ジオ甲子園口ノーヴについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市熊野町45-3(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩8分
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩22分
間取:1LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:69.47平米~93.86平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【正式物件名称に変更しました。2011.9.39管理担当】
[スレ作成日時]2010-05-29 11:29:04
ジオ甲子園口ノーヴ(旧称:(仮称)西宮・甲子園口プロジェクトってどうですか?)
1187:
匿名
[2010-11-21 09:29:12]
|
||
1188:
匿名
[2010-11-21 09:31:09]
エリートの集まるマンション、ジオ甲子園口ノーヴ
|
||
1189:
匿名さん
[2010-11-21 09:33:34]
学区を気にする人を尻目に良く売れてたりしてね。
実際のところどうなんでしょう。 |
||
1190:
匿名
[2010-11-21 09:37:50]
西宮でも夙川など芦屋に近い地域の学区は比較的落ち着いていますよ。
しかし甲子園口、西北周辺で良いとされる学区はほとんどありません。 高木・鳴尾くらいでしょうか。 あとは似たり寄ったりでレベルも低いし学年によっては荒れているので注意が必要です。 この近辺で探すなら公立を諦めるか高木・鳴尾地区を狙うのが良いでしょう。 |
||
1191:
匿名
[2010-11-21 09:47:28]
↑学区書き込み=エリート=勉強=金持ち
|
||
1192:
匿名
[2010-11-21 10:00:46]
西宮で人気中学は甲陵、学文。この2つはダントツ。
ついで鳴尾、高木、瓦木、大社などなど。 |
||
1193:
匿名
[2010-11-21 10:24:31]
高木中なんてありませんが…。
|
||
1194:
匿名
[2010-11-21 10:26:15]
間違えました高木は小学校。
|
||
1195:
匿名さん
[2010-11-21 10:45:57]
瓦木と鳴尾を並べるのは鳴尾に失礼かと。
|
||
1196:
匿名
[2010-11-21 10:51:16]
どっちも人気学区だね。
|
||
|
||
1197:
匿名
[2010-11-21 10:57:54]
それなりに売れてるのかな?
わが家は学区がよかったら買ってたけどなぁ〜 |
||
1198:
匿名
[2010-11-21 11:14:14]
↑エリート
|
||
1199:
ご近所さん
[2010-11-21 15:46:09]
瓦木は人気学区じゃありませんよ。結構荒れてました。
|
||
1200:
匿名
[2010-11-21 16:03:41]
瓦木が荒れてんなら、ここのはビーバップジュニアハイスクールっちゅうことやな。
|
||
1201:
匿名
[2010-11-21 16:18:51]
|
||
1202:
匿名さん
[2010-11-21 20:11:07]
|
||
1203:
匿名
[2010-11-21 20:26:23]
知りません。荒れているのは深津です。
|
||
1204:
匿名さん
[2010-11-21 20:39:19]
まあまあ。学区が良かったらかなりの勢いで売れたんでしょうね、ここ。それは間違いない。
煽りをいちいち相手してると疲れますよ。 |
||
1205:
匿名
[2010-11-21 21:30:23]
ぶっちゃけ深津にしろ瓦木にしろ親としてはなるべくなら行かせたくない学校です…。
公立ならいわゆる文教地区の学校に行かせたいけど、そうすると高いんですよね。 ここも学区が良かったらもっと値上がりしただろうし全てを望むのは無理ですね。 |
||
1206:
匿名
[2010-11-21 21:34:56]
いい加減パート2作れよ、ほんとマナーを知らんな、
|
||
1207:
匿名さん
[2010-11-22 08:07:49]
1206さんは作れないの?
