! 先週末、MRへ行った際、営業の方から直接お伺いしました。 私達、最後の方の購入者でしょうか(笑) 2週間前にMR行った際は、完売までまだ難しいかな、という感じでした。 完成後、売れ残っている物件が多い中、 野村は見事だと改めて感心してしまいました。 不景気を感じさせない物件ですね。 他物件より値が張っていたので、暫く躊躇していた部分もありましたが、この掲示板をいつも拝見しながら、色々な情報を得、こうして契約までに至りました。 |
38:
契約済みさん
[2010-06-28 22:23:12]
ついに完売ですか
意外と早く終わりましたね 契約済みの身としては嬉しい限りです |
39:
入居予定さん
[2010-06-28 23:11:16]
33さん、ありがとうございます。
完売は嬉しいですね! 私としては、頑張った(今後も頑張らなくては!)買い物ですので、殊更嬉しいです。 蒸し暑い日々ですが、気持ちは爽やか~。 よかったよかった。 |
40:
入居予定さん
[2010-06-29 16:46:21]
近所なので、私も確認しに行ってみました。
やはり完売だそうですね。 既に今月末までのMRも、取り壊し作業入っておりました。 いづれにせよ、良かったです。 |
41:
入居予定さん
[2010-06-30 08:06:02]
私も先日現場を観に行ってきました。
周囲から比較しておよそ6~7階あたりまで階層が上がっていました。 皆さんは駐車場を契約なさっていますか? うちは機械式の方なんですが、出し入れはスムーズなものなのでしょうか?今までは平置きしか経験が無いもので・・・。 |
18です。情報ありがとうございます。
私はコーティング前に業者に試しをお願いしようと思ってます。
野村に依頼して、フローリングのクズ材を頂戴し、
業者に渡そうかなと。
コーティング材とフローリング材の相性もあるみたいだと
聞いたことがありますので。
>>21
私は実家が藤が谷です。
橘の住民の方はどんな感じですかね?
やはり地元住民の方と仲良くする上で、
あの反対ノボリが気になるところではあります。
>>ALL
どなたか眺望確認ルームって行かれましたか?