防犯、防災、防音掲示板「階下の音って聞こえますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 階下の音って聞こえますか?
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2015-02-21 17:03:10
 
【一般スレ】上階との騒音トラブル| 全画像 関連スレ RSS

ご相談したくて、こちらに伺いました。

現在、マンション暮らしですが、上階との騒音トラブルにみまわれています。
正確には、こちらの出す音が、上階住人に響くらしく、都度、リアクション騒音を受けている状態です。

こちらが、トイレや入浴中や、流し台シンクで洗い物中には、
床を踏み鳴らされたり、椅子をひいたり、洗濯機のモーター音がずっと鳴ってたり、バルコニーでガタガタ派手な音がします。
ウチは、下の階の物音を感じることすらないのですが、上階のかたは、あきらかに、こちらの音が気になるようです。

そんな状態ですので、掃除・洗濯は、休日の昼にしています。
ピアノ・ペット・子供はいません。

今のマンションには、去年の年末に引っ越してきました。
実は、前のマンションでも、上階住人からの、同じような経験をしたので、逃れる為に、引越してきたのですが、また今回も同様なことになって、建物や間取りの問題ではないのかも、と思い始めました。
でも、それ以前のマンション(数年前にも、2回ほど引越していますが)では、2件とも何事もなかったので、戸惑ってもいます。

とりあえず、自分の生活を見直そうと思います。
自分が迷惑をかけているなら、直して、平和に暮らしたいです。

皆様のアドバイスをいただけましたら、幸いです。

[スレ作成日時]2010-05-27 22:43:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

階下の音って聞こえますか?

703: 匿名 
[2013-01-23 15:37:38]
全く同じ。階下の住人が部屋から部屋へ付いて来るんです。しかも何かを引きずりながらです。だから気が付かないわけ無いですよね。何がしたいんでしょうか・・・
704: 匿名 
[2013-01-23 15:45:24]
ウーーーって音とかワンワンワンとモーター音が一日中します 洗濯一日中回してるんでしょうか
705: 匿名 
[2013-01-23 15:48:24]
階下からなのに何故かうちの床からドン!と音がしてびっくりします。何かで突いてるような感じです。
706: 匿名 
[2013-01-23 16:16:32]
>704 犬がいるのでは?
711: 匿名 
[2013-01-24 00:47:49]
709はおかしな人ですね そんなこと一切書いていませんよ さては、妄想し過ぎのかまってちゃんですね
712: 匿名 
[2013-01-24 01:45:57]
世間知らず無知無能の井戸端おばさんに会いたくないのに なぜか家を出るといるんだよ そいつ 暇なんだと思う
713: 匿名 
[2013-01-24 01:49:31]
☆うわ~知ってるその人☆3LDKに5人で住んでる人でしょ~☆せま~ 
715: 匿名 
[2013-01-24 03:03:06]
はっきり言う引きこもりと言う言葉は昔は存在しない ひきこもりを創ったのはマスコミと宗教団体である。外に出たくなくなることがありそうなったと推測するほうが自然なのである。近年引きこもりという言葉は嫌われつつある何故ならネットの普及ですべて明るみになりマスコミの嘘と捏造が国民にばれてしまったからである。 
716: 匿名 
[2013-01-24 04:31:42]
自分家のキッチンやリビングに居て当たり前でしょう何か都合がわるいんでしょうか
718: 匿名 
[2013-01-24 09:01:55]
床暖しないよ暖かくないから  
それに下に気を使ってるのもあります直床は聞こえると思うので。
722: 匿名 
[2013-01-24 23:49:53]
換気扇て…
723: 匿名 
[2013-01-25 02:32:38]
換気扇違うと思うけど うちの下の住人もそんなんです。しつこくて・・・嫌がらせなのでしょうけど性格悪すぎです。毎日洗濯機を部屋から部屋へ引きずってます 笑  
724: 匿名 
[2013-01-25 02:38:01]
721さん引きこもりって言うのやめない?変態ってことににしようよ 引きこもりってホントは一般人なんだよ 外国人に雇用を奪われた人達なんだ 
725: 匿名さん 
[2013-01-25 10:11:58]
お父さんと子供が楽しそうにお風呂に入ってる様子が、共用部に全部聴こえます。
午後7時ごろ。
私は、心がすごく和みます。
これが夜中だったら不気味だし腹がたつんじゃないかと思う。
728: 匿名さん 
[2013-01-26 11:06:44]
今朝すごい寝坊をしました。
でも、上階の子供がドタドタと走る音でなんとか目をさまし、遅刻しませんでした。

階下からは、なんの物音も聞こえてきません。
729: 匿名 
[2013-01-26 22:37:06]
下からの足音はんぱないです。うるさくて目さめた事何回もあります。
しかも早朝だからやめてほしい…

うちの場合は、玄関からリビングに続く廊下まで、リビングから玄関よこの洋室までを、
何をしているのか何往復も走り回ってます。
しかも大人のドスドスした走り方です。

下は幼稚園の男児が1人いるけど、明らかに大人なんですよねー。。。

朝っぱらから迷惑で、下のその下の人もきっとうるさいと思うんですよ。

自分のマンションスレにこのこと書き込みしたら、嘘つくなって言われました。そんなに音響くマンションではないと。
生活音はまったく聞こえないけど、かかとドスドスの走り回る音はすごく聞こえるのにな。

732: 匿名 
[2013-01-28 15:43:35]
舌からバタン!って壁から聞こえる ぶつけた音だ
743: 匿名 
[2013-02-13 19:29:53]
どこのもウルサクしたら下からも聞こえることよ。 上からよりマシです。
744: 匿名さん 
[2013-02-13 19:43:15]

嘘ですね。うちは聞こえません。
745: 匿名さん 
[2013-02-13 21:34:03]
家は真下や横からは何もきこえないな~



747: 匿名さん 
[2013-02-14 13:31:25]
お金の多寡じゃなくて、お互いが気遣いながら生活をするっていうのは常識論なんだけどね、、、、

ピアノに関しては、上手だろうが下手だろうが音がするこことに変わりはないのだから、防音施設を造らないまでも、壁や天井に防音素材を貼りつけるなどの努力くらいはした方がいいでしょう。

ただピアノは生活音だと主張だけをする人より、何らかの対策を取っている人に対してなら、周りの人も多少の譲歩をするのでは?

あとマルチやめましょう
751: 匿名さん 
[2013-02-15 18:32:48]
ある日突然、階下からピアノの音が聞こえるようになりました。
ピアノの運送業者のトラックが来てたのを見たので、どこのお宅だろうと思ってたけど、まさか階下とは。

なにも気遣いある挨拶とか、なかったけど、
もし、先に挨拶に来られてたら、全然印象が違ってたと思います。
気遣いある態度が見えてたら、多少のことは目を潰れるのに。

ほぼ毎日ですが、日によって時間が違うので、心構えもできず、
今は音が聞こえてくるとイライラする日々です。
しょうがないから、ステレオつけて音を大きめにしたりして、聞かないようにしてます。
752: 匿名 
[2013-02-15 19:37:13]
↑えあピアノのが釣糸垂らしています。スルー推奨
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる