ジオ甲子園口ノーヴについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市熊野町45-3(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩8分
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩22分
間取:1LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:69.47平米~93.86平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【正式物件名称に変更しました。2011.9.39管理担当】
[スレ作成日時]2010-05-29 11:29:04
ジオ甲子園口ノーヴ(旧称:(仮称)西宮・甲子園口プロジェクトってどうですか?)
263:
匿名
[2010-08-13 23:28:28]
他物件の中傷ばかりですね・・・。
|
264:
匿名
[2010-08-13 23:51:04]
さんざん叩かれてるパークですが、もともと西北利用者がほとんどかと思いますし、学区重視の方などジオとは異なるニーズの物件です。
パーク購入者のなりすましが、この板にもいますが、ほとんどの方は後悔はしてませんよ。 プラウドを含めたこの3つは、人気エリアということもあり完売するのではないでしょうか? |
265:
匿名
[2010-08-13 23:56:31]
264さん
そうですね! 勝ち負けをどうこう言うのは営業さんだけでいいですよね! どれも完売すると思います。 |
266:
匿名
[2010-08-13 23:56:43]
久々にまともな意見を見ました。
1日に何度もこのスレ覗いては「低俗」「買う気がうせる」「醜い」「住民怖い」とかチマチマ書き込んでる荒らしさんも見習ってください。 さあ本題に戻りましょう。 |
267:
匿名
[2010-08-14 00:01:10]
まずは他物件の中傷をやめましょうね。
|
268:
ご近所さん
[2010-08-14 00:05:36]
パークは長谷工施工で随分と品質について話題になりましたが、
ジオの施工会社である野村建設工業は、野村の冠はついてるものの 資本金3億円100人そこそこの中小企業のようです。 パークもプラウド甲子園口も浜松原もベリスタもエルグレースも、 ちなみに花鳥苑も全て施工は上場会社が請け負っていますが、 ノーヴだけが非上場の施工会社を使っています。 だからといって、野村建設工業の方もちゃんと施工してくれるとは思いますので ノーヴの品質がどうかと問う気は全くありませんが、 長谷工であれだけ大騒ぎしていた方々は、 この点については何か感じるところは無いのでしょうか? |
269:
匿名
[2010-08-14 00:06:05]
↑あなたもね(苦笑)
この物件に拘りすぎていると、人気のコメント見るのも辛いでしょうから、もう来ない方がいいかもですね |
270:
匿名
[2010-08-14 00:07:21]
269は267宛てでーす
|
271:
匿名さん
[2010-08-14 00:24:18]
>268
上場と施工の質は関係ないですから、問題ないでしょうね。 野村建設はプラウドで実績が多くありますし、最近ではあのウェリスも手懸けていましたが出来栄えは上々なようです。 大事なのは実績ですが、長谷工についてはサイトで検索すれば独自スレがいくつも出てくるくらい以前から言われていることで、 パークホームズに限った話ではないのでまあ聞き流していたらよいのでは? |
272:
匿名
[2010-08-14 02:55:12]
ここは駅からの距離や価格、仕様などラフィネス西宮北口によく似てますね。
ラフィネス西宮北口は凄い売れ行きでしたから、ここも売れるでしょうね。 |
|
273:
匿名
[2010-08-14 06:39:21]
ラフィネスはココより仕様はかなり良かった記憶がありますよ。
|
274:
匿名
[2010-08-14 09:21:14]
ラフィネスはここよりかなり狭かったですよ。
60平方メートル台もありましたし。 よく調べないとね。 |
275:
匿名
[2010-08-14 10:05:36]
272さん、同感です。
普通に考えて売れない理由が思い当たらないですね。 完売はあっという間でしょう。 |
276:
匿名
[2010-08-14 10:12:37]
それは見物ですね。
私は即完売は無いと思います。 |
277:
匿名
[2010-08-14 13:30:00]
設備だけとはいえ、パークだけには負けたくなかった(;_;)
|
278:
匿名
[2010-08-14 13:43:14]
277
近隣のマンションを検討していますが、本音を言えばそのとおりです。 せめてパークにはと思いました。 もう少し価格が高くても、あの街の雰囲気に合ったマンションを期待していたというのは事実です。 せっかく激安なんで、オプションなんかでカバーできるか考えてみます。 |
279:
匿名
[2010-08-14 16:22:49]
↑だったらグランデにすべきですよ!
パークもかなり仕様は低めでおさえられてますから値段を下げるには仕方ないんでしょうね。 パークより低いといっても近隣から見たら「目くそ鼻くそ…」ってやつですよ。 |
280:
匿名
[2010-08-14 16:31:09]
資料ありますがラフィネスは確かに60平米台多かったですね~。
値段もパークより平均1500万~2000万安かった。 仕様は食洗機ペアガラスは標準ですね。スロップシンクアウトポールはなしですね。 ジオがパークより仕様悪いって・・・考えもしませんでしたね |
281:
匿名
[2010-08-14 17:03:02]
パークより仕様が…!とあんまり連呼すると、パーク自体が相当低い地点にランクされてることの指摘にもなりかねませんから、そろそろ控えませんか。
パーク購入者の気持ちを考えましょう。 |
282:
匿名
[2010-08-14 17:32:22]
ここの検討者は、他の物件を意識し過ぎですね。
自信があるなら、他の物件と比較しなくてもよいのでは? |