ジオ甲子園口ノーヴについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市熊野町45-3(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩8分
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩22分
間取:1LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:69.47平米~93.86平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【正式物件名称に変更しました。2011.9.39管理担当】
[スレ作成日時]2010-05-29 11:29:04
ジオ甲子園口ノーヴ(旧称:(仮称)西宮・甲子園口プロジェクトってどうですか?)
222:
匿名
[2010-08-12 19:55:05]
|
223:
匿名
[2010-08-12 19:58:10]
スロップシンク、ディスポーザー、ペアガラス、アウトポール
|
224:
匿名さん
[2010-08-12 19:58:56]
ようするに全部やね
|
225:
匿名さん
[2010-08-12 20:36:02]
さすが、匿名のインターネット掲示板。
|
226:
匿名
[2010-08-12 21:10:41]
ここの天井高はどのくらいでしょうか?
また、ハイサッシなんでしょうか? |
227:
匿名
[2010-08-12 21:33:51]
223のいう設備が他の2物件にたとえ全部付いていようが(付いてないけど)ジオ有利は変わらないですね。
この立地とコスパの差は到底埋められないでしょう。 間取りも先行物件より良いのは一目瞭然。 ライバル物件は戦々恐々としてるでしょう。 |
228:
パーク購入者
[2010-08-12 21:38:23]
227さん
まじ勘弁して下さいよ・・・・・後悔・・・・ |
229:
匿名
[2010-08-12 21:38:25]
だから有利とか戦々恐々とか、なんで勝ち負けに拘るの?
ライバルとか営業さんならわかるけど、買い手には関係ない話じゃない? |
230:
匿名
[2010-08-12 21:52:00]
227
余裕がない書き込み、必死過ぎて逆効果ですよ。 |
231:
匿名
[2010-08-12 22:08:25]
227さん、あなたの言うとおりですね!
ジオは立地最高で、他の物件を圧倒してますね! しかも、他の物件に対するライバル意識で住民の結束も固そうだし、最高の物件ですね! |
|
232:
匿名
[2010-08-12 22:18:35]
近隣物件が余裕をなくすくらいの衝撃の値段でしたねっ!
先走らず様子見してた人は正解かも。 内心ニヤリとしてるでしょう。 悔しいですが、不便で狭い騒がしい物件にスロップシンクが付いていようが、 誰もが便利で静かな広い部屋で暮らしたいのが本音ですもん。 しかもジオでブランドもピカ一。 同じくピカ一ブランドのプラウドはさすがにここより仕様は良いでしょうね。 そこも見てから決める人が多いでしょう。 ペアガラスに拘る人は、プラウドは確実ですよ! |
233:
購入検討中さん
[2010-08-12 22:39:26]
ここの擁護派は怖い・・・
こんな人の住むマンションは本気で住みたくないと思いました・・・ |
234:
匿名さん
[2010-08-12 22:49:56]
すめば都!
|
235:
匿名さん
[2010-08-12 23:22:19]
>223 また始まったな…、「パーク購入者」の「後悔の嵐」が…
これは俗に、パーク購入者の『七変化』、又の名を『成りすまし忍法』という。 その術は『購入検討中』または『匿名』ある時は『ジオ検討者』などなど、 別人に成りすまして、「学校区」と「ガーデンズ人気に便乗したトンデモ地域」を高らかに自慢し、 自己満足に浸るという『奥義』なのだ! パーク購入者が悔しがって、そんなチンケな『忍法』で他社物件を貶めても パークの資産価値が浮かび上げることはないのだ!! この先、プラウドがパークと同等の値段で出して来たら(今月末に明らかになる!)パークの命運は尽きるだろう。 そして、パークの人気は、粉みじんに砕けて価格暴落が始まるだろう!!! |
236:
匿名さん
[2010-08-12 23:32:33]
ここまでくると、逆に235は頭オカシイふりをして、ジオの人気を貶める
意図があるのではないかと勘ぐってしまうな~ パークとジオの評判を同時に下げようとする輩・・・ ってことは?? |
238:
匿名
[2010-08-13 07:27:04]
忍法て(笑)
|
239:
匿名
[2010-08-13 08:07:14]
もう情報交換とか、そういうレベルじゃなくなってますね。閉鎖したほうがいいのでは?
|
240:
周辺住民さん
[2010-08-13 08:30:34]
うわぁ…なんだか外部の人からよってたかって荒らされていますね。
それだけ存在感があるってことでしょうか。 自分は地元住民ですが、ジオはここ近年ではグランに次ぐ売れ行きになるだろうと不動産屋さんが言っていましたよ。 業界では驚きの値段のよう。 真っ先に完売しそうとのご意見でした。 自分はマンダイに行く時あの辺りを通るんですが、 山幹とバス通りのうるさい道路から離れていて良い場所ですよ。 贅沢をいえば山幹より南であればベストでしたが、 今出ている物件の中なら一番バランスが良くお得感があるんじゃないですか。 ご参考に。 |
241:
匿名
[2010-08-13 08:50:09]
それだけに仕様の低さが残念です(泣)
|
242:
パーク購入者
[2010-08-13 08:51:09]
240さん
そんなん誰だって分かってるよ(泣) 誰があんな値段出してくるなんて思う?実家の親にまでここは高いよ~て言われ泣 もう凹みパンチいらね~よ泣 |
ペアガラス?ディスポーザ?