次スレ立てました。
引き続きセンターフォート検討中の皆さま、情報交換していきましょう。
所在地:神奈川県横浜市鶴見区駒岡4丁目1640番5他(地番)
神奈川県横浜市鶴見区駒岡4丁目32-1(住居表示)
交通:
東急東横線 「綱島」駅 バス10分 「駒岡」バス停から 徒歩3分
京浜東北線 「鶴見」駅 バス20分 「駒岡」バス停から 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:78.31平米~102.50平米
売主:有楽土地・東京急行電鉄・セントラル総合開発・三交不動産・長谷工コーポレーション
販売代理:有楽土地住宅販売
販売媒介:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2010-05-30 22:43:42

- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区駒岡4丁目1640番5他(地番)神奈川県横浜市鶴見区駒岡4丁目32-1(住居表示)
- 交通:東急東横線 「綱島」駅 バス10分 「駒岡」バス停から 徒歩3分
- 総戸数: 497戸
センターフォートってどうですか? その2
161:
購入検討中さん
[2010-10-23 17:35:21]
|
||
162:
匿名さん
[2010-10-23 17:48:02]
|
||
163:
匿名さん
[2010-10-23 18:52:30]
|
||
164:
匿名
[2010-10-23 21:54:22]
163
親戚でも何でもない家族が400もあればあなたの目を疑う行動に出る人やストレスを掛ける人は必ずいる。 あなたが常識ある人ならわかってない人に押し付けるんじゃなくて優しく導いてあげなさいよ。 集団生活で他人にストレスためちゃう人は山奥に籠もるしかないと私は思う。 |
||
165:
匿名さん
[2010-10-24 00:27:24]
163さん
160さんは注意された方ではないでしょう。文面見てますか。直接注意したのに言うこと聞かないとは??の内容ですが、いずれにせよここで書く効果は逆効果のようです。 |
||
166:
匿名さん
[2010-10-24 00:46:43]
>集団生活で他人にストレスためちゃう人は山奥に籠もるしかないと私は思う。
何を言うかと思えば、寮生活しているわけじゃなし。 社会人として守るべきルールを守れない困った人が中にいたと言ってるだけではないですか。 これが許容範囲だとお考えですか。 優しく導いてあげなさいよって、どうやって実行するんですかね、ご教示いただきたいものです。 私は163ではないけど、163の言うとおり、言われた当人がくってかかってきているように感じましたけど。 |
||
167:
匿名
[2010-10-24 20:25:29]
166
ずっとお辛らかったんですよね。高ぶる気持ちを、どこかにぶつけずにはいられなかった! ここに住まうと心に決めた我が家なのにたまたま居た理不尽な隣人に悩まされ… 心中お察しします。 お悩み無くなりますようお祈りしてます。 |
||
168:
マンション住民さん
[2010-10-25 00:15:53]
清貧な方なのですね。
きっと車に乗ってもきっちり速度を守り、煽られても「私は間違ってない!」と信念を貫き通せる強い方なのでしょうね。 |
||
169:
匿名
[2010-10-25 00:16:34]
育ちが出るね。安い物件にはそれなりの人が集まるよ。
|
||
170:
匿名
[2010-10-25 00:25:30]
なんて不毛な会話が続いてるんだ…。
|
||
|
||
171:
匿名さん
[2010-10-25 00:33:10]
。。。なんだか悲惨さを感じてしまうわ
|
||
172:
匿名さん
[2010-10-25 00:35:15]
まあまあ、仲良くしましょ。
|
||
173:
入居済み住民さん
[2010-10-25 22:18:14]
ここに書いてあることって、なんか…
はきだめみたい(>_<) 私はこのマンションに住んで、毎日がすごく充実していますよ☆ 部屋は広いし、環境もいいですしね。 それにマンションに住んでる殆どの方がすれちがいに挨拶をしてくれたり。 うちに遊びにきた友人はその光景にビックリしていました。私自身も小さい頃からマンションで育ってきましたが、ここまではなかったです。 私はこのマンション、良いところの方が沢山あると思うんだけどなぁd(^_^o) 住民みなさんが幸せになれるといいなぁ☆ |
||
174:
匿名
[2010-10-26 00:09:44]
173さん私も同感です。
フローリングが傷つきやすいのを除けば、とっても住み心地がいいですよ〜♪ |
||
175:
匿名さん
[2010-10-26 17:31:57]
先日ごみ置き場の横の植栽に子供を立ち小便させてた奥様目撃。
人目も気にすることなく、あまりの堂々さに笑ってしまった。 |
||
176:
匿名
[2010-10-26 21:21:19]
175は、それを掲示板に書くことで何かを得られたり、何かを満足できるのでしょうか?
「それはヤダな、このマンションはやめよう」という反応が欲しいのでしょうか? |
||
177:
サラリーマンさん
[2010-10-26 23:21:58]
いいところも悪いところもこのマンションの情報として役に立ちますよ。
|
||
178:
マンション住民
[2010-10-27 16:49:20]
175さん
おそらくマンション住民の方じゃないですね。 近くのマンション内のカフェにトイレあるし、わざわざ外でさせないでしょう。 |
||
179:
匿名さん
[2010-10-27 17:18:56]
いや、事実だから書いてるんじゃないの?
|
||
180:
匿名さん
[2010-10-27 20:08:18]
近くのマンション内のカフェにトイレあるのに外でさせていることが問題だと指摘されているのではありませんか。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
何度か現地いきましたが私の住んでいる地域と比べれば遥かに落ちついて行儀がよい人々のようですが。。