ジオ甲子園口ノーヴについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市熊野町45-3(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩8分
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩22分
間取:1LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:69.47平米~93.86平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【正式物件名称に変更しました。2011.9.39管理担当】
[スレ作成日時]2010-05-29 11:29:04
ジオ甲子園口ノーヴ(旧称:(仮称)西宮・甲子園口プロジェクトってどうですか?)
785:
匿名
[2010-11-04 14:50:12]
あそこってどこですか?
|
||
786:
匿名
[2010-11-04 15:10:44]
ジオとプラウドがお互いのスレで攻撃しあってるんじゃないの?
|
||
787:
匿名
[2010-11-04 15:49:07]
ここのホームページ、設備やセキュリティのページが追加されましたね。取り立てて目新しいものはなかったけど、気になったのはセキュリティ。警備会社名が記載されてないのは何故?設備は、トイレの人感センサーはいいなと思ったけど、他はちょっと心許ない感じですね。今更ながらエコポイント30万円分がないのも痛いなぁ、と。住宅購入って何かしらお金がかかるから30万円は我が家には大きな数字です。
|
||
788:
匿名さん
[2010-11-04 20:24:33]
HPの設備のところ、(一部除く)ばっかりやん。
どこまで設備がついてるかまったくわからへん。 知りたかったらMR来いってことか? |
||
789:
匿名さん
[2010-11-04 20:27:43]
788やけど、設備のところやなくて、構造、セキュリティのところやわ。
設備はありきたり、いまひとつやな。 |
||
790:
物件比較中さん
[2010-11-04 20:36:03]
設備は最低でしょう。
|
||
791:
匿名さん
[2010-11-04 23:03:34]
ここは立地が他を圧倒しています。
駅からも近いですし、すぐ横に気になる施設もありません。 周りの道路の交通量も少ないです。 うわべの設備より、立地です。 |
||
792:
匿名さん
[2010-11-04 23:41:26]
その通り。
設備は老朽化して交換が必要ですが、立地は老朽化しません。 また、立地は気に入らないからと言って、交換することはできません。 立地が良くて設備も最高であれば言うことなしですが、そうなれば非常に高額なマンションになります。 逆に立地が悪いマンションは、そのマイナス要因を誤魔化し、見学者の意欲を高めて購入させるために、 うわべの設備で武装するのがマンション業者の常套手段です。 何十年と暮らす住宅において最新の設備は、マストアイテムではありません。 なぜなら、現在は最新設備であっても、10年も経たないうちに陳腐化するという当たり前の事を よく考えるべきでしょう。 |
||
793:
匿名はん
[2010-11-04 23:50:04]
せやせや!嫌悪施設横や歩道のない道路前なんかは、設備でごまかさな売れへんねや!
|
||
796:
匿名
[2010-11-05 01:53:52]
確かにホームページは(一部除く)ばかりですね。
ホームページや広告の宣伝用にちょびっとだけ(一部だけ)付けたみたいですね。 |
||
|
||
797:
匿名さん
[2010-11-05 02:21:35]
ここ立地がいい?隣が民家と幼稚園で以前の社宅よりでかいの建てて近所の民家ともめてるそうで
それでいて学区最悪で値段高くて設備最低 幼稚園はうるさいし人によっちゃあこれも嫌悪施設 この値段で設備こんなんなら西北にするよ悪いけど数倍いいよ |
||
798:
匿名
[2010-11-05 08:13:39]
↑それはさすがに立地が悪い物件の人の負け惜しみにしか見えない(笑)
|
||
799:
匿名さん
[2010-11-05 08:43:19]
ここ出た時は安物だって叩かれたけど意外と高くて手が届かない人多いみたいね
安くても公団みたいな物件に間口の狭い部屋を詰め込んだ物件はイヤだし… 猛暑や極寒の日に駅から15分近く歩くなんてゾッとするしまあ値段は仕方ないのかな 学区はまあ良い私立に行けるお子さんをお持ちならクリアできるかと |
||
800:
匿名
[2010-11-05 08:46:45]
そうそう、ここは嫌悪施設もないし!
|
||
801:
匿名さん
[2010-11-05 09:28:49]
立地よくないのう。駅前でもないし甲子園口まで8分と中途半端、実際は15分~20分
西北だと20分実際は30分か?営業マンらしき人が必死で立地強調してるの見たんで見ると大した事ないやん。 設備悪いし評価書エコポイントないのにこの値段。なんも取り柄のないとこやのこれなら駅前建つまで待つわ |
||
802:
匿名さん
[2010-11-05 09:35:25]
内容のわりに確かに割り高やなここ。そこまで出すんやったら駅前物件4,5千万で買った方が得だろ?ジオ営業さんよお?
|
||
803:
匿名さん
[2010-11-05 09:40:41]
798>出たなあげ足取り営業マン、ワラ
営業マン必死の防波堤の図 ワラ 1日中ここに張り付くのが仕事か ワラ |
||
804:
匿名さん
[2010-11-05 10:10:58]
799>ここ安っぽすぎて敬遠してるんだろ あとUR公団の悪口は辞めた方がいいぞ。低脳営業マン
|
||
805:
匿名さん
[2010-11-05 10:26:05]
一般市民の意見交換の掲示板なのに誰かが欠点等の意見を書くとすぐに揚げ足とる営業マンが出てきて必死で守ろうとするな。物件に購入意欲や興味ある一般市民が平等にその物件に対してこうだ、とか意見、評価をするとすぐにそれを否定する営業マンが出てその者を中傷して攻撃するの繰り返し。これだとこの掲示板の意味をなさない。まったく見る価値なし。よって閉鎖するべきだなマンコミュは そうだろ低脳営業マン?
