公式URL:http://www.mega2.jp/
売主:・住友不動産(株)(国土交通大臣(14)第38号 )
東京都新宿区西新宿2-4-1
TEL:03-3346-8990
・関電不動産㈱(国土交通大臣(2)第6379号 )
大阪府大阪市北区中之島6-2-27(中之島センタービル内)
TEL:06-6446-8811
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス
入居までの間、メガシティタワーズ周辺のことなどいろいろ情報交換しませんかぁ。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-05-31 21:46:04
![MEGA](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
- 交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
- 総戸数: 1,499戸
メガシティタワーズ【契約者専用掲示板】
651:
入居済みさん
[2011-06-11 09:16:54]
|
652:
匿名
[2011-06-11 16:39:51]
↑電気の容量をオーバーしてると言うことじゃないでしょうか。
|
653:
入居済みさん
[2011-06-20 16:50:44]
高層階ですが、虫と蚊がいますね。
ベープノーマットを一部屋ずつに買い替えました。 毎日沢山かまれてすごく腫れるので。 外においておいた鉢植えにもすぐに虫がつきますよね。 6階のフロントの窓から、横の下水処理場の水がたまっているのが見えるので、 そのせいなのかなと。 網戸を導入しようか、迷っています。 窓を二つあけるとすごい勢いで部屋のドアが閉まるし、カーテンが飛びます。 締め切りで、エアコン入れるのも体に悪そうですね。 |
654:
匿名
[2011-06-20 18:59:02]
西側中階層ですが、今のところ虫はほぼ居ない状況です。階数や方角によっても虫の発生頻度は違うのでしょうかねぇ。網戸も今のところ必要性を感じていないのですが、夏場はやっぱり虫が多くなると思うので、中階層でも必要でしょうか?
|
655:
匿名
[2011-06-21 07:16:27]
網戸つけて夜はカーテン閉めとけば涼しい風入ってくるし何の問題もありません。虫は光に集まるみたいですから。
|
656:
匿名
[2011-06-21 19:11:17]
網戸のチラシがポストに入ってましたが、シスコンはやっぱり高いですね…
|
657:
匿名
[2011-06-22 12:55:57]
低層階ですが
最近ベランダが鳩に狙われてます。 何か簡単な対策ないでしょうか? |
658:
マンション住民さん
[2011-06-22 22:19:06]
清掃作業の方、ご苦労様ですが、
でも行き届いてないと思うのは、 私だけでしょうか? 6Fのお手洗い場のハンド除菌剤は、 1ヵ月切れたままで空のポンプだけ 放置してあります。これからの季節は、 特に心配なのに、たくさん清掃作業してる方いるのに、 なぜ気付かないか疑問です。 ![]() ![]() |
659:
匿名さん
[2011-06-24 09:53:22]
そういう苦情はコンシェルジュに言うべきだと思いますよ。
|
660:
入居済みさん
[2011-06-24 10:06:05]
網戸を購入することにしました。
最初に見せてもらった網の色がグレーだったので、より景色が良く見える 黒の取り扱いを聞いてみたら 同じ金額(税込¥26,250)でした。 黄砂対策で、よりメッシュの細かい網戸にしようか、迷っています。 (税込¥29,925)となり、黒色も対応可能だそうです。 |
|
661:
契約済みさん
[2011-06-24 10:58:08]
マンションの西側から見える、丸一鋼管と日本通運前の空き地が今は何か工事中ですが何が建つのでしょうか?御存知の方おられませんか?
|
662:
匿名さん
[2011-06-24 11:07:18]
実際見比べて網戸は黒よりグレーの方が目立たないですよ。
|
663:
入居済みさん
[2011-06-24 13:31:17]
|
664:
662です。
[2011-06-24 17:18:37]
メガで今回網戸を2部屋分注文して業者が間違えて黒とグレーをつけて行ったんです。それで見比べて私はグレーの方が良いって思っただけであくまで個人の好みや感想なんで自分が黒が良いと思われるのであれば黒にした方が良いと思いますよ。
|
665:
匿名
[2011-06-25 12:37:42]
皆さん、網戸はやはりシスコンさんに注文されたんですか?注文後すぐに取り付けてもらえるのでしょうか?
|
666:
匿名さん
[2011-06-26 08:58:51]
私はシスコンで注文しました。
今はわかりませんが私が注文した時は震災の影響で2週間くらいかかりました。 |
667:
マンション住民さん
[2011-06-27 22:02:48]
659
当然、言ってるに決まってるでしょう。 私の場合は、清掃員2名にいいました。 1ヶ月も空の容器が放置なんですよ?捨てるなら捨てる。 新しいものを入れるなら入れる。どちらかにして下さい。 と言いましたが、1ヶ月間それができなかったようですね。 |
668:
匿名さん
[2011-06-28 00:34:45]
管理会社変更を考慮しては?
こんなひどい手抜きがあるなら、賛同する人は多いのでは? |
669:
匿名さん
[2011-06-28 11:16:13]
清掃員に直接言っても、マニュアルやチェックリストが変わらなければ意味ないでしょう。
だからコンシェルジュや防災センターに言うべきです。 少なくとも苦情をここに書いたところで何の改善も期待できないのですから、やめた方がいいと思いますよ。 住人しか見ていないわけではない、ということをお忘れなく。 |
670:
入居済みさん
[2011-06-28 23:43:09]
>少なくとも苦情をここに書いたところで何の改善も期待できないのですから、やめた方がいいと思いますよ。
6Fきちんと改善されていましたよ〜〜〜♥ |
このような経験した方いらっしゃいますか?
それとこの場合、どこに連絡すればいいのかわかる方教えてください。