ジオ甲子園口ノーヴについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市熊野町45-3(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩8分
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩22分
間取:1LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:69.47平米~93.86平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【正式物件名称に変更しました。2011.9.39管理担当】
[スレ作成日時]2010-05-29 11:29:04
ジオ甲子園口ノーヴ(旧称:(仮称)西宮・甲子園口プロジェクトってどうですか?)
745:
匿名さん
[2010-10-29 11:53:49]
|
746:
匿名
[2010-10-29 12:13:18]
なるほど!送り迎えの路上駐車や井戸端会議はありそうですね
|
747:
匿名
[2010-10-29 19:31:28]
でも同じく幼稚園隣のガーデンヒルズは幼稚園側の1階すら結構な高値で売れてたから大したネックにはならなさそう。
|
748:
匿名
[2010-10-29 19:53:46]
ここは幼稚園前以外にもいろいろネックがありますからね…
|
749:
匿名さん
[2010-10-29 20:01:42]
南側が一戸建てとお見合いになることについて、あまり話題になりませんが、皆さんはどのようにお考えでしょうか??
|
750:
サラリーマン
[2010-10-29 20:14:01]
|
751:
匿名
[2010-10-29 20:16:56]
ということは2階以下はキツイということか
|
752:
匿名さん
[2010-10-29 20:22:00]
3階以上でも見下ろせばすぐ屋根なので、圧迫感がありますね。
|
753:
購入検討中さん
[2010-10-29 20:59:03]
屋根ならOKでは?
|
754:
匿名さん
[2010-10-29 21:05:15]
3階くらいだったら、一戸建ての窓から家の中が見られそうで嫌だね。
|
|
755:
匿名
[2010-10-29 21:21:38]
それなら最上階買えばいぃのでは?
|
756:
購入検討中さん
[2010-10-29 21:28:48]
では755さんと同感で最上階で問題解決ですね
少し価格は高くなりますが何年も住む訳ですから それが一番いい選択ではないでしょうか? |
757:
匿名さん
[2010-10-29 21:46:01]
問題解決なの??
|
758:
匿名
[2010-10-29 23:16:25]
これだけ建物が密集してると満足できる物件はなかなかないでしょうね。消費税の論議が出ているこの時期ですのでいつまでも探すのは些か不安ですがどこまで妥協するかも難しいところですよね。最上階にしたら「解決」ってことにはなりませんね。757さん、軽はずみな発言申し訳ありません
|
759:
匿名さん
[2010-10-30 18:41:34]
どこも一長一短。完璧な所はないね。田舎暮らしするか。
|
760:
匿名さん
[2010-10-30 19:12:46]
検討中の者ですが ここの周りの道って混みますか?山手幹線と北側の道も 混むらしいんで。
|
761:
周辺住民さん
[2010-10-31 01:59:31]
山手幹線も北側の道も周りの道路になると思いますが。すぐ近くなので・・・。
マンションを囲む道路は混んでませんよ。大丈夫です。 |
762:
匿名
[2010-10-31 18:28:12]
購入者の方は学区はどう考えているのでしょうか?
やっぱり中学からは私学でしょうか? |
763:
匿名はん
[2010-11-03 19:09:04]
|
764:
匿名
[2010-11-04 08:13:09]
↑そうだね。荒らしたくて毎日目を皿のようにしてチェックしてるのは貴方だけですね。
|
ここを購入される方は、はじめから分かっていることなので、苦情など入れないでしょうが。