ここの掲示板はほんとひどいな。 まともな書き込みがほとんどないから、過去のコメントを読む気にもなれない。。 フィルター機能がいるね。 |
||
1208:
匿名さん
[2010-11-22 08:24:05]
学区=エリートだから学区書き込み止めましょう。
|
||
1209:
匿名さん
[2010-11-22 08:31:24]
文教地区の地域は、このエリアに比べたら高くないですよ。
学区に関してはそこまで変わりないと言う考え方もありますし、 好き嫌いはわかりませんが、深津は基本的に普通な評判です。生徒も実に普通です。 学区編成も充分考えられ、あまり学区だけにとらわれないで考えられたらいいですね。 |
||
1210:
匿名
[2010-11-22 11:57:43]
↑エリートさん 学区書き込み止めましょう
|
||
1211:
匿名
[2010-11-22 13:02:58]
↑こんなん書くから学区の話が終わらないんだよ
|
||
1212:
匿名
[2010-11-22 14:51:58]
学区が大事ならここや近辺の学区よりずっと良い環境の地域が他にあるよ。
西北や甲子園口の名前に惹かれて私立に行かせる金もないのに深津やら瓦木地区に住むのって大失敗でしょ。 まだここは立地が良い分、救われるけどね。 |
||
1213:
匿名
[2010-11-22 16:47:44]
私たち家族は、私学に行かせる金銭的余裕はありません。
お金もないのに身分不相応なエリアに住みたいと考えてしまい、すいませんでした。 この物件は、悪いのは学区だけではないようですね…。 |
||
1214:
匿名さん
[2010-11-22 18:16:57]
学区も含めて立地だと思いますので、ここの立地がいいとは思いませんね。
|
||
1215:
匿名さん
[2010-11-22 20:37:29]
学区=勉強=エリート
|
||
1216:
匿名
[2010-11-22 20:44:15]
立地と学区は別の話ですよ。
ググればすぐ出てきますが、一般的なマンションの立地条件とされる項目の中に学区は含まれません。 立地が良いというのは駅から近い、なるべくなら勤務地が近い、 住宅地として快適、ショッピングセンターが近い、幹線道路や交通量が多い道路に面していないなど6つの項目が挙げられていますね。 「マンションは立地が全て」なんて本も出てます。 それを見る限りここは立地ではやはり一番マシな物件ではあります。 |
||
1217:
匿名
[2010-11-22 21:24:19]
じゃあ何で売れ行きが悪いんだろうね。
|
||
1218:
ご近所さん
[2010-11-22 22:25:51]
スーモの特集で、新築を購入した決め手は?というのがありましたが、
その1位は設備、2位はセキュリティ、3位は構造・工法でした。 立地だけで選ぶなら、中古でいいんじゃないでしょうか・・・。 |
||
1219:
匿名
[2010-11-22 22:32:15]
リクルートでも同様のアンケートが載ってたけど確か1位は立地だったよ!
アンケートなんていい加減なもんかもね。 |
||
1220:
匿名さん
[2010-11-22 22:37:52]
ここ、売れ行き止まってますね。
数字がまったく動きませんね。 1期もまだまだ残っているのに、 もう最終期(二期)に入るんですね。 その二期も販売戸数もわずか8戸。 それも売り切らないまま二期二次、 三次と売り出すのでしょう。 苦戦が見て取れます。 |
||
1221:
匿名
[2010-11-22 22:44:16]
↑近隣の物件のスレに同じこと書いて回ってるね
売れ行き気にしてそわそわしすぎ(笑) |
||
1222:
匿名
[2010-11-22 22:49:09]
売れてないのは事実やね、近隣では学区がイマイチなところは売れ行きが悪いという傾向やね。
|
||
1223:
匿名
[2010-11-23 08:35:42]
プラウドは学区いいのにイマイチらしいから単に全体的にスローペースなだけだろうね。
先発の物件もそんなペースでしたし。 ジェイグランみたいに爆発的に売れる物件って最近ないね。 ベリスタがことしの物件の中では一番良いみたいだけどやはり価格より立地なのかなあ。 |
||
1224:
匿名
[2010-11-23 08:42:10]
プラウドは高速がネックでしょ。
あそこは学区以前の問題。 |
||
1225:
匿名
[2010-11-23 12:43:30]
ジェイグランが即完売だったのは学区は影響なかったのではないでしょうか。
|
||
1226:
匿名
[2010-11-23 16:57:09]
↑ジェイグランやベリスタが売れるってことは結局学区は関係ない人には些末な問題だってことですね。
今は不景気だから学区を重視せざるを得ない人が多いのかな? |
||
1227:
匿名
[2010-11-23 19:07:35]
ベリスタは売れてないやろ。
やはり立地、学区は少なからず影響があるってこと。 |
||
1228:
匿名
[2010-11-23 19:24:00]
戸数があまりにも違うから、売れてないように思うのではないでしょうか?
|
||
1229:
匿名
[2010-11-23 20:47:04]
学区を云々言うのであれば
近隣ではグレースが良いのではないでしょうか。 |
||
1230:
匿名
[2010-11-23 21:12:10]
ベリスタは西北では一番売れてますね
ジェイグランもここ数年で一番の売れ行きだしやはり立地が良いと強いな |
||
1231:
匿名
[2010-11-24 12:46:58]
ベリスタは売れてないよ。
|
||
1232:
匿名
[2010-11-24 12:55:10]
ノーヴもね
|
||
1233:
匿名
[2010-11-24 13:07:58]
>>1230さんはベリスタの方ですか?
必死の売り込みは逆効果のような気がします。 |
||
1234:
匿名
[2010-11-24 13:08:37]
この物件の情報交換しませんか?
|
||
1235:
匿名
[2010-11-24 16:20:05]
もう出尽くしたでしょ。
あとは売れるか売れないかを見守るのみ。 |
||
1236:
匿名
[2010-11-24 17:13:51]
今のところ売れてませんね。
|
||
1237:
匿名
[2010-11-24 18:13:38]
一期もまだ売れてないのに、二期を売り出すってどういうこと?
|
||
1238:
匿名さん
[2010-11-24 18:17:48]
私たち素人には解らないことがたくさんあるのでしょう。
一期が残っていて二期の販売をしても特に購入者には困らないのでは? |
||
1239:
匿名さん
[2010-11-24 18:49:04]
ようは売れてるように見せ掛けてるんだよ。
ずーっと一期だったらイメージ悪いでしょ。 |
||
1240:
匿名
[2010-11-24 21:54:00]
パークも同じことしてたしよくある手法なんでしょ。
|
||
1241:
匿名
[2010-11-24 22:04:46]
1240さん、パークを含め、近隣でこのような販売方法は同じ阪急の花鳥苑だけですよ。
ちなみにパークは1次で倍率2倍の抽選が7戸あったらしく、1期はすぐに売れたようです。 |
||
1242:
匿名
[2010-11-25 08:15:32]
パークは一期即日完売してませんでしたよ。
人気の部屋は抽選になったみたいだけど2期が始まる頃に5、6戸残っていますと言われました。 ○期○次という広告は他でもよく見ます。 まあ大規模が多いかもしれませんが。 |
||
1243:
匿名さん
[2010-11-25 08:45:03]
販売方法にまで絡んで忙しいなあ
やたら阪急と戦ってる人が一人いる 花鳥のほう覗いたら全く同じ書き込みされていてちょっと笑ってしまった |
||
1244:
匿名
[2010-11-25 09:07:09]
パークもあと1戸だし、販売方法とかどうでもいいけど、これまで散々パークを叩いておいて、今になって「パークも…」と言ってしまう神経にびっくりw(゚o゚)w
|
||
1245:
匿名
[2010-11-25 13:27:28]
1124
その通り。 散々パークを叩いてきたここのスレは何なんって言いたい。 プラウドに対しても同じ。 なんだか腹立ちますね。 |
||
1246:
まあまあ
[2010-11-25 17:07:20]
過去レス読む限り酷いアンチに煽られてよほど悔しかったんでしょうけど…。
スレが落ち着いてきた今になってもここで絡んでいる執拗さにもちょっと引きます。 日常生活でも思い出してイライラしたりしてません? いろんな人が書き込んでる掲示板なのにスレ自体を擬人化でもしてるごとく、 今さらとか腹立つとかケンカしてる時点で、正直大丈夫?と思ってしまいます。 老婆心ですがパークホームズの住民さんの質も問われるので、あちこちで恥ずかしい書き込みをするのはやめた方がいいと思います。 完売も近いんだし余裕を持って! |
||
1247:
匿名さん
[2010-11-25 17:34:24]
物件の条件は違うとはいえ、近隣で戸数も近く先行販売されているパークを引き合いに出す人が多いのは自然のこと。
別に取り立てて誉められているわけでもないのに「今になって!」と騒ぐのは自意識過剰かと。 |
||
1248:
匿名さん
[2010-11-25 18:12:54]
アンチに煽られたパークホームズの住民が、自分が買ったマンションでもない掲示板を
毎日毎日目を皿のようにして覗き込み、必死の報復活動をしているなんて滑稽です。 茶番劇にもなりません。 そんな行動に駆り立てるのは、報復活動を行っている心のどこかに、パークホームズ以外の物件 (ジオ、プラウド、その他の魅力的物件)に対する未練が残っていて、それを断ち切ることができないのでしょう。 きっと入居してからも、竣工した他社物件を外からチョクチョクと覗いては 「やっぱり、ウチが一番さ!」と自己満足を得ようとするのでしょう。 その行為自体が、本当の満足を得られていないという証拠なのに…。 一生涯続けるのでしょうか? 哀れですね。 |
||
1249:
匿名
[2010-11-25 18:18:27]
いつもの徹底攻撃が始まったね。
|
||
1250:
匿名さん
[2010-11-25 18:18:50]
>1246 老婆心ながら ここの物件は中途半端。
あちこちのスレで この【老婆心】というお気に入りセリフ使ってるね。 マンコミュにどっぷり使ってるあなたも かなり痛いですな。少し引きます(笑)老婆心ながら 忠告しときます。 |
||
1251:
匿名さん
[2010-11-25 18:29:27]
>1248 老婆心ながら忠告します。笑
毎日血眼になって あちこちのスレを必死で目を通し 荒れさせようと必死で書いてるその姿 まさしく(滑稽)!!笑える!ちゃんと仕事しろよ。社会でのストレス発散をネットでだってよ!大爆笑! 一生涯あちこちで そういう文章続けるんですね、哀れですね。ワラ |
||
1252:
匿名
[2010-11-25 18:44:44]
ほんとに恐ろしいスレですね。ここの外敵に対する攻撃は。
まあ今になっては当たり前ですからね。 心だけではなく、ほんまに老婆やったりして。 |
||
1253:
匿名さん
[2010-11-25 19:19:48]
否定意見に対する総攻撃が当たり前になってるスレって・・・。
|
||
1254:
匿名さん
[2010-11-25 19:24:22]
>1251
You have gone off your head!! |
||
1255:
匿名
[2010-11-25 19:53:45]
1253
1244、1255は否定意見でも何でもなく単なる恨み言だから叩かれて当たり前かな。 っていうか荒れるの期待して書き込んでるんだろうから喜んでるんじゃない? |
||
1256:
匿名さん
[2010-11-25 20:04:07]
>1250
そんな、あちこちのスレを必死でチェックして回ってるって告白されても。 マンコミュにどっぷり浸かってる人ってちょっと引きます。 それに流れ見る限りパークの人って確かに自意識過剰かと。 叩かれたくてわざわざちょっかい出すなんてドM。 ここの人はドSみたいだし仲良くなれるかもね。 |
||
1257:
匿名さん
[2010-11-25 20:20:55]
そうですね。
パークの人って、我こそが関西で一番優れたマンションの購入者だぞ、という変なプライドがある人が異様に多いように見えます。失礼ですが、変なエリート意識を持っているような気がします。 人の趣味趣向にケチを付けるつもりはないですが、私に言わせれば、単純に最寄駅の2駅ともに遠くて不便な立地だな~って思います。 学校区が良いらしいですが、しょせんは公立ですし自慢にするほどのことなのかな?ウチは中学校から私学へやっているので関心がありませんし、学区はどうでもいいです。 長年住む家なら、駅から少しでも近くて閑静な住宅地が理想的ですよね。 |
||
1258:
匿名
[2010-11-25 20:22:49]
盛り上がってきましたね〜♪
ここでの敵への一斉攻撃はマンコミュの華ですからね〜♪ |
||
1259:
匿名さん
[2010-11-25 20:41:48]
もうすっかり有名ですね!
|
||
1260:
匿名さん
[2010-11-25 20:47:41]
1257>連投 乙!!笑
|
||
1261:
匿名さん
[2010-11-25 20:50:33]
いつも上なんで見てみると、また荒れてる。売れないとここまで荒れるんだね。可哀想。気の毒な人達。
|
||
1262:
近所をよく知る人
[2010-11-25 20:58:27]
>1257
長年住む家なら、駅から少しでも近くて閑静な住宅地が理想的ですよね。 ↑地元住民ですがこれ、甲子園口は閑静な所じゃないですけど。住まないと判らないほどお馬鹿さん? 上を望むなら田舎暮らしの駅前を探した方がいいんじゃね。郊外しかおまへんな~ |
||
1263:
匿名さん
[2010-11-25 21:05:39]
↑ と、甲子園に住む山猿が申しております。
|
||
1264:
匿名さん
[2010-11-25 21:08:51]
上を望むのなら、近所の六麓荘とか、芦屋奥池とかがいいのでは、絶対にマンションは建たないですけど、建ったらまさしく億ションでしょうね。
|
||
1265:
匿名さん
[2010-11-25 21:41:04]
相変わらず荒れてますね。
もうすっかりおなじみですね。 |
||
1266:
匿名さん
[2010-11-25 22:10:24]
|
||
1267:
匿名さん
[2010-11-25 22:19:33]
1262じゃないけど、奥池や六麓荘って書いてあるやん。
|
||
1268:
近所をよく知る人
[2010-11-25 22:31:20]
>>1262 老婆心ながら 人に物を尋ねる時はおまえじゃなく 敬語でよろしく!
そんなお馬鹿さんは住めばわかるから住んでみ。憧れで言うてるんやろうけど駅前より離れる方がまだ静かだぜ お馬鹿さん それにお馬鹿の文章間違えだらけ。嘘書くなよ 甲子園の横は43の側道だぜ。バラックも何も住めるスペースなぞないんだぜ。お馬鹿さん |
||
1269:
近所をよく知る人
[2010-11-25 22:33:51]
|
||
1270:
匿名さん
[2010-11-25 22:37:05]
↑ と、バラック住まいのルンペ●が申しております。
|
||
1271:
匿名さん
[2010-11-25 22:38:13]
確かに。甲子園球場と43号線の間は甲子園球場の敷地。人が住める場所はありません。
ちなみに、側道も43号線ですが、本線は陸橋になっております。 陸橋のしたは、スパンと呼ばれる広場になっております。 この広場は、普段は通路と同じように使われますが、開会式を待つ高校球児が待機したり、 チケットの行列で並んだりします。 あと、阪神タイガースの選手が一日警察署長をするセレモニーもここで行われます。 当然、人は住めません。 |
||
1272:
匿名
[2010-11-25 22:54:48]
駅から近くて閑静なのが甲子園口の特徴ですからね。
駅から離れるほど2号線、山幹に近づいて閑静じゃなくなる。 不思議なところだわ。 まあ駅が栄えてないからこその利点ですな。 しょぼい駅がキライな人は無理。 |
||
1273:
匿名さん
[2010-11-25 22:56:05]
閑静なのは二見町、甲子園口北町あたりかな。
|
||
1274:
匿名
[2010-11-25 23:02:33]
あの辺は最高。でも高い。
|
||
1275:
匿名
[2010-11-25 23:29:17]
甲子園口でもいろいろあるってこと。
|
||
1276:
匿名さん
[2010-11-25 23:33:39]
アサヒビール西宮工場跡地に期待。
|
||
1277:
匿名
[2010-11-25 23:36:27]
あそこは
北…JR 南…2号線 東…名神高速 西…阪急電車 に囲まれた見事な立地です。 |
||
1278:
匿名
[2010-11-26 00:05:40]
パークやプラウドを叩くその姿。性格を疑うね。ほんまに。
マイナス意見に対して受け入れる器も無く、ただ感情的によってたかっての総攻撃。 プライド高くて上から口調やね。対して変わらんのに。 |
||
1279:
匿名さん
[2010-11-26 00:24:35]
前文を読む限り、パークはともかくプラウドは叩かれていないと思う。
アンチ・パーク派が、パークの弱点(それは事実なのだが)を突いた途端、パーク購入者やパーク関係者と思しき人物が狂ったような反論を繰り返してスレッドを荒らしているのが実態です。 パーク派にとって痛い所を指摘されて、それに過剰に反応する姿勢は、それが命取りの急所であり泣き所であることを自認していることなります。 |
||
1280:
匿名
[2010-11-26 00:47:51]
パークは残り1邸らしいですよ。
別に急所や泣き所をつかれようが実際は別。 1279さん、なんか説得力がなく逆に空回りして見えますよ。 |
||
1281:
匿名さん
[2010-11-26 00:49:32]
↑この人何回もこの主張書き込んでるけど、そんな訳ないやん。まあ、今までもスルーされていたけどね。
|
||
1282:
匿名
[2010-11-26 00:50:37]
1281は1279宛てです。
|
||
1283:
匿名
[2010-11-26 07:52:34]
マンコミュ名物、ジオの総攻撃。これが荒れている理由。
|
||
1284:
匿名
[2010-11-26 08:23:15]
総攻撃かけてるのはどっちか最近では分からんね。
価格や販売方法の話題になった時に名前があがったくらいで噛み付いてくる別物件の住民さんたち、気味が悪い。 1278みたいに別の話題になっても延々と絡んでくる人がいるから1279みたいな行き過ぎた書き込みされるって自覚したほうがいい。 |
||
1285:
匿名
[2010-11-26 08:31:38]
やっぱり1279は行き過ぎだよね
|
||
1286:
匿名さん
[2010-11-26 08:33:46]
1279は行き過ぎ。
でも同じくらいパークの人も行き過ぎ。 執念深すぎてどっちもどっち。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
×そうゆう○そういう
学区にケチをつける前に親が教養を身に付けることの方が大事かもしれませんね。
基本的には1182さんが言ってることが的を射てると思います。