阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ甲子園口ノーヴ(旧称:(仮称)西宮・甲子園口プロジェクトってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 熊野町
  6. ジオ甲子園口ノーヴ(旧称:(仮称)西宮・甲子園口プロジェクトってどうですか?)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-30 17:23:00
 

ジオ甲子園口ノーヴについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市熊野町45-3(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩8分
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩22分
間取:1LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:69.47平米~93.86平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産


施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

【正式物件名称に変更しました。2011.9.39管理担当】

[スレ作成日時]2010-05-29 11:29:04

現在の物件
ジオ甲子園口 ノーヴ
ジオ甲子園口
 
所在地:兵庫県西宮市熊野町45-3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 甲子園口駅 徒歩8分
総戸数: 67戸

ジオ甲子園口ノーヴ(旧称:(仮称)西宮・甲子園口プロジェクトってどうですか?)

504: 匿名 
[2010-09-22 18:13:11]
どこの警備会社?
巡回管理って?
毎週?24時間体制じゃなくて?
505: 匿名 
[2010-09-22 18:39:32]
503が言ってるのは管理人のことじゃないですかね。

管理人が週一回っていうのも聞いたことがないですが。

セコムやALSOKとの24時間体制の契約ないようですね。
506: 購入検討中さん 
[2010-09-22 21:51:21]
スーモの最新号に完成予想図が掲載されましたねー。
今までは、なんであんな変な絵だったんでしょうね。
あくまでCGですが、あまり高級感がない感じですね。。。
507: 匿名さん 
[2010-09-23 19:22:09]
ステイツグラン西向き最上階売れたみたいですね。
西向きといっても神社ビューなので日照も確保され眺望も良く、
3180万は破格値でした。
508: 匿名さん 
[2010-09-23 22:05:12]
>506
確かに、高級感はありませんね。団地っぽいイメージは払拭できません。

住宅エコポイント対象じゃないし、住宅性能評価書もないようですが、それってどうなのかしらと思います。
509: 匿名さん 
[2010-09-23 23:15:38]
実際安いんだから高級感云々で文句言っちゃダメでしょ
510: 匿名 
[2010-09-23 23:35:25]
安いと言っても数千万円の買物。
チープな外観や最低レベルの設備も、安いからと納得はできない。
511: 匿名 
[2010-09-24 21:10:45]
違いますよ。管理会社は警備会社と契約してます。毎週巡回してくれますよ。インターホンに非常ボタンがありますよね?
それを押すと自動的に警備会社にも繋がります。
SECOMやALSOKだけが警備会社ではないですよ。
ちなみに、警備会社と契約していない管理会社なんて今はないですよ。
きちんと調べて下さいね。
512: 匿名さん 
[2010-09-24 21:14:36]


ジオとプラウドのせいで、売れ行きが急激に鈍った近所のマンション販売員さん、お疲れさまです!!

一般人になりすまして、営業妨害でホントにご苦労さま、
いやいや、洒落にならないくらいの苦戦が眼に浮かびます。

忠告しとくけど、嫌がらせをしても、アナタの物件の売れ行きは回復できません。
513: 匿名 
[2010-09-24 21:39:13]
↑いつも出てくるけど営業さん?
514: 匿名 
[2010-09-24 21:39:36]
↑いつも出てくるけど営業さん?ごくろうさまです
515: 匿名さん 
[2010-09-24 21:54:54]
いつものしょーもない中傷はほっといて、契約してる警備会社ってどこなんですか?
516: 匿名 
[2010-09-24 22:35:48]
あの、一般人になりすましていませんし、近所のマンション販売員でもないです。
管理会社や警備会社と仕事していれば、先程の事は常識です。
警備会社が聞きたければ、ただ営業に聞けば済むだけの事。
素人の常識で話をしないよいに。
517: 匿名さん 
[2010-09-26 12:06:48]
ご近所で深津中に通われている方はいますか?
いまは昔のイメージと違うといわれていますが、22分も歩いて深津中かなと思います。
値段が安いといわれても私立の学費を考えると高くても人気学区のマンションの方がいいような・・・
やっぱりこのあたりだと私立に行かせる方が多いと聞きますが・・・
518: 匿名 
[2010-09-26 12:24:18]
売れんちゃう。
学校区関係ない人けっこうおるで。
519: ご近所さん 
[2010-09-28 21:37:48]

中学校区は、ちょっと最悪ですよね。

私立に行かすなら関係ないけど。


資産価値的には、学校区も重要なので
中古で売るときには問題になるでしょうね。




520: 匿名さん 
[2010-09-29 00:08:22]
幼稚園が目の前ってどうなんだろう。人目が多くて安全か?それとも送りやお迎えの車で危ないのか?早朝保育もあってあさからにぎやかそうだけど。
それと中学ってどのように最悪なんですか?
521: 匿名さん 
[2010-09-29 22:00:56]
幼稚園前は良いとは思いませんね。
園児の声が響くのはもちろんのこと、送り迎えの時間帯は、マンション北側の道路は路上駐車でいっぱなるでしょうね。
また、この時間帯は、園児の飛び出しや、何人も子供を乗せた自転車など、こちらが車に乗っていても危険ですね。
更に、お母さん方の井戸端会議もここで行われるでしょう。

中学は、西宮では1、2を争う人気のない学区です。
学校については、子供が通うだけでなく、PTAや保護者会などで大人も関係するということをお忘れなく。
522: 匿名さん 
[2010-09-29 22:07:56]
519と521はアウトやね。
523: 匿名さん 
[2010-09-29 22:39:13]
>521
520ですが、事実を書いたまでです、何がアウトなのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる