ジオ甲子園口ノーヴについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市熊野町45-3(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩8分
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩22分
間取:1LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:69.47平米~93.86平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【正式物件名称に変更しました。2011.9.39管理担当】
[スレ作成日時]2010-05-29 11:29:04
ジオ甲子園口ノーヴ(旧称:(仮称)西宮・甲子園口プロジェクトってどうですか?)
201:
匿名
[2010-08-12 03:48:34]
|
||
202:
匿名
[2010-08-12 05:50:54]
199
あなたがそんな言い方しなくても197はそうするでしょう。 って言うか、あなたこそ見苦しい。 人に指図する権利はあなたにはない。偉そうに。 |
||
203:
パーク購入者
[2010-08-12 06:40:04]
197さん
もう勘弁して下さい 後悔してます・・・・ |
||
204:
匿名
[2010-08-12 08:18:44]
↑ちょっとウケました。パークさんごめんなさい。
このジオはかつて即完して話題になったジェイグランより安いですね。 立地が悪い「安物」は巷にあふれていても、立地が良い「安物」って意外と無いからかなり売れるよ。 考えたな、阪急。 |
||
205:
匿名
[2010-08-12 08:26:25]
今までいろんな荒れたスレを見てきましたが、アンチが批判や中傷してる場合がほとんどです。
ここほど擁護派が必死なスレは見たことありません。 擁護派って購入予定者ですよね?怖いです。 |
||
206:
匿名
[2010-08-12 08:30:22]
|
||
207:
匿名
[2010-08-12 08:45:32]
私はパーク信者の人のジオへのマークが執拗陰湿で恐ろしいです…
読んでいてかなり自演が多いので一部の人と分かりますが、コンプレックスですか? ジオが先に完売なんかしちゃった日には卒倒しそう。 |
||
208:
匿名
[2010-08-12 08:52:26]
ここは住民の質が悪そう。
|
||
209:
匿名
[2010-08-12 10:07:35]
ほんまやね
|
||
210:
購入検討中さん
[2010-08-12 11:43:07]
モデルルームに行った方に質問ですが、このマンションの設備ってどんなものがあるのでしょうか?
標準のもの、オプションのものなど教えて下さい。 |
||
|
||
211:
匿名さん
[2010-08-12 12:14:47]
パンフレットや模型もできておらず
モデルルームを見学しただけですが 営業マンは設備に関することは何も説明しませんでした。 ようは、なにもついていない、ということです。 ディスポーザはもちろん、スロップシンクもなし、 食洗機もなし(オプションでつけれるかどうか不明) ペアガラスでもありませんでした。 床暖房はついている、といってましたが・・ |
||
212:
匿名
[2010-08-12 12:38:37]
早々に回答ありがとうございます。
パンフレットもまだなのですね。 一度自分でモデルルームに行って確認しないと行けませんね。 |
||
213:
匿名
[2010-08-12 14:13:01]
目眩ましでいろんなものを付けなくても勝負できる強い立地だってことですね
強気ですね 悔しいけど売れるでしょう |
||
214:
パーク購入者
[2010-08-12 14:26:11]
あ~・・・・ジオ・・・
ジオ甲子園口一丁目ジオタワーと高値で来て・・・この立地は激高だろうと思わせといてこの寝付けは反則やろ・・・ 一生に一度の買い物・・・ 資産価値は雲泥の差・・・・ 悔しい!!! |
||
215:
匿名
[2010-08-12 14:52:32]
確かに近隣3物件の中では立地はいいですが、そこまで胸を張るほどではないと思うが…
|
||
216:
匿名
[2010-08-12 17:35:25]
この値段でこの広さでそのうえこの立地だから胸を張れるんだと思いますよ。
3物件の中ではリード取りましたねえ。 |
||
217:
匿名さん
[2010-08-12 17:39:58]
なんですぐ勝ち負けにこだわるんでしょうかね・・・
|
||
218:
購入検討中さん
[2010-08-12 17:52:55]
購入を検討してます。
仕様が悪いのは聞いていましたが、ペアガラスもないとは予想以上の悪さですね。 一回自分の目で確かめて要検討ですね。 |
||
219:
匿名
[2010-08-12 18:28:58]
3物件の中でリードしてますか?ここ?
ペアガラス、食洗機、スロップシンクなどが無い仕様の低さ、駅にも言うほど近くない。 学区もここだけワンランク落ちると言われてますね。 価格だけでもパークに対応しないと厳しかったのでしょう。 子供を私立に通わせるくらい裕福な家庭でなおかつ他との差別化を図るなら、高仕様でそれなりの価格で勝負したほうがニーズには合っていたのではないでしょうか? 学区は置いといて、ここを検討していましたが正直悩んでます。 せめて仕様はパーク以上にして欲しかった。 資産価値と言っても価格がもともとこの程度なら転売目的の方も少ないのでは。 |
||
220:
匿名
[2010-08-12 19:09:22]
仕様なんてどうでもいいよ~後でつければいいんだから
この閑静な立地でこの価格にしてくれたジオに感謝だよ |
||
221:
匿名
[2010-08-12 19:49:47]
後で付けれないものが付いてない(泣)
|
||
222:
匿名
[2010-08-12 19:55:05]
後でつけれないのは何?
ペアガラス?ディスポーザ? |
||
223:
匿名
[2010-08-12 19:58:10]
スロップシンク、ディスポーザー、ペアガラス、アウトポール
|
||
224:
匿名さん
[2010-08-12 19:58:56]
ようするに全部やね
|
||
225:
匿名さん
[2010-08-12 20:36:02]
さすが、匿名のインターネット掲示板。
|
||
226:
匿名
[2010-08-12 21:10:41]
ここの天井高はどのくらいでしょうか?
また、ハイサッシなんでしょうか? |
||
227:
匿名
[2010-08-12 21:33:51]
223のいう設備が他の2物件にたとえ全部付いていようが(付いてないけど)ジオ有利は変わらないですね。
この立地とコスパの差は到底埋められないでしょう。 間取りも先行物件より良いのは一目瞭然。 ライバル物件は戦々恐々としてるでしょう。 |
||
228:
パーク購入者
[2010-08-12 21:38:23]
227さん
まじ勘弁して下さいよ・・・・・後悔・・・・ |
||
229:
匿名
[2010-08-12 21:38:25]
だから有利とか戦々恐々とか、なんで勝ち負けに拘るの?
ライバルとか営業さんならわかるけど、買い手には関係ない話じゃない? |
||
230:
匿名
[2010-08-12 21:52:00]
227
余裕がない書き込み、必死過ぎて逆効果ですよ。 |
||
231:
匿名
[2010-08-12 22:08:25]
227さん、あなたの言うとおりですね!
ジオは立地最高で、他の物件を圧倒してますね! しかも、他の物件に対するライバル意識で住民の結束も固そうだし、最高の物件ですね! |
||
232:
匿名
[2010-08-12 22:18:35]
近隣物件が余裕をなくすくらいの衝撃の値段でしたねっ!
先走らず様子見してた人は正解かも。 内心ニヤリとしてるでしょう。 悔しいですが、不便で狭い騒がしい物件にスロップシンクが付いていようが、 誰もが便利で静かな広い部屋で暮らしたいのが本音ですもん。 しかもジオでブランドもピカ一。 同じくピカ一ブランドのプラウドはさすがにここより仕様は良いでしょうね。 そこも見てから決める人が多いでしょう。 ペアガラスに拘る人は、プラウドは確実ですよ! |
||
233:
購入検討中さん
[2010-08-12 22:39:26]
ここの擁護派は怖い・・・
こんな人の住むマンションは本気で住みたくないと思いました・・・ |
||
234:
匿名さん
[2010-08-12 22:49:56]
すめば都!
|
||
235:
匿名さん
[2010-08-12 23:22:19]
>223 また始まったな…、「パーク購入者」の「後悔の嵐」が…
これは俗に、パーク購入者の『七変化』、又の名を『成りすまし忍法』という。 その術は『購入検討中』または『匿名』ある時は『ジオ検討者』などなど、 別人に成りすまして、「学校区」と「ガーデンズ人気に便乗したトンデモ地域」を高らかに自慢し、 自己満足に浸るという『奥義』なのだ! パーク購入者が悔しがって、そんなチンケな『忍法』で他社物件を貶めても パークの資産価値が浮かび上げることはないのだ!! この先、プラウドがパークと同等の値段で出して来たら(今月末に明らかになる!)パークの命運は尽きるだろう。 そして、パークの人気は、粉みじんに砕けて価格暴落が始まるだろう!!! |
||
236:
匿名さん
[2010-08-12 23:32:33]
ここまでくると、逆に235は頭オカシイふりをして、ジオの人気を貶める
意図があるのではないかと勘ぐってしまうな~ パークとジオの評判を同時に下げようとする輩・・・ ってことは?? |
||
238:
匿名
[2010-08-13 07:27:04]
忍法て(笑)
|
||
239:
匿名
[2010-08-13 08:07:14]
もう情報交換とか、そういうレベルじゃなくなってますね。閉鎖したほうがいいのでは?
|
||
240:
周辺住民さん
[2010-08-13 08:30:34]
うわぁ…なんだか外部の人からよってたかって荒らされていますね。
それだけ存在感があるってことでしょうか。 自分は地元住民ですが、ジオはここ近年ではグランに次ぐ売れ行きになるだろうと不動産屋さんが言っていましたよ。 業界では驚きの値段のよう。 真っ先に完売しそうとのご意見でした。 自分はマンダイに行く時あの辺りを通るんですが、 山幹とバス通りのうるさい道路から離れていて良い場所ですよ。 贅沢をいえば山幹より南であればベストでしたが、 今出ている物件の中なら一番バランスが良くお得感があるんじゃないですか。 ご参考に。 |
||
241:
匿名
[2010-08-13 08:50:09]
それだけに仕様の低さが残念です(泣)
|
||
242:
パーク購入者
[2010-08-13 08:51:09]
240さん
そんなん誰だって分かってるよ(泣) 誰があんな値段出してくるなんて思う?実家の親にまでここは高いよ~て言われ泣 もう凹みパンチいらね~よ泣 |
||
243:
パーク購入者
[2010-08-13 08:53:08]
241さん
仕様がどんなけ悪いか、パークより劣ってるところバチバチお願いします。。。 |
||
244:
匿名
[2010-08-13 09:36:25]
パーク購入者さん
もういい加減やめてはいかが? あなたが本当に購入者なのであれば、他スレでそんなことをいちいち書き込みはしないはず。 あなた以外のほとんどの購入者は全く凹んだり後悔などしてはいないのですから。 |
||
245:
匿名
[2010-08-13 09:43:48]
244さん、みんなわかってますからそっとしておきましょう。
|
||
246:
パーク購入者
[2010-08-13 09:50:45]
244
カッカすんな 懺悔します |
||
247:
匿名
[2010-08-13 09:51:44]
244=パーク購入者
いちいち他のスレに来てレスすんなW |
||
248:
匿名
[2010-08-13 12:29:22]
もうここで、まともな情報交換は無理ですね…。
マンション自体は良いだけに残念な結果です。 |
||
249:
匿名
[2010-08-13 12:47:50]
情報交換するまでもなく即完でしょうね
|
||
250:
匿名
[2010-08-13 13:09:05]
ダメだこりゃ
|
||
251:
匿名
[2010-08-13 16:21:35]
久しぶりにここ見て、レスの伸びがもの凄く、大反響かと思いきやふたを開けるとこの荒れっぷり。
なんか正直イヤ気分になりました。 |
||
252:
匿名
[2010-08-13 16:53:40]
仕様が低くて残念との声もありますが、高くすれば値段は当然上がって手が届かない人も増えます。
それこそパークぐらいしか買えないかなと思っていた層が、ジオに手が届くというのは購入者側にはかなりの吉報でしょう。 それ以上の予算がある人はグランデに流れるだろうしうまくニーズを掴んでいますよ。 |
||
253:
匿名
[2010-08-13 19:10:19]
ジオは高立地、低価格の素晴らしいマンションです。
神戸阪神地区では間違いなくNo.1でしょう。 |
||
254:
匿名
[2010-08-13 19:11:21]
パークにして後悔してます・・・
|
||
255:
匿名
[2010-08-13 19:17:23]
残念でしたね、パークもきっと住めば都ですよ、
|
||
256:
匿名
[2010-08-13 19:31:50]
ジオ、イズ、ナンバーワン!
|
||
257:
匿名さん
[2010-08-13 19:53:15]
|
||
258:
匿名さん
[2010-08-13 20:01:17]
この多くの低俗な書き込みは、 ジオのイメージ向上をしたいジオの営業さん? それともライバルを減らしたい購入予定者さん? はたまた、ジオのイメージを下げたい、他社営業さん? なるほど、こりゃ買う気失せますね。。こんな方法もあるんですね・・・ |
||
259:
匿名さん
[2010-08-13 20:36:18]
確かに荒れようはナンバーワンやね
|
||
260:
匿名さん
[2010-08-13 22:49:18]
確かに買う気失せますねぇ。醜い…。
|
||
261:
匿名
[2010-08-13 23:00:50]
匿名の低俗な書き込みに左右されるような人が
「ここが一番安いから早くしないと間取りがなくなる!」 なんて営業さんの口車に乗せられ、後続の新物件を見て後悔するわけです。 ご注意を! |
||
262:
匿名
[2010-08-13 23:10:28]
ほんと低俗、気分悪いね。この板は…。
|
||
263:
匿名
[2010-08-13 23:28:28]
他物件の中傷ばかりですね・・・。
|
||
264:
匿名
[2010-08-13 23:51:04]
さんざん叩かれてるパークですが、もともと西北利用者がほとんどかと思いますし、学区重視の方などジオとは異なるニーズの物件です。
パーク購入者のなりすましが、この板にもいますが、ほとんどの方は後悔はしてませんよ。 プラウドを含めたこの3つは、人気エリアということもあり完売するのではないでしょうか? |
||
265:
匿名
[2010-08-13 23:56:31]
264さん
そうですね! 勝ち負けをどうこう言うのは営業さんだけでいいですよね! どれも完売すると思います。 |
||
266:
匿名
[2010-08-13 23:56:43]
久々にまともな意見を見ました。
1日に何度もこのスレ覗いては「低俗」「買う気がうせる」「醜い」「住民怖い」とかチマチマ書き込んでる荒らしさんも見習ってください。 さあ本題に戻りましょう。 |
||
267:
匿名
[2010-08-14 00:01:10]
まずは他物件の中傷をやめましょうね。
|
||
268:
ご近所さん
[2010-08-14 00:05:36]
パークは長谷工施工で随分と品質について話題になりましたが、
ジオの施工会社である野村建設工業は、野村の冠はついてるものの 資本金3億円100人そこそこの中小企業のようです。 パークもプラウド甲子園口も浜松原もベリスタもエルグレースも、 ちなみに花鳥苑も全て施工は上場会社が請け負っていますが、 ノーヴだけが非上場の施工会社を使っています。 だからといって、野村建設工業の方もちゃんと施工してくれるとは思いますので ノーヴの品質がどうかと問う気は全くありませんが、 長谷工であれだけ大騒ぎしていた方々は、 この点については何か感じるところは無いのでしょうか? |
||
269:
匿名
[2010-08-14 00:06:05]
↑あなたもね(苦笑)
この物件に拘りすぎていると、人気のコメント見るのも辛いでしょうから、もう来ない方がいいかもですね |
||
270:
匿名
[2010-08-14 00:07:21]
269は267宛てでーす
|
||
271:
匿名さん
[2010-08-14 00:24:18]
>268
上場と施工の質は関係ないですから、問題ないでしょうね。 野村建設はプラウドで実績が多くありますし、最近ではあのウェリスも手懸けていましたが出来栄えは上々なようです。 大事なのは実績ですが、長谷工についてはサイトで検索すれば独自スレがいくつも出てくるくらい以前から言われていることで、 パークホームズに限った話ではないのでまあ聞き流していたらよいのでは? |
||
272:
匿名
[2010-08-14 02:55:12]
ここは駅からの距離や価格、仕様などラフィネス西宮北口によく似てますね。
ラフィネス西宮北口は凄い売れ行きでしたから、ここも売れるでしょうね。 |
||
273:
匿名
[2010-08-14 06:39:21]
ラフィネスはココより仕様はかなり良かった記憶がありますよ。
|
||
274:
匿名
[2010-08-14 09:21:14]
ラフィネスはここよりかなり狭かったですよ。
60平方メートル台もありましたし。 よく調べないとね。 |
||
275:
匿名
[2010-08-14 10:05:36]
272さん、同感です。
普通に考えて売れない理由が思い当たらないですね。 完売はあっという間でしょう。 |
||
276:
匿名
[2010-08-14 10:12:37]
それは見物ですね。
私は即完売は無いと思います。 |
||
277:
匿名
[2010-08-14 13:30:00]
設備だけとはいえ、パークだけには負けたくなかった(;_;)
|
||
278:
匿名
[2010-08-14 13:43:14]
277
近隣のマンションを検討していますが、本音を言えばそのとおりです。 せめてパークにはと思いました。 もう少し価格が高くても、あの街の雰囲気に合ったマンションを期待していたというのは事実です。 せっかく激安なんで、オプションなんかでカバーできるか考えてみます。 |
||
279:
匿名
[2010-08-14 16:22:49]
↑だったらグランデにすべきですよ!
パークもかなり仕様は低めでおさえられてますから値段を下げるには仕方ないんでしょうね。 パークより低いといっても近隣から見たら「目くそ鼻くそ…」ってやつですよ。 |
||
280:
匿名
[2010-08-14 16:31:09]
資料ありますがラフィネスは確かに60平米台多かったですね~。
値段もパークより平均1500万~2000万安かった。 仕様は食洗機ペアガラスは標準ですね。スロップシンクアウトポールはなしですね。 ジオがパークより仕様悪いって・・・考えもしませんでしたね |
||
281:
匿名
[2010-08-14 17:03:02]
パークより仕様が…!とあんまり連呼すると、パーク自体が相当低い地点にランクされてることの指摘にもなりかねませんから、そろそろ控えませんか。
パーク購入者の気持ちを考えましょう。 |
||
282:
匿名
[2010-08-14 17:32:22]
ここの検討者は、他の物件を意識し過ぎですね。
自信があるなら、他の物件と比較しなくてもよいのでは? |
||
283:
匿名
[2010-08-14 18:07:22]
ちょっと話題を変えて恐縮なんですが、ここを購入しない方は、学区は気にされないんでしょうか?
やっぱり私学をお考えなんでしょうか? |
||
284:
近所をよく知る人
[2010-08-14 19:19:34]
>280
>値段もパークより平均1500万~2000万安かった。 そんな安いマンションはないでぇ~ 1900万円台は確かに存在したけど、70平米は大抵2800万超えてたし。 ま、ど~でもいい話ですがね。 |
||
285:
匿名さん
[2010-08-14 19:46:40]
282自信があるからこそついつい他と比較したくなってしまう…なんて微妙な気持ちもあるかもしれませんが、気を付けるべきですね。
283ここは小学校は良いですので問題は中学ですが、 阪神間は中高一貫の私立が充実しているので、たとえ学区が良くても中学からは私立へって人が多いですね。 教育費をかけられる家庭なら中学の学区は気にしないでよいと思います。 むしろ周りに大企業の社宅が多いため受験組が多い地域で、中受しやすい雰囲気があるとの知人談でした。 |
||
286:
匿名
[2010-08-14 20:59:21]
281
上から目線でパークを見下してるあなたが失礼です。 |
||
287:
匿名
[2010-08-14 21:15:51]
>285さん
しかし、低価格で喜んでいる購入層は私学志向ではないのでは? |
||
288:
匿名さん
[2010-08-14 22:39:36]
|
||
289:
匿名さん
[2010-08-14 22:59:34]
>>286へ
オマエの正体は「パーク購入者」やろ~ いつも同じ文体でレスに噛み付いているから、バレバレやねん(笑) 自分が買ったパークが貶されると、毎度毎度しゃしゃり出てきて 『「パーク購入者」で後悔している奴は居ない 』と根拠も無い戯言をぬかす。 はっきり言ってやるで! 貴様が「他の誰よりも一番後悔」しているんやろ! 自分の本心に素直になれや! ショウモナイ買物をキャンセルしたくてしたくて、ウズウズしとるんやろ! そやったら「私はどないしたら、やり直せるんや?」と皆に素直に聞いて見なはれ! 一生に一度の買物と考えれば、それに伴う痛手としての「授業料」は決して高くはないはずやで! どや、図星やろ! オマエの登場パターンは毎度同じやな。バレナイように気をつかっていないのか?それともオツムが回らんのか? まっ、そんなことは、どうでもええけどな(笑) ええ加減にせんと、このスレを見ている皆に迷惑やで! |
||
290:
サラリーマンさん
[2010-08-15 00:07:57]
ちなみに、私は苦楽園番町に住んでますが、いいところですよ。朝飯は、竹中のオイルサーディンに、加島屋のウニ、フォアグラ、キャビアを乗せて食ってます。あえて残してね。これってセレブなんですかね。そして、買い物はイカリへ。関スパで買ってもいかりの袋に詰め替え。車はSLKですがねえ。時計は、フィリップパテック、靴はロン・ジョブです。
|
||
291:
マンション投資家さん
[2010-08-15 00:34:34]
ホウ。私も苦楽園番町に住んでますが、住み替えで検討中。いつもアクアピアーノを飲んでます。ワインはマルゴーしか飲みません。車が型落ちのSLKなのが悩みなのですが。イカリの紙袋は使いますがねぇ。
|
||
292:
匿名さん
[2010-08-15 03:57:50]
サラリーマンさんなかなか冗談がお上手ですね。
ネタだと気付く人は何人いるのかな?笑 |
||
293:
匿名
[2010-08-15 13:24:45]
289はん、よう見張ってくれてまんな〜。
ここは最高の物件や、批判なんかさしたらあきまへんで〜。 これからもよろしゅう頼んまっせ〜。 |
||
294:
匿名
[2010-08-15 17:22:43]
いや〜競合さんの狙いどおり荒れてますね!
そろそろ次は「検討していましたがここを見て買うのやめました…」という自称検討中さんが登場する頃ですね。 |
||
295:
匿名さん
[2010-08-15 22:02:47]
この物件は、後発のグランデとセットで考えるべきである。
ノーヴをそこそこの仕様、価格にしてしまうと、グランデを購入できる人が、先にここを購入してしまう。 そうすれば、グランデが売れ残る可能性が出てくる。 それを避けるために、ノーヴは仕様をとことんまで落として低価格で売っているのである。 言い換えれば、グランデの噛ませ犬であり、阪急の客寄せバーゲン。 ノーヴのモデルルームに来た人で、仕様にがっかりした人にグランデを勧める、そういう戦略であろう。 |
||
296:
匿名
[2010-08-15 22:04:17]
グランデってどこに出来るんですか??
|
||
297:
匿名
[2010-08-15 23:34:01]
289
言葉使いに品が無く、汚い。 醜いのでやめましょい。 ここのスレは終わってるね。 ほんまに。 こんな人がいるマンションには絶対住めません。 |
||
298:
匿名さん
[2010-08-15 23:42:55]
>259
何の公式情報も無いのに、グランデが建つって前提で 力説してるところがすごいね。 阪急も別にグランデにしたら儲かるってわけじゃあないんだが。。 9さんの書き込みによると、他のデベから 引き継いでるみたいだから、相当お安く土地買ってる可能性が高いと思うよ。 価格が安いからって、必ずしも利益が薄いとは限らない。 |
||
299:
匿名さん
[2010-08-15 23:46:13]
>294さんの予想的中です。↑ ↑ ↑ ↑ ↑
「待ってました」といわんばかりの登壇です。さあ、ご紹介します! 「検討していましたがここを見て買うのやめました…」という、自称検討中さんです。 「自称検討中」とのことですが、本当は「パーク購入者」です。買ったことを深く後悔しているようです。 |
||
300:
匿名
[2010-08-16 08:05:16]
↑299なんかは相当な暇人。
289は野蛮人。 ほんまにレベル低いわ。 建物は良いのだが、ここに集まる他物件の排除・批判レスを書き込む人間には正直呆れる。 300レスも殆ど有意義なものなど見当たらない。 |
||
301:
匿名
[2010-08-16 08:28:03]
この板への文句しか言ってない人も有意義ではないレスのうちの一つなのでもう控えてください。
>298 そうそう。土地代が安かったらしいですから ジェイグランと同じで購入者に得な物件ですね。 待ってた人は多いでしょう。 マンションに咬ませ犬が存在するわけはありませんが、グランデと住み分けしてるっていうのは事実でしょうね。 予算が限られた人でも立地の良いジオに住める。 高級物件狙いならグランデへ。 うまい戦略だと思います。 |
||
302:
匿名
[2010-08-16 09:01:43]
土地代が安かったのに、なんで仕様を下げたの?
土地代の分、安く売れるなら仕様を下げる必要ないと思うけど? |
||
303:
匿名
[2010-08-16 10:59:37]
ここを荒らしてるのはパークの人間でしょう。
妬み・ひがみは怖いね。 |
||
304:
匿名
[2010-08-16 12:24:35]
すごい被害妄想…、この板に張り付いている人って購入予定者ですか?
|
||
305:
匿名
[2010-08-16 14:48:36]
302仕様が低いのはさらなる値下げを目指しただけでしょ。
土地代が安くないと、仕様を下げたくらいではジオの安さは実現できませんよ? パークは場所柄もともと土地代が安いし仕様もお金がかかってないから低価格競争になると分かっていたのでしょう。 |
||
306:
匿名
[2010-08-16 14:50:58]
パーク購入者じゃなか!?
パーク買った方は指をしゃぶって大人しく見てたらいいのに悔しいんだろうね。けどそんな後悔もすぐに収まるさ!ここはすぐに完売なるから。 けどこの値付けは上層部に怒られないのかな?! |
||
307:
匿名
[2010-08-16 14:55:50]
ここの人はやたらとパークを意識してますね。
マイナス意見はすべてパーク購入者の書き込みと決め付けて排除しようとしてますが、意見交換する気はあるのでしょうか? |
||
308:
匿名
[2010-08-16 15:27:05]
幼稚園横だし学区悪いしやっぱり土地安かったんですね
|
||
309:
匿名
[2010-08-16 15:31:28]
保育所じゃなくて幼稚園って所が味噌ですね。
逆に僕は高いと思ってたのに安くしてくれたジオさんに感謝です。何故校区を気にするんですか?私学があるじゃないですか。 |
||
310:
匿名
[2010-08-16 15:48:48]
やっぱり…。
ここは私学志向のちょっとばかし裕福気取りなミーハーの集まり。 まともな意見交換など出来るわけがありませんし、望んでもないと思いますよ。 価格も意外と安かっただけで、パークなどに対し陰湿な攻撃して楽しんでるキモい方々。 そのうちプラウドもやられるかもしれませんね。 |
||
311:
匿名さん
[2010-08-16 16:48:20]
310
パーク購入者による僻みや妬みは、もう聞き飽きました。 いちいち覗き込んでは、うらみやつらみを書き込む行為は、ジオが気になって仕方が無いという証拠。 本当はジオを買いたかったんだよね! もう泣くのはよしなさい! パークをキャンセルして、ジオでもプラウドでも好きな物件に乗り換えたら、気も晴れると思うよ! |
||
312:
匿名
[2010-08-16 17:10:27]
↑ジオ擁護派が自分でジオの板荒らしてどうすんの?
|
||
313:
匿名
[2010-08-16 19:11:45]
310みたいなこと書くから311みたいなこと言われるんだよ。
確かに負け惜しみみたいだからやめなよ。 |
||
314:
匿名
[2010-08-16 19:18:21]
>308
この辺りの路線価調べて出直しておいで。 バス通りや山幹に面しているような土地とはかなりの額の開きがあります。 その価格の差が資産価値に直結するから、安く仕入れてくれたデベロッパに感謝するわけです。 |
||
315:
匿名
[2010-08-16 19:37:47]
↑↑↑
あなたが示せば話が早いですよ。 |
||
316:
匿名さん
[2010-08-16 20:02:25]
310は、この悪態ぶりからして、プラウドがパークと同等の価格と発表されたら、悔しくて悶絶するのだろうな。
そして、パーク購入者のくせにプラウド購入者に成りすまし、攻撃を開始するに違いない。 「そのうちプラウドもやられるかもしれませんね。」という言葉は、その犯行予告と見える。 |
||
317:
匿名
[2010-08-16 21:36:42]
↑この人は何回、同じこと書き込むんやろうねぇ。
|
||
318:
匿名さん
[2010-08-16 21:58:03]
あー、うっとっしい。
|
||
319:
匿名
[2010-08-16 22:41:52]
まあ何にせよここは勝ち組マンションになるでしょ。
抽選もあるかもね。 |
||
321:
匿名さん
[2010-08-17 00:56:22]
|
||
322:
匿名
[2010-08-17 01:37:47]
このマンションは、近くにバス停はありますか?
|
||
323:
匿名
[2010-08-17 08:15:39]
>314
その土地の用途や周辺の状況、駅からの距離によって違いますからそうは言えないです。 ここか別のスレにパークとジオ、プラウド周辺の土地の路線価を誰か載せてくれていましたよ。 パークよりジオ周辺の土地の方が坪数十万高くなってました。 やはり駅からの距離の要素は大きい。 |
||
324:
購入検討中さん
[2010-08-17 08:23:43]
|
||
325:
匿名
[2010-08-17 08:32:22]
319
勝ち組マンション? ここが? 何に対して、誰に対しての勝ちなんですか? そういうこと書き込みするから310みたいな奴が湧き出てくるんですよ! |
||
326:
匿名さん
[2010-08-17 08:53:01]
↑過敏に反応しすぎ(笑)
自分を***だと思ったらいけませんよ。 勝ち組という表現は激戦マンション業界において売れ行きが良い物件を指してよく使われる言葉です。 ここは勝ち組になるでしょう。ブランド、立地、値段、全てにおいて強い。 |
||
327:
匿名
[2010-08-17 08:58:42]
強すぎますよ(笑)
ほんとココがこの値段で出てくる事が分かってたらラフィネスしかりジオ甲子園口一丁目、パーク住民、上甲子園らへんの住民みなが悔しがるってそうですね。 |
||
328:
匿名
[2010-08-17 09:05:32]
一番直撃をうけてるのはパークですね。私は買ってませんがパーク購入者の気分は良くないでしょうね。
|
||
329:
匿名
[2010-08-17 13:06:58]
そうは言ってもパークも残り9戸だとか…。
プラウドも含めて、このあたりはすべて勝ち組になりそうですね。 皆さん、それでいいじゃないですか。 |
||
330:
匿名
[2010-08-17 17:34:12]
モデルルームに行った友人から聞いた感想は「団地みたいだった」とのことです。
|
||
331:
匿名
[2010-08-17 19:24:36]
それって仕様が低いってこと?
|
||
332:
北町住民
[2010-08-17 20:43:31]
ここは、サンキョーとかいう会社が建築確認申請を出し、それを阪急不動産が
譲渡された形式になっているので、もしかすると建物には阪急不動産(ジオ) の仕様が全く反映されていないのかもしれません。?その点をモデルルーム で十分に確認されたほうが良いと思います。 |
||
333:
匿名さん
[2010-08-17 21:08:45]
仕様はジオ甲子園口1町目と較べれば全然違うっしょ。
同じジオシリーズ、しかもお互い近い。 なのに? |
||
334:
北町住民
[2010-08-17 21:14:16]
仮称「ジオグランデ甲子園口北町」の露払いとして、甲子園口北側の物件を急遽
手当てしたと考えれば、サンキョーから阪急不動産に物件が譲渡された時期とも 辻褄があいます。 |
||
335:
匿名さん
[2010-08-17 21:20:43]
やっぱり阪急のバーゲンマンションなんやね
|
||
336:
匿名
[2010-08-17 21:53:31]
バーゲンいいじゃん!
1丁目のジオの仕様はあの恐ろしく悪い環境の埋め合わせみたいなもの。 ここは立地が良い分、そんな仕様はないけれど安くてお得でチャンスってことだね。 団地みたいな外観になるなら、それも仕方ないかも。 パークもいかにも長谷工!って感じの公団型マンションだし この値段なら当然の仕様なのかもよ。 土地が安い経緯も何となくわかったしこれはこの界隈で久々の「即完」来そうですね〜! |
||
337:
匿名
[2010-08-17 22:43:25]
安物はやっぱり安物なりの品質ですね・・・
ここはジオであってジオでないマンション。 |
||
338:
匿名
[2010-08-17 22:59:08]
今までの情報では
・ディスポーザーなし ・スロップシンクなし ・ペアガラスなし ・食洗機なし ・アウトポールなし とのことでしたが、ほかに情報はありませんか? 例えば、浄水器の有無、ハイサッシの有無、天井高や警備会社名など、分かれば教えて下さい。 |
||
339:
匿名さん
[2010-08-17 23:21:48]
モデルルーム行った方が早くないですか?
今までの物件では二の足踏んだ人がここにはかなり流れるだろうから、楽しないで動かないとね。 ジオはあちこち建ってますが、立地・環境が良いジオって何だか久しぶりですね。 |
||
340:
匿名
[2010-08-18 05:19:06]
同じジオでも立地はグランデのほうが100倍いいよ。
|
||
341:
匿名
[2010-08-18 08:09:45]
そのかわりグランデはおそらく値段も倍ですね。
ニーズによってうまいこと分かれてますよね。 個人的にはグランデが良いですが、ここも最近の物件では一番良いなと思いました。 |
||
342:
匿名
[2010-08-18 15:26:38]
駅までの距離が直接関係するのはサラリーマンの私だけです。
子供を連れて外出するときは車が多いですから。 今まで妻に苦労をかけた分、新居では楽をさせてやりたいのですが、ここは主婦に便利な設備がついておりません。 学区についても、子供を私学に行かせるには、妻に働いてもらわなければなりません。 そんなことを考えて、ここは見送ることにしました。 |
||
343:
匿名
[2010-08-18 20:24:02]
342さん
賢明な判断だと思います。 確かにその通りですね。 最新設備や学区は奥さんや子供さんには重要な要素ですからね。 自分だけの判断ではなく家族全体のことを考えた末での結論ですものね。 参考になります。 |
||
344:
匿名
[2010-08-18 21:07:27]
見送って下さい皆さん。お願いします。
|
||
345:
匿名さん
[2010-08-18 21:41:56]
仕様落とすことないのにね、
ジオ一丁目は良かった。 |
||
346:
匿名
[2010-08-18 23:38:46]
一丁目は仕様は良くてもあの場所じゃ…。
ここの方が総合点は高いな。 主婦に役立つ食洗機は後付け簡単だし。 私学行けない人は諦めるしかないけど、そうじゃない人にとってはオイシイ物件だと思う。 |
||
347:
匿名さん
[2010-08-19 00:19:17]
で、北口の物件は本当にグランデなんですか??
|
||
348:
匿名
[2010-08-19 06:36:22]
ここってペアガラスじゃないけど、住宅版エコポイントの対象なの?
|
||
349:
匿名
[2010-08-19 07:36:21]
確か、エコポイント対象になるような設備はなにひとつ付いてなかったと思います。
|
||
350:
匿名
[2010-08-19 08:10:42]
この周辺でペアガラスの物件なんてあった?
|
||
351:
匿名
[2010-08-19 08:39:27]
ありますよ。あのアウトレットのラフィネスでさえついてるよ。
|
||
352:
匿名
[2010-08-19 08:42:27]
この周辺でペアガラスじゃない物件を探すほうが難しいんじゃないでしょうか?
|
||
353:
匿名
[2010-08-19 10:15:14]
エコポイント無しで食洗機などのオプション代でせっかくの割安感もあんまり感じないね。
私学を選択するならなおさら。 |
||
354:
匿名
[2010-08-19 11:26:21]
さんざんパークを批判してきたここの醜い検討者の方々は、きっとパークよりも仕様が低いことに悔しくて仕方がないので、その鬱憤を晴らすために書き込みを続けている可哀想な人達。
もともと比較すること自体がおかしい話なので、もういい加減やめたらいかがですか? 素晴らしい立地でこの価格で満足されているのですよね。 それでいいじゃないですか。 エコポイントも無いそうですが、あらゆるオプション付けてお金を費やして最高の仕様にすれば仕様もパークよりも上になりますよね。 もともと私学志向の方々ですから金銭的余裕もある方ばかりなのでしょうから。 パークの板で荒らすことなどせずに純粋にここで前向きな意見交換をお願いします。 私もこの辺りで購入を考えている者です。 |
||
355:
匿名
[2010-08-19 13:40:42]
エコポイントの有る無しは30万円分の差ではありません。
エコポイントの対象は、省エネ基準を満たす住宅ですので、エコポイント非対象のマンションは毎日の生活のランニングコストがかかってしまうということになります。 |
||
356:
匿名
[2010-08-19 14:12:22]
354
そうそう。 パークなんて駅から遠すぎて、比較の対象にすら成りません。 マンションの資産価値を左右するのは、「立地条件」なのです。 マンションという住宅は利便性があってこそ、なんぼのものです。 昭和30年代、マンションという住宅の草創期には、駅に近くて便利な場所に建設されました。 そうです。マンションは元々、利便性を重視するための住宅だったのです。 それが徐々に駅から遠く離れた場所にも建てられるようになりましたが、 それは、駅に近い場所では、マンションを建設できるくらいの広い土地が減少したことによるものです。 細かな設備仕様やエコポイント等に釣られて、 わざわざ不便な場所を選択するというのは、 本末転倒もはなはだしいといえます。 その意味で、この立地に肩を並べることができる、他物件はありません。 ですから、他物件を比較して検討するという、スタートラインにすら立たないのです。 |
||
357:
匿名
[2010-08-19 14:15:37]
↑イエス
|
||
358:
匿名
[2010-08-19 15:10:04]
立地のジオ、仕様のプラウド、この2つでは迷ってますよ。
ここが値段重視の低仕様できたのでなおさら。 でもたかが仕様なんて皮一枚のことだしなあ、とも…。 うちは子供が小さいし、パークはさすがにないです。 大きなハンデがいくつかある割に取り立てて長所もないので。 プラウドの値段を待ってジオを買う人が多そうなので、タイミングははかった方が良さそうですね。 エコポイントとか個人的にはどうでもいいなあ。 気にする人はオール電化住宅とかいいかも。 |
||
359:
匿名
[2010-08-19 15:17:04]
たまに出てくる立地重視君。
すごい執念ですね。 少し怖い…。 |
||
360:
匿名さん
[2010-08-19 15:21:45]
でも言ってることに反論できる人がいないですよね…。
確かに市場ではマンションの価値はまず立地。 次は環境。 アンチの書き込みも参考にさせてもらっていますが、仕様以外に叩く要素がなくてじたばたしてるのが分かりますもん。 |
||
361:
匿名
[2010-08-19 15:25:12]
その通りですね(笑
パーク住民きっついだろうな~しかし。 |
||
362:
匿名
[2010-08-19 15:40:46]
売却前提ならその通りですが、住み続ける方なら、それは当てはまらないですね。
20年30年経てばここもパークも資産価値なんてそう変わらないはずですしね。 |
||
363:
匿名
[2010-08-19 16:20:02]
立地について、幼稚園横というのはかなりのマイナス材料だと思います。
私の深い知人が幼稚園の園長をしているのですが、近隣から「うるさい」という苦情が絶えないそうです。 みな、園児のことだからと我慢しながらも、辛抱しきれず苦情を入れるのです。 よっぽどうるさいということでしょう。 その知人に、ここの購入について相談したら、「やめときなさい」と即答されました。 |
||
364:
匿名さん
[2010-08-19 16:24:19]
ここはペアガラスもついてないから、防音も今ひとつでしょうしね
|
||
365:
匿名
[2010-08-19 16:59:30]
立地の良し悪しを判断するうえで、学区は大きな要素です。
学区については、人それぞれ価値観が違いますので、ここでその議論をするつもりはありませんが、客観的にみて学区は重要視されております。 中学の3年間は短いとはいえ人格を形成する重要な期間であるので、あえて悪い学区を選びたくないというのが私の個人的な意見です。 |
||
366:
匿名
[2010-08-19 17:12:39]
学区についてはある一定以下の収入層において重要視されることですからね
現在では中学からの進路は家庭の経済状況によって完全に二分化されています 幼稚園については子供の声はしますが、バスや電車など交通関係の騒音と違って害はないですね ペアガラスについても騒音のひどい物件ほど標準で採用されているものですが、ここには必要ないって判断でしょう |
||
367:
匿名
[2010-08-19 18:36:53]
今は小学校でもエコについての授業があるんですよね。10年後20年後、エコでない住宅なんて考えられないはずです。ポイントなんてどうでもいいんです。確かに立地には魅力がある分、もったいない住宅ですね。
|
||
368:
匿名
[2010-08-19 19:24:01]
366さん
このマンションを購入する層はあなたのいう一定以下の収入層ですよね。 あなたは幼稚園の横にお住まいなのですか? そうでなかったら「害害ない」と言い切っても説得力はないですよ。 ペアガラスは防音効果もありますがメインは断熱です。 ペアガラスでない場合、断熱効果が弱く、冷暖房費がかさむことになります。 |
||
369:
匿名
[2010-08-19 20:04:19]
幼稚園横のガーデンヒルズに友人がいるのでよく知っているんです。
幼稚園があってもよく売れた物件ですし、 幼稚園も私立だけあってお行儀に厳しく良い園ですよ。 ちなみに、学区や光熱費などお金の節約ばかり考えている人は、立地が良い物件には少し手が届かないかもしれませんし無理はなさらない方がいいと思います。 不便でも安くてお金のかからない地域をお選びになるのが賢明ですよ。 老婆心ながら…。 |
||
370:
匿名
[2010-08-19 20:13:59]
やっぱりここに住む(予定の)人とは一緒に住めない…
マンションで重要なのは立地より住民の質 |
||
371:
匿名
[2010-08-19 20:41:32]
>>369子どもってお行儀に厳しくても、運動場で遊ぶときは騒ぐでしょ?
ていうか子どもは遊ぶのが仕事やのに、静かに遊ばすなんて、えらく厳格な幼稚園ですな。 |
||
372:
匿名
[2010-08-19 20:54:54]
「金があるからエコや節約なんてどうでもいい」
間違っても自分の子供にはこんな教育をしたくないです |
||
373:
匿名
[2010-08-19 22:03:03]
ここの擁護派はパークなど他物件の批判や人格さえ否定する人物ばかり。
近隣物件の他スレにまで現れて荒らしまくり。 加えて、369のようなあたかも自分達が裕福で天狗になって見下す言い方しかできない人達。おそらく悪気はないのですが、その書き込みの内容を見た大半の方々の気分を害していることにすら気づいていないのでしょう。 ましてやここは一般庶民でも手の届く範囲の物件で言うほどでもないのですがね。 370さんが仰る通り住民の質は大事ですね。 私もそのような方々と同じマンションには住みたくありません。 |
||
374:
サラリーマン
[2010-08-19 22:07:36]
|
||
375:
匿名
[2010-08-19 23:07:06]
学区良い=人気ある、好き
学区悪い=人気ない、嫌い でしょ? 学区良いけど人気ない、嫌い、なんてことある? |
||
376:
サラリーマン
[2010-08-19 23:16:50]
>375さん
表現が逆です。 学区の人気を良いことの代用特性と捕らえている方もいるし、 それを利用して人気の高い学区を良いと表現する方もいるでしょう。 でも、それは客観表現ではないわけで、365さんは最後に「悪い学区」と 表現したことで、論理性が破綻していると指摘したまでです。 感情論といわれれば、そうですかですが。 |
||
377:
匿名さん
[2010-08-19 23:32:43]
つーかこの物件のスレを目を皿のようにして1日に何度もチェック、
ネチネチ悪口を書き込む傍ら、 某物件の悪口を見つけるやいなやヒステリックに連投してくる「いつもの人」… もはや自分の物件の批判待ちしてるドMな人にしか見えない。 ここの擁護派への恨みつらみはもういいから 自分のスレに帰って有意義な意見交換でもしていてほしいな。 |
||
378:
匿名
[2010-08-20 00:04:16]
あなたもその内のひとり。
|
||
379:
匿名
[2010-08-20 00:46:14]
377さん、よう張り付いてチェックしてまんなぁ、怖いで
|
||
380:
匿名
[2010-08-20 08:36:30]
「いつもの人」顔を赤くされてるでしょうね
確かにみっともないしすごく怖いですよ〜! ライバル物件のスレを監視し続けるなんて虚しいことやめましょっ! |
||
381:
匿名
[2010-08-20 09:43:21]
こんなことしか議論できないこのスレ最悪
擁護派が荒らしてるスレなんて見たことない いつもの人とか判別できるくらいこのスレ監視して気持ち悪いよ |
||
382:
匿名
[2010-08-20 10:31:33]
パーク住民かな~いつもの人って。
相当後悔してるな~ |
||
383:
匿名
[2010-08-20 17:05:20]
>381はい、いつもの人お疲れ〜!
さあそろそろ荒らし監視員に構わず本題に戻りましょうか。 自分的には80台の部屋がかなりコスパ的にもいいかなと思います。 近所の同じ広さの部屋と比べても安いし、住みやすそう。 最近モデルルーム行かれた方、近況よろしくです。 |
||
384:
匿名
[2010-08-20 18:14:58]
甲子園口駅徒歩8分、64平方メートル、築5年の物件が3200万強で成約してました。
やはり立地が良いと値崩れしませんね! 強いわ〜この辺り。 |
||
385:
匿名さん
[2010-08-20 20:39:33]
この辺りの中では一番資産価値が高い物件ですね。
|
||
386:
匿名さん
[2010-08-21 01:09:28]
君の言ってる資産価値の定義を教えてくれ
|
||
387:
匿名さん
[2010-08-21 07:59:59]
>384同じエリアで同じ価値帯の中古マンションが成約!?
モデルルームも公開され、予定価格も発表されているのに、その購入者の方はあえて中古を選んだということですよね。 しかも、新築に同じような広さと価格の部屋があるのに。 それってこの物件が築5年の中古以下ってことじゃないですか。 あちゃ〜、大丈夫ですか、ここ? |
||
388:
匿名
[2010-08-21 08:33:19]
残念!即入居可の中古と来年春完成の新築では購入者側の事情が全く違うことくらい小学生でも考えたら分かるんですが…
あちゃ〜、大丈夫ですか、387? |
||
389:
匿名
[2010-08-21 09:26:22]
387は、小学生、または小学生並みの浅い思考力しかない人間の書き込みである。
|
||
390:
匿名
[2010-08-21 09:37:21]
387はここぞとばかり責めたつもりだろうが・・・・お前頭大丈夫か?
|
||
391:
匿名
[2010-08-21 09:56:14]
ここの批判するからやで、ざまあみろ387
|
||
392:
匿名
[2010-08-21 10:21:44]
387様はこのような書き込みをするくらいなので、このマンションにはお住みにならないのですよね?
こんな頭のお悪いお方と同じマンションに住むことにならないので本当に良かったですわ。 |
||
393:
匿名さん
[2010-08-21 10:32:46]
>>387は知能指数低級組ですね
|
||
394:
匿名
[2010-08-21 13:31:45]
ここの擁護派の攻撃は尋常ではありません。
このスレが荒れている原因なのです。 少しでも批判的な書き込みに対してはよってたかって集中砲火。しかも内容に対してだけでなく、その人を見下すような人格批判。見ていて醜いものばかりです。 387さんはこのスレの経緯をご覧になられればわかるでしょう。あえて地雷を踏みにいったようなもの。 ここの擁護派を逆なでするような発言や意味の無いやりとりは時間の無駄です。 |
||
395:
匿名
[2010-08-21 13:33:30]
怖いねーこの板。
俺だったら気に入った新築があったら、ほどほどの中古よりレオパレスに住んででも新築を選ぶけど。 まぁこの近辺の3物件、売却しても値崩れしにくいのはわかったから、検討中としては心強い限りだけどね。 |
||
396:
匿名
[2010-08-21 13:54:49]
3物件てパークも入ってんの?
|
||
397:
匿名
[2010-08-21 18:05:57]
3件は誤りです。
正しくは2件です。 対象外となった1件は、ご指摘の通りといいますか… 申し上げるまでもなく、「駅遠」かつ「割高」かつ「狭小」のアノ物件です。 |
||
398:
匿名
[2010-08-21 19:07:58]
パークは確かに狭いと思いました。
個人的には広さや間取りもジオの勝ちですね。 この辺りはホントに値崩れしないし、出るとすぐに売れるんですよね。 仕様云々に目をつぶるならまあいい物件なんじゃないでしょうか。 仕様なんて多少良くても、数年もすればもっと良い仕様の物件が出て古くなるものだし…。 ただガーデニングする人には不便な物件かもしれないから注意。 |
||
399:
匿名さん
[2010-08-21 19:11:56]
バルコニーの掃除をよくする人や、子供の靴などの汚れ物をよく洗う人も注意。
|
||
400:
匿名さん
[2010-08-21 22:00:46]
400番ゲット!
やったー!↑地味にスロップシンクがないことへの書き込みやね。 っていうか、しょうもない書き込みよりも興南優勝おめでとう! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ジオに拘る人のプライドなん?
性格悪そう…。