ジオ甲子園口ノーヴについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市熊野町45-3(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩8分
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩22分
間取:1LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:69.47平米~93.86平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【正式物件名称に変更しました。2011.9.39管理担当】
[スレ作成日時]2010-05-29 11:29:04
ジオ甲子園口ノーヴ(旧称:(仮称)西宮・甲子園口プロジェクトってどうですか?)
484:
購入検討中さん
[2010-09-13 23:50:37]
|
485:
匿名
[2010-09-14 00:12:19]
|
486:
周辺住民さん
[2010-09-14 01:04:00]
>>484
甲子園口北側の徒歩圏に中古(一年落ち)を購入しましたが、 一ヶ月以内に決まるような人気マンションなら値引きは厳しいでしょうね。 うちの場合は、売り出し後一週間たたずに決めたので、値引きは無しでした。 まあ、よほどの売れ残りでもない限り値引きは厳しいのでは? あっても端数程度かと思いますよ。 あほな書き込みは無視して中古を検討してください。 |
487:
購入検討中さん
[2010-09-14 14:16:46]
モデルルームがグランドオープンしましたね。
当方、行きたいのですが、まだ行っておりません。 もう、行かれた方もいるでしょうが、その方に質問です。 まず、外観ですがどんな感じでしょうか。 当方、自宅に送付されたパンフレットでは、白黒の絵しかありませんので よく分かりません。 次に、キッチンですが、シンク下収納の「開き戸」というのは使いやすい のでしょうか。 最近のマンションでは、引き出し式が主流だと思っていましたが、営業の 方の説明はどんなものなんでしょうか。 あと、パンフレットには、「水切りカゴ」が大きく紹介されていますが、 特殊な水切りカゴなのでしょうか。 そのほかパンフレットに載っていないような情報があればお願いします。 |
488:
匿名
[2010-09-14 20:01:26]
いま出てる新築の中ではここが一番良いとは思いますが、
ぶっちゃけここ5年くらいでステキな物件は出尽くした感はあります。 だから中古を検討するのは全然アリかと。 当方も甲子園口北側物件住人ですが、中古が出てもかなりのスピードで売れてますねえ。 |
489:
匿名さん
[2010-09-14 20:06:26]
ここの物件は警備会社と契約してないんですよね。。。
|
490:
購入検討中さん
[2010-09-14 22:13:08]
|
491:
匿名さん
[2010-09-19 00:24:42]
ここの営業さんは花鳥苑と仲が悪いのですかね?
花鳥苑は同じジオですので、一緒に検討してくださいと、快く言ってくれたのに、ノーヴは色々花鳥苑の悪口言ってあそこは駄目だといわれました。 同じ阪急でも、派閥でもあるのかしら。 花鳥苑の方が、好感がもてました。 同じように、花鳥苑は駄目駄目攻撃された方います? |
492:
匿名
[2010-09-19 05:20:50]
この3連休もモデルルームは空きがあるみたいですね。
空きがありますと営業から電話がありました。 人気があって予約も取れないと思ってたので意外でした。 |
493:
周辺住民さん
[2010-09-19 08:26:12]
近隣の築浅中古なら、松並町にあるステイツグランが出ているので これのほうがいいと思います。 学区もジオと違って、いい学区だし。駅にも近いし。 公園隣接で、最上階で3650万ですが、3500万ぐらいまで交渉できれば 間違いなくこちらのほうが、いいですよ。 野村不動産、竹中工務店物件で、レベルはジオより、高いし。 http://sumai.homes.co.jp/%E7%89%A9%E4%BB%B6%E8%A9%B3%E7%B4%B0/35507200... 隣のディアパーク甲子園口も3090万で出てるけど 古いし狭いのでちょっと無理ですかね。 |
|
494:
匿名
[2010-09-19 11:36:15]
なかなかこの物件の話が出ませんね、、、
|
495:
匿名さん
[2010-09-19 11:37:57]
今日のチラシにステイツグラン松並町出てました。
最上階77平米で3180万円 安い!と思ったら、西向きでした。 |
496:
匿名
[2010-09-19 15:59:52]
けっきょく中古の話ばかりですね。
このマンションの情報が欲しいです。 本当に警備会社無しですか?いまどき |
497:
匿名
[2010-09-20 00:11:11]
この物件は収納スペースが少ないと思うのは私だけでしょうか?
|
498:
匿名さん
[2010-09-20 01:02:03]
間取りによるけど、全体的に収納が少ないという印象は受けませんが。。
|
499:
匿名
[2010-09-20 01:11:02]
セキュリティは?
|
500:
匿名
[2010-09-20 09:55:36]
収納は少ないと思う。
チェストなどを買って置くことになるだろう。 アウトポールでないことを隠すために、出窓にしているから、そのぶん部屋も狭い。 |
501:
購入検討中さん
[2010-09-21 20:17:59]
491さん、花鳥苑の何を ダメダメ攻撃されたのですか?
|
502:
匿名
[2010-09-22 13:59:46]
ペットの足洗場なんかより、スロップシンクのほうがありがたいのにね・・・・
|
503:
匿名
[2010-09-22 15:37:17]
警備会社は、巡回管理を毎週行いますよ。
きちんと調べて下さいね。 |
マンションは入居と同時に2割価値が下がる等の話を聞くと
既に2割以上価値が下がった築浅物件も狙い目かなと。
仲介業者の営業トークに乗せられている気もしますが。
新築の低層階の中部屋と同等の価格で、
立地もよく築10年未満の中古の最上階角部屋、最上階、2階以上の角部屋が結構売りに出されていますが、
甲子園口の中古マンションを購入された方がいらっしゃったら教えていただきたいですが、
このあたりの中古物件は、売り主の提示価格からほとんど値引きなしで売買が成立している、
というのは本当でしょうか。