Brillia Tower KAWASAKI(ブリリアタワー川崎)の住民の皆さん、こんにちは。
前スレが1000を越えましたので、新しいスレッドを立てました。
入居して1年半を過ぎ、良い点、改善したい点などがあると思います。
情報交換を含めて、皆さんで利用しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2805/
所在地:神奈川県川崎市幸区大宮町28-2(地番)
交通:
JR京浜東北線・JR東海道本線・南武線「川崎」駅 徒歩6分
京浜急行本線「京急川崎」駅 徒歩11分
物件URL:なし
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティーサポート
[スレ作成日時]2010-05-29 17:51:47
Brillia Tower KAWASAKI (ブリリアタワー川崎)2
84:
マンション住民さん
[2011-03-14 10:59:20]
|
85:
マンション住民さん
[2011-03-15 08:22:22]
昨日,家に帰ったらトイレの隅の壁が少し崩れて壁紙がはがれていました。先週の地震では大丈夫だったのですがすでに中はだめになっていて余震で症状が出たのかと…。
皆さんのお部屋は何ともないのでしょうか?この場合は,自分で修理ですよね。一応写真を撮っておいたほうがよいと言われたのですが,みなさんならどのような対応をしますか? |
86:
マンション住民
[2011-03-15 16:25:53]
会社から帰宅中の住民です。
まだ停電してますか? |
87:
マンション住民
[2011-03-15 16:38:16]
自己レスです。
電車からちらっと見えましたが、停電はしてないようですね。 |
88:
匿名さん
[2011-03-15 19:02:11]
|
89:
匿名
[2011-03-15 21:01:27]
>88
回答ありがとうございます。 管理人さんに伺ったところ本日、東京建物からの掲示がされているのでお客様サービスセンターに連絡するようお答えを頂きました。傷が入ったりなど他の住居でもあったようですから皆さんも確認した方がよいかもしれません。 |
90:
マンション住民さん
[2011-03-16 06:35:26]
>85さん
私の部屋も一部の壁の隅に亀裂等が入っているのが見つかりました。 お客様サービスセンタへ連絡してみたいと思います。 条件(費用)にもよるのでしょうけど、地震保険とかで 対応出来ないものか確認したいと思っています。 |
91:
マンション住民さん
[2011-03-16 07:56:38]
>90さん
85です。地震保険…。確かに確認したほうが良いですね。トイレ以外にも隅のに隙間ができていたりとしています。 何ともない方が多いのでしょうか?力のかかり具合といったところなんでしょうね。しかし,移り住んでまだ2年と少しでこのようになるとは…。 昨夜の地震でも部屋がだいぶミシミシ音を立てていましたし,このまま地震が続いていると少し心配になります。 欠けてる壁を見て一瞬“欠陥住宅??”て思ってもしまいました(笑) |
92:
マンション住民さん
[2011-03-16 11:34:45]
ウチは玄関のドア枠が歪んだ気がします。ドアを閉めるときにどこか擦れる感じがするようになりました。耐震ドアじゃないんだっけ…orz
|
93:
マンション住民さん
[2011-03-16 11:35:38]
ウチは玄関のドア枠が歪んだ気がします。ドアを閉めるときにどこか擦れる感じがするようになりました。耐震ドアじゃないんだっけ…orz
|
|
94:
マンション住民さん
[2011-03-16 11:37:03]
↑
連投すいません。操作ミスです。 |
95:
マンション住民さん
[2011-03-16 11:59:04]
お客様サービスセンターに連絡しました。