|
||
806:
匿名さん
[2010-11-05 10:33:51]
800>人によるが幼稚園も嫌悪施設 下の階は民家と鉢合わせ 設備粗末 やるなジオ
|
||
807:
匿名さん
[2010-11-05 10:43:36]
804>そうですね。現在公団に住んでる人をバカにした発言ですよね。公団から移る人もいるかも知れないし。
困った営業さんですね。阪急不動産全体のイメージダウンですね。そんな人に任せて不安でしょうね。 |
||
808:
購入検討中さん
[2010-11-05 11:36:06]
高くてもいいから設備をジオ塚口レベルにして欲しかった
|
||
809:
匿名
[2010-11-05 12:42:15]
同意
|
||
810:
匿名
[2010-11-05 17:41:02]
ここが徒歩20分かかるならここより遠い物件は徒歩30分以上かかるね。
もはやバス通勤?絶対やだ〜。 幼稚園が嫌悪施設ならコンビニや交通量の多い道路に囲まれた物件はもはや嫌悪物件だしお話にもならない…。 そんなとこに4千万出すなら頑張ってお金貯めてこっち買ったほうが良さそうだな。 |
||
811:
匿名さん
[2010-11-05 21:14:50]
値段の割には設備はもう一つでした。
南側は車の多い山幹もあるし、4千万以上はちょっと高いかな。 |
||
812:
匿名さん
[2010-11-05 21:27:11]
最近ジオは駄作ばかり
|
||
813:
匿名さん
[2010-11-05 21:33:13]
810>残念だがここはないな 取り柄の立地がこれですから
嫌悪施設連呼の低脳営業マンが売れないから必死に周りの物件を巻き込んでるの図 ワラ |
||
815:
匿名さん
[2010-11-05 21:52:48]
笑笑
|
||
817:
匿名さん
[2010-11-05 21:57:03]
811>やはりそうですよね せめて塚口レベルの設備があれば買いだったのに・・・・残念物件ですわ
|
||
818:
匿名さん
[2010-11-05 21:57:49]
笑える
|
||
819:
匿名
[2010-11-05 22:02:17]
おい阪急、売れないからって嫌悪施設連呼してまわりの物件巻き込むな!
|
||
820:
匿名
[2010-11-05 23:26:43]
円高ドル安ですか?
|
||
821:
匿名さん
[2010-11-06 08:00:48]
西宮北口の南側にマンションが建つらしい。ここに出す位ならそっちに投資した方がよくね
|
||
822:
匿名さん
[2010-11-06 08:26:20]
確かにここの営業は低脳だわ品がない、他物件荒らしすぎ ちゃんと営業しろ!
|
||
823:
匿名さん
[2010-11-06 08:31:54]
客をなめた設備、欠陥物件乙
|
||
824:
匿名
[2010-11-06 09:35:23]
821
西北に建ってもJR利用の人は関係ないでしょう。 西北狙いの人なら、下手に駅遠物件を買うくらいなら待ったほうが正解ですね。 |
||
825:
匿名
[2010-11-06 10:37:02]
買って!
|
||
826:
匿名
[2010-11-06 11:43:48]
無理!
|
||
827:
購入検討中さん
[2010-11-06 12:40:09]
このマンションのホームページでは、警備会社の社名が公表されていませんが、
どこの警備会社かご存知の方はいませんか? また、どうして公表しないのでしょうか?何か理由があるのでしょうか? |
||
828:
匿名さん
[2010-11-06 17:03:46]
公表すればなんらかのマイナス要素があるんでしょうね。
多分、コスト削減のため大手とは契約しなかったのでしょう。 |
||
829:
匿名さん
[2010-11-06 18:28:27]
↑
見込み客を根こそぎジオへ奪われた競合会社は、全く売れなくなって立ち往生しているみたいです。 どうにかしてジオを蹴落としたいのでしょうけど、近隣物件ごときでは住宅の本質的な部分で勝ち目はないです。 陳腐化する設備、関係するとしても一時的なものにすぎない公立の学校区、 取るに足らない事柄しか誇れるものがないとは、笑止千万な話です。 >>828は、提携している警備会社の会社名しか誇るものがない(笑)競合会社のイヤガラセでしょうね。 ちなみに、警備会社は某インフラ系の業者(もちろん、会社名も教えてくれました)だと説明を受けました。 |
||
830:
匿名さん
[2010-11-06 18:34:31]
どこの警備会社?結局、いえないくらいの警備会社だろ?
|
||
831:
匿名
[2010-11-06 18:37:27]
そうそう、結局名前も聞いたことないような警備会社やろうね。
こんなところでもコストをカットしているんやね。 ほんま、阪急のバーゲンマンションやわ。 |
||
832:
匿名さん
[2010-11-06 18:41:46]
829>必死 ワラ
|
||
833:
匿名
[2010-11-06 18:44:35]
>>829勝ち目もなにも、ジオが勝ってる訳ないじゃん、
一期の売れ残り、もう売れましたか? 最終期とかいうのも、一期と平行してるし、売れてるように見せかけてるだけじゃん、 とにかく、他のスレに行って批判するのはやめた方がいい、 見苦しいを通り越して情けない、 |
||
834:
サラリーマンさん
[2010-11-06 18:52:52]
結局、警備会社はどこなのですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |