プレミスト津久野駅前 プリマガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府堺市西区津久野町1丁7番2(地番)
交通:
阪和線 「津久野」駅 徒歩2分
間取:2LDK~5LDK
面積:60.67平米~88.76平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:日本住宅流通
復代理:清泉
施工会社:株式会社 鴻池組
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2010-05-28 10:22:28
![プレミスト津久野駅前](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府堺市西区津久野町1丁7番2(地番)
- 交通:阪和線 「津久野」駅 徒歩2分
- 総戸数: 75戸
プレミスト津久野駅前 プリマガーデンってどうですか?
41:
周辺住民さん
[2010-09-02 22:54:51]
|
42:
周辺住民さん
[2010-09-03 13:11:43]
私も現場の階段を見ましたが、あの階段は鉄骨に溶融亜鉛めっきを施しているので、風雨の中でも約40年は錆びないと言われています。その上にモルタルをのせて、化粧するので、あの階段だけを見て、候補から消えるのは如何なものかと思います・・・
|
43:
サラリーマンさん
[2010-09-03 15:11:19]
売れ行きはどうなの?
小学校遠いようですね。 |
44:
匿名さん
[2010-09-03 15:28:07]
営業頑張ってますなぁ。
売れるといいですね。 |
45:
物件比較中さん
[2010-09-03 19:28:21]
以前、大和ハウス&鴻池のマンションに賃貸で住んでいたことがあり、かなり床が響き、上の階の騒音に本当に悩まされました・・・。購入となると簡単に住み替えも出来ないので、一番悩んでます。
営業の方に聞いても、大丈夫です。としか言ってくれないし。 床の厚さも決して厚い方ではないですよね・・・。 |
46:
匿名
[2010-09-03 21:52:28]
たかが階段かも知れませんが、安っぽさを感じたのは事実なんでしょう。
何度と書き込みで指摘があったということは、大げさですが、それが世間の評価だと思います。 大きな買い物なので、自慢したくなる家が欲しいですよね。そういう点ではあの階段ひとつで候補から外れるのは当然なのでは? |
47:
購入検討中さん
[2010-09-03 22:13:18]
売れ行きは好調なようです。
上のほうの階はもうほとんど空きが・・・・ 下のほうの階はバス通り前だけに・・・・ 2LDKしか上のほうは空いてないようです・・・ 騒音の件はなんとも言えませんが厚みの幅は規定よりも 5cm厚いですし骨伝導に関してはどんなマンションでも仕方ないものですし。 |
48:
購入検討中さん
[2010-09-03 22:28:23]
津久野中学の評判はどうなんでしょう??
|
49:
購入検討中さん
[2010-09-03 23:12:56]
先週見たときはルーバル付角部屋は完売、中住居がちらほら売れてるといった感じだったのですが、もうそんなに売れてるのですか?2LDKは苦戦しそうですね。
駐車場は先着順ですよね。空き状況はどんな感じでしょうか? |
50:
購入検討中さん
[2010-09-04 00:36:13]
ここと上野芝で迷ってます。
内装、建具はここと上野芝はいい勝負だと思いました。ここはリビングドアがソフトクローズだったり、シューズボックスに姿見が標準装備だったり何気にこだわりが感じられますね。 上野芝の開放感のあるエントランスと静かな住環境も捨てがたいです。ただ価格が高めなのがネックです。それにあまり売れてないようなのでこの先価格改訂もありそうですし。ここはエコポイントも付くんですよね。 |
|
51:
物件比較中さん
[2010-09-04 16:16:09]
お祭りがあるって聞いたのですがどうなんでしょうか
|
52:
購入検討中さん
[2010-09-04 21:44:56]
以前、深井のマンションに住んでましたが祭りの寄付金
とかは特になかったですよ。 津久野はわかりませんが。 逆に見物するにはここは特等席じゃないですか、当日は 車移動は大変ですが。 私も上野芝と迷っていますが上野芝ではもう値引きの話がちらほら、あちらは未だに空きが多く選びたい放題。 しかしこちらは角部屋、高層階は完売、でも利便性はこちらかなと。悩みます。 |
53:
周辺住民さん
[2010-09-04 22:17:46]
お祭りは商店には寄付金の要請はあるようですが一般家庭にはありませんよ。
祭りは特等席からそれこそ高見の見物を決め込めますね。ただしあの辺り一帯は通行規制敷かれますので車の出入りはできなくなると思われます。 |
54:
購入検討中さん
[2010-09-04 23:19:29]
上階からのながめってどんなのでしょうね。
|
55:
申込予定さん
[2010-09-04 23:20:52]
事件があったりしましたが、治安は悪いでしょうか?
購入迷っています。 |
56:
購入検討中さん
[2010-09-04 23:30:33]
こちらは迷ってると早々に完売しちゃいそうですね。
間取りなんですが、 キッチンにバルコニードアがあって、さらにキッチンから洗面室に直接出入りできるがリビング狭目(12.2畳)のCタイプか、一般的な田の字型間取りだがリビング広めの(14畳)のCタイプか。皆さんならどちらですか? |
57:
購入検討中さん
[2010-09-04 23:34:16]
間違えました。
× リビング狭目(12.2畳)のCタイプ ○ リビング狭目(12.2畳)のBタイプ あと、事件ってどんな事件があったのですか? |
58:
申込予定さん
[2010-09-05 21:22:39]
上野芝、三国ヶ丘に近いので雰囲気もいいのかな。
それにしても安いですよね。 |
59:
匿名
[2010-09-05 22:16:01]
津久野も一部は閑静な住宅が並んでるけど、ここが建ってるのは駅前。
駅、スーパーには近いけど、その分騒音、排ガスは覚悟が必要。 雰囲気なら上野芝、利便性なら三国ヶ丘。ここはよく言えば合わせ持ってるけど、悪く言うなら中途半端。 |
60:
匿名さん
[2010-09-05 23:05:11]
上野芝は高級住宅地イメージがあるが、実際は買い物は不便、坂が多い、夜道は物騒、で唯一取り柄は静かなことぐらい。地価も下落の一方なので今なら4000万も出せば30坪程度の戸建が買える。なので戸建ならまだしも駅徒歩5分を超えるようなマンションの存在価値は限りなく薄い。
|
階段はできあがってますね。ていうか階段だけ先に建ってます。モロ鉄骨で見るからに安っぽいですね。まぁその分かなり思い切った価格設定なので割り切るしかないですね。角部屋の4LDKでも2千万台~ですからねぇ。