この状態なので対応はまだ未定との返答でしたが,事実は記録しておくとのことでした。川崎タワーの中で電話が多い様だったらまとまった対応になるかもしれないそうです。3週間くらいで返答が来るとのことです。 皆さんも何か問題があるようでしたらとりあえず連絡をしてみるとよいと思います。 地震での修理については実費にはなるかと思いますが,人数が多ければそれなりに何か対応ができるかもしれないですし。 この先,何があるかわかりませんが,みなさんのご無事をお祈りしています。同じマンションですからいざというときには助け合いましょう!! |
96:
入居済みさん
[2011-03-16 19:21:11]
断言はできませんが、壁の隅の隙間は乾燥で壁紙が縮んだり伸びたりして発生しているだけだと思います。
私は1年点検や2年点検で直してもらいました。(ただ単に隙間を埋めただけですが) ドア枠も調整で直ります。 我が家のドアも擦れていたので入居時に調整してもらいました。 普段から良く自宅を観察することをお勧めします。 |
97:
マンション住民さん
[2011-03-16 19:54:58]
地震直後にエレベータが停止していたので階段で登った時に気が付いたのですが、階段の継ぎ目のモルタルが割れていました。
制振マンションなので少々揺れるのは理解できますが、モルタルではなく何か違う物で埋めなければならない気がします。 私は専門家ではないのでうまく説明できませんが、何故あの部分がモルタルなのか理解できません。 |
98:
匿名
[2011-03-17 01:22:38]
隅の壁が崩れているのは今までなかったので地震が原因だと思います。
壁の隙間はかなり空いているのですがそれはたんにクロスの問題なのですか。1年点検などの前には必ずすべての写真を撮っていてこの間の2年点検時にも同様に撮り問題なかったのでてっきり地震のせいかと思ってました。見ているつもりでみていないってことですね。ご指摘ありがとうございます。 非常階段…気になりますね。 |
99:
マンション住民さん
[2011-03-17 19:28:16]
ついに停電きましたね。階段は明るいので、これからお帰りの方、お気をつけて。。
|
100:
住民さんA
[2011-03-18 00:38:15]
>>91,92,96,98さん
地震後には日頃より感度が高くなっているのか、拙宅も室内ドア枠と壁の隙間、ドアの地面との擦れがやたら気になりましたが、思い起こせば点検時によく見ていませんでした。地面との擦れは、カーペットの毛足をみると、地震前と後で変わっていないので結局気のせいであると判断しました。 またミシミシ音は梁の間の壁パネルが出している音で、これは抑えようが無いと思います。弊方勤務先は竹中施工の免震タワーですが、それでも壁パネルはミシミシ音を立てていました。心理的に嫌ではありますけれども。 |
101:
匿名さん
[2011-03-22 08:11:08]
皆さんこんにちは。
引越を検討してます。 二つお教え頂きたい事がございます。 ①こちらのタワーは制震と聞きました。 地震の感じはどんな印象でしょいか。 ②北側住戸の住み心地は如何でしょうか。 漠然としたお伺いですが、思いつく事なら、些細な事で構わないので、お聞かせ下さい。 何卒よろしくお願い致します。 |
102:
匿名さん
[2011-03-26 07:43:47]
|
103:
マンション住民さん
[2011-03-26 09:47:15]
>>101
住民専用 |
104:
匿名さん
[2011-03-26 11:03:43]
102さん、ありがとうございます。
103さん、住民さん以外だめなんですね。知らずに申し訳ありません…。契約するまでは、もう書き込みしません。お許しください。 |
105:
マンション住民さん
[2011-04-08 01:22:31]
ゆっくりと揺れましたね~
|
106:
匿名
[2011-04-12 21:51:08]
とてもとても揺れました。でも、ウチの中は何一つ倒れず、壊れずでした。
|
107:
マンション住民さん
[2011-04-15 22:44:23]
我が家の窓側の部屋の壁に、真横に亀裂が有りました。意外と弱いね。このマンション。
|
108:
匿名
[2011-04-15 23:47:41]
その亀裂、どのような措置を取られたのでしょう?
|
109:
マンション住民さん
[2011-04-19 01:55:42]
お客様サービスセンターに電話したら実費だそうです。後ほど担当者から電話が来るそうです。東建の貧乏くじ引いてしまった。
|
110:
マンション住民さん
[2011-04-26 09:00:15]
>109さん
私も,ほんの少しではありますが修理をしてもらうことになりましたが,すべて実費とのことです。 話は変わりますが,先日の大雨の時なのですが,非常階段を歩いていたところ途中の階で,雨漏りをしているところを発見しました。よく壁を見てみると亀裂がありそこから水がしみていたようです。 買ってまだ数年のマンションなのにこんなんでブリリアにして失敗ですかね。つくりがあまりよくないようですね。 |
112:
匿名
[2011-04-26 20:46:45]
110さんへ
管理組合なり警備員室なりに詳細連絡願います。 |
113:
マンション住民さん
[2011-05-28 13:58:56]
インターネットについて
つなぐネットを使われている方が大半ですか? デフォルトで945円管理費(うちは100Mなんで2,100円)取られますけど、 それも含めて他のキャリア(フレッツ等)にして、メリットある方法でやられている 方っておられます? |
114:
マンション住民さん
[2011-07-14 18:26:37]
最近のマンションは密閉度が高くて熱が篭るね。高層階なんだけど、帰宅すると灼熱地獄ですよ。
|
115:
マンション住民さん
[2011-07-14 22:53:49]
どーん
|
116:
マンション住民さん
[2011-07-20 22:31:01]
よっしゃー
|
117:
マンション住民さん
[2011-07-23 21:22:04]
ドラマを見てたら、ゲームセンターの後ろにマンションが映ってました。
ちょっとびっくり! |
118:
マンション住民さん
[2011-08-02 09:06:40]
ドンキー・・・ですよね。撮影見た人いるのかな?
|
119:
マンション住民さん
[2011-08-02 17:32:10]
No118さんへ
その回ではありませんが、 先週の金曜にルフロンの前で撮影してましたよ |
120:
マンション住民さん
[2011-08-18 09:56:35]
119さん
なんかドラマ見てたら、川崎駅周辺かなり映ってましたね!松田くんとかいましたか?よいなあ(><)見たかったです! |
121:
マンション住民さん
[2011-09-21 16:50:49]
すごい風ですね、揺れてるような気がするんですが・・・
気のせいでしょうか?? |
122:
マンション住民さん
[2011-09-21 18:13:53]
|
123:
マンション住民さん
[2011-09-21 18:24:28]
121です。
揺れてますよね・・・ 停電もびっくり! こわいけど、じっとしてるしかないですよね(>_<) マンションの強さを信じて… |
124:
マンション住民さん
[2011-09-22 00:47:00]
こんばんは、やはりマンション自体が揺れていたんですね、気のせいだと信じたかったのですが、音のせいの錯覚かと思ってました。
|
125:
マンション住民さん
[2011-09-22 01:07:27]
ベランダの壁がたおれてしまいました、ビックりです!
|
126:
マンション住民さん
[2011-09-22 01:47:01]
ベランダの壁って、戸境のところですか?
まさか、外壁や、ガラスではないですよね。 |
127:
マンション住民さん
[2011-09-22 02:06:58]
ベランダの通路の境界線の壁です。1枚は下の部分のみの破損で、もう一枚は全部倒れました。おかげで3件分丸見えです。すごい音がして、下のねじがはずれていて動いていたんで怖かったです。
|
128:
マンション住民さん
[2011-09-22 02:13:27]
この件で管理会社に連絡しましたら、他の階からも似たような苦情があったみたいです。そちらの状況は把握していませんが・・
|
129:
マンション住民さん
[2011-09-22 12:53:14]
高層マンションは強風で揺れると聞いていたので、特に心配はしていません。
それでも、確かに気持ち悪かったですよね、あの揺れは。 |
130:
マンション住民さん
[2011-10-12 21:22:09]
なんで、ネットつながらないのー?(携帯から)
|
131:
マンション住民さん
[2011-10-16 23:57:38]
バルコニーの水が溜まる所や換気口は、放射線量高いのかなあ?誰か測った方はいませんか?
|
133:
匿名
[2011-12-03 10:05:14]
今朝は久々に
揺れを感じました。 |
13:50~17